ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6432383
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

岩船山⇒釜ノ沢五ノ峰⇒琴平丘陵 〜埼玉県の山(分県登山ガイド)3座get山行〜

2024年02月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:47
距離
28.6km
登り
1,368m
下り
1,367m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:26
合計
7:47
7:55
7:55
8
8:03
8:18
3
8:21
8:25
2
8:27
8:27
6
8:37
8:41
25
9:06
9:06
4
9:10
9:10
10
9:20
9:24
4
9:28
9:28
7
9:35
9:39
2
9:41
9:41
7
9:51
10:02
3
10:05
10:06
14
10:20
10:20
6
10:26
10:26
20
10:46
10:50
5
10:55
10:55
9
11:04
11:04
7
11:11
11:11
16
11:27
11:27
32
11:59
12:01
15
12:16
12:18
11
12:29
12:29
20
12:49
13:03
10
13:13
13:16
2
13:18
13:21
17
13:38
13:40
13
13:53
13:56
13
14:09
14:09
9
14:18
14:22
2
14:24
14:24
28
14:52
14:57
18
15:15
15:15
0
15:15
ゴール地点
 埼玉県の山(分県登山ガイド)のうちの3座「岩船山(法性寺奥の院)」「五ノ峰(釜ノ沢五峰)」「琴平丘陵」をgetできるルート。但し、琴平丘陵までの歩きはやや長め。
天候 曇り のち 雪⛄
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自転車
JR拝島駅まで自転車
拝島5:01発⇒(JR八高線)⇒東飯能
東飯能⇒(西武秩父線)⇒西武秩父駅
西武秩父駅BS⇒(西武観光バス)⇒小鹿野役場BS

(山行)

 八高線、運転見合わせのため迂回
横瀬駅15:32発⇒(西武秩父線)⇒飯能
飯能⇒(西武池袋線)⇒所沢
所沢⇒(西武新宿線)⇒東村山
東村山⇒(西武国分寺線)⇒小川
小川⇒(西武拝島線)⇒拝島
JR拝島駅から自転車で帰宅
コース状況/
危険箇所等
ルート全般、よく整備されていて歩きやすかった。琴平丘陵ハイキングコースは、雪道でも快適に歩けた。新雪のため、チェーンスパイク等は無くても歩けた。
その他周辺情報 横瀬駅併設の「ENgaWA 駅前食堂」
 土産も購入でき、食事もできる店。酒「秩父錦」とつまみを購入。
本日は月曜だけど仕事が休み。午後からは雪予報のため少し早めに秩父訪問。朝焼けの中、バスで小鹿野方面に向かう。
2024年02月05日 06:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 6:36
本日は月曜だけど仕事が休み。午後からは雪予報のため少し早めに秩父訪問。朝焼けの中、バスで小鹿野方面に向かう。
小鹿野役場BSにて下車。今日はここから埼玉県の山(分県登山ガイド)3座getの旅の予定。まずは秩父札所32番、法性寺方面へ。
2024年02月05日 07:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 7:20
小鹿野役場BSにて下車。今日はここから埼玉県の山(分県登山ガイド)3座getの旅の予定。まずは秩父札所32番、法性寺方面へ。
峠を越えてようやく法性寺に到着。法性寺の山門(仁王門)は修理中とのこと。
2024年02月05日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 8:04
峠を越えてようやく法性寺に到着。法性寺の山門(仁王門)は修理中とのこと。
修理金奉納箱? 一口千円? 縁もゆかりも無いけど協力。一日一善。
2024年02月05日 08:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 8:07
修理金奉納箱? 一口千円? 縁もゆかりも無いけど協力。一日一善。
協力したので仁王の手をgetできた。御利益ありそう。
2024年02月05日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 8:09
協力したので仁王の手をgetできた。御利益ありそう。
では、法性寺の奥の院へ、いざ参らん。
2024年02月05日 08:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 8:12
では、法性寺の奥の院へ、いざ参らん。
龍虎岩。不思議な自然の造形物。他にも道中、いろいろ楽しめるスポットあり。
2024年02月05日 08:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 8:22
龍虎岩。不思議な自然の造形物。他にも道中、いろいろ楽しめるスポットあり。
そして稜線へ。ここが長さ約200メートルの巨大な岩盤がむき出しの岩尾根「岩船山(法性寺奥の院)」。埼玉県の山(分県登山ガイド)本日1座目get。
2024年02月05日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/5 8:32
そして稜線へ。ここが長さ約200メートルの巨大な岩盤がむき出しの岩尾根「岩船山(法性寺奥の院)」。埼玉県の山(分県登山ガイド)本日1座目get。
岩船山の北側には、お船観音。ここは秩父市街方面の景色が良い。
2024年02月05日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 8:30
岩船山の北側には、お船観音。ここは秩父市街方面の景色が良い。
岩船の北の先端。下は断崖絶壁。
2024年02月05日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 8:30
岩船の北の先端。下は断崖絶壁。
岩船の南端には大日如来坐像。
2024年02月05日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 8:36
岩船の南端には大日如来坐像。
更に先に行くと、亀ヶ岳展望台。
2024年02月05日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 9:01
更に先に行くと、亀ヶ岳展望台。
下りてきて今度は釜ノ沢五峰を目指す。
2024年02月05日 09:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 9:11
下りてきて今度は釜ノ沢五峰を目指す。
一ノ峰。
2024年02月05日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 9:24
一ノ峰。
二ノ峰。ここは景色が良い。
2024年02月05日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 9:28
二ノ峰。ここは景色が良い。
三ノ峰。ここも景色が良い。
2024年02月05日 09:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 9:35
三ノ峰。ここも景色が良い。
四ノ峰。ここは景色がいまいち。
2024年02月05日 09:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 9:41
四ノ峰。ここは景色がいまいち。
五ノ峰。ここは景色がいまいち。取りあえずここで埼玉県の山(分県登山ガイド)本日2座目get。
2024年02月05日 09:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 9:48
五ノ峰。ここは景色がいまいち。取りあえずここで埼玉県の山(分県登山ガイド)本日2座目get。
その先の伐採地にて、しばしcoffee&sweetsタイム。
2024年02月05日 09:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/5 9:59
その先の伐採地にて、しばしcoffee&sweetsタイム。
武甲山、大持山等、迫力の景色。
2024年02月05日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 10:02
武甲山、大持山等、迫力の景色。
予報通り雪がぱらつき始めてきた。早めに下山開始。
2024年02月05日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 10:13
予報通り雪がぱらつき始めてきた。早めに下山開始。
途中、モミの巨木。
2024年02月05日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 10:18
途中、モミの巨木。
山々がとうとう雪雲に覆われてきた。そして少しずつ雪の降る量も増えてきた。
2024年02月05日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 10:40
山々がとうとう雪雲に覆われてきた。そして少しずつ雪の降る量も増えてきた。
そして兎岩を下りて、
2024年02月05日 10:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 10:48
そして兎岩を下りて、
麓に無事下山。ここからは長い長い舗装路歩き。
2024年02月05日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 10:55
麓に無事下山。ここからは長い長い舗装路歩き。
途中、アシュラマン発見。
2024年02月05日 10:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 10:58
途中、アシュラマン発見。
いよいよ雪が本格的に降る中、秩父ミューズパークの尾根越えの大移動。
2024年02月05日 12:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 12:14
いよいよ雪が本格的に降る中、秩父ミューズパークの尾根越えの大移動。
あまりにも冷えたので、影森駅にて腹ごしらえや更なる防寒対策をする。そして、雪雲に覆われた琴平丘陵へ突入。
2024年02月05日 13:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 13:10
あまりにも冷えたので、影森駅にて腹ごしらえや更なる防寒対策をする。そして、雪雲に覆われた琴平丘陵へ突入。
秩父27番札所をスルーし、
2024年02月05日 13:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 13:13
秩父27番札所をスルーし、
琴平丘陵ハイキングルートを登っていく。雪道もそれほど抵抗なく歩ける。
2024年02月05日 13:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 13:15
琴平丘陵ハイキングルートを登っていく。雪道もそれほど抵抗なく歩ける。
久々の雪山ハイキングを楽しむ。
2024年02月05日 13:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 13:24
久々の雪山ハイキングを楽しむ。
秩父26番札所。円融寺奥の院、岩井堂。雪景色でなかなか渋い。
2024年02月05日 13:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 13:37
秩父26番札所。円融寺奥の院、岩井堂。雪景色でなかなか渋い。
振り返ると、自分の足跡のみ。
2024年02月05日 13:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 13:47
振り返ると、自分の足跡のみ。
三角点・影森(398.84m)通過。
2024年02月05日 14:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 14:09
三角点・影森(398.84m)通過。
そして山ノ神に下りてきた。そのまま羊山公園方面に進む。
2024年02月05日 14:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 14:20
そして山ノ神に下りてきた。そのまま羊山公園方面に進む。
羊山公園周辺は、モノトーンの世界。
2024年02月05日 14:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 14:44
羊山公園周辺は、モノトーンの世界。
近くに聳える武甲山は完全に見えず。
2024年02月05日 14:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 14:45
近くに聳える武甲山は完全に見えず。
秩父の街並みを見下ろしながら下山。本日のゴールは横瀬駅。赤線つなぎのため。
2024年02月05日 14:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/5 14:53
秩父の街並みを見下ろしながら下山。本日のゴールは横瀬駅。赤線つなぎのため。
横瀬駅に到着。酒とつまみを買って電車を待ち、
2024年02月05日 15:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/5 15:32
横瀬駅に到着。酒とつまみを買って電車を待ち、
ボックスシートにて雪見酒をしながら帰路につく。本日の山行、これにて終了。
2024年02月05日 15:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/5 15:51
ボックスシートにて雪見酒をしながら帰路につく。本日の山行、これにて終了。

感想

 午後からかなりの雪が降り始めたため、琴平丘陵の状態が悪かったら諦めて帰ろうと決めていたが、良い感じの積もり具合で歩きやすく、計画通りの山行ができて何より。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら