ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 675696
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山 〜宮城から遠征〜

2015年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
859m
下り
857m

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
2:00
合計
8:05
5:40
60
6:40
6:55
125
9:00
9:30
30
途中3回休憩
10:00
10:30
15
10:45
10:55
40
途中ピークで休憩
11:35
11:40
50
12:30
13:00
45
途中3回休憩
13:45
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
東京駅発21:40〜鳩町峠5:00着 翌14:50発〜新宿着20:00
前日のお台場では、海風が熱い日差しを柔らげてくれてました。
2015年07月11日 17:12撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 17:12
前日のお台場では、海風が熱い日差しを柔らげてくれてました。
朝の鳩待峠の様子
2015年07月12日 05:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 5:39
朝の鳩待峠の様子
鳩待峠から、朝日に輝く至仏山
2015年07月12日 05:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 5:28
鳩待峠から、朝日に輝く至仏山
登山ポストは至仏山登山口に
提出!
2015年07月12日 05:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 5:39
登山ポストは至仏山登山口に
提出!
鳩町峠から山ノ鼻まで、ほとんど木道
2015年07月12日 06:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 6:02
鳩町峠から山ノ鼻まで、ほとんど木道
山ノ鼻ビジターセンター前には
たくさんのテント
2015年07月12日 06:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 6:42
山ノ鼻ビジターセンター前には
たくさんのテント
至仏山荘 一泊二食付相部屋で
8000円ほどから、
いつか泊まってみたい
2015年07月12日 06:50撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 6:50
至仏山荘 一泊二食付相部屋で
8000円ほどから、
いつか泊まってみたい
至仏山に向かうと少し湿原が広がる
2015年07月12日 06:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 6:55
至仏山に向かうと少し湿原が広がる
お目覚め中のニッコウキスゲ
2015年07月12日 06:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 6:56
お目覚め中のニッコウキスゲ
ワタスゲもまだ朝露に濡れている
2015年07月12日 06:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 6:57
ワタスゲもまだ朝露に濡れている
チングルマの風車に細かい水滴♡
2015年07月12日 06:58撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 6:58
チングルマの風車に細かい水滴♡
水滴の王冠をかぶってます
2015年07月12日 06:59撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 6:59
水滴の王冠をかぶってます
気持ちのいい高原の朝
2015年07月12日 07:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 7:01
気持ちのいい高原の朝
2015年07月12日 07:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 7:27
ツマトリソウ
2015年07月12日 07:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 7:39
ツマトリソウ
森林限界を過ぎて、振り返ると燧ケ岳と尾瀬ヶ原
2015年07月12日 07:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 7:45
森林限界を過ぎて、振り返ると燧ケ岳と尾瀬ヶ原
ダイモンジソウ
2015年07月12日 08:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 8:06
ダイモンジソウ
2015年07月12日 08:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 8:07
イワイチョウ
2015年07月12日 08:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 8:12
イワイチョウ
コバイケイソウと青空
2015年07月12日 08:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 8:13
コバイケイソウと青空
タテヤマリンドウ
2015年07月12日 08:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 8:14
タテヤマリンドウ
イワシモツケ
2015年07月12日 08:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 8:23
イワシモツケ
尾瀬が原の湿原
2015年07月12日 08:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 8:47
尾瀬が原の湿原
ジョウシュウアズマギク
2015年07月12日 08:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 8:55
ジョウシュウアズマギク
アズマギクと燧ケ岳
2015年07月12日 08:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 8:55
アズマギクと燧ケ岳
ハクサンイチゲ
2015年07月12日 09:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 9:08
ハクサンイチゲ
イワシモツケ 沢山
2015年07月12日 09:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 9:22
イワシモツケ 沢山
雪が残る会津駒ヶ岳と手前にタカネシオガマのお花畑
2015年07月12日 09:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 9:22
雪が残る会津駒ヶ岳と手前にタカネシオガマのお花畑
空が青い、こんな階段を登ります。でも、途中、岩+くさり箇所も有。
2015年07月12日 09:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 9:24
空が青い、こんな階段を登ります。でも、途中、岩+くさり箇所も有。
ナデシコっぽいけど、何だろう?
2015年07月12日 09:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 9:42
ナデシコっぽいけど、何だろう?
燧ケ岳をバックに、コバイケイソウ
2015年07月12日 09:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 9:49
燧ケ岳をバックに、コバイケイソウ
小至仏岳への稜線がみえはじめるけど、至仏山頂になかなか到着しません(汗
2015年07月12日 09:54撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 9:54
小至仏岳への稜線がみえはじめるけど、至仏山頂になかなか到着しません(汗
やった〜!至仏山頂。周りは凄い人がいっぱい!!
2015年07月12日 10:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 10:04
やった〜!至仏山頂。周りは凄い人がいっぱい!!
山頂からの眺めは、最高!
2015年07月12日 10:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 10:05
山頂からの眺めは、最高!
遠くにうっすらと谷川岳が見えました。
2015年07月12日 10:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 10:22
遠くにうっすらと谷川岳が見えました。
2015年07月12日 10:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 10:49
2015年07月12日 10:49撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 10:49
ホソバヒナウスユキソウ
2015年07月12日 10:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 10:53
ホソバヒナウスユキソウ
2015年07月12日 11:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 11:08
岩の間から美しく花を咲かせていました。
2015年07月12日 11:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
7/12 11:23
岩の間から美しく花を咲かせていました。
ムラサキタカネアオヤギソウ
2015年07月12日 11:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 11:27
ムラサキタカネアオヤギソウ
小至仏山から至仏山を振り返る
沢山の人が見えますか?
2015年07月12日 11:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 11:31
小至仏山から至仏山を振り返る
沢山の人が見えますか?
渋滞です
2015年07月12日 11:41撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 11:41
渋滞です
シナノキンバイ
2015年07月12日 11:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 11:53
シナノキンバイ
クモイカリソウ
蛇紋岩石の山に特産するため分布は狭いそうです。
2015年07月12日 11:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 11:55
クモイカリソウ
蛇紋岩石の山に特産するため分布は狭いそうです。
ハクサンコザクラ
2015年07月12日 12:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/12 12:07
ハクサンコザクラ
木道わきに池塘
2015年07月12日 12:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 12:17
木道わきに池塘
ミツバオウレン
陽が花にだけあたり、幻想的
2015年07月12日 12:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/12 12:23
ミツバオウレン
陽が花にだけあたり、幻想的
下ってきたら、イワカガミがたくさん
2015年07月12日 12:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 12:27
下ってきたら、イワカガミがたくさん
コミヤカタバミ
2015年07月12日 12:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 12:27
コミヤカタバミ
お約束の花豆ソフト \400
お約束の花豆ソフト \400

感想

土曜に東京出張となり、一旦は今週末に山へ行くのは諦めかけたのですが、「夜行バスで尾瀬に行けるじゃないですか!」と思いつく。

昔、先輩と一泊で至仏山と尾瀬ヶ原へ行き、思ったより楽に歩けた記憶がありましたが、当時の3割程度の体力・筋力であることを忘れている。
当然、それは、歩いていて、しみじみ感じることとなります。

夜行バスは、池袋や戸倉で乗換となるため、なかなかゆっくり睡眠を取ることは難しく、寝不足は、年輪を重ねた体に、じわりじわりと忍び寄ってくるのです。(^▽^;)

秋田駒ヶ岳、刈田岳、雁戸山と3週連続で、ガスや雨だったので、久しぶりの青空です。
気持ちいい〜♪ 
鳩待峠から山ノ鼻までは、木道、木々の中を歩きます。
山ノ鼻で、トイレ休憩、山小屋風の快適トイレ(尾瀬の環境保全協力金)100円 です。
至仏山に向かうと少し湿原が広がります。ニッコウキスゲはつぼみが多く、これからですね。

ここから山頂へのコースは、現在は登り専用になっています。
木道、階段、岩登り、比較的歩きやすいのですが、やはり登りは急です。
東北でいうと早池峰の雰囲気に似ている気がします。見上げると空が青く眩しい、疲れているせいか、山頂が遠い。。。(;´Д`)

やっと着いた山頂は人がたくさん、景色に見とれながらも、どんどん増える人に恐怖を感じ、小至仏山を目指します。こちらも渋滞。さらにその先でも、登って来る人と道の譲りあいで、一体、何人登っているんだろうと・・

久しぶりの好天ですものね。

バスの時間を気にしながらも、筋肉が悲鳴を上げて、足がなかなか進みません。情けない(-_-;) 花もたくさん咲いているので、写真を撮りながら、さりげなく休憩。。。

下界は凄く暑かったみたいですが、山の上は涼しい風が吹いていて、最高の山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人

コメント

so hard〜〜!
minkさん、お疲れ様ですーー(^o^)
宮城からだって、遥かな尾瀬〜、遠い空♪ なのに、東京にお仕事行って山登って、また東京まで出て、帰ってこられてでしょう?
今週は異常に暑いので、お身体いつも以上に労ってあげてくださいねー やはり、こういう時は酢でしょうか? お酢マイスター?よろしく沖縄のもろみ酢買いに行かなきゃ!と思ってましたよ

遥かな憧れの尾瀬を充分堪能されたので今度は、比較的静かな東北の山にご一緒しましょーねー
2015/7/14 7:40
Re: so hard〜〜!
micremonさん
コメントありがとうございます。今日も本当にぐったり暑いですね。(汗
酢の効力は、micremonさんに紹介されて行った蒲沢ハイクで、先生から教えてもらってからずっと愛飲してます。本当に、疲労回復に効いてますね。
尾瀬は仙台からだと、日帰りでは尾瀬ヶ原だけ、至仏山に行くためには泊まりになるので、やはり遥かな尾瀬ですよね。
東北の山も、まだまだ歩いていない山があるので、是非、ご一緒に。(#^.^#)
2015/7/14 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら