ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6790317
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 最近 毎日登っています

2024年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
7.7km
登り
788m
下り
779m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:27
合計
3:55
6:07
2
スタート地点
6:09
6:13
8
6:21
6:21
14
6:35
6:36
62
7:38
7:38
26
8:04
8:07
5
8:12
8:12
6
8:18
8:22
3
8:25
8:26
5
8:31
8:35
0
8:35
8:38
3
8:41
8:43
3
8:46
8:46
3
8:49
8:50
4
8:54
8:54
18
9:12
9:12
32
9:44
9:45
7
9:52
9:55
4
9:59
9:59
3
10:02
ゴール地点
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
AM5:05 ベランダからの景色
本日は曇り一時雨.降水確率80%
ダイトレ稜線は何とか見えます.
2024年05月12日 05:05撮影 by  Pixel 7a, Google
63
5/12 5:05
AM5:05 ベランダからの景色
本日は曇り一時雨.降水確率80%
ダイトレ稜線は何とか見えます.
午後から降水の確率が高いので
迷わず愛車を飛ばして金剛山へ.
朝食はコンビニで調達した🍙。
2024年05月12日 05:57撮影 by  Pixel 7a, Google
72
5/12 5:57
午後から降水の確率が高いので
迷わず愛車を飛ばして金剛山へ.
朝食はコンビニで調達した🍙。
高天原神社の無料駐車場に停め
サクッと金剛山に登って来ます.
大阪側は有料. 奈良側は無料.
2024年05月12日 06:07撮影 by  Pixel 7a, Google
55
5/12 6:07
高天原神社の無料駐車場に停め
サクッと金剛山に登って来ます.
大阪側は有料. 奈良側は無料.
金剛山√案内をしつつ初めての
‘’出雲王国の真実‘’を取り上げて
古代ロマンを楽しみましょう.
2024年05月12日 06:09撮影 by  Pixel 7a, Google
53
5/12 6:09
金剛山√案内をしつつ初めての
‘’出雲王国の真実‘’を取り上げて
古代ロマンを楽しみましょう.
‘’神話にピッタリの高皇産霊神‘’

古事記は稗田阿礼が誦習して
いた‘’帝皇日繼‘’と‘’先代舊辭‘’を
太安万侶が書き記し
編纂したものであります。
2024年05月12日 06:13撮影 by  Pixel 7a, Google
36
5/12 6:13
‘’神話にピッタリの高皇産霊神‘’

古事記は稗田阿礼が誦習して
いた‘’帝皇日繼‘’と‘’先代舊辭‘’を
太安万侶が書き記し
編纂したものであります。
‘’お花写真は1枚は必要です笑‘’

稗田阿礼はアメノウズメを始祖
とする猿女君‘’さるめのきみ‘’の
末裔で、朝廷の祭祀に携わって
きた氏族.稗田は飛騨を指します
2024年05月12日 06:14撮影 by  Pixel 7a, Google
66
5/12 6:14
‘’お花写真は1枚は必要です笑‘’

稗田阿礼はアメノウズメを始祖
とする猿女君‘’さるめのきみ‘’の
末裔で、朝廷の祭祀に携わって
きた氏族.稗田は飛騨を指します
  ‘’此処を渡渉します‘’

太安万侶は九州の大宰府勤務時
中国の使節と交際しており
中国語に堪能で漢籍も多読して
中国の史書に詳しかったのです.
2024年05月12日 06:20撮影 by  Pixel 7a, Google
37
5/12 6:20
  ‘’此処を渡渉します‘’

太安万侶は九州の大宰府勤務時
中国の使節と交際しており
中国語に堪能で漢籍も多読して
中国の史書に詳しかったのです.
  ‘’高天道 本道ルート‘’

藤原不比等は太安万侶を見込み
古事記や日本書記を太安万侶に
漢語で表させ、朝廷の正統性を
広く海外にも知らしめます。
2024年05月12日 06:21撮影 by  Pixel 7a, Google
40
5/12 6:21
  ‘’高天道 本道ルート‘’

藤原不比等は太安万侶を見込み
古事記や日本書記を太安万侶に
漢語で表させ、朝廷の正統性を
広く海外にも知らしめます。
 ‘’百済王系図 右下に豊璋‘’

安万侶の祖父・太臣将敷の妹は
百済王子であった余豊璋と結婚.
豊璋は百済(くだら)最後の王
である義慈王の王子です.
2024年05月08日 12:54撮影 by  Pixel 7a, Google
32
5/8 12:54
 ‘’百済王系図 右下に豊璋‘’

安万侶の祖父・太臣将敷の妹は
百済王子であった余豊璋と結婚.
豊璋は百済(くだら)最後の王
である義慈王の王子です.
‘’最初の分岐地点 本日は直進‘’

安万侶の大叔母と百済王子との
政略結婚を仲介したのが藤原
鎌足.鎌足は中大兄皇子の忠実な
部下で不比等の父であります。
2024年05月12日 06:22撮影 by  Pixel 7a, Google
43
5/12 6:22
‘’最初の分岐地点 本日は直進‘’

安万侶の大叔母と百済王子との
政略結婚を仲介したのが藤原
鎌足.鎌足は中大兄皇子の忠実な
部下で不比等の父であります。
 ‘’鮮やかな緑に癒されます‘’

太安家と不比等は古く〜繋がり
があり、日本書記や古事記作成
に安万侶が抜擢されたのは
藤原氏の意向だったのです。
2024年05月12日 06:24撮影 by  Pixel 7a, Google
41
5/12 6:24
 ‘’鮮やかな緑に癒されます‘’

太安家と不比等は古く〜繋がり
があり、日本書記や古事記作成
に安万侶が抜擢されたのは
藤原氏の意向だったのです。
‘’右が正規√ですが左の細径で‘’

古事記と日本書記作成の監督
をした藤原氏は、約2000年前
の飛騨と出雲の歴史を
正史から封印してしまいます。
2024年05月12日 06:25撮影 by  Pixel 7a, Google
38
5/12 6:25
‘’右が正規√ですが左の細径で‘’

古事記と日本書記作成の監督
をした藤原氏は、約2000年前
の飛騨と出雲の歴史を
正史から封印してしまいます。
‘’此方の方が緑が一杯なんです‘’

日本の初代大王は神武天皇.
 神武天皇の祖父の瓊瓊杵尊
(ニニギノミコト)が宮崎の
 高千穂に天孫降臨します.
2024年05月12日 06:27撮影 by  Pixel 7a, Google
43
5/12 6:27
‘’此方の方が緑が一杯なんです‘’

日本の初代大王は神武天皇.
 神武天皇の祖父の瓊瓊杵尊
(ニニギノミコト)が宮崎の
 高千穂に天孫降臨します.
‘’一直線で登り易う御座います‘’

その孫にあたる神武天皇が日本
を統一し日本の国造りが始まり
ます.これが古事記に書かれて
いる、日本の始まりです。
2024年05月12日 06:30撮影 by  Pixel 7a, Google
36
5/12 6:30
‘’一直線で登り易う御座います‘’

その孫にあたる神武天皇が日本
を統一し日本の国造りが始まり
ます.これが古事記に書かれて
いる、日本の始まりです。
‘’暫く登ると右へカーブします‘’

しかしそれ以前、日本には
出雲王朝が存在していました.
安万侶はこのことを日本書記
や古事記に記そうとしますが・
2024年05月12日 06:33撮影 by  Pixel 7a, Google
37
5/12 6:33
‘’暫く登ると右へカーブします‘’

しかしそれ以前、日本には
出雲王朝が存在していました.
安万侶はこのことを日本書記
や古事記に記そうとしますが・
‘’あっと言う間に正規√に合流‘’

不比等の命により叶いません。
そこで安万侶は、神武朝以前の
‘’出雲王国‘’の存在を出雲神話に
変えて古事記に記したのです。
2024年05月12日 06:34撮影 by  Pixel 7a, Google
39
5/12 6:34
‘’あっと言う間に正規√に合流‘’

不比等の命により叶いません。
そこで安万侶は、神武朝以前の
‘’出雲王国‘’の存在を出雲神話に
変えて古事記に記したのです。
‘’直進は郵便道√ 本日は左へ‘’

古事記による初代・神武天皇は
天津神‘’あまつかみ‘’の末裔です.
それ以前に日本にいたのが
国津神‘’くにつかみ‘’であります.
2024年05月12日 06:35撮影 by  Pixel 7a, Google
41
5/12 6:35
‘’直進は郵便道√ 本日は左へ‘’

古事記による初代・神武天皇は
天津神‘’あまつかみ‘’の末裔です.
それ以前に日本にいたのが
国津神‘’くにつかみ‘’であります.
‘’左へ曲がるとこんな感じです‘’

国津神は出雲関連の神々を指し
神話では天津神は新参の神々で
国津神の方は古く〜日本にいた
古参の神々で記されています。
2024年05月12日 06:37撮影 by  Pixel 7a, Google
33
5/12 6:37
‘’左へ曲がるとこんな感じです‘’

国津神は出雲関連の神々を指し
神話では天津神は新参の神々で
国津神の方は古く〜日本にいた
古参の神々で記されています。
‘’本日はノンビリ歩いています‘’

国津神の出雲族が天皇家より
古い血筋であることを示し古代
は天皇家も出雲族も最後に生ま
れた子供が家を継いでいました.
2024年05月12日 06:39撮影 by  Pixel 7a, Google
43
5/12 6:39
‘’本日はノンビリ歩いています‘’

国津神の出雲族が天皇家より
古い血筋であることを示し古代
は天皇家も出雲族も最後に生ま
れた子供が家を継いでいました.
‘’右上の尾根に登らず左の√で‘’

神武朝以前.日本に17代に渡る
出雲王朝がありましたが不比等
の編纂によりこの歴史は古事記
&日本書記にも載っていません.
2024年05月12日 06:44撮影 by  Pixel 7a, Google
35
5/12 6:44
‘’右上の尾根に登らず左の√で‘’

神武朝以前.日本に17代に渡る
出雲王朝がありましたが不比等
の編纂によりこの歴史は古事記
&日本書記にも載っていません.
 ‘’マツバカケ尾ルートです‘’

之ら17代に渡る出雲王の名前は
‘’出雲神話‘’として古事記に記載.
そして安万侶は古事記が完成前
に不比等により幽閉されます.
2024年05月12日 06:49撮影 by  Pixel 7a, Google
38
5/12 6:49
 ‘’マツバカケ尾ルートです‘’

之ら17代に渡る出雲王の名前は
‘’出雲神話‘’として古事記に記載.
そして安万侶は古事記が完成前
に不比等により幽閉されます.
‘’右は不動明王 本日は左√で‘’

出雲王国成立年は紀元前660年.
日本書記では紀元前660年に
神武天皇が橿原の宮で
即位した年としています。
2024年05月12日 06:55撮影 by  Pixel 7a, Google
36
5/12 6:55
‘’右は不動明王 本日は左√で‘’

出雲王国成立年は紀元前660年.
日本書記では紀元前660年に
神武天皇が橿原の宮で
即位した年としています。
 ‘’踏み跡十分で登り易いです‘’

これが現在続いている皇紀です.
皇紀とは明治政府が定めた日本
独自の紀元‘歴史上の年数を数え
る出発点となる年.紀年法‘’です.
2024年05月12日 06:56撮影 by  Pixel 7a, Google
37
5/12 6:56
 ‘’踏み跡十分で登り易いです‘’

これが現在続いている皇紀です.
皇紀とは明治政府が定めた日本
独自の紀元‘歴史上の年数を数え
る出発点となる年.紀年法‘’です.
 ‘’中道√と裏道√の分岐に到着‘’

1872(明治5)年に明治政府が
神武天皇が即位した年を記紀の
記載から西暦紀元前660年と決
めその年を皇紀元年としました.
2024年05月12日 06:58撮影 by  Pixel 7a, Google
34
5/12 6:58
 ‘’中道√と裏道√の分岐に到着‘’

1872(明治5)年に明治政府が
神武天皇が即位した年を記紀の
記載から西暦紀元前660年と決
めその年を皇紀元年としました.
 ‘’此処で水分補給でひと休み‘’

不比等は出雲王国の歴史の上に
大和王権の歴史を上書きし
正史から出雲王朝の存在を
消し去ったのであります。
2024年05月12日 07:01撮影 by  Pixel 7a, Google
53
5/12 7:01
 ‘’此処で水分補給でひと休み‘’

不比等は出雲王国の歴史の上に
大和王権の歴史を上書きし
正史から出雲王朝の存在を
消し去ったのであります。
 ‘’本日も中道√で登ります‘’

現在、神武朝以前の出雲王国は
ただの神話となりましたが
それでも国津神の出雲系の神々
は日本中で祀られています。
2024年05月12日 07:03撮影 by  Pixel 7a, Google
33
5/12 7:03
 ‘’本日も中道√で登ります‘’

現在、神武朝以前の出雲王国は
ただの神話となりましたが
それでも国津神の出雲系の神々
は日本中で祀られています。
‘’最近此の√に嵌っております‘’

三種の神器の一つの天叢雲剣.
出雲王国の初代大王であった
アメノムラクモに出雲から
贈られたものです。
2024年05月12日 07:06撮影 by  Pixel 7a, Google
33
5/12 7:06
‘’最近此の√に嵌っております‘’

三種の神器の一つの天叢雲剣.
出雲王国の初代大王であった
アメノムラクモに出雲から
贈られたものです。
‘’どちらでも良いのですが右へ‘’

現在この天叢雲剣は熱田神宮に
ありますが,先の大戦の終戦間際
に、飛騨一之宮水無神社が
一時預かりしたことがあります.
2024年05月12日 07:07撮影 by  Pixel 7a, Google
34
5/12 7:07
‘’どちらでも良いのですが右へ‘’

現在この天叢雲剣は熱田神宮に
ありますが,先の大戦の終戦間際
に、飛騨一之宮水無神社が
一時預かりしたことがあります.
 ‘’右は郵便道√ですので左上へ‘’

昭和天皇の指示で混乱や戦火を
避ける為.出雲によって作られた
と伝わる天叢雲剣が、同族の
飛騨の神社に疎開したのです。
2024年05月12日 07:09撮影 by  Pixel 7a, Google
34
5/12 7:09
 ‘’右は郵便道√ですので左上へ‘’

昭和天皇の指示で混乱や戦火を
避ける為.出雲によって作られた
と伝わる天叢雲剣が、同族の
飛騨の神社に疎開したのです。
 ‘’此処から上りが始まります‘’

天孫降臨以前の各地の出雲王朝.
武蔵国を作ったのが古代出雲族.
埼玉県の大宮市にある氷川神社
御祭神-出雲族-産土神-須佐之男
2024年05月12日 07:10撮影 by  Pixel 7a, Google
37
5/12 7:10
 ‘’此処から上りが始まります‘’

天孫降臨以前の各地の出雲王朝.
武蔵国を作ったのが古代出雲族.
埼玉県の大宮市にある氷川神社
御祭神-出雲族-産土神-須佐之男
 ‘’中道√の象徴的地点です‘’

東京都府中市の大國魂神社.
武蔵国‘一之宮〜六之宮‘の総社.
創建は西暦111年。ご祭神は
スサノオで武蔵国の守り神。
2024年05月12日 07:12撮影 by  Pixel 7a, Google
48
5/12 7:12
 ‘’中道√の象徴的地点です‘’

東京都府中市の大國魂神社.
武蔵国‘一之宮〜六之宮‘の総社.
創建は西暦111年。ご祭神は
スサノオで武蔵国の守り神。
’写真を撮り乍ら立休憩してます‘

埼玉県久喜市にある鷲宮神社.
出雲族27人の部族が現地部族
と一緒に大己貴命を祀ったのが
始まりです.大己貴命も出雲族。
2024年05月12日 07:16撮影 by  Pixel 7a, Google
39
5/12 7:16
’写真を撮り乍ら立休憩してます‘

埼玉県久喜市にある鷲宮神社.
出雲族27人の部族が現地部族
と一緒に大己貴命を祀ったのが
始まりです.大己貴命も出雲族。
 ‘’第一弾を登り終えました‘’

伊豆も出雲によりつくられた国.
伊豆‘いず‘の地名は出雲‘いずも‘
静岡県熱海の來宮神社.主祭神で
ある大己貴命が祀られています.
2024年05月12日 07:17撮影 by  Pixel 7a, Google
31
5/12 7:17
 ‘’第一弾を登り終えました‘’

伊豆も出雲によりつくられた国.
伊豆‘いず‘の地名は出雲‘いずも‘
静岡県熱海の來宮神社.主祭神で
ある大己貴命が祀られています.
 ‘’第二弾の上り途中で小休憩‘’

秋田県男鹿市船越の八龍神社.
ご祭神は出雲系の八岐大蛇.
出雲人のDNAは近畿地方よりも
秋田県に住む人達のDNAに近い.
2024年05月12日 07:19撮影 by  Pixel 7a, Google
39
5/12 7:19
 ‘’第二弾の上り途中で小休憩‘’

秋田県男鹿市船越の八龍神社.
ご祭神は出雲系の八岐大蛇.
出雲人のDNAは近畿地方よりも
秋田県に住む人達のDNAに近い.
‘’右は尾根筋ですが本日は左へ‘’

青森県弘前にある岩木山神社.
出雲の大国主が岩木山に
降臨したとの伝説があり
ご祭神は大国主です。
2024年05月12日 07:20撮影 by  Pixel 7a, Google
30
5/12 7:20
‘’右は尾根筋ですが本日は左へ‘’

青森県弘前にある岩木山神社.
出雲の大国主が岩木山に
降臨したとの伝説があり
ご祭神は大国主です。
 ‘’大勢の人が此処を通ります‘’

また信州にも遠い昔、長野県の
諏訪湖に出雲族がやってきて
長野県あたりを征服した
との伝承があります。
2024年05月12日 07:21撮影 by  Pixel 7a, Google
34
5/12 7:21
 ‘’大勢の人が此処を通ります‘’

また信州にも遠い昔、長野県の
諏訪湖に出雲族がやってきて
長野県あたりを征服した
との伝承があります。
‘一直線でとても登り易いのです‘

約2000年〜3000年前の
大和王権以前に各地に出雲族の
侵攻があり、確かに出雲王国が
あったことが伺えます。
2024年05月12日 07:22撮影 by  Pixel 7a, Google
33
5/12 7:22
‘一直線でとても登り易いのです‘

約2000年〜3000年前の
大和王権以前に各地に出雲族の
侵攻があり、確かに出雲王国が
あったことが伺えます。
‘’躑躅が鮮やかに咲いています‘’

記紀の天孫降臨神話は大和政権
の正当性を主張するものです.
国譲りの物語が記紀に記載され
長い間架空の物語とされました.
2024年05月12日 07:25撮影 by  Pixel 7a, Google
55
5/12 7:25
‘’躑躅が鮮やかに咲いています‘’

記紀の天孫降臨神話は大和政権
の正当性を主張するものです.
国譲りの物語が記紀に記載され
長い間架空の物語とされました.
 ‘’此の径はお薦めであります‘’

  神武天皇の建国の前に
 北九州から中国-四国-近畿-
 北陸地方を統治していた
 出雲王国があったのです。
2024年05月12日 07:30撮影 by  Pixel 7a, Google
36
5/12 7:30
 ‘’此の径はお薦めであります‘’

  神武天皇の建国の前に
 北九州から中国-四国-近畿-
 北陸地方を統治していた
 出雲王国があったのです。
‘’右からの尾根筋と此処で合流‘’

古代出雲王国では国王の職名を
‘’大名持‘’.副王の職名は‘少名彦‘’.
17人のオオナモチの名前が
古事記には書かれています.
2024年05月12日 07:31撮影 by  Pixel 7a, Google
35
5/12 7:31
‘’右からの尾根筋と此処で合流‘’

古代出雲王国では国王の職名を
‘’大名持‘’.副王の職名は‘少名彦‘’.
17人のオオナモチの名前が
古事記には書かれています.
‘’平坦地帯を過ぎて此処を登り‘’

出雲国8代目オオナモチ八千矛
は「大国主」と書かれています.
その時のスクナヒコ八重波津身
は「事代主」とされています。
2024年05月12日 07:32撮影 by  Pixel 7a, Google
32
5/12 7:32
‘’平坦地帯を過ぎて此処を登り‘’

出雲国8代目オオナモチ八千矛
は「大国主」と書かれています.
その時のスクナヒコ八重波津身
は「事代主」とされています。
 ‘’両サイドの笹径を過ぎると‘’

夫大己貴命與少彥名命、戮力
一心.經營天下.日本書紀巻第一
大巳貴神と少彦名命が力を合せ
心を一つにして天下をつくった.
2024年05月12日 07:33撮影 by  Pixel 7a, Google
32
5/12 7:33
 ‘’両サイドの笹径を過ぎると‘’

夫大己貴命與少彥名命、戮力
一心.經營天下.日本書紀巻第一
大巳貴神と少彦名命が力を合せ
心を一つにして天下をつくった.
 ‘’左からの裏道√と合流します‘’

大国主命と事代主命が両者共
アメノホヒ勢力に拉致され猪目
洞窟と弓ヶ浜の粟島に幽閉され
枯死する事件が勃発しています.
2024年05月12日 07:34撮影 by  Pixel 7a, Google
34
5/12 7:34
 ‘’左からの裏道√と合流します‘’

大国主命と事代主命が両者共
アメノホヒ勢力に拉致され猪目
洞窟と弓ヶ浜の粟島に幽閉され
枯死する事件が勃発しています.
‘高度948辰離筌奪曄璽櫂ぅ鵐函

事代主命の妃‘’沼川姫‘’は王子の
武御名方命と共に越の国に帰り
諏訪地方に勢力を張り、第2の
出雲王国の繁栄の元を作ります.
2024年05月12日 07:37撮影 by  Pixel 7a, Google
61
5/12 7:37
‘高度948辰離筌奪曄璽櫂ぅ鵐函

事代主命の妃‘’沼川姫‘’は王子の
武御名方命と共に越の国に帰り
諏訪地方に勢力を張り、第2の
出雲王国の繁栄の元を作ります.
 ‘’最後の上りとなります‘’

事代主の妃‘玉櫛姫‘の王子天日
方奇日方王,王女の蹈鞴五十鈴姫
五十鈴依姫達は出雲族の半数を
伴って奈良地方に移住します.
2024年05月12日 07:48撮影 by  Pixel 7a, Google
34
5/12 7:48
 ‘’最後の上りとなります‘’

事代主の妃‘玉櫛姫‘の王子天日
方奇日方王,王女の蹈鞴五十鈴姫
五十鈴依姫達は出雲族の半数を
伴って奈良地方に移住します.
  ‘’右に行かずに左上へ‘’

  蹈鞴五十鈴姫は
 初代神武天皇の皇后になり
その皇子が二代綏靖天皇となり
五十鈴依姫を皇后に迎えます.
2024年05月12日 07:53撮影 by  Pixel 7a, Google
31
5/12 7:53
  ‘’右に行かずに左上へ‘’

  蹈鞴五十鈴姫は
 初代神武天皇の皇后になり
その皇子が二代綏靖天皇となり
五十鈴依姫を皇后に迎えます.
‘’最近良く此処を登っています‘’

  その皇子が
  三代安寧天皇となり
 天日方奇日方王の子である
 淳名底姫を皇后に迎えます.
2024年05月12日 07:55撮影 by  Pixel 7a, Google
32
5/12 7:55
‘’最近良く此処を登っています‘’

  その皇子が
  三代安寧天皇となり
 天日方奇日方王の子である
 淳名底姫を皇后に迎えます.
‘’為念 スクリーンショットで‘’

 出雲王国の栄光の歴史は
 記紀の編纂により
 改竄され隠蔽されて
現在に至っているのであります.
38
‘’為念 スクリーンショットで‘’

 出雲王国の栄光の歴史は
 記紀の編纂により
 改竄され隠蔽されて
現在に至っているのであります.
‘’登り切って正規√と合流します‘’

出雲には神話に相応しい遺跡が
無いという通説は、昭和59年
(1984)の荒神谷遺跡の発見
によって吹き飛んでしまいます.
2024年05月12日 07:58撮影 by  Pixel 7a, Google
31
5/12 7:58
‘’登り切って正規√と合流します‘’

出雲には神話に相応しい遺跡が
無いという通説は、昭和59年
(1984)の荒神谷遺跡の発見
によって吹き飛んでしまいます.
 ‘’懐かしの鉄山さんプレート‘’

荒神谷遺跡から銅剣358本と銅
鐸6個-銅矛16本が出土しました.
其れ迄全国で出土した銅剣の総
数約300本.銅剣数は倍以上です
2024年05月12日 07:59撮影 by  Pixel 7a, Google
37
5/12 7:59
 ‘’懐かしの鉄山さんプレート‘’

荒神谷遺跡から銅剣358本と銅
鐸6個-銅矛16本が出土しました.
其れ迄全国で出土した銅剣の総
数約300本.銅剣数は倍以上です
 ‘’我家㍇から見える電波塔‘’

平成8年(1986)加茂岩倉遺跡
が発見され,39個の銅鐸が出土.
39個もの銅鐸が一か所から出土
したのは加茂岩倉遺跡が初めて.
2024年05月12日 08:04撮影 by  Pixel 7a, Google
35
5/12 8:04
 ‘’我家㍇から見える電波塔‘’

平成8年(1986)加茂岩倉遺跡
が発見され,39個の銅鐸が出土.
39個もの銅鐸が一か所から出土
したのは加茂岩倉遺跡が初めて.
湧出岳86回目の意味無いタッチ

 更に出雲を中心にして四隅
突出型墳丘墓とは方形墳丘墓の
四隅が飛び出て特殊な形をした
大型墳丘墓のことです.
2024年05月12日 08:06撮影 by  Pixel 7a, Google
97
5/12 8:06
湧出岳86回目の意味無いタッチ

 更に出雲を中心にして四隅
突出型墳丘墓とは方形墳丘墓の
四隅が飛び出て特殊な形をした
大型墳丘墓のことです.
‘’葛城山の躑躅をズームUPで‘’

現在迄に発見された四隅突出型
墳丘墓は山陰〜富山迄及んでい
ます.三世紀に出現したとされる
前方後円墳〜遡ること約200年.
65
‘’葛城山の躑躅をズームUPで‘’

現在迄に発見された四隅突出型
墳丘墓は山陰〜富山迄及んでい
ます.三世紀に出現したとされる
前方後円墳〜遡ること約200年.
 ‘’5月度 7回目の登頂です‘’

此の巨大古墳が作られたことは
出雲を中心として日本海沿岸に
根強く一つの権力が存在
し続けたことを意味します.
2024年05月12日 08:30撮影 by  Pixel 7a, Google
81
5/12 8:30
 ‘’5月度 7回目の登頂です‘’

此の巨大古墳が作られたことは
出雲を中心として日本海沿岸に
根強く一つの権力が存在
し続けたことを意味します.
 ‘’ノンビリ登って来ました‘’

 その時代の日本列島は
一つの統一王朝によって運営
されていたという明確な記録が
どの文献にも存在していません.
2024年05月12日 08:34撮影 by  Pixel 7a, Google
132
5/12 8:34
 ‘’ノンビリ登って来ました‘’

 その時代の日本列島は
一つの統一王朝によって運営
されていたという明確な記録が
どの文献にも存在していません.
‘’山頂滞在15分ですぐさま下山‘’

古代の日本列島には複数の王朝
と大王が並立-連立して存在して
いたのです.古代はロマンが一杯
第200話はどうしましょうか笑.
2024年05月12日 08:42撮影 by  Pixel 7a, Google
57
5/12 8:42
‘’山頂滞在15分ですぐさま下山‘’

古代の日本列島には複数の王朝
と大王が並立-連立して存在して
いたのです.古代はロマンが一杯
第200話はどうしましょうか笑.
妻は8日〜4泊5日で北海道旅行.
此の日は焼肉が振舞われました.
2024年05月05日 18:26撮影 by  Pixel 7a, Google
91
5/5 18:26
妻は8日〜4泊5日で北海道旅行.
此の日は焼肉が振舞われました.
 結婚丸40年旅行の長浜の夜の
楽しかった焼肉を思い出します.
2024年05月05日 18:27撮影 by  Pixel 7a, Google
96
5/5 18:27
 結婚丸40年旅行の長浜の夜の
楽しかった焼肉を思い出します.
‘’肉が出来上がりましたわョ‘’
1歳上女房は世話焼きなんです
2024年05月05日 18:29撮影 by  Pixel 7a, Google
88
5/5 18:29
‘’肉が出来上がりましたわョ‘’
1歳上女房は世話焼きなんです
それでは失礼して.大蒜と一緒に
美味しく頂いたのでありました.
2024年05月05日 18:31撮影 by  Pixel 7a, Google
95
5/5 18:31
それでは失礼して.大蒜と一緒に
美味しく頂いたのでありました.

装備

個人装備
飲料 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

妻は3姉妹で4泊5日で北海道旅行で不在。
これ幸いに4連続で金剛山に登りました笑.
昨年末に妻が左手を負傷した為
家事一切のフォローで1月は金剛山に登れず.
その遅れを取り戻すべく懸命に挽回中です.

5月中に250回登頂の目途が付きました.
今週中に達成出来そうです.
年内此のペースで登りますので
10/末の予定よりも早く300回到達します.

金剛山√案内と古代ロマンの合体は
初めてUPする禁断の一手です.
両方のフォロワー様から
苦情が来ないように腐心いたしました笑.

ロマン200話の構想が固まりましたので
明日から執筆に取り掛かります.
引続き暖かな広い御心持ちで
御覧いただきますよう
何卒宜しく御願い申し上げます🖐😎

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人

コメント

サンショウさん、こんばんは🙇‍♂。
なんと最近は金剛山を毎日ですか🤯!? もはやお怪我をなさる前のフィジカルに達してるのではと驚くばかりで御座います🙇‍♂。

今回は私めのリクエストに応じて出雲の歴史とその後の日本への関わりについて取り上げて下さって有り難う御座いました🙇‍♂。サンショウさんは本当に一体何者何でしょう。恐らくこの辺りはご本人様のストライクゾーンではないのではないか、と思われるのですが、とんでもない知識量の豊富さに思わず唸ってしまいました…😵(いつもですが😆)!

出雲の紀元前歴史は神武の歴史に統合されたという説、大宮=武蔵の一の宮 氷川神社、伊豆は出雲族との関わり、そして既に大和王権以前にかなり広域に影響を及ぼしていた出雲王権があった、という説は斬新な気もする一方、ここ関東以北に存在する余りの数の大己貴命や大国主命、素戔嗚尊を祀る神社の数を考えるとそうでないとおかしい、と感じられるスッキリ感を感じます。なんせ大化の改新以降、日本中に大国主命ら出雲が強大な権力を持つ場面は存在せず、東国にこれだけの神社がある影響力があったとするなら、サンショウさんご指摘のとおり古代のはずですネ…。

この出雲の勢力もかつては朝鮮半島から出雲に何らかの戦乱の影響で逃げてきて日本に技術を持ち込んだ渡来人がその源なのでしょうね😊。

お陰様で随分と古代についての理解がシンプルに分かり易く纏まって参りました、どうも有り難う御座います🙇‍♂。
2024/5/12 22:20
いいねいいね
1
風太郎さん 御早う御座います.
2022年4月末 腰部に違和感が発症し
整骨院へ. 1時間荒療治の翌日に
身動き出来なくなり休職.其の半年後
退職を余儀なくされました
1年間寝た切りで金剛山登頂は
諦めざるを得ませんでした.
2023年5月25日
400日振りに金剛山登頂
体力がた落ちで初心者🔰ルートで
2時間30分要しました.

全く話にならないため
2024年1月から5年振りにジム鍛錬復活
10回/月以上
上・下半身強化に励んでおります.
諦めた金剛山の反動でしょうか.
300回登頂宣言は果たさねばなりません

体力は戻りつつありますが
残念ながら痛みは残っております.
塩沼亮順大阿闍梨は
天候不順体調不良でも
1000日回峰行を成し遂げられました.
奈良地方は本日終日雨です.
軟弱にも小生は
本日は金剛山はお休みしました笑.

2024年4月15日のレコで
素戔嗚&大国主UPを
御約束しましたので
其の約束も果たさねばなりません.
全レコ👏の御礼で御座います.
本日は200話執筆に取り掛かってます.
引続き宜しく御願い申し上げます.
2024/5/13 9:46
いいねいいね
2
sansho0101さん
ひとつ歳上の女房は金の草鞋を履いてでも探せ

との金言がありますが、良人のお世話もキメ細かくなさってくれるでしょうね! 世の男性諸君には実に羨ましい事ですね。
奥様は金の草鞋を履いて探されたのでしたか? 
※知りたがり屋のカイエより


2024/5/16 16:48
カイエさん 今日は.
 
19歳の時 周遊券を使い東北旅行.
泊まるユースホテルが何度も一緒で
飛騨高山の妻と文通が始まりました.
当時は携帯電話📱が有りません笑.

金の草鞋では無くて
スニーカー👟を履いてました(笑)

300区切りの👏とコメント
誠に感謝申し上げます。
引続き宜しくお願い致します🖐😎
2024/5/16 16:59
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 天ケ滝
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら