ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6769314
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

百村山〜黒滝山(空は下り坂でも微笑の花達)

2024年05月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:15
距離
13.4km
登り
1,319m
下り
1,318m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:30
合計
6:15
5:14
82
スタート地点
6:36
6:37
21
6:58
6:59
27
7:26
7:27
27
7:54
7:55
42
8:37
9:03
31
9:34
9:34
22
9:56
9:56
16
10:12
10:12
21
10:33
10:33
56
11:29
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ→曇り
(山中ではやや風あり)
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
百村山登山口前
林道空き地
コース状況/
危険箇所等
・山頂まで大きな危険箇所は無いかと
・コースの踏み跡はほぼ明確
・登山口〜百村山の間にある短い岩場(ロープ付き)では足元注意
 (北側の作業道に岩場を避ける迂回ルートあり)
・急坂箇所の所々にロープの整備あり
・山頂までの間で気になる笹藪は無し(5/6時点)
・山藤山、河下山手前など笹刈り跡が滑りやすくなっている部分あり
 油断すると下りでは転倒の可能性あり

※ルートには部分的にズレがあるかと
見慣れた看板よりスタート
2024年05月06日 05:17撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/6 5:17
見慣れた看板よりスタート
ユキザサが咲き始めていました
2024年05月06日 05:20撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
5/6 5:20
ユキザサが咲き始めていました
同化するような色
ホウチャクソウも傍に
2024年05月06日 05:21撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
5/6 5:21
同化するような色
ホウチャクソウも傍に
今季お初のマイヅルソウ
2024年05月06日 05:26撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
5/6 5:26
今季お初のマイヅルソウ
チゴユリはあちこちで
2024年05月06日 05:27撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
5/6 5:27
チゴユリはあちこちで
終了状態だったヒトリシズカ
2024年05月06日 05:34撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
5/6 5:34
終了状態だったヒトリシズカ
登山道は数度、作業道で分断されてます
2024年05月06日 05:35撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/6 5:35
登山道は数度、作業道で分断されてます
朝日の余韻を残す空の色
2024年05月06日 05:39撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/6 5:39
朝日の余韻を残す空の色
ヒナスミレで合っている?
2024年05月06日 05:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
5/6 5:41
ヒナスミレで合っている?
前日までは快晴続き
今日は青空がいつまで見えるか・・・
2024年05月06日 05:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/6 5:50
前日までは快晴続き
今日は青空がいつまで見えるか・・・
ヤマツツジが主役となるのはもう少し先
2024年05月06日 05:52撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
5/6 5:52
ヤマツツジが主役となるのはもう少し先
向かいに見る鴫内側の稜線
今日はそちらに行きません
2024年05月06日 05:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/6 5:54
向かいに見る鴫内側の稜線
今日はそちらに行きません
ここに似つかわしくない岩場
2024年05月06日 06:09撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/6 6:09
ここに似つかわしくない岩場
日が差すと若葉が映える
2024年05月06日 06:10撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
5/6 6:10
日が差すと若葉が映える
カラマツの新緑を見ながら
2024年05月06日 06:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/6 6:12
カラマツの新緑を見ながら
鉄塔下へ
目を引くトウゴクミツバツツジ
2024年05月06日 06:16撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
5/6 6:16
鉄塔下へ
目を引くトウゴクミツバツツジ
右に最近脚光を浴びている?黒尾谷岳
(唐突にできた那須五峰の山リストの影響でしょう)
2024年05月06日 06:17撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/6 6:17
右に最近脚光を浴びている?黒尾谷岳
(唐突にできた那須五峰の山リストの影響でしょう)
百村山までの道は新緑の真っ只中
2024年05月06日 06:30撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/6 6:30
百村山までの道は新緑の真っ只中
時々トウゴクミツバツツジが添えられて
2024年05月06日 06:34撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
5/6 6:34
時々トウゴクミツバツツジが添えられて
2024年05月06日 06:39撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/6 6:39
登山口分岐
ひと月前は多くの方が行き来していたのでしょうね
2024年05月06日 06:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/6 6:41
登山口分岐
ひと月前は多くの方が行き来していたのでしょうね
古木の大ブナ
やはり樹齢によるものか枝折れあり
2024年05月06日 06:53撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
5/6 6:53
古木の大ブナ
やはり樹齢によるものか枝折れあり
2024年05月06日 06:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/6 6:59
辺りは若葉と言うより幼葉?
2024年05月06日 07:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/6 7:00
辺りは若葉と言うより幼葉?
ムシカリ
白い装飾花が目立ちます
2024年05月06日 07:01撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
5/6 7:01
ムシカリ
白い装飾花が目立ちます
若葉を茂らせるブナ
2024年05月06日 07:02撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
5/6 7:02
若葉を茂らせるブナ
足場の悪いところにはロープがあったりします
2024年05月06日 07:11撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5/6 7:11
足場の悪いところにはロープがあったりします
点々とカタクリの姿
2024年05月06日 07:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
5/6 7:18
点々とカタクリの姿
小さな白花、ヒメイチゲ
2024年05月06日 07:28撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
5/6 7:28
小さな白花、ヒメイチゲ
2024年05月06日 07:30撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/6 7:30
付近ではまだ木々に緑なし
2024年05月06日 07:30撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/6 7:30
付近ではまだ木々に緑なし
これはツルシキミでしょうか
2024年05月06日 07:36撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/6 7:36
これはツルシキミでしょうか
那須見台より
茶臼岳、朝日岳などの表那須
2024年05月06日 07:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
5/6 7:41
那須見台より
茶臼岳、朝日岳などの表那須
流石山、旭岳などの裏那須
2024年05月06日 07:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
5/6 7:41
流石山、旭岳などの裏那須
無雪期は貴重な展望所です
2024年05月06日 07:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
5/6 7:42
無雪期は貴重な展望所です
やや風音が耳につくも、左右の笹で風を受けることは無し
2024年05月06日 07:52撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5/6 7:52
やや風音が耳につくも、左右の笹で風を受けることは無し
残り僅かな雪
2024年05月06日 07:53撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/6 7:53
残り僅かな雪
ミネザクラですね
山地のサクラはこれから
2024年05月06日 07:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
14
5/6 7:57
ミネザクラですね
山地のサクラはこれから
2024年05月06日 07:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
5/6 7:59
今はすっかり藪山と化している大長山
2024年05月06日 08:02撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/6 8:02
今はすっかり藪山と化している大長山
思いの外見かけたヒメイチゲ
2024年05月06日 08:06撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
5/6 8:06
思いの外見かけたヒメイチゲ
アズマシャクナゲ
まだ花の気配は感じられず
2024年05月06日 08:22撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/6 8:22
アズマシャクナゲ
まだ花の気配は感じられず
2024年05月06日 08:24撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/6 8:24
黒滝山を望む
2024年05月06日 08:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/6 8:25
黒滝山を望む
山上の主役はバイカオウレン
2024年05月06日 08:27撮影 by  DC-TX2, Panasonic
17
5/6 8:27
山上の主役はバイカオウレン
2024年05月06日 08:32撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
5/6 8:32
2024年05月06日 08:40撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
5/6 8:40
山頂ではすっかり曇天
2024年05月06日 08:40撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/6 8:40
山頂ではすっかり曇天
鴫内側に行くには藪漕ぎは必至
2024年05月06日 08:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/6 8:41
鴫内側に行くには藪漕ぎは必至
少しまったりとした時間・・・
2024年05月06日 08:51撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
5/6 8:51
少しまったりとした時間・・・
薄日が差す中を下り始め
2024年05月06日 09:05撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/6 9:05
薄日が差す中を下り始め
ふと気付けば・・・
2024年05月06日 09:15撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
5/6 9:15
ふと気付けば・・・
ピンク色のシベが愛らしい
2024年05月06日 09:16撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
5/6 9:16
ピンク色のシベが愛らしい
こちらが通常の白シベ
2024年05月06日 09:17撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
5/6 9:17
こちらが通常の白シベ
油断すると滑る足元
登りは脚力、下りは神経を使う
2024年05月06日 09:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/6 9:25
油断すると滑る足元
登りは脚力、下りは神経を使う
純白の花弁
2024年05月06日 09:31撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
5/6 9:31
純白の花弁
こちらはほんのりピンク色
2024年05月06日 09:38撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
5/6 9:38
こちらはほんのりピンク色
濃紫色は花弁でなく、がく片のエンレイソウ
2024年05月06日 09:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
5/6 9:42
濃紫色は花弁でなく、がく片のエンレイソウ
アズマシャクナゲは目立つ濃いピンク色
2024年05月06日 09:47撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
5/6 9:47
アズマシャクナゲは目立つ濃いピンク色
赤紫色のカタクリ
2024年05月06日 10:04撮影 by  DC-TX2, Panasonic
14
5/6 10:04
赤紫色のカタクリ
これから日に日に緑が濃くなる
2024年05月06日 10:21撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/6 10:21
これから日に日に緑が濃くなる
時々のミツバツツジを横目に
2024年05月06日 10:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
5/6 10:25
時々のミツバツツジを横目に
新緑空間を進む
2024年05月06日 10:27撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/6 10:27
新緑空間を進む
岩場の迂回路
作業道に降りるところが滑りやすい
2024年05月06日 10:49撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5/6 10:49
岩場の迂回路
作業道に降りるところが滑りやすい
ユリワサビのように見えます
2024年05月06日 10:58撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/6 10:58
ユリワサビのように見えます
風を受け続けて肌寒いくらいの体感に
2024年05月06日 11:01撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/6 11:01
風を受け続けて肌寒いくらいの体感に
風に揺られる花々を
2024年05月06日 11:17撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
5/6 11:17
風に揺られる花々を
しっかり鑑賞
2024年05月06日 11:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
15
5/6 11:23
しっかり鑑賞
最後はホウチャクソウ
2024年05月06日 11:31撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
5/6 11:31
最後はホウチャクソウ
静かなハイクを終えます
お疲れ様でした
2024年05月06日 11:30撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
5/6 11:30
静かなハイクを終えます
お疲れ様でした

感想

お家の所用で流してしまった好天気の3日間。
それでも連休最終日に行動。
展望よりもお花メインで。

やや標高差のある黒滝山へのルート。
それもあって顔触れはなかなかの数。
序盤はチゴユリやユキザサ。
百村山までは新緑に交えてトウゴクミツバツツジ。
その先になるとカタクリ、ヒメイチゲ。
山頂手前はバイカオウレンと・・・
十分満足できる花々との出会いがありました。

日差しは朝の内までで予報通りお天気は下り坂。
ただ暑過ぎず、ハイクには程好いくらいでしたね。
すれ違う方もいない静かな山中でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら