記録ID: 64802
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
志津倉山山菜ハイク
2010年05月15日(土) [日帰り]
reocyan
その他11人
- GPS
- 77:00
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 648m
- 下り
- 630m
コースタイム
(5:45発)柏IC--常磐道--磐越道--会津坂下IC--R252--登山口(10:10着)登山口(10:30)-水場-三本松(11:450)-ブナ平(12:30)-志津倉山(13:30) (14:00)-大辺峠分岐-登山口(15:30) (16:15)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
谷に残雪あり、時々登山道が雪に埋もれていた。幹に書かれた赤マークを辿った。道が不鮮明な場所があり、ルートを探しながらの登山。 |
写真
感想
15日早朝3台の車に乗って、志津倉登山口に向けて出発。可なりの距離はあるが、順調に走って、10時10分に登山口到着。今回は12名の参加なのでグループを2つに分けて、歩きはじめる。新緑のブナ、アスナロの森を歩く。暫く行くと、まだ沢を雪が埋めている。登山道が雪の下。雪が厚そうな所を選び、沢を渡る。雪の上を歩いた事のないメンバーが恐る恐る歩く。雨乞岩の下を通過。見上げると巨大さに驚く。シャクナゲ坂の急竣な登りを楽しむ。登山道から垂直の絶壁、屏風岩が見えた。見事なブナ林を過ぎる。不鮮明な道を辿るとブナ平に出る。なだらかなになった稜線上を少し歩くと頂上に着いた。まだ雪を被った山が遠くに見える素晴らしい展望だった。下山は細ヒドコース。車での登山はピストンを余儀なくされるがこの山は周回コースが歩けて、とても良いと思った。登山口付近にコゴミの群生地を見つけた。大量のコゴミを採りながら、もう一つのグループの下山を待った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1693人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する