ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 663802
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

雨上がりの種山ヶ原〜物見山

2015年06月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:50
距離
6.7km
登り
329m
下り
330m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:14
合計
2:50
8:40
83
スタート地点
10:03
10:17
73
11:30
ゴール地点
10:05 物見山レーダー観測所
10:16 物見山(種山)
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
遊林ランド種山の駐車場
コース状況/
危険箇所等
概ね整備されたコースで、危険箇所は無いですが、どのコースを辿るか事前に研究されたほうが良いかと。
その他周辺情報 道の駅種山ヶ原(国道沿い、国土交通省と住田町の施設)
遊林ランド種山(住田町の施設)・・・2015年4月からレストランとお風呂(ヒノキ風呂良かったなぁ)の営業を休止し、ビジターセンターになったそうで
http://www.town.sumita.iwate.jp/kanko/yurinland.html
種山高原星座の森(奥州市の施設)
自宅から車で数十分、遊林ランド種山前駐車場到着
山歩きの準備完了
2015年06月21日 08:42撮影 by  F-01F, FUJITSU
6/21 8:42
自宅から車で数十分、遊林ランド種山前駐車場到着
山歩きの準備完了
木漏れ日が眩しい
2015年06月21日 08:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 8:46
木漏れ日が眩しい
遊歩道を横切るワイヤーにピンクリボン
なんだ?と思いきや、どうも電線?を通しているらしい
2015年06月21日 08:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 8:51
遊歩道を横切るワイヤーにピンクリボン
なんだ?と思いきや、どうも電線?を通しているらしい
2015年06月21日 08:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 8:54
ここへ向かって階段を下りる途中、茶色い大きめの水鳥が、池から慌ただしく飛び立った
気づかれたか!
2015年06月21日 08:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 8:55
ここへ向かって階段を下りる途中、茶色い大きめの水鳥が、池から慌ただしく飛び立った
気づかれたか!
2015年06月21日 08:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 8:56
2015年06月21日 08:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 8:58
昨日の激しい雨のせいか、道はウエット
というか、歩く人が少ないらしく、草々が道の上で生命力を主張し、それらがウェットになっている
2015年06月21日 09:01撮影 by  F-01F, FUJITSU
6/21 9:01
昨日の激しい雨のせいか、道はウエット
というか、歩く人が少ないらしく、草々が道の上で生命力を主張し、それらがウェットになっている
芽吹き
2015年06月21日 09:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:03
芽吹き
東屋から
2015年06月21日 09:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:06
東屋から
木漏れ日を浴びながら
2015年06月21日 09:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 9:08
木漏れ日を浴びながら
車道を横切り、今度はこっちへ
2015年06月21日 09:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:11
車道を横切り、今度はこっちへ
2015年06月21日 09:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:19
2015年06月21日 09:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 9:20
2015年06月21日 09:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/21 9:22
2015年06月21日 09:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:23
2015年06月21日 09:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:24
崩落したベンチの背後、物見櫓?が隠れている
2015年06月21日 09:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:26
崩落したベンチの背後、物見櫓?が隠れている
2015年06月21日 09:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:27
標柱の前で、人知れず?咲いていた
2015年06月21日 09:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:27
標柱の前で、人知れず?咲いていた
2015年06月21日 09:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 9:28
おっとっと
踏みつけてしまうところだった(汗)。。。
2015年06月21日 09:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:29
おっとっと
踏みつけてしまうところだった(汗)。。。
。。。以降も、道の真ん中に再三、遭遇
2015年06月21日 09:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:30
。。。以降も、道の真ん中に再三、遭遇
2015年06月21日 09:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:31
2015年06月21日 09:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:31
フムフム。。。
2015年06月21日 09:31撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
6/21 9:31
フムフム。。。
。。。向かって右が、間伐していない
左が、間伐した
素人目には違いが全く分からないが、そういうことだそうで
2015年06月21日 09:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 9:32
。。。向かって右が、間伐していない
左が、間伐した
素人目には違いが全く分からないが、そういうことだそうで
2015年06月21日 09:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:35
これは、何の蛹だろう?
2015年06月21日 09:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:35
これは、何の蛹だろう?
2cm位の白いチョウ達が、互いに適当な間隔を保って、花の前でホバリングしている(写真では判別不可だろうけど)
2015年06月21日 09:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:38
2cm位の白いチョウ達が、互いに適当な間隔を保って、花の前でホバリングしている(写真では判別不可だろうけど)
2015年06月21日 09:38撮影 by  F-01F, FUJITSU
6/21 9:38
2015年06月21日 09:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:40
監視所って?さっきの物見櫓?のことか?
2015年06月21日 09:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 9:43
監視所って?さっきの物見櫓?のことか?
ベンチを撤去したと思われる跡と、灰皿。。。
今でこそ、どこへ行っても禁煙だが、昭和ン年ころは確かに、観光地とか展望台とか、あちこちに灰皿が据え付けられていた記憶が
2015年06月21日 09:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 9:45
ベンチを撤去したと思われる跡と、灰皿。。。
今でこそ、どこへ行っても禁煙だが、昭和ン年ころは確かに、観光地とか展望台とか、あちこちに灰皿が据え付けられていた記憶が
。。。そのすぐ隣に咲き誇っていた
2015年06月21日 09:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:46
。。。そのすぐ隣に咲き誇っていた
お食事中失礼します、怪しい者ではないので、襲わないでくださいm(__)m
2015年06月21日 09:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 9:46
お食事中失礼します、怪しい者ではないので、襲わないでくださいm(__)m
にしても、ここのは随分背が高いなぁ
写真撮るにはこの上なく楽だけど
2015年06月21日 09:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 9:47
にしても、ここのは随分背が高いなぁ
写真撮るにはこの上なく楽だけど
2015年06月21日 09:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:47
花は終わってしまったのか?
2015年06月21日 09:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:53
花は終わってしまったのか?
想像力を駆使するに、ここから登山道という意味かと
(振り返って撮影)
2015年06月21日 09:54撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
6/21 9:54
想像力を駆使するに、ここから登山道という意味かと
(振り返って撮影)
物見山頂上 ど〜ん
2015年06月21日 09:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:55
物見山頂上 ど〜ん
白、黄 の花畑
ぽつぽつと赤っぽいのもあったような?
でも撮れてないかな?。。。
2015年06月21日 09:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/21 9:56
白、黄 の花畑
ぽつぽつと赤っぽいのもあったような?
でも撮れてないかな?。。。
。。。頂上に向かう道にも、黄
その周りに、白
2015年06月21日 09:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 9:56
。。。頂上に向かう道にも、黄
その周りに、白
頂上を望む
2015年06月21日 09:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 9:57
頂上を望む
2015年06月21日 09:59撮影 by  F-01F, FUJITSU
6/21 9:59
芝の道
2015年06月21日 09:59撮影 by  F-01F, FUJITSU
6/21 9:59
芝の道
2015年06月21日 10:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 10:02
国土交通省の雨量観測所
写真では分かりづらいが、サッカーボールの如くに縫い目?のように球面に線が入っている
2015年06月21日 10:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:04
国土交通省の雨量観測所
写真では分かりづらいが、サッカーボールの如くに縫い目?のように球面に線が入っている
頂上から
2015年06月21日 10:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:07
頂上から
頂上から
2015年06月21日 10:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:07
頂上から
頂上から
2015年06月21日 10:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:07
頂上から
頂上から
2015年06月21日 10:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:07
頂上から
頂上から
2015年06月21日 10:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:07
頂上から
頂上から
2015年06月21日 10:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:08
頂上から
頂上から
2015年06月21日 10:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:08
頂上から
頂上から
2015年06月21日 10:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:09
頂上から
頂上から
2015年06月21日 10:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:10
頂上から
頂上から
2015年06月21日 10:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:10
頂上から
頂上から
2015年06月21日 10:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:10
頂上から
頂上から
2015年06月21日 10:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:10
頂上から
三角点
2015年06月21日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/21 10:11
三角点
表示がほとんど消えてしまっているが、紐で括られた板に、かろうじて「物見山」が読める
2015年06月21日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 10:11
表示がほとんど消えてしまっているが、紐で括られた板に、かろうじて「物見山」が読める
2015年06月21日 10:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 10:15
大きめの岩が目立つ頂上、その1
2015年06月21日 10:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 10:19
大きめの岩が目立つ頂上、その1
大きめの岩が目立つ頂上、その2
2015年06月21日 10:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 10:19
大きめの岩が目立つ頂上、その2
大きめの岩が目立つ頂上、その3
2015年06月21日 10:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:19
大きめの岩が目立つ頂上、その3
星座の森?かな?
2015年06月21日 10:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:21
星座の森?かな?
道の駅?かな?
2015年06月21日 10:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:21
道の駅?かな?
ちょっとだけ車道歩き
2015年06月21日 10:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:29
ちょっとだけ車道歩き
ここから再び遊歩道へ
2015年06月21日 10:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:30
ここから再び遊歩道へ
2015年06月21日 10:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:35
橋が崩壊!
(脇からエスケープ可)
2015年06月21日 10:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:42
橋が崩壊!
(脇からエスケープ可)
地形を最大限生かして、道を作っているようだ
2015年06月21日 10:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:43
地形を最大限生かして、道を作っているようだ
2015年06月21日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:44
ここにも小さな虫が
2015年06月21日 10:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:45
ここにも小さな虫が
2015年06月21日 10:49撮影 by  F-01F, FUJITSU
6/21 10:49
2015年06月21日 10:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:49
2015年06月21日 10:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:54
2015年06月21日 10:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:54
2015年06月21日 10:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:54
ここでまた車道
トイレ借用
2015年06月21日 10:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 10:56
ここでまた車道
トイレ借用
頂上辺りで日が差して、一度は乾きかけた靴が、またもやウエット気味に
念の為スパッツを穿いたが、それ程に長い草は無かった
2015年06月21日 10:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 10:56
頂上辺りで日が差して、一度は乾きかけた靴が、またもやウエット気味に
念の為スパッツを穿いたが、それ程に長い草は無かった
「水辺の広場」にて
エゴノキ、満開
2015年06月21日 11:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 11:02
「水辺の広場」にて
エゴノキ、満開
いよいよ雲が黒くなってきたので、そろそろ下りなくては!
ちょっと迷ったが、向かう方向はこっち(左)
2015年06月21日 11:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 11:06
いよいよ雲が黒くなってきたので、そろそろ下りなくては!
ちょっと迷ったが、向かう方向はこっち(左)
2015年06月21日 11:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 11:12
150km!
ここからだと、三陸沖(太平洋)かなぁ(爆)
2015年06月21日 11:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/21 11:13
150km!
ここからだと、三陸沖(太平洋)かなぁ(爆)
カツラ
2015年06月21日 11:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 11:14
カツラ
ここ辺りから、ロックガーデンの様相。。。
2015年06月21日 11:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 11:16
ここ辺りから、ロックガーデンの様相。。。
。。。ここも
2015年06月21日 11:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 11:18
。。。ここも
先程も通った(ような気がする(笑い))所を通過し、まさかの登り返し!
侮れぬ!
2015年06月21日 11:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 11:27
先程も通った(ような気がする(笑い))所を通過し、まさかの登り返し!
侮れぬ!
駐車場に戻った
2015年06月21日 11:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 11:31
駐車場に戻った
遊林ランド種山
レストランとお風呂は営業休止だそうで。。。
2015年06月21日 11:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 11:38
遊林ランド種山
レストランとお風呂は営業休止だそうで。。。
。。。ご注意あれ
2015年06月21日 11:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/21 11:45
。。。ご注意あれ

感想

今日(2015年6月21日)現在、東北地方は梅雨入りしていないそうで
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html

しかし岩手県では、連日のように竜巻注意情報とか、土砂災害警戒情報とか、大雨警報とか、出まくり
実際にも先週、紫波町で豪雨があったし、昨日も所用のついでに盛岡近辺の山行を目論んだが、ゲリラ的な降雨があり、取り止め(+_+)
空き日程と天気と、勿論自分の体調をも加味して、行きたい山・行ける山を考えて計画するのはかなり難題だが、行かないでいると「山へ行きたい病」が再発するので、近場で手を打った

奥州市は、山に囲まれている
逆に言うと、1つずつ順番に登っても、飽きることなく?山歩きを堪能できる¥
高速代をかけて、遠くの高い山に行くのも良いが、まずは近くの山へ
というわけで、今日は、何度かアプローチ下見したことがある物見山へ

整備された道らしく、昨日相当雨が降った(らしい)にもかかわらず、かなり歩きやすいが、そもそも人があまり歩いていないらしく、丈が短いながらも草が多く、靴が濡れる濡れる

花を見ながら、頂上へ登り詰めたが、雨量観測所以外の約300度位の眺望が望める(はず)だが
今日も、そこそこ望めたが、今一判然としない
ザックの奥深くから、コンパスを引っ張り出して、奥州市江刺地区?らしき街並みは特定できたが、雲の合間に居並ぶ山々はやっぱり同定できない(;_;)

頂上でご一緒した団体さんが「雲行きが怪しいので」と下山の途に着かれてから、束の間の頂上独り占め¥
しばし堪能した後、下山開始
草と虫の生命力に敬服し、ロックガーデン(もどき?)に感動しながら、なんとか雨粒が落ち始める前に、車に乗ることができた

道の駅種山ヶ原で、生姜焼き定食(800円)を頂き、家路につく

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人

コメント

天気予想(予報)
smhsax84さん、こんばんは。
私も天気予想(予報)とレーダー解析を駆使して(笑)一番リスクの少ないと思われた森吉山に行ってきました。
私が下山したら雷鳴がなり雨が降ったようですよ。
この時期はなかなかむすがしいですね。
先日も紫波や花巻では大雨だったようですし。

物見山の眺望・・・いいですね。
近くでこんな眺望のいいやまがあるなんて・・・うらやましいですよ。
ご苦労様でした。
2015/6/21 23:17
Re: 天気予想(予報)
750RSさん、コメントありがとうございます。

あらためて感じたのは、遠くの山 に行くのは、リスクが高い。
今時、TVやネット で、一昔前では考えられないほどに容易く情報を得られますが、慌ただしい暮らしの中で、「せっかく来たのだから」と、欲張って自分の体力・能力以上の山行をしてしまう可能性もあり得ます。
それなら、満足感は下がるでしょうが、山行自体は勿論、往復の運転中 の事故等のリスクも下がるし、財布から出るmoneyも少なくて済む近場の低山のほうが、全体的に見れば良いのではないかと。
勿論、登る直前の天気予報や、火山なら火山情報のチェックは欠かせません。

近場の低山。。。秋田だとやっぱり太平山 でしょうか?
2015/6/22 19:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら