ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6585011
全員に公開
ハイキング
関東

横浜港 貨物線跡の遊歩道を歩く

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
8.3km
登り
5m
下り
7m
歩くペース
ゆっくり
2.62.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:00
合計
3:57
5:47
237
10:29
ゴール地点
eTrex32xによるログ
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:みなとみらい線 日本大通り駅
帰り:みなとみらい線 みなとみらい駅
コース状況/
危険箇所等
(コース)
大さん橋-山下公園-山下公園通り-山下臨港線プロムナード-赤レンガ倉庫-汽車道

(コース状況)
コース後半が、貨物線跡の遊歩道です
コース全般が、公園と遊歩道ですので歩きやすく、横浜港の新旧の景色も楽しめます
ベイブリッジから昇る朝日をみたくて、始発の相鉄線に乗って大さん橋へ
2024年03月24日 05:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
3/24 5:46
ベイブリッジから昇る朝日をみたくて、始発の相鉄線に乗って大さん橋へ
日本大通り駅5:36着、日の出5:40、走ってきた
日の出の時間は過ぎているが、あいにくの曇り空
2024年03月24日 05:49撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
3/24 5:49
日本大通り駅5:36着、日の出5:40、走ってきた
日の出の時間は過ぎているが、あいにくの曇り空
ハマウィングが、ゆっくりと回っている
2024年03月24日 05:53撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/24 5:53
ハマウィングが、ゆっくりと回っている
赤灯台の横を船が横切る
明治から港に立つ横浜北水堤灯台に、わずかに灯りが残っていた
2024年03月24日 05:55撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/24 5:55
赤灯台の横を船が横切る
明治から港に立つ横浜北水堤灯台に、わずかに灯りが残っていた
雲の隙間から、日が差してきた
2024年03月24日 05:59撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
3/24 5:59
雲の隙間から、日が差してきた
2024年03月24日 06:06撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
15
3/24 6:06
昭和からある山下公園の風景
氷川丸、マリンタワー、Hotel New Grandが朝日に照らされて美しい
2024年03月24日 06:08撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
11
3/24 6:08
昭和からある山下公園の風景
氷川丸、マリンタワー、Hotel New Grandが朝日に照らされて美しい
すぐに日も陰り、横浜三塔も曇ってしまう
2024年03月24日 06:18撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/24 6:18
すぐに日も陰り、横浜三塔も曇ってしまう
大さん橋ビューポイント
2024年03月24日 06:27撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/24 6:27
大さん橋ビューポイント
新港埠頭の赤レンガ倉庫、後ろにみなとみらい
2024年03月24日 06:30撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
3/24 6:30
新港埠頭の赤レンガ倉庫、後ろにみなとみらい
赤レンガ倉庫と山下埠頭間の貨物を運んだ山下臨港線の高架橋跡
現在、路線は遊歩道、高架下は公園になっている
2024年03月24日 06:46撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
9
3/24 6:46
赤レンガ倉庫と山下埠頭間の貨物を運んだ山下臨港線の高架橋跡
現在、路線は遊歩道、高架下は公園になっている
山下公園
赤い靴はいてた女の子、ひとり海を見ている
なんか、切ない
ピカピカのくつに少し救われる
2024年03月24日 07:01撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
13
3/24 7:01
山下公園
赤い靴はいてた女の子、ひとり海を見ている
なんか、切ない
ピカピカのくつに少し救われる
赤い靴の歌詞
やっぱり悲しい
2024年03月24日 07:03撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/24 7:03
赤い靴の歌詞
やっぱり悲しい
ガス灯、カッコいい
2024年03月24日 07:27撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
9
3/24 7:27
ガス灯、カッコいい
マリンタワーの下にも
2024年03月24日 07:38撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
9
3/24 7:38
マリンタワーの下にも
山下公園の入口、これもガス灯?
2024年03月24日 07:45撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/24 7:45
山下公園の入口、これもガス灯?
山下公園通り
かながわの景勝50選に選ばれているいちょう並木沿いに、ガス灯が並んでいます
2024年03月24日 07:49撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/24 7:49
山下公園通り
かながわの景勝50選に選ばれているいちょう並木沿いに、ガス灯が並んでいます
ガス灯について、説明書きがありました
2024年03月24日 07:51撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
3/24 7:51
ガス灯について、説明書きがありました
ガス灯の生いたち
明治5年10月31日に点火された同じ日の昭和60年に復元し、点火したそうです
2024年03月24日 07:51撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
3/24 7:51
ガス灯の生いたち
明治5年10月31日に点火された同じ日の昭和60年に復元し、点火したそうです
日本の道100選にも選ばれている山下公園通り
いちょうの葉が色づく頃に来てみたい
2024年03月24日 08:01撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
3/24 8:01
日本の道100選にも選ばれている山下公園通り
いちょうの葉が色づく頃に来てみたい
山下公園に戻ると、でっかい船が見えた
2024年03月24日 08:03撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
3/24 8:03
山下公園に戻ると、でっかい船が見えた
大さん橋に帰港した飛鳥兇世辰
下船のアナウンスが聞こえてくる
一度は乗ってみたい、無理か?
2024年03月24日 09:02撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
12
3/24 9:02
大さん橋に帰港した飛鳥兇世辰
下船のアナウンスが聞こえてくる
一度は乗ってみたい、無理か?
象の鼻防波堤にもガス灯が、と思ったら
ここはガス灯を模した照明灯みたい
2024年03月24日 09:11撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
3/24 9:11
象の鼻防波堤にもガス灯が、と思ったら
ここはガス灯を模した照明灯みたい
山下臨港線跡を山下臨港線プロムナードとして整備
赤レンガ倉庫と山下公園を結ぶミナトヨコハマの遊歩道
正面は、横浜税関(クイーンの塔)
2024年03月24日 09:18撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
8
3/24 9:18
山下臨港線跡を山下臨港線プロムナードとして整備
赤レンガ倉庫と山下公園を結ぶミナトヨコハマの遊歩道
正面は、横浜税関(クイーンの塔)
下から見ると高架橋であったことがよく分かる
2024年03月24日 09:27撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
3/24 9:27
下から見ると高架橋であったことがよく分かる
ガーデンネックレス横浜2024
花と緑をネックレスのようにつなぐイベントが、3月23日(土)から6月9日(日)まで開催されるみたいです
2024年03月24日 09:32撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
9
3/24 9:32
ガーデンネックレス横浜2024
花と緑をネックレスのようにつなぐイベントが、3月23日(土)から6月9日(日)まで開催されるみたいです
新港橋梁
この橋の渡ると赤レンガ倉庫のある新港埠頭
山下臨港線プロムナードもここままで
2024年03月24日 09:33撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
3/24 9:33
新港橋梁
この橋の渡ると赤レンガ倉庫のある新港埠頭
山下臨港線プロムナードもここままで
大正元年(1912年)に架けられた新港橋梁
貨物列車が走った路線が残されている
2024年03月24日 09:36撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
3/24 9:36
大正元年(1912年)に架けられた新港橋梁
貨物列車が走った路線が残されている
日本船籍の飛鳥供▲汽ラが似合う
2024年03月24日 09:38撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10
3/24 9:38
日本船籍の飛鳥供▲汽ラが似合う
赤レンガ倉庫(左 2号館、右 1号館)
2号館は明治44年、1号館は大正2年に竣工
同じ大きさだった1号館は関東大震災で半壊した
2024年03月24日 09:39撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
3/24 9:39
赤レンガ倉庫(左 2号館、右 1号館)
2号館は明治44年、1号館は大正2年に竣工
同じ大きさだった1号館は関東大震災で半壊した
赤レンガ倉庫 1号館
倉庫右の塔みたいな建物、日本最古の荷役用エレベーターらしい
2024年03月24日 09:42撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
12
3/24 9:42
赤レンガ倉庫 1号館
倉庫右の塔みたいな建物、日本最古の荷役用エレベーターらしい
約9年の歳月をかけて修復され、平成14年にリニューアルオープンした赤レンガ倉庫
こちらは2号館
2024年03月24日 09:45撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
3/24 9:45
約9年の歳月をかけて修復され、平成14年にリニューアルオープンした赤レンガ倉庫
こちらは2号館
新港中央広場
2024年03月24日 09:48撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
3/24 9:48
新港中央広場
凱旋門のような建物は、ナビオス横浜
ここから、初代横浜駅(現在の桜木町駅)と新港埠頭間の貨物線として明治44年に開通した臨港線跡の汽車道が始まる
2024年03月24日 09:52撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
3/24 9:52
凱旋門のような建物は、ナビオス横浜
ここから、初代横浜駅(現在の桜木町駅)と新港埠頭間の貨物線として明治44年に開通した臨港線跡の汽車道が始まる
高さが4.8mもあるでっかい錨がどーんと
大型タンカーの錨らしい
2024年03月24日 09:54撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
3/24 9:54
高さが4.8mもあるでっかい錨がどーんと
大型タンカーの錨らしい
汽車道は、廃線跡のレールも残した約500mの区間に横浜市認定歴史的建造物に認定されている三つの橋が架かっている
左の桜木町駅側から港一号、港二号、港三号橋梁
2024年03月24日 09:55撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/24 9:55
汽車道は、廃線跡のレールも残した約500mの区間に横浜市認定歴史的建造物に認定されている三つの橋が架かっている
左の桜木町駅側から港一号、港二号、港三号橋梁
汽車道の上を横切るヨコハマエアキャビン
桜木町駅と新港地区の運河パーク駅を結ぶロープウェイ
片道630mを約5分で1000円
2024年03月24日 09:55撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
3/24 9:55
汽車道の上を横切るヨコハマエアキャビン
桜木町駅と新港地区の運河パーク駅を結ぶロープウェイ
片道630mを約5分で1000円
レール右が、港三号橋梁
2024年03月24日 09:59撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
9
3/24 9:59
レール右が、港三号橋梁
振り返ると、ナビオス横浜の絵画の額をモチーフとした吹き抜けの先に横浜の昔(赤レンガ倉庫)が見える
反対側からは、横浜の今(みなとみらい)が見える
2024年03月24日 10:01撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
3/24 10:01
振り返ると、ナビオス横浜の絵画の額をモチーフとした吹き抜けの先に横浜の昔(赤レンガ倉庫)が見える
反対側からは、横浜の今(みなとみらい)が見える
レールが残る遊歩道に沿って、桜が植えられている
2024年03月24日 10:05撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
3/24 10:05
レールが残る遊歩道に沿って、桜が植えられている
臨港線の護岸と橋梁が残っています
2024年03月24日 10:06撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
3/24 10:06
臨港線の護岸と橋梁が残っています
こちらは、赤レンガ倉庫側
2024年03月24日 10:09撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
3/24 10:09
こちらは、赤レンガ倉庫側
渡ってきた港二号橋梁
2024年03月24日 10:10撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/24 10:10
渡ってきた港二号橋梁
港二号橋梁の銘板
1907年、明治40年のニューヨークの橋会社製、古い
2024年03月24日 10:11撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
3/24 10:11
港二号橋梁の銘板
1907年、明治40年のニューヨークの橋会社製、古い
とっその時、タイミングよくスカイダックが
2024年03月24日 10:13撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/24 10:13
とっその時、タイミングよくスカイダックが
ばしゃん、海へダイブ
2024年03月24日 10:13撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
12
3/24 10:13
ばしゃん、海へダイブ
消えた
2024年03月24日 10:13撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
8
3/24 10:13
消えた
アトラクション終了、一瞬でした
乗るより、見てるほうがいい
2024年03月24日 10:13撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
9
3/24 10:13
アトラクション終了、一瞬でした
乗るより、見てるほうがいい
くじらになったスカイダックが悠然と横切る
平成28年スカイダック、令和3年ヨコハマエアキャビン運行開始
みなとみらいも、新しい乗り物が増えて楽しい
2024年03月24日 10:15撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
9
3/24 10:15
くじらになったスカイダックが悠然と横切る
平成28年スカイダック、令和3年ヨコハマエアキャビン運行開始
みなとみらいも、新しい乗り物が増えて楽しい
港一号橋梁
シンプルな桁橋と三角形を組み合わせたトラス橋からなる
トラス橋は港二号橋梁と同じです
2024年03月24日 10:16撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
3/24 10:16
港一号橋梁
シンプルな桁橋と三角形を組み合わせたトラス橋からなる
トラス橋は港二号橋梁と同じです
港一号橋梁を渡ったところ
2024年03月24日 10:17撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
3/24 10:17
港一号橋梁を渡ったところ
渡り終わったところでレールも無くなり、汽車道もおしまい
2024年03月24日 10:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
3/24 10:19
渡り終わったところでレールも無くなり、汽車道もおしまい
歩いてきた汽車道を振り返るとこんな感じ
手前の港一号橋梁の桁橋とトラス橋の構造がよく分かる
護岸に橋を架けているのは、小舟を通すためだそうです
2024年03月24日 10:20撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
3/24 10:20
歩いてきた汽車道を振り返るとこんな感じ
手前の港一号橋梁の桁橋とトラス橋の構造がよく分かる
護岸に橋を架けているのは、小舟を通すためだそうです
対岸の新港地区
大観覧車は、よこはまコスモワールドのコスモクロック21
2024年03月24日 10:22撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
3/24 10:22
対岸の新港地区
大観覧車は、よこはまコスモワールドのコスモクロック21
横浜みなと博物館
本日のゴール、入館料500円払って見学してきます
2024年03月24日 10:27撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/24 10:27
横浜みなと博物館
本日のゴール、入館料500円払って見学してきます
令和4年6月にリニューアルオープンした横浜みなと博物館
映像等を駆使した分かりやすい説明のおかげで、横浜港の歴史を楽しく学べました
2024年03月24日 13:15撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/24 13:15
令和4年6月にリニューアルオープンした横浜みなと博物館
映像等を駆使した分かりやすい説明のおかげで、横浜港の歴史を楽しく学べました

感想

幕末、開港によって大きく変わった日本。
その歴史の舞台になった横浜。
その後、明治、大正、昭和、平成、令和、時代とともに姿を変える横浜港。
その歴史を残しつつ、発展し続ける横浜港がおもしろい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら