ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6740964
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【中央線沿線の山】上野原駅から八重山&能岳を周回。

2024年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
13.1km
登り
547m
下り
539m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:46
合計
5:29
10:25
25
11:15
11:15
18
11:33
11:33
7
11:40
11:40
8
11:48
11:49
25
12:14
12:15
40
12:55
13:15
2
13:17
13:17
17
13:34
13:34
5
13:39
13:39
9
13:48
13:48
35
14:23
14:30
8
14:38
14:41
24
15:05
15:05
4
15:09
15:09
8
15:17
15:17
10
15:27
15:27
27
15:54
(山行時間:4時間43分、休憩時間:46分、距離:13.1km、累積標高:+547m/-555m)
天候 晴。
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■上野原駅からの周回です。
コース状況/
危険箇所等
■「らくルート」でコース設定が可能です。
■八重山ハイキングコースは、以下のサイトを参照ください。特に危険になるところはありません。但し所々に分岐がありますので、事前に歩くルートは確認しておいた方が良いです。
https://www.city.uenohara.yamanashi.jp/uploaded/life/9041_12043_misc.pdf
■以下の区間は舗装道路です。上野原駅から根本山登山口、八重山登山口(能岳口)から上野原駅の区間。
◇トイレ:八重山登山口。
遠出したいところですが、連休期間は何かと用事があり今日は、「駅から&昼からハイキング」で上野原駅郊外の八重山ハイキングコースを歩きます。
3
遠出したいところですが、連休期間は何かと用事があり今日は、「駅から&昼からハイキング」で上野原駅郊外の八重山ハイキングコースを歩きます。
上野原駅北口が今日のスタート地点。南口が出来るまでは、ここでバスがUターンしていました。ここから20号線の「上野原遊歩道」入り口を目指します。八重山には「上野原遊歩道」を経由して向かいます。
2024年05月03日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 10:24
上野原駅北口が今日のスタート地点。南口が出来るまでは、ここでバスがUターンしていました。ここから20号線の「上野原遊歩道」入り口を目指します。八重山には「上野原遊歩道」を経由して向かいます。
改札口の前の階段を登って来ると上野原インター入り口に出ます。ここは道なりに進みます。
2024年05月03日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 10:28
改札口の前の階段を登って来ると上野原インター入り口に出ます。ここは道なりに進みます。
左に入る道がありますので、まっすぐにここを入っていきます。20号線までは、まっすぐです。
2024年05月03日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 10:34
左に入る道がありますので、まっすぐにここを入っていきます。20号線までは、まっすぐです。
白い花が咲く木がありました。なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)と言うようです。
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-922
2024年05月03日 10:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 10:39
白い花が咲く木がありました。なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)と言うようです。
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-922
既にシャクナゲが咲いています。
2024年05月03日 10:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 10:40
既にシャクナゲが咲いています。
20号線に出ました。この交差点を右に少し進みます。
2024年05月03日 10:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 10:48
20号線に出ました。この交差点を右に少し進みます。
写真の向こうから進んできましたが、電柱に「上野原幼稚園」と言う標識がありますが、ここの路地を入っていきます。
2024年05月03日 11:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 11:04
写真の向こうから進んできましたが、電柱に「上野原幼稚園」と言う標識がありますが、ここの路地を入っていきます。
今日は快晴です。
2024年05月03日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/3 11:06
今日は快晴です。
標識がありますので、それに従って進みます。
2024年05月03日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 11:14
標識がありますので、それに従って進みます。
東屋があります。ここが根本山の様です。
2024年05月03日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 11:14
東屋があります。ここが根本山の様です。
富士山がぼんやりと見えています。
2024年05月03日 11:31撮影 by  Pixel 6a, Google
5/3 11:31
富士山がぼんやりと見えています。
大きなタンクが出て来ました。この辺が坊主山の様ですが標識は見落としました。
2024年05月03日 11:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 11:37
大きなタンクが出て来ました。この辺が坊主山の様ですが標識は見落としました。
秋葉山の入り口です。
2024年05月03日 11:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 11:45
秋葉山の入り口です。
秋葉山には三角点があります。
2024年05月03日 11:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 11:49
秋葉山には三角点があります。
秋葉神社。
2024年05月03日 11:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 11:49
秋葉神社。
終わりかけです。
2024年05月03日 11:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 11:49
終わりかけです。
秋葉山から少し下った所に東屋がありますが、休まずに下ります。
2024年05月03日 11:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/3 11:52
秋葉山から少し下った所に東屋がありますが、休まずに下ります。
花の名は?
2024年05月03日 11:58撮影 by  Pixel 6a, Google
5/3 11:58
花の名は?
墓地の中を進んで行きます。
2024年05月03日 12:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:00
墓地の中を進んで行きます。
富士山に雲が掛かってきました。富士山を眺めるなら午前中ですね。
2024年05月03日 12:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:01
富士山に雲が掛かってきました。富士山を眺めるなら午前中ですね。
扇山です。大きいですね。
2024年05月03日 12:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:01
扇山です。大きいですね。
綺麗な花ですが名前は分かりません。
2024年05月03日 12:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:01
綺麗な花ですが名前は分かりません。
ここで「上野原遊歩道」は終わり一旦車道に下り八重山登山口に向かいます。
2024年05月03日 12:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:05
ここで「上野原遊歩道」は終わり一旦車道に下り八重山登山口に向かいます。
この横断歩道の左手から入っていくと、
2024年05月03日 12:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:11
この横断歩道の左手から入っていくと、
八重山登山口になります。ここには駐車場とトイレがありますが、トイレは長い列が出来ていました。見渡すと大規模な団体さんが休んでいました。迷惑な話です。
2024年05月03日 12:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:14
八重山登山口になります。ここには駐車場とトイレがありますが、トイレは長い列が出来ていました。見渡すと大規模な団体さんが休んでいました。迷惑な話です。
団体さんが休んでいるなか先に進みます。
2024年05月03日 12:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:14
団体さんが休んでいるなか先に進みます。
シャクヤクソウ。
2024年05月03日 12:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:17
シャクヤクソウ。
ジュウニヒトエ。
2024年05月03日 12:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:19
ジュウニヒトエ。
フタリシズカ。
2024年05月03日 12:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:20
フタリシズカ。
そしてギンラン。ギンランが観られるのは珍しいです。
2024年05月03日 12:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:25
そしてギンラン。ギンランが観られるのは珍しいです。
ギンランの先にはキンラン。花が多くて楽しいコースです。
2024年05月03日 12:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:28
ギンランの先にはキンラン。花が多くて楽しいコースです。
標識はしっかりと設置されています。
2024年05月03日 12:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:35
標識はしっかりと設置されています。
途中で一緒になった子供たちと一緒に歩いています。子供たちは元気です。
2024年05月03日 12:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:55
途中で一緒になった子供たちと一緒に歩いています。子供たちは元気です。
展望台に進みます。
2024年05月03日 12:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 12:57
展望台に進みます。
展望台はもうすぐです。
2024年05月03日 13:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 13:02
展望台はもうすぐです。
展望台は絶景です。富士山の雲が少し取れたようです。
2024年05月03日 13:04撮影 by  Pixel 6a, Google
2
5/3 13:04
展望台は絶景です。富士山の雲が少し取れたようです。
丹沢山系から大室山の山並みです。大室山は大きいですね。
2024年05月03日 13:05撮影 by  Pixel 6a, Google
1
5/3 13:05
丹沢山系から大室山の山並みです。大室山は大きいですね。
左は扇山で右は権現山からの稜線です。
2024年05月03日 13:05撮影 by  Pixel 6a, Google
1
5/3 13:05
左は扇山で右は権現山からの稜線です。
目の前には要害山。
2024年05月03日 13:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 13:11
目の前には要害山。
八重山山頂手前には東屋が。
2024年05月03日 13:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 13:30
八重山山頂手前には東屋が。
シュンランコースは気になりますね。
2024年05月03日 13:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 13:33
シュンランコースは気になりますね。
八重山山頂着!
<やまなしハイキングコース百選>
展望はありません。
2024年05月03日 13:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 13:34
八重山山頂着!
<やまなしハイキングコース百選>
展望はありません。
能岳に向かいます。
2024年05月03日 13:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 13:35
能岳に向かいます。
石仏。
2024年05月03日 13:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 13:40
石仏。
能岳山頂着!
<甲府百山>
2024年05月03日 13:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 13:47
能岳山頂着!
<甲府百山>
八重山登山口に下りますが、下の方からひとの声が聞こえて来ました。綺麗なゴルフ場が見えて来ました。
2024年05月03日 13:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 13:53
八重山登山口に下りますが、下の方からひとの声が聞こえて来ました。綺麗なゴルフ場が見えて来ました。
どこ観ても山だらけ。
2024年05月03日 13:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/3 13:53
どこ観ても山だらけ。
桑原峠展望台。ここは眺めが良いです。ここで一休み。
2024年05月03日 14:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/3 14:23
桑原峠展望台。ここは眺めが良いです。ここで一休み。
このツツジは綺麗でした。
2024年05月03日 14:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 14:23
このツツジは綺麗でした。
ジュウニヒトエ。
2024年05月03日 14:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/3 14:30
ジュウニヒトエ。
八重山登山口に下って来ました。ここからは上野原駅まで舗装道路となります。
2024年05月03日 14:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 14:41
八重山登山口に下って来ました。ここからは上野原駅まで舗装道路となります。
向風バス停ですが、上野原駅行きは平日の1本しかありません。途中でバスに乗れる可能性がありますが、上野原駅まで歩く予定です。
2024年05月03日 14:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 14:51
向風バス停ですが、上野原駅行きは平日の1本しかありません。途中でバスに乗れる可能性がありますが、上野原駅まで歩く予定です。
人家の庭にシャクナゲが咲いていました。
2024年05月03日 15:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/3 15:01
人家の庭にシャクナゲが咲いていました。
上野原駅に着きました。相模湖が綺麗に見えています。
2024年05月03日 15:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/3 15:54
上野原駅に着きました。相模湖が綺麗に見えています。
今日は上野原遊歩道と八重山ハイキングコースを結んで歩きました。上野原駅からは登山口まで/登山口から車道を歩きましたが、バスの利用も可能です。但し、本数が少ないので利用の際は注意下さい。思いのほか楽しいハイキングとなりました。今日もお疲れさまでした。
1
今日は上野原遊歩道と八重山ハイキングコースを結んで歩きました。上野原駅からは登山口まで/登山口から車道を歩きましたが、バスの利用も可能です。但し、本数が少ないので利用の際は注意下さい。思いのほか楽しいハイキングとなりました。今日もお疲れさまでした。

感想

今回のコースは9年ほど前に一度歩いています。当時JRが「八駅八山八富士山トレッキング」と言うキャンペーンを行っており、それに乗っかって八山を歩いたことがありますが、八重山は花の多い山と言う印象が残っています。連休期間中は色々と用事があり遠出できないので、駅から歩ける里山と言うことで久しぶりに出かけて来ました。キンラン、ギンランを始め春の花は色々と咲いていましたが、期待していた富士山は時間が遅くなったために雲が掛かってしまっていました。八重山登山口に駐車場がありトイレがありますが、着いたらなんと女性陣の長蛇の列が出来ていました。見まわしたら30-40人ほどの団体さんが駐車場を埋め尽くしていました。花目当てのツアーの様ですが、これにはびっくりするとともに迷惑な話と思いました。八重山周辺はいくつも分岐がありますので、色々とコースが作れそうです。駅から&昼からハイキングには良いかもしれません。
◆「八駅八山八富士トレッキング」:
https://www.city.otsuki.yamanashi.jp/kanko/kentouhatiekitorekking.html

<参考まで>
■山行記録_2024年<21回/177.4km>
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-319322
■中央線沿線の山旅<59回/620.8km>
http://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-92796

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら