ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6694849
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

イザナミ峠(祖父谷峠・石仏峠)

2024年04月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
8.2km
登り
549m
下り
541m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:13
合計
4:27
距離 8.2km 登り 549m 下り 551m
9:57
160
スタート地点
12:37
12:50
4
12:54
12:55
90
14:24
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩屋橋から先の道は悪路です。
特に最奥部は荒れたダートです。
大型車は厳しい。
行くたびに荒れている気もします。
コース状況/
危険箇所等
最初の旧祖父谷峠道は、ほぼ沢歩きです。踏み跡もなく荒れていて、尾根に上がるのも大変だと思います。おすすめできません。
後半の魚谷からイザナミ峠へ向かう谷は、明瞭ではないが、道あり。ただし倒木なども多いので、しっかり確認を。どちらも目印等は皆無です。
新しくなんかできてますね。
鴨川源流はともかく、祖父谷峠はこの奥ですが…。
2024年04月25日 09:59撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 9:59
新しくなんかできてますね。
鴨川源流はともかく、祖父谷峠はこの奥ですが…。
入口から見ても、あんまりいい雰囲気ではなかったのですが…ほんまにここに道ついてたのかな!?
私も一度くらいは当時通ってると思うのですが…。
踏み跡も残ってなければ、テープとかの名残も皆無です。
2024年04月25日 10:13撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 10:13
入口から見ても、あんまりいい雰囲気ではなかったのですが…ほんまにここに道ついてたのかな!?
私も一度くらいは当時通ってると思うのですが…。
踏み跡も残ってなければ、テープとかの名残も皆無です。
左手奥から尾根に上がるのですが…沢筋はやめて、無理やり左の斜面をよじ登ることにしました…。
2024年04月25日 10:23撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 10:23
左手奥から尾根に上がるのですが…沢筋はやめて、無理やり左の斜面をよじ登ることにしました…。
とりあえず鉄塔まで上がりました。
右側から上がってきています。
巡視路が神に見える(;´Д`)
2024年04月25日 10:42撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 10:42
とりあえず鉄塔まで上がりました。
右側から上がってきています。
巡視路が神に見える(;´Д`)
最初の鉄塔で休むべきでしたが、景色のいいとこで…と思ってしまいました。景色のいいとこ、思ってたより遠かった…(;´Д`)
2024年04月25日 11:07撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 11:07
最初の鉄塔で休むべきでしたが、景色のいいとこで…と思ってしまいました。景色のいいとこ、思ってたより遠かった…(;´Д`)
ちょっと弱ってるので、林道へ降ります
2024年04月25日 11:26撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 11:26
ちょっと弱ってるので、林道へ降ります
狼峠の手前まで下って、左の谷へ入ります。
林道はすぐに逸れますが、地形図にも破線が入ってるだけあって、道はあります。といっても踏み跡程度ですが(よく確認してくださいね)…今の私には立派な道です!!
2024年04月25日 11:42撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 11:42
狼峠の手前まで下って、左の谷へ入ります。
林道はすぐに逸れますが、地形図にも破線が入ってるだけあって、道はあります。といっても踏み跡程度ですが(よく確認してくださいね)…今の私には立派な道です!!
これこれ!こういうのが欲しかった!
2024年04月25日 12:11撮影 by  SH-54B, SHARP
3
4/25 12:11
これこれ!こういうのが欲しかった!
キャンプ適地💕✨
2024年04月25日 12:13撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 12:13
キャンプ適地💕✨
本来のルートは左手の方へつながっているのですが、皆さんの足跡がこちらに向いています。そらこっちも気になるわね…植林帯は暗いので、明るいこちらへ。
少し行くと、鹿広場🦌(落とし物いっぱい)
一匹、眼の前を横切っていきました。
2024年04月25日 12:19撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 12:19
本来のルートは左手の方へつながっているのですが、皆さんの足跡がこちらに向いています。そらこっちも気になるわね…植林帯は暗いので、明るいこちらへ。
少し行くと、鹿広場🦌(落とし物いっぱい)
一匹、眼の前を横切っていきました。
林道終点に到着。
右手の方から鹿道を借りて登ってきました。
2024年04月25日 12:32撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 12:32
林道終点に到着。
右手の方から鹿道を借りて登ってきました。
林道終点からの眺め
2024年04月25日 12:31撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 12:31
林道終点からの眺め
林道と峠の接点が無さそうだったので、尾根に上がって、戻りながらイザナミ峠へ。
2024年04月25日 12:42撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 12:42
林道と峠の接点が無さそうだったので、尾根に上がって、戻りながらイザナミ峠へ。
林道への降り口を探してまた戻ってきました。右手のテープのあたりから合流します。
2024年04月25日 12:48撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 12:48
林道への降り口を探してまた戻ってきました。右手のテープのあたりから合流します。
某100均で見つけた携帯五徳。メタとセットになってるやつありますよね。非常用に買ってみました。ちょっと重たい気もするけど、しょうがないか。
2024年04月25日 13:15撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 13:15
某100均で見つけた携帯五徳。メタとセットになってるやつありますよね。非常用に買ってみました。ちょっと重たい気もするけど、しょうがないか。
携帯五徳を使ってお茶を飲もうと思います。
いただきものの伊予柑ティー🫖
2024年04月25日 13:18撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 13:18
携帯五徳を使ってお茶を飲もうと思います。
いただきものの伊予柑ティー🫖
これも100均です。ワイヤーソー。非常用に持っていますが、使ったことはないので…非常時に絶望するような出来でないといいのですが。
2024年04月25日 13:18撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 13:18
これも100均です。ワイヤーソー。非常用に持っていますが、使ったことはないので…非常時に絶望するような出来でないといいのですが。
前回宿題にした伐採道にチャレンジします!
2024年04月25日 14:13撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 14:13
前回宿題にした伐採道にチャレンジします!
伐採道が狼峠の少し上流に繋がるかと思いきや、この奥で途切れています。終点まで行ってしまうと、その先降りるのは厳しいと思います。
少し戻ったこの地点から左へ入って南に伸びる尾根に乗ると、比較的穏やかに降りれるかなと思いますが、今日はもうやめときます。降りてもどの道渡渉があるので…。見た感じ、藪も濃くはなく歩けないことはないかと。(伐採道の終点まで行ってしまうと、桟敷岳が正面に来る感じになります。正面ではなく、左へ)
2024年04月25日 14:10撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 14:10
伐採道が狼峠の少し上流に繋がるかと思いきや、この奥で途切れています。終点まで行ってしまうと、その先降りるのは厳しいと思います。
少し戻ったこの地点から左へ入って南に伸びる尾根に乗ると、比較的穏やかに降りれるかなと思いますが、今日はもうやめときます。降りてもどの道渡渉があるので…。見た感じ、藪も濃くはなく歩けないことはないかと。(伐採道の終点まで行ってしまうと、桟敷岳が正面に来る感じになります。正面ではなく、左へ)
戻ってきました。
あの鉄塔にたどり着くだけのことにずいぶん時間と体力を消耗しました…2度と行きません💢
2024年04月25日 14:25撮影 by  SH-54B, SHARP
1
4/25 14:25
戻ってきました。
あの鉄塔にたどり着くだけのことにずいぶん時間と体力を消耗しました…2度と行きません💢
撮影機器:

感想

皆さん、お久しぶりです。なんやかんやバタバタしてるうちに春になってしまいました💦
さて、今回。
山に復帰して、祖父谷峠への道に違和感がずっとあったのですが、それもそのはず。元々違うルートが古い地図には載っていました。で、旧道を偵察しようと密かに思っていたのですが、ちらりと見る感じ、あまり良い雰囲気ではない…。でも、踏み跡とか昔の目印くらいちょっとは残ってるんじゃね??とつっこんだら、大失敗でした…。久しぶりにすることでない…(;´Д`)
今のいい道で十分です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人

コメント

お久しぶりの記録、興味深く拝見しました。
写真No.8と9、美しいですね!
昨年度は東山のあちらこちらの渓流を踏査しましたが、こんなに綺麗な0次谷は全く有りませんでした。
表層地質が違うから当然ですねσ(^◇^;)
やはり北山はイイですね。
ただ、昨年の東山で2回もツキノワグマに遭遇となってしまいましたので、単独では東山すら入れなくなってしまいました💦
とにかく無事のお帰り何よりでした。
2024/4/25 17:48
いいねいいね
1
geo_surveyorさん
お久しぶりです〜!
コメントありがとうございました。
写真の谷は本当に綺麗でした。左岸側は植林なのですが、右岸側はこのような景色がちらほら…若葉が眩しいですよね✨
東山の熊の話は聞いていましたが、2度も会われたとは…😱
幸いにして、遭遇したことはありませんが、今や熊のでないところはないと言っていいほどですもんね…気をつけます!
2024/4/26 11:39
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら