ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6727288
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

熊さんの気配と雲取山

2024年04月30日(火) ~ 2024年05月01日(水)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:27
距離
29.8km
登り
2,863m
下り
2,870m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:19
休憩
1:39
合計
9:58
6:54
3
スタート地点
6:57
6:59
36
7:35
7:40
62
9:19
10:18
165
13:03
13:15
33
13:48
13:48
3
13:51
13:52
2
13:54
14:05
25
14:30
14:31
141
16:52
2日目
山行
1:42
休憩
0:13
合計
1:55
7:19
21
8:32
8:37
33
9:10
9:14
0
9:14
ゴール地点
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
片倉ゲートに6時45分位着。
ゲート脇の駐車スペース(3台分)には先行車なし。
ゲートまでの道はそこそこ悪路なので、車高の低い車は要注意
コース状況/
危険箇所等
所々細くキレ落ちた道があるため、要注意です。
落ち葉やザレザレの道も有り少し歩きにくい場所も多いです。
登山道は少し不明瞭なところもありましたが、迷いやすいところは看板が出ているので、よく道を見れば迷わないと思います。
その他周辺情報 道の駅 たばやま
https://nomekoiyu.com/
 温泉付きの道の駅です。
お花
2024年04月30日 07:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
4/30 7:53
お花
遠くでシカさんがお迎え
2024年04月30日 08:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 8:10
遠くでシカさんがお迎え
川沿いを進みます
2024年04月30日 08:20撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 8:20
川沿いを進みます
林道を2時間弱歩いて、やっと登山道へ
2024年04月30日 08:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 8:45
林道を2時間弱歩いて、やっと登山道へ
お水が綺麗
2024年04月30日 08:47撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 8:47
お水が綺麗
緑の楓も映えます
2024年04月30日 08:47撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 8:47
緑の楓も映えます
登山道に入り30分で三条の湯のテン場に到着
2024年04月30日 09:16撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 9:16
登山道に入り30分で三条の湯のテン場に到着
テントは1張りだけでした
2024年04月30日 09:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 9:21
テントは1張りだけでした
もちろんゴミは持ち帰ります
2024年04月30日 10:05撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 10:05
もちろんゴミは持ち帰ります
薪が沢山
2024年04月30日 10:05撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 10:05
薪が沢山
三条の湯
2024年04月30日 10:06撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 10:06
三条の湯
水場にお手洗い。ありがたやです
2024年04月30日 10:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 10:14
水場にお手洗い。ありがたやです
少し迷いやすい道も看板があり安心です
2024年04月30日 10:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 10:42
少し迷いやすい道も看板があり安心です
遠くに桜が咲いていました
2024年04月30日 10:47撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 10:47
遠くに桜が咲いていました
頑張って登ろ〜
2024年04月30日 10:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 10:59
頑張って登ろ〜
馬酔木かな?良い香りでした
2024年04月30日 11:06撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 11:06
馬酔木かな?良い香りでした
九十九折りの登山道
2024年04月30日 11:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 11:15
九十九折りの登山道
ハシリドコロさん
2024年04月30日 11:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 11:42
ハシリドコロさん
ハシリドコロさん
2024年04月30日 11:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
4/30 11:42
ハシリドコロさん
苔苔
2024年04月30日 11:51撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 11:51
苔苔
サクラサク
2024年04月30日 11:55撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 11:55
サクラサク
細い登山道
2024年04月30日 11:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 11:56
細い登山道
落ち葉が沢山
2024年04月30日 11:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 11:58
落ち葉が沢山
赤くてかわいいお花
2024年04月30日 12:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
4/30 12:09
赤くてかわいいお花
モヤモヤ登山道
2024年04月30日 12:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 12:14
モヤモヤ登山道
道先案内鳥
2024年04月30日 12:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
4/30 12:28
道先案内鳥
道先案内鳥
2024年04月30日 12:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 12:28
道先案内鳥
道先案内鳥
2024年04月30日 12:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 12:29
道先案内鳥
2024年04月30日 12:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 12:38
苔苔
2024年04月30日 12:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 12:39
苔苔
熊さんかな
2024年04月30日 12:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 12:49
熊さんかな
爪の跡もあります
2024年04月30日 12:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 12:49
爪の跡もあります
ここら辺は餌場なのかしら
2024年04月30日 12:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 12:48
ここら辺は餌場なのかしら
白銀に輝く神々しい木
2024年04月30日 13:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 13:31
白銀に輝く神々しい木
雲取山登頂
2024年04月30日 13:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 13:46
雲取山登頂
こっちが頂上だ
2024年04月30日 13:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 13:49
こっちが頂上だ
登頂!
2024年04月30日 13:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
4/30 13:49
登頂!
三条ダルミの少し下の登山道脇にシカの躯が
2024年04月30日 14:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 14:31
三条ダルミの少し下の登山道脇にシカの躯が
綺麗に残っています。
毛もあるし、そんなに古くなさそう
2024年04月30日 14:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 14:31
綺麗に残っています。
毛もあるし、そんなに古くなさそう
綺麗な登山道
2024年04月30日 14:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 14:45
綺麗な登山道
カチ石
2024年04月30日 14:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 14:53
カチ石
黄色の小さなお花
2024年04月30日 15:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 15:08
黄色の小さなお花
アカヤシオかな
2024年04月30日 15:23撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
4/30 15:23
アカヤシオかな
登れそうな岩
2024年04月30日 15:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 15:53
登れそうな岩
九十九システム
2024年04月30日 15:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 15:56
九十九システム
馬酔木ゾーンは蜂さんも沢山
2024年04月30日 16:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 16:09
馬酔木ゾーンは蜂さんも沢山
今日のお夕飯
2024年04月30日 18:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 18:08
今日のお夕飯
夕飯準備中
2024年04月30日 18:16撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 18:16
夕飯準備中
かんぱ〜い
2024年04月30日 18:20撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
4/30 18:20
かんぱ〜い
カレーにビール
2024年04月30日 18:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
4/30 18:33
カレーにビール
ピラフシチューにビール
2024年04月30日 18:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
4/30 18:43
ピラフシチューにビール
2次会はテントの中で
2024年04月30日 19:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 19:02
2次会はテントの中で
お隣のかっこいいテント
2024年04月30日 20:19撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4/30 20:19
お隣のかっこいいテント
ランタンのような色とりどりのテントたち
2024年04月30日 20:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
4/30 20:31
ランタンのような色とりどりのテントたち
マイハウス
2024年04月30日 20:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
4/30 20:33
マイハウス
朝食はお汁粉
2024年05月01日 06:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/1 6:02
朝食はお汁粉
お餅入りです
2024年05月01日 06:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/1 6:03
お餅入りです
お吸い物もあります
2024年05月01日 06:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/1 6:07
お吸い物もあります
甘くておいしい〜〜
2024年05月01日 06:20撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5/1 6:20
甘くておいしい〜〜
綺麗なテン場をありがとうございました。
2024年05月01日 07:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/1 7:14
綺麗なテン場をありがとうございました。
2024年05月01日 07:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5/1 7:39
ちょろちょろ
2024年05月01日 08:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5/1 8:21
ちょろちょろ
ザー
2024年05月01日 08:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/1 8:32
ザー
サー
2024年05月01日 08:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5/1 8:34
サー
本当にお水が豊富でした。。
2024年05月01日 08:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/1 8:39
本当にお水が豊富でした。。
ハスラーちゃん連れてきてくれてありがとうございました!
2024年05月01日 09:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/1 9:08
ハスラーちゃん連れてきてくれてありがとうございました!

装備

個人装備
半袖ドライレイヤー 半袖シャツ ウィンドシェル コンプレッションタイツ パンツ 靴下 グローブ(薄手) ザック(50+7L) 朝ご飯 飲料(600ml) 予備飲料(1000ml) スマホ 時計 カメラ 防寒着(フリース) ハードシェル上下 行動食 非常食 コンパス 温度計 ヘッドランプ ポータブルバッテリー 保険証 ストック 着替え(靴下/シャツ/パンツ) シェラフ シェラフマット インナーシーツ テント(2〜3名) 外張り グランドシート バーナー コッヘル

感想

約2ヶ月ぶりの登山は雲取山へのテン泊登山。

当初は、初日に三条の湯に泊まり2日目に雲取山に登る予定が、2日目雨予報のため初日に登ることに。
初日が勝負です!


朝5時に家を出て、6時45分に駐車場着。
7時前に登山開始です。

登山開始直後、下ってくる方から熊出没情報を聞いて、熊鈴を出し、お話ししながら林道をありきます。

林道を歩いて2時間くらいでやっとこさ登山口に到着。ここまでは歩きやすい舗装路&砂利道でした。想定よりだいぶ早く着いたな〜

登山口から歩き始めて30分であっという間に三条の湯に到着。ここも、想定よりだいぶお早い到着でした。
三条の湯までに道は細く切れ落ちた道もありましたが、注意して歩けば危なくはないかな~という感じでした。

三条の湯のテン場はどこも綺麗に整地されていてありがたやです。
まだ1張りしかなかったので、場所も選び放題♪
川沿いのよさげな場所を今日のキャンプ地とします!

テントをササっと張ったら、荷物をデポっていよいよ本格登山開始!
時間的に厳しければ途中で降りてくるくらいの心持ちで登ることにします。


三条の湯から雲取山までの道は落ち葉が一杯で滑りやすかったり、細かい石が多く滑りやすかったりする個所はあるものの、概ね歩きやいです。
階段が殆どないので膝を上げる必要がないのが大きな要因かな〜と思います。
が、、長い…。
頂上直前の三条ダルミまではほぼあまり傾斜がきつくない道が続きました。

三条ダルミから頂上までの道は急登と聞いていたので、三条ダルミでランチタイム♪
買ってきたおにぎりとゆで卵で栄養補給です。
三条ダルミは晴れていれば景色が良さそうだったので、曇っていて少し残念☁。でも涼しくて歩きやすいからいいか。

少し休んだら、頂上に向けて出発!
三条ダルミから雲取山山頂までの道のりは、予想通りかなりの急登!
最後のこの急登はきついけど、思ったよりすぐに山頂にたどり着いたので助かった〜。
山頂は残念ながらもやもやで眺望はなかったですが、人も少なくユックリできました♪

避難小屋の脇で軽食を取ってなが〜い下山を開始。

三条ダルミの少し先の登山道に鹿の毛?と思われるフワフワが散乱していたので、何かあったのかな?と思って登山道脇を見ると、何とシカの躯が…
熊さんに食べてもらったのか、綺麗に骨だけになっていました。
毛も散乱しているし、それほど時間が経っていなさそう。
三条ダルミの少し下の木々の皮が熊さんに食べられた跡があったことからも、腹ペコ熊さんがウロウロしている可能性が高そうだな〜

この後の下山は、熊さんの気配に注意しつつ慎重に下山しました🐻


そして、17時前。コースタイムより随分早く、無事に三条の湯に到着(^^
ほぼ空身だったけど疲れた〜〜。荷物を持っていたら無理だったかもしれない💦

ということで、待望の温泉へGO♨

男風呂は少し広い方でした。
広さはちょうど3名きっかり入れるくらいの大きさ。女性用のお風呂は一回り小さかった模様です。
それほど大きくはないけど、お湯はトロトロで気持ちが良いです。しかも蛇口から出る水も、お湯も温泉でした。
山の中でこんな素敵な温泉に浸かれるなんて本当に贅沢。登山の疲れもだいぶ癒されました。

そして、温泉の後はディナータイム。
今晩のメニューはカレーとシチュー&ピラフ。
最初にお湯を尾西のピラフに注いだのですが、お湯を入れすぎる失敗をしてしまった。。。シチュー&ピラフは水っぽくなってしまいました。ゴメンナサイ。💦💦

それでも味は美味しくカレーもシチューご飯もペロリでした。
ご飯を食べながらビールを頂き。食後に酎ハイを頂き睡眠に入ります。

前回のテン泊デビュー長者小屋では、ほとんど寝れずでしたが、今回はエアーマットのおかげか、何度も目覚めたもののある程度は眠れました Zzz
とは言え寝不足、回数重ねればもう少ししっかり眠れるようになるかしら。。

朝ごはんは賞味期限切れのお汁粉とお餅を頂きます。お汁粉の甘さで目が覚める〜
食後に珈琲も頂いて、7時過ぎには下山準備開始。

昨日の疲れか、膝が痛いため、念のためサポーターを装着!この日は、雨が降りそうなのでササっと片付けて7時半前には下山開始です。

帰りは膝も酷くなることもなくギリギリ雨に降られずに、相棒のハスラーちゃんが待つ駐車場に無事に下山。2時間程度で到着しました。

今回の山行は、1日目に雲取山まで登る少しきつめの日程でしたが何とか登り切れてよかった〜
ただ、膝も痛くなり自分の筋力、体力のなさを実感しました ><
一方、ピカちゃんは日頃のトレーニングのおかげか、順調に山行をこなしていて素晴らしい。
少し見習ってトレーニングをするようにします。

ともあれ、無事に怪我せず、雨にも降られず楽しい山行でした。

雲取山さんありがとうございました(o_ _)o))

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

すごーい、この標高差、、、
ほぼ、日帰りプランですね!
わたしも6月末に行く予定です。
暑くてどうなることか、、、
2024/5/11 14:28
いいねいいね
1
non-non0721さん
コメントありがとうございます。
標高差は何故ここまで言っているのかは謎ですが、、実際はもう少し少ないと思います。
登山道は距離は長いですが、概ね緩やか、階段もほぼ無かったので歩きやすいのではないかなと思います。
6月末、低い気温で晴れてくれるといいですね!
2024/5/16 7:56
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら