ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6813687
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

余市、小樽の絶景低山巡り そのA函天狗山

2024年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:08
距離
3.5km
登り
453m
下り
445m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:47
休憩
0:22
合計
2:09
13:02
13:02
56
13:58
14:19
33
14:52
14:53
7
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に駐車場あり。7、8台駐められます。
コース状況/
危険箇所等
沢沿いに登って行くと尾根に上るルートが二股に分かれますが、どちらを歩いても尾根上でまた合流します。ロープ場の急登箇所など雨で泥濘化すると苦労しそうです。
駐車場からすぐ登山口なのは助かります。今日の3座目スタートします。
2024年05月18日 12:52撮影 by  SO-53C, Sony
1
5/18 12:52
駐車場からすぐ登山口なのは助かります。今日の3座目スタートします。
橋を渡って沢沿いに進んでいきます。
2024年05月18日 12:54撮影 by  SO-53C, Sony
5/18 12:54
橋を渡って沢沿いに進んでいきます。
ニリンソウがいっぱい元気に咲いてました。
2024年05月18日 13:01撮影 by  SO-53C, Sony
1
5/18 13:01
ニリンソウがいっぱい元気に咲いてました。
銭天山荘。立派ですね。
2024年05月18日 13:03撮影 by  SO-53C, Sony
1
5/18 13:03
銭天山荘。立派ですね。
ここでコースが二手(直進と左折)に分かれます。往路は直進し帰路は左から下りてきました。どちらを歩いても尾根に上がって合流します。
2024年05月18日 13:13撮影 by  SO-53C, Sony
5/18 13:13
ここでコースが二手(直進と左折)に分かれます。往路は直進し帰路は左から下りてきました。どちらを歩いても尾根に上がって合流します。
写真では分かりずらいけどステップ切ってあって登りやすかった。感謝です。
2024年05月18日 13:18撮影 by  SO-53C, Sony
5/18 13:18
写真では分かりずらいけどステップ切ってあって登りやすかった。感謝です。
3合目から合目標識がありました。これがあると助かりますね。
2024年05月18日 13:22撮影 by  SO-53C, Sony
5/18 13:22
3合目から合目標識がありました。これがあると助かりますね。
5合目。
2024年05月18日 13:28撮影 by  SO-53C, Sony
5/18 13:28
5合目。
ロープ場の急登。
2024年05月18日 13:34撮影 by  SO-53C, Sony
5/18 13:34
ロープ場の急登。
岩の道もあります。
2024年05月18日 13:37撮影 by  SO-53C, Sony
5/18 13:37
岩の道もあります。
7合目まで来ました。結構な登りが続きます。
2024年05月18日 13:39撮影 by  SO-53C, Sony
5/18 13:39
7合目まで来ました。結構な登りが続きます。
大きな岩山が現れた。頂上は岩山の上です。
2024年05月18日 13:48撮影 by  SO-53C, Sony
1
5/18 13:48
大きな岩山が現れた。頂上は岩山の上です。
岩山を右から巻いて登っていきます。
2024年05月18日 13:50撮影 by  SO-53C, Sony
5/18 13:50
岩山を右から巻いて登っていきます。
銭函天狗岳536m登頂しました。今日の3座目です。バックは手稲山。
2024年05月18日 14:00撮影 by  SO-53C, Sony
2
5/18 14:00
銭函天狗岳536m登頂しました。今日の3座目です。バックは手稲山。
三等三角点天狗岳と読めました。
2024年05月18日 14:02撮影 by  SO-53C, Sony
1
5/18 14:02
三等三角点天狗岳と読めました。
山頂から少し戻った岩場からの展望。石狩湾新港方面。
2024年05月18日 14:06撮影 by  Canon EOS M5, Canon
2
5/18 14:06
山頂から少し戻った岩場からの展望。石狩湾新港方面。
石狩湾新港の洋上風力とLNG火力も見えます。北海道の一大エネルギー基地ですね。
2024年05月18日 14:10撮影 by  Canon EOS M5, Canon
2
5/18 14:10
石狩湾新港の洋上風力とLNG火力も見えます。北海道の一大エネルギー基地ですね。
アップで5/3登った手稲山。さすがに雪は消えましたね。
さあそろそろ下りますか。
2024年05月18日 14:10撮影 by  Canon EOS M5, Canon
2
5/18 14:10
アップで5/3登った手稲山。さすがに雪は消えましたね。
さあそろそろ下りますか。
下りも急なので気を付けて下ります。
2024年05月18日 14:34撮影 by  SO-53C, Sony
5/18 14:34
下りも急なので気を付けて下ります。
シラネアオイがまとまって咲いてる斜面がありました。
2024年05月18日 14:44撮影 by  SO-53C, Sony
2
5/18 14:44
シラネアオイがまとまって咲いてる斜面がありました。
倒木の下を潜って下りていきます。
2024年05月18日 14:45撮影 by  SO-53C, Sony
5/18 14:45
倒木の下を潜って下りていきます。
ニリンソウの道を下るとゴールはすぐそこ。お疲れさまでした。
2024年05月18日 14:52撮影 by  SO-53C, Sony
1
5/18 14:52
ニリンソウの道を下るとゴールはすぐそこ。お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

尻場山、塩谷丸山に続き、今日の絶景低山巡りの最後を締めくくるのは銭函天狗山。札樽道の銭函インターを出て600mほど先の交差点を左折して山手に上がって行くと、終点が登山口で駐車場もあります。大賑わいだった塩谷丸山から見るとこちらは車も数台で静かな山行ができそうです。駐車場でカップ麺の昼食を済ませていざ出発。ニリンソウの道を進んでいくと10分程で銭天山荘。さらに沢沿いに10分程歩くとコースが二股に分かれますが、どちらを進んでも尾根に登って上で合流します。尾根道からは左のゴルフ場の音も聞こえました。今日は天気が良くてゴルフも気持ちいいでしょうね。尾根道は結構な登りでロープ場もあり、気温が高い時期は汗だらだら必至です。正面に大岩が見えてくると展望も開け、左手に手稲山が望めます。大岩を右から巻いて最後の急登を詰めて絶景の頂上に着きました。20年ほど前に小学校低学年だった娘を連れて一度登ったことがありましたが、こんな険しい山だったかなというのが今回の第一印象。それだけ歳を取ったということでしょうか? 東側が切れ込んだ山頂からは、とにかく石狩湾や手稲市街地方面の展望が素晴らしく、手稲山を普段と反対側から望むのも新鮮でした。昔はなかった洋上風力やLNG火力が見えたのには大きな変化を感じました。ひとしきり展望を楽しんだ後、急な下りを足元に気を付けながら慎重に下山しました。途中往路と別コースで下りると、満開のシラネアオイがまとまって咲いている場所を通り何だか得した気分。ニリンソウの道を歩いて登山口に無事帰還。余市、小樽の絶景低山巡り3座目で幕引きとなりました。3座はそれぞれは低山ですが、合わせると歩行距離13.2km、累積標高差1,318mになりました。絶景とお花を1日満喫し、いよいよ来週からスタートする今年の日本百名山チャレンジのいいトレーニングになりました。おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 札幌近郊 [日帰り]
銭函天狗山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら