ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6624900
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

棒ノ嶺 初訪問です。

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:21
距離
8.9km
登り
883m
下り
889m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
1:10
合計
8:18
8:53
8:58
79
10:17
10:18
27
10:45
10:58
6
11:04
11:04
36
11:40
11:46
20
12:06
12:37
20
12:57
13:04
34
13:38
13:38
26
14:04
14:07
149
16:36
16:39
5
16:44
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわらびの湯バス停です。

奥方向に無料駐車場がありました。
駐車場には先着の方々が出発準備していました。
聞いてみたら狹仍海了はここに置いているよ瓩箸了でした。
初めての山に行く時はまず気になるのは駐車場ですね。
2024年04月06日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 8:26
さわらびの湯バス停です。

奥方向に無料駐車場がありました。
駐車場には先着の方々が出発準備していました。
聞いてみたら狹仍海了はここに置いているよ瓩箸了でした。
初めての山に行く時はまず気になるのは駐車場ですね。
有間ダムの突堤が見えてきました。
ロックフィルダムですね。
2024年04月06日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 8:37
有間ダムの突堤が見えてきました。
ロックフィルダムですね。
有間ダム到着、堤を通っていきます。
2024年04月06日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 8:39
有間ダム到着、堤を通っていきます。
通過中に振り返ってパチリ、
2024年04月06日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/6 8:42
通過中に振り返ってパチリ、
桜が満開です
2024年04月06日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 8:47
桜が満開です
取水設備の桜が満開です。
2024年04月06日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/6 8:47
取水設備の桜が満開です。
登山口が見えてきました。
2024年04月06日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 8:53
登山口が見えてきました。
登山口、左の登山届出ポストに届けを提出しました。
2024年04月06日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 8:57
登山口、左の登山届出ポストに届けを提出しました。
濡れた木の根が剥き出しになって出ていました。
気をつけて行きます。
2024年04月06日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 9:09
濡れた木の根が剥き出しになって出ていました。
気をつけて行きます。
2024年04月06日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 9:27
岩がゴロゴロ
2024年04月06日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 9:38
岩がゴロゴロ
岩と岩の間を通過します
2024年04月06日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 9:39
岩と岩の間を通過します
2024年04月06日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 9:40
2024年04月06日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 9:43
ハナネコノメ、ありました。
2024年04月06日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/6 9:45
ハナネコノメ、ありました。
2024年04月06日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/6 9:53
ゴルジュって言うそうですが、岩の峡谷を通り過ぎて振り返って撮影したクロス視3D写真です
3
ゴルジュって言うそうですが、岩の峡谷を通り過ぎて振り返って撮影したクロス視3D写真です
ハナネコノメ、
2024年04月06日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/6 9:59
ハナネコノメ、
2024年04月06日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 9:59
イワウチワだと思います。
2024年04月06日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/6 10:00
イワウチワだと思います。
2024年04月06日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/6 10:02
鎖場登場、足場はしっかりしてますが、つまづかないよう滑らさないよう慎重に
2024年04月06日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 10:13
鎖場登場、足場はしっかりしてますが、つまづかないよう滑らさないよう慎重に
白孔雀の滝に到着です。
2024年04月06日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 10:18
白孔雀の滝に到着です。
白孔雀の滝に到着です。
2024年04月06日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 10:18
白孔雀の滝に到着です。
ネコノメソウ
2024年04月06日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/6 10:19
ネコノメソウ
ハシリドコロで、毒草だそうです。
猛毒があるとの事、絶対に食べないで!。
2024年04月06日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 10:31
ハシリドコロで、毒草だそうです。
猛毒があるとの事、絶対に食べないで!。
2024年04月06日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 10:37
みそさざえらしき鳥が居たので狙って見たが判別できません。
2024年04月06日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 10:37
みそさざえらしき鳥が居たので狙って見たが判別できません。
カタクリ
2024年04月06日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/6 11:00
カタクリ
汗をかきかき上ってきて、ゴンジリ峠でちょっと一休み
2024年04月06日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 11:40
汗をかきかき上ってきて、ゴンジリ峠でちょっと一休み
2024年04月06日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 12:07
登頂しました。
2024年04月06日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 12:38
登頂しました。
尾根を境に杉・檜林と広葉樹林
2024年04月06日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 13:16
尾根を境に杉・檜林と広葉樹林
馬酔木
2024年04月06日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 13:20
馬酔木
アップで馬酔木の花
2024年04月06日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/6 13:32
アップで馬酔木の花
木の根でごちゃごちゃ
2024年04月06日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 14:10
木の根でごちゃごちゃ
根っこだらけで大変です。
2024年04月06日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 14:59
根っこだらけで大変です。
木の根、慎重に歩きました。
2024年04月06日 15:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 15:43
木の根、慎重に歩きました。
泥濘
2024年04月06日 16:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 16:09
泥濘
登山口到着、下山口となりました。
登山届出ポストがありました。
下山届は提出しませんでした。
2024年04月06日 16:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/6 16:36
登山口到着、下山口となりました。
登山届出ポストがありました。
下山届は提出しませんでした。

感想

今日は棒の嶺に初めて訪れました。
計画するに際しては皆さんのヤマレコの山行記録を覗きに行き、季節に関わらず結構人気のある山なんだなーと認識ていた。
しかし、計画はしてみたものの、コース状況や距離および高低差を考えると、自分にはちょっと厳しいかなと感じていて、実行に移せずにいました。
SASAMEYUKIに言うと行ってもいいとのことで、実行に移すこととなりました。
実行してみて、計画との時間経過を比べると、登りは計画よりは早かったが、下りは計画より遅い結果となり、プラスマイナスするとおおむね計画通りとなりました。
登りは皆さんのレコの通り、沢・岩・鎖を苦労はしましたが、目につく花に癒されて、足の速い人の邪魔にならないよう気を付けながらも何とか頂上にたどり着くことができました。

山頂は広くて平らで、きれいな木道が整備されていて、ざっと10グループ位が思い々の場所でランチタイムを楽しんでいて、我らもランチとなりました。
唯一、雲で周囲の見晴らしがまったく無かったのはちょっと残念でした。

下りは前日の雨の影響によるものでしょう、濡れた木の根や泥濘が気にかかり、足を滑らさないよう注意の上に注意して歩かざるを得ず、考えていた以上に時間を要する結果となりましたが、無理かもしれないと思いながら訪れた棒の嶺、自己紹介でも記載したモットーにしている〝無理せずに、でも手を伸ばせば届きそうな処へは頑張って〟に〝気を付けて〟を追加して、何とか無事に下山することができました。

自宅に戻って飲んだビールはうまかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

こんにちは!
里山 登さん

先日はどうもありがとうございました。
あの時お話をしてた棒ノ嶺に登られましたね。
白谷沢でハナネコノメソウ、イワウチワがまだ咲いて見学できた様でレコを拝読してほっとしてました。

白谷沢から滝の平尾根周回は変化に富んだコースで面白かったのでは・・・


初登頂お疲れ様です。
2024/4/8 13:03
きよきみさん
コメントありがとうございます。

私たちも鐘撞堂山で会うことができてうれしかったです。

数年前からkiyokimiさんの棒ノ嶺のレコを見せていただき爐い弔は行きたい瓩隼廚辰討い泙靴燭、我等にとっては難度が高く感じていて実行に移す勇気が出ませんでした。
訪れてみて、変化に富んだコースに人気となる訳を垣間見た気がします。
今回、何とか登頂できて、無事下山することができてよかったです。
でも大変疲れまれました。

これからもまたレコを覗きに伺いますのでご指導方よろしくお願いします。
2024/4/8 17:24
 こんばんは。お久しぶりです。荒山でお会いしてから何年になるでしょうか。 毎回のレコを楽しく拝見しています。
 余計なお世話かもしれませんが、「アマドコロ」とある植物は「ハシリドコロ」です。ハシリドコロは猛毒で、この時期に沢沿いでよく見かけます。松本清張の作品にこれを殺人に使う小説があります。
 アマドコロはナルコユリに似ていて花は白色です。
 これから春本番、山を楽しみましょう。
2024/4/9 21:20
Cabernet1950さん

ありがとうございます、早々に訂正します。
毒草ですか、やばい!!。
2024/4/9 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら