ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 659517
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山●百名山巡りの旅 下山後は世界遺産「富岡製糸場」

2015年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:41
距離
10.5km
登り
1,726m
下り
1,718m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:21
合計
5:34
6:47
2
6:49
6:50
27
7:17
7:18
81
8:39
8:41
49
9:30
9:30
20
9:50
10:04
11
10:15
10:15
36
10:51
10:53
61
11:54
11:54
22
12:16
12:17
4
12:21
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向大谷口バス停手前から、300mくらい下に無料駐車場が2箇所あり。(合計30〜35台駐車可能)
AM6:50到着時点では、5台くらいしか止まっていませんでした。
下山時、PM12:30時点でも数台空きがありました。

日向大谷口バス停前の駐車場(有料:500円)
※料金は両神山荘で払います。
有料駐車場も空きはありました。
コース状況/
危険箇所等
前日の雨の影響から多少の泥濘はありましたが、「日向大谷ピストン」においては危険個所は無いと思われます。

ただ清滝小屋まで沢沿いを歩きますので道幅が狭く、擦れ違いには気を付けましょう。滑落注意箇所には、注意喚起のプレートが複数個所ありました。

鎖場では、ポールなどを仕舞って両手を空けれれば良いと思われます。

全体的に危険個所は感じないものの、高低差があるので滑落すると大きな事故につながると思われます。
いざ出発。
左の階段を上って行きます。
2015年06月13日 06:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/13 6:48
いざ出発。
左の階段を上って行きます。
すぐ山荘到着する。
右側に犬がお出迎えでした。
吠えずに一人遊びしていました。
カワイイわ!
2015年06月13日 06:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/13 6:52
すぐ山荘到着する。
右側に犬がお出迎えでした。
吠えずに一人遊びしていました。
カワイイわ!
登山届を提出してスタート。
2015年06月13日 06:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/13 6:53
登山届を提出してスタート。
神社には、安全登山を祈っていきます。
2015年06月13日 06:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/13 6:57
神社には、安全登山を祈っていきます。
こんな感じの沢沿いの道を歩いていきます。
2015年06月13日 07:02撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/13 7:02
こんな感じの沢沿いの道を歩いていきます。
渡渉箇所は5〜6はあったような。
2015年06月13日 07:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/13 7:22
渡渉箇所は5〜6はあったような。
杉が見事でした。
この木の他にも歴史を感じさせる木がたくさんありました。
2015年06月13日 08:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/13 8:22
杉が見事でした。
この木の他にも歴史を感じさせる木がたくさんありました。
井戸がありました。
弘法の井戸
この水場があるならば、水を持ってくる必要が無かった。
今回2L持参。(汗)
2015年06月13日 08:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
6/13 8:32
井戸がありました。
弘法の井戸
この水場があるならば、水を持ってくる必要が無かった。
今回2L持参。(汗)
清滝小屋到着。
まだ静かでした。
2015年06月13日 08:42撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/13 8:42
清滝小屋到着。
まだ静かでした。
小屋から先は、稜線まで高度を上げる。
九十九折なので急ではないがキツイ。
2015年06月13日 08:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/13 8:55
小屋から先は、稜線まで高度を上げる。
九十九折なので急ではないがキツイ。
稜線まで来ると、あと1/4くらいかな。
2015年06月13日 08:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/13 8:58
稜線まで来ると、あと1/4くらいかな。
鎖場あり。
2015年06月13日 09:02撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/13 9:02
鎖場あり。
階段有の、なんでもアリに感じる。
2015年06月13日 09:12撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/13 9:12
階段有の、なんでもアリに感じる。
両神神社に到着。
ここで少し休憩してパンをかじる。
暑さからか調子がイマイチ。
2015年06月13日 09:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
6/13 9:24
両神神社に到着。
ここで少し休憩してパンをかじる。
暑さからか調子がイマイチ。
無事到着。
2015年06月13日 09:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
6/13 9:51
無事到着。
マーモットの赤シャツが良く似合う男性に撮影して頂く。ありがとうございました。
2015年06月13日 09:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
13
6/13 9:52
マーモットの赤シャツが良く似合う男性に撮影して頂く。ありがとうございました。
山頂からは、御覧の通りガスって富士山見えず。
山頂からは、富士山の他にも、秩父の山々(甲武信岳・瑞牆山・金峰山)や日光エリア(白根・男体山)が見えるはずだが、今回は残念な結果に…
2015年06月13日 09:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/13 9:57
山頂からは、御覧の通りガスって富士山見えず。
山頂からは、富士山の他にも、秩父の山々(甲武信岳・瑞牆山・金峰山)や日光エリア(白根・男体山)が見えるはずだが、今回は残念な結果に…
こちら側は、青空だが肝心の山は低山で不明。
2015年06月13日 09:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
6/13 9:58
こちら側は、青空だが肝心の山は低山で不明。
唯一、八ヶ岳方面は薄く見えた。
これにて下山開始する。
2015年06月13日 10:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/13 10:00
唯一、八ヶ岳方面は薄く見えた。
これにて下山開始する。
横岩。
この岩の上に立つ木が印象的だった。
2015年06月13日 10:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
6/13 10:34
横岩。
この岩の上に立つ木が印象的だった。
無事下山する。
2015年06月13日 12:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/13 12:19
無事下山する。
下山後に富岡製紙場へ
2015年06月13日 14:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/13 14:35
下山後に富岡製紙場へ
気温が30度超えているので暑かった。
山とは違う!
2015年06月13日 14:36撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/13 14:36
気温が30度超えているので暑かった。
山とは違う!
たくさんの人でビックリ!
2015年06月13日 14:36撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/13 14:36
たくさんの人でビックリ!
初めてきたが、絹の工場だったのか?
どうりで女性が多いわけだ!
2015年06月13日 14:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/13 14:40
初めてきたが、絹の工場だったのか?
どうりで女性が多いわけだ!
絹の実演も行われていました。
2015年06月13日 14:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/13 14:41
絹の実演も行われていました。
歴史と文化を勉強する事が出来ました。
2015年06月13日 15:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
6/13 15:08
歴史と文化を勉強する事が出来ました。
下山後に国道254号線から見た荒船山。
存在感が半端ない。
2015年06月13日 17:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
6/13 17:10
下山後に国道254号線から見た荒船山。
存在感が半端ない。
本日の〆。
佐久市でも美味しいと評判の麺匠 文蔵で「文蔵スペシャル」980円を食する。
分厚いチャーシューが4枚入っていて最後は気持ち悪くなりました。
しかし、美味しかった!!
2015年06月13日 17:46撮影 by  iPhone 5, Apple
7
6/13 17:46
本日の〆。
佐久市でも美味しいと評判の麺匠 文蔵で「文蔵スペシャル」980円を食する。
分厚いチャーシューが4枚入っていて最後は気持ち悪くなりました。
しかし、美味しかった!!

感想

関東・甲信越・東海までは、梅雨入りしたそうですが、全国的には土日晴れるみたいなので遠征を試みる。

梅雨時期は、眺望にも期待できない事から関東の百名山で一番アクセスが悪い山の「両神山」を目指しました。

入梅直後とあって暑さにやられました。
登山口に向かうまでに国道(酷道)299号線&両神山登山口まで向かう山道でまさかの車酔い!寝不足からの影響なのか、運転していて車酔いになったのは久し振りでした。

登山開始直後も調子が上がらずに、終始うつむきで歩く。
しかしながら、水を大量に飲んで汗が噴き出てくるとスッキリしてきて復活する。その後は、清滝小屋で朝食を食べて山頂まで頑張りました。

山の印象としては、山頂付近まで樹林帯の中を歩き景観も得れないので「里山」的な印象でしたが、山頂に至るまでの道中は、燃える様な新緑の中を進むので、かつて修験者が通る道とは思えない印象でした。
道中にも数多くの石仏、石碑、丁目石が残されているので、独特の文化を感じました。

山頂からは、霞が掛かっていた為に眺望も得られませんでしたが、想定内だったのでガッカリもせずに写真だけを撮って下山する。

下山後は、観光の為に「富岡製紙場」に向かいました。
テレビで頻繁に出ていたので、機会があれば行ってみたいと思っていました。
富岡製糸場は良質な生糸を生産していた事くらいしか知りませんでした。そんな、富岡製紙場がなぜ世界文化遺産に登録されたのか、訪問してみて分かりました。
生糸(絹糸)を海外に輸出して、当時の日本経済を支えていたというスケールの大きな場所でした。
当時の歴史的な背景を知らずにいましたが、明治になり近代国家を目指す日本繁栄の礎ともなった場所であることが分かり感動しました。
入場料は、大人1000円と少しお高いですが、行ってみる価値があると思います。

この後は、254号線で佐久市を目指す。
その道中にあった、「荒船の湯」にてようやく汗を流しました。
風呂から上がるとお腹が空いてきた。
よくよく考えると朝から車酔いにて食事らしいものを食べて無い。
佐久市で美味いラーメンを検索すると、麺匠 文蔵で「文蔵スペシャル」980円を食する。濃厚な一日を締めるには、濃厚味噌を濃い目で注文しました。めちゃくちゃ美味しかった。あと、店員も最高の接遇態度!

この後は、本日の宿泊地でもある「道の駅マルメロの駅ながと」へ移動する。この道の駅は、敷地内にコンビニ(ローソン)、日帰り湯、ファミレス&居酒屋(いろり亭)が入っているので、風呂→いろり亭での飲み→爆睡の最強方程式を行う事が出来るので凄い!
晩飯も風呂も済んでいたので、コンビニでビールを2本買ってあっという間に飲み干して、21時には爆睡でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

お疲れ様でした!
当日、鈴が坂で追い抜かされたと思います。
ちゃっかり写真にも、登場しちゃってます。
普段は単独が多く、なかなか自分が登る姿も貴重なので、有り難く保存させて頂きますね。
また、どこかのお山でお会い出来たらと思います!
2015/6/18 22:05
Re: お疲れ様でした!
enosukebeさん

こんにちは
尾根に上がる途中でスルーさせて頂いたのは覚えています。
あの九十九折りは、きつかったですね。

enosukebeさんのレコにも私が出ていますね。
わたしも同様に保存させて頂きます。

百名山トライ中なので、関東には再訪させて頂きます。
北アルプスにも是非お越しください。
それでは、またの再会を楽しみにしております。
2015/6/19 13:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら