ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6672999
全員に公開
ハイキング
北陸

輪島 (鉢伏山 - 高洲山 - 朝市)

2024年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:40
距離
55.7km
登り
1,275m
下り
1,282m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:16
休憩
0:25
合計
12:41
7:40
244
スタート地点
11:44
11:53
85
13:18
13:34
407
20:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
北河内から鉢伏山までの登りは倒木、土砂崩れ多数。

高洲山 - 鉢伏山間はこの時期藪も低くなんとか通れたけど崩落による土砂、ガレた片斜面もありおすすめはできない。

三井から石川県健康の森の辺りを抜ける農免道路は激しく崩落、アスファルト路面は大きく損壊している。おそらく自治体の管理道路だけど手がまわらないらしく、通行止め表記も充分ではない状況。
その他周辺情報 日曜は輪島市街地のコンビニも営業していない。平日は時間を限って営業しているらしい。自販機も販売休止か売り切れ多数、空き缶、ボトルの回収もままならない状態。
桜峠に車を停めて起点にした。
2024年04月14日 07:40撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 7:40
桜峠に車を停めて起点にした。
2024年04月14日 07:42撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 7:42
2024年04月14日 07:42撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 7:42
2024年04月14日 07:47撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 7:47
2024年04月14日 08:08撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:08
2024年04月14日 08:11撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:11
2024年04月14日 08:11撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:11
2024年04月14日 08:12撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:12
2024年04月14日 08:27撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:27
2024年04月14日 08:30撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:30
2024年04月14日 08:30撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:30
このトイレはきれいだった。👍️
2024年04月14日 08:32撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:32
このトイレはきれいだった。👍️
2024年04月14日 08:40撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:40
2024年04月14日 08:42撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:42
2024年04月14日 08:51撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:51
2024年04月14日 08:53撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:53
2024年04月14日 08:53撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:53
2024年04月14日 08:56撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:56
公衆トイレは復旧していないらしい。
2024年04月14日 08:57撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:57
公衆トイレは復旧していないらしい。
2024年04月14日 08:57撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 8:57
珍しく倒壊を免れた石製の鳥居。
2024年04月14日 09:03撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 9:03
珍しく倒壊を免れた石製の鳥居。
2024年04月14日 09:09撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 9:09
2024年04月14日 09:09撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 9:09
2024年04月14日 09:27撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 9:27
2024年04月14日 09:37撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 9:37
2024年04月14日 09:46撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 9:46
天狗平の御所桜。だいぶ薄い、ですかね。
2024年04月14日 09:48撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 9:48
天狗平の御所桜。だいぶ薄い、ですかね。
2024年04月14日 09:58撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 9:58
いぼ地蔵は倒壊😭
2024年04月14日 10:04撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 10:04
いぼ地蔵は倒壊😭
2024年04月14日 10:06撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 10:06
2024年04月14日 10:14撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 10:14
2024年04月14日 10:29撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 10:29
2024年04月14日 10:38撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 10:38
2024年04月14日 11:07撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 11:07
2024年04月14日 11:23撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 11:23
2024年04月14日 11:25撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 11:25
2024年04月14日 11:28撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 11:28
2024年04月14日 11:30撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 11:30
2024年04月14日 11:30撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 11:30
首の折れた地蔵さんがあった。花もここ数ヶ月ぐらい前には生けられていた様子だったので、首を元に戻しておいた。また地元の人が誰か通えるようになるだろうか… きちんと接着して修復してあげてほしい。
2024年04月14日 11:32撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 11:32
首の折れた地蔵さんがあった。花もここ数ヶ月ぐらい前には生けられていた様子だったので、首を元に戻しておいた。また地元の人が誰か通えるようになるだろうか… きちんと接着して修復してあげてほしい。
2024年04月14日 11:34撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 11:34
2024年04月14日 11:44撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 11:44
2024年04月14日 12:00撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 12:00
2024年04月14日 12:20撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 12:20
2024年04月14日 12:22撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 12:22
2024年04月14日 12:22撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 12:22
2024年04月14日 12:24撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 12:24
2024年04月14日 12:36撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 12:36
大規模に崩落して上から落ちてきた路面らしい。
2024年04月14日 12:42撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 12:42
大規模に崩落して上から落ちてきた路面らしい。
2024年04月14日 12:49撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 12:49
2024年04月14日 12:49撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 12:49
この鉢伏山 - 高洲山のラインは直せるのだろうか?直せないかもしれないな。
2024年04月14日 12:50撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 12:50
この鉢伏山 - 高洲山のラインは直せるのだろうか?直せないかもしれないな。
2024年04月14日 12:57撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 12:57
事前の情報通りで、大規模な崩落が二連続していた。この辺りからガレた斜面をトラバースするのを避けて九十九折の道路に直登することにした。
2024年04月14日 12:57撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 12:57
事前の情報通りで、大規模な崩落が二連続していた。この辺りからガレた斜面をトラバースするのを避けて九十九折の道路に直登することにした。
2024年04月14日 13:15撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 13:15
石製のものはことごとく倒壊してる感じだったけど、こういう木製の鳥居は無事なものが多い。
2024年04月14日 13:17撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 13:17
石製のものはことごとく倒壊してる感じだったけど、こういう木製の鳥居は無事なものが多い。
山頂社の拝殿も無事。
2024年04月14日 13:19撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 13:19
山頂社の拝殿も無事。
歌碑は倒壊。
2024年04月14日 13:33撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 13:33
歌碑は倒壊。
輪島市街地から高洲山までの車道は修復されていて車も通ることができそう。
2024年04月14日 13:38撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 13:38
輪島市街地から高洲山までの車道は修復されていて車も通ることができそう。
2024年04月14日 13:45撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 13:45
2024年04月14日 14:01撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:01
2024年04月14日 14:27撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:27
2024年04月14日 14:27撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:27
2024年04月14日 14:29撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:29
2024年04月14日 14:34撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:34
2024年04月14日 14:40撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:40
2024年04月14日 14:41撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:41
2024年04月14日 14:42撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:42
ピースボート提供という浄水器だろうか。沢の水を浄化して使ってるのかな?
2024年04月14日 14:43撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:43
ピースボート提供という浄水器だろうか。沢の水を浄化して使ってるのかな?
2024年04月14日 14:49撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:49
2024年04月14日 14:52撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:52
2024年04月14日 14:54撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:54
2024年04月14日 14:57撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:57
2024年04月14日 14:57撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 14:57
このコンビニは営業していない。泥棒を警戒してか厳重に戸締まりしてある。
2024年04月14日 15:03撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:03
このコンビニは営業していない。泥棒を警戒してか厳重に戸締まりしてある。
2024年04月14日 15:14撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:14
2024年04月14日 15:17撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:17
コンサートイベントをしていたらしい。
2024年04月14日 15:17撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:17
コンサートイベントをしていたらしい。
2024年04月14日 15:23撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:23
仮設住宅らしい。輪島市街地のあらゆる空き地になんとかして建設している様子だった。
2024年04月14日 15:24撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:24
仮設住宅らしい。輪島市街地のあらゆる空き地になんとかして建設している様子だった。
自販機は停止中のようだ。音がしない。金は入れられそうだから入れたら戻ってこないのでは??
2024年04月14日 15:25撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:25
自販機は停止中のようだ。音がしない。金は入れられそうだから入れたら戻ってこないのでは??
この自販機は営業中で売り切れ多数。ゴミ箱の空き缶、空きペットボトルは回収が追いついていない感じの状態。
2024年04月14日 15:34撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:34
この自販機は営業中で売り切れ多数。ゴミ箱の空き缶、空きペットボトルは回収が追いついていない感じの状態。
2024年04月14日 15:35撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:35
2024年04月14日 15:35撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:35
この日登ってきた高洲山
2024年04月14日 15:35撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:35
この日登ってきた高洲山
ここだけ見ると隆起してるという感じはしなかった。隆起したのは別の場所かな。
2024年04月14日 15:37撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:37
ここだけ見ると隆起してるという感じはしなかった。隆起したのは別の場所かな。
2024年04月14日 15:42撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:42
2024年04月14日 15:42撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:42
2024年04月14日 15:43撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:43
2024年04月14日 15:43撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:43
2024年04月14日 15:45撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:45
2024年04月14日 15:47撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:47
2024年04月14日 15:47撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:47
2024年04月14日 15:52撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:52
2024年04月14日 15:55撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:55
2024年04月14日 15:59撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 15:59
2024年04月14日 16:00撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 16:00
2024年04月14日 16:05撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 16:05
2024年04月14日 16:05撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 16:05
2024年04月14日 16:06撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 16:06
2024年04月14日 16:13撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 16:13
2024年04月14日 16:30撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 16:30
2024年04月14日 16:44撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 16:44
何度も動画で流れていた市ノ瀬地区の大規模土砂崩れ地帯の遠景。どうやらこの場所を里山海道が通るらしい。
2024年04月14日 16:51撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 16:51
何度も動画で流れていた市ノ瀬地区の大規模土砂崩れ地帯の遠景。どうやらこの場所を里山海道が通るらしい。
2024年04月14日 16:52撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 16:52
輪島市街地に注ぎ込む川沿いは急な斜面で土砂崩れが多数観察できた。震災直後に輪島朝市近くの河が干上がったというのは上流で土砂崩落による水の堰止めが原因だったことが推認できる。その後、徐々に河川の堰止めが自然決壊して流れていった、ということだろうか。
2024年04月14日 17:12撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 17:12
輪島市街地に注ぎ込む川沿いは急な斜面で土砂崩れが多数観察できた。震災直後に輪島朝市近くの河が干上がったというのは上流で土砂崩落による水の堰止めが原因だったことが推認できる。その後、徐々に河川の堰止めが自然決壊して流れていった、ということだろうか。
家屋の片付けのボランティア不足と言ってるけど、治水工事が喫緊なので、市街地よりも上流や河川の方に手をつけようとしてるのかもしれないし、一概には言えないのかもしれない。対策不安のまま、豪雨災害が起これば人の平野部、山間集落は詰むかもしれない。そういえば、輪島だけでなく珠洲の飯田地区も若山川の流れ込む地域だ。
2024年04月14日 17:21撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 17:21
家屋の片付けのボランティア不足と言ってるけど、治水工事が喫緊なので、市街地よりも上流や河川の方に手をつけようとしてるのかもしれないし、一概には言えないのかもしれない。対策不安のまま、豪雨災害が起これば人の平野部、山間集落は詰むかもしれない。そういえば、輪島だけでなく珠洲の飯田地区も若山川の流れ込む地域だ。
以前は茂みに隠れていた神社が崩落しそう。
2024年04月14日 17:22撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 17:22
以前は茂みに隠れていた神社が崩落しそう。
2024年04月14日 17:22撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 17:22
2024年04月14日 17:49撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 17:49
この通りは倒木だらけだった。
2024年04月14日 18:03撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 18:03
この通りは倒木だらけだった。
2024年04月14日 18:06撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 18:06
かなり大きな土砂崩れがある。
2024年04月14日 18:10撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 18:10
かなり大きな土砂崩れがある。
この場所は能登震災の災害マップにも土砂崩れの記録はなかったが、この日通過した中では一番大きな崩落地帯といっていい。雨で土砂が緩んでいたら通過はかなり困難だっただろう。運は良かった。
2024年04月14日 18:11撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 18:11
この場所は能登震災の災害マップにも土砂崩れの記録はなかったが、この日通過した中では一番大きな崩落地帯といっていい。雨で土砂が緩んでいたら通過はかなり困難だっただろう。運は良かった。
土砂崩れが進んで堰き止めダムでもできたら下流の集落は危険なんじゃないだろうか。
2024年04月14日 18:13撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 18:13
土砂崩れが進んで堰き止めダムでもできたら下流の集落は危険なんじゃないだろうか。
2024年04月14日 18:13撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 18:13
2024年04月14日 18:14撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 18:14
2024年04月14日 18:15撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 18:15
2024年04月14日 18:16撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 18:16
2m ほどの段差。便利そうな農免道路なのだけど、直すのはそれなりに先になりそう。
2024年04月14日 18:18撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 18:18
2m ほどの段差。便利そうな農免道路なのだけど、直すのはそれなりに先になりそう。
夕暮れ時だったけど、なぜか地元の人(散歩中?)とクロスして、この辺りの道路状況を教えてもらった。自治体の手がまったく回っていないらしく、通行止め表記も充分ではない状況。
2024年04月14日 18:19撮影 by  motorola edge 20 fusion, motorola
4/14 18:19
夕暮れ時だったけど、なぜか地元の人(散歩中?)とクロスして、この辺りの道路状況を教えてもらった。自治体の手がまったく回っていないらしく、通行止め表記も充分ではない状況。
2024年04月14日 18:29撮影 by  ASUS_X00QD, asus
4/14 18:29
2024年04月14日 18:29撮影 by  ASUS_X00QD, asus
4/14 18:29
通行止め表記の手前もアスファルト割れだらけ。まったく自治体の手が回っていない。
2024年04月14日 18:32撮影 by  ASUS_X00QD, asus
4/14 18:32
通行止め表記の手前もアスファルト割れだらけ。まったく自治体の手が回っていない。
2024年04月14日 18:34撮影 by  ASUS_X00QD, asus
4/14 18:34
2024年04月14日 18:39撮影 by  ASUS_X00QD, asus
4/14 18:39
2024年04月14日 18:52撮影 by  ASUS_X00QD, asus
4/14 18:52
撮影機器:

感想

輪島エリアを通ったので公開しておきますが、充分な装備のないままこの記録を参考にしないようお願いします。この日はしばらく好天が続いた後の好条件下で地面や土砂が乾いていたので、なんとか通過できた場所も多い。

輪島市側の麓から高洲山までは車でも登れるように開通している。一台、一般車両っぽい車とクロスした。

輪島市街地

日曜だったのでコンビニも休みのところばかりだった。電気はきてるのに自販機も動いてないのがほとんどという驚き。たまたま動いてる自販機も売り切れだらけ。水もちょっと足りない感じで市街地に入ったらコーラでも飲もうと思ってたが、遠慮することにした。どこかで自販機が動いてないか近くにいた地元の人に聞いてみると、分からないとのことで、ペットボトルの水をいただいてしまった。この日は暑い日で水分消費が予想よりも多く助かった。


高洲山は「こうしゅうざん」だと思ってたのだけど、この前「こうのすさん」という読みが存在するという知見を得た。地元の人はどっち読みだろうか。
https://kotobank.jp/word/%E9%AB%98%E6%B4%B2%E5%B1%B1-1315187

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら