ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6821782
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳BC(大雪渓)

2024年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:39
距離
14.2km
登り
1,735m
下り
1,722m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:55
合計
6:35
6:19
6:20
56
7:16
7:16
3
7:19
7:19
82
8:41
8:53
15
9:08
9:29
68
10:37
10:37
25
11:02
11:03
12
11:15
11:33
10
11:43
11:43
15
11:58
11:58
50
12:48
12:50
2
12:52
12:52
1
12:53
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🚗猿倉駐車場
コース状況/
危険箇所等
# 白馬尻までほぼ雪なし
# 大雪渓中腹は地雷だらけ…下部は縦溝
その他周辺情報 🍴そば神@天ざる蕎麦 ※山菜はシーズン終了
♨?蔵下の湯@600円
白馬尻
2024年05月19日 07:03撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 7:03
白馬尻
スキー装着ポイントに熊糞
2024年05月19日 07:14撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 7:14
スキー装着ポイントに熊糞
2024年05月19日 07:22撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 7:22
2024年05月19日 07:28撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 7:28
2024年05月19日 07:32撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 7:32
岩デブリ
2024年05月19日 07:44撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 7:44
岩デブリ
杓子は常にカラカラ石が落ちていた
2024年05月19日 08:20撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3
5/19 8:20
杓子は常にカラカラ石が落ちていた
急斜面取り付き
2024年05月19日 08:26撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 8:26
急斜面取り付き
杓子の尖り
2024年05月19日 09:02撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 9:02
杓子の尖り
2024年05月19日 09:19撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 9:19
2024年05月19日 09:19撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 9:19
小屋見えた
2024年05月19日 09:45撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 9:45
小屋見えた
杓子&白馬鑓
2024年05月19日 10:18撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3
5/19 10:18
杓子&白馬鑓
頂上宿舎
2024年05月19日 10:18撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 10:18
頂上宿舎
剱岳
2024年05月19日 10:37撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 10:37
剱岳
2024年05月19日 10:37撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 10:37
毛勝三山
2024年05月19日 10:38撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 10:38
毛勝三山
雷鳥メス
2024年05月19日 10:43撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3
5/19 10:43
雷鳥メス
メスを追いかける雷鳥オス
2024年05月19日 10:45撮影 by  DSC-RX1R, SONY
4
5/19 10:45
メスを追いかける雷鳥オス
2024年05月19日 10:44撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 10:44
2号雪渓を偵察
2024年05月19日 10:51撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 10:51
2号雪渓を偵察
自分の実力ではとても滑れそうにない
2024年05月19日 10:50撮影 by  DSC-RX1R, SONY
4
5/19 10:50
自分の実力ではとても滑れそうにない
白馬岳
2024年05月19日 10:51撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 10:51
白馬岳
2024年05月19日 11:06撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 11:06
白馬主稜線を除いてみる…崖ではないか…
2024年05月19日 10:59撮影 by  DSC-RX1R, SONY
4
5/19 10:59
白馬主稜線を除いてみる…崖ではないか…
雪倉&朝日
2024年05月19日 10:59撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 10:59
雪倉&朝日
杓子岳
2024年05月19日 11:00撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 11:00
杓子岳
小蓮華山
2024年05月19日 11:02撮影 by  DSC-RX1R, SONY
4
5/19 11:02
小蓮華山
2号雪渓…稜線直下が核心
2024年05月19日 11:09撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 11:09
2号雪渓…稜線直下が核心
2024年05月19日 11:09撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 11:09
2024年05月19日 11:09撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 11:09
杓子ピークから伸びるゼブラ尾根
2024年05月19日 11:09撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
5/19 11:09
杓子ピークから伸びるゼブラ尾根
旭岳
2024年05月19日 11:10撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 11:10
旭岳
2号雪渓エントリーポイント
2024年05月19日 11:11撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 11:11
2号雪渓エントリーポイント
2024年05月19日 11:19撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 11:19
あっという間に大雪渓下部
2024年05月19日 12:00撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3
5/19 12:00
あっという間に大雪渓下部
林道は新緑
2024年05月19日 12:26撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
5/19 12:26
林道は新緑
2024年05月19日 12:55撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3
5/19 12:55
まこちゃん登る
2024年05月19日 10:14撮影 by  SH-53C, SHARP
5/19 10:14
まこちゃん登る
まこちゃん滑る
2024年05月19日 11:39撮影 by  SH-53C, SHARP
1
5/19 11:39
まこちゃん滑る
天ぷら蕎麦
2024年05月19日 13:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/19 13:42
天ぷら蕎麦

装備

個人装備
Atomic Backland85 アイゼン&クトー未使用

感想

前日白馬泊で21時過ぎ就寝で5時起床。6時前に猿倉到着、前日快晴からの曇り下り坂天気予報で空いているかと思いきや駐車場には車たくさん。まずはシートラ&トレランシューズでスタート。白馬尻まではほぼ雪なし、白馬尻で大雪渓入ってシール歩行。下部は縦溝でボコボコだが登りは問題なし。中盤の急斜面入口あたりは大小色とりどりの石だらけ、避けようがないほど斜面全体に散りばめられている。急斜面もシールのまま登り切って大岩ベンチで一休み。スタートしようとすると、ビンディングのtoe側のネジ緩んでグラグラ…今シーズンG3IONの不調報告をいくつか目にしていたので、少し前にネジ止め液を使ってしっかり締め直していたがイマイチだったか。春スキー装備の軽量化策でドライバーは不所持。ウィペットで回してみるが強く締められないが、一旦これで登ってみる。少し登ると緩み出すので、稜線まで3回締め直してなんとか白馬山荘までシールで上りあげた。

トレランシューズに履き替えてピークへ。気になっていた2号雪渓を覗いてみる、高度感ありあり…今日はここを滑る日ではない。白馬岳ピークから主稜線を覗き込むと2号雪渓以上の高度感。ここをシートラで登り上げるのは命に関わると感じた。高曇りだが展望良い、景色を楽しんだら白馬山荘で滑走準備、グラグラビンディングを何とかできないかとエマージェンシーキットを漁ると毛抜きがあり、マイナスドライバー替わりにネジが強く締められて状況改善。頂上山荘あたりまで軽く滑ってみると緩みなく行けそう!上部は程よい斜度で快適に滑走して急斜面過ぎると石ころ地帯、担ぐわけには行かないのでスピード出さず斜面をよく見て滑走。調子に乗って板を縦に滑らすとカリ&ガリと嫌な足裏感触。避けようが無いので後半はあまり気にせず、大きいのだけ回避しながら楽しく滑走してあっという間の白馬尻。ビンディングトラブルを乗り越えて滑走終えられ一安心…した後、ドキドキワクワクのソールチェックすると意外にあまり傷が無い、かと思いきや1箇所ガッツリ芯材露出していた。

新緑の林道を散歩して猿倉駐車場帰還。手早く片付けて、Tさんおすすめの白馬蕎麦屋「そば神」へ。今シーズンは雪解け前後、気温が高かったので山菜が一気に芽吹き早々にシーズン終了とのことで残念、通常の天ざる蕎麦。倉下の湯で汗を流し帰路へ。これでシーズン〆か…夏山に向けて足をつくらねば!

マコちゃん、記録ありがとうございました!
なんかこの日はシールが滑って、途中の急斜面は取り付いてみると
シールで登れる斜度ではあるかなって感じでしたが、アイゼンで正解だったかなと。
あんなに石ころすごいとは…私も一か所逝きました…
山菜の天ぷらが何より残念でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

mako-san、おはようございます。
白馬岳BCお疲れ様でした。2号雪渓は入口の20m位をどうにか降りればあとは大したことはなく降りられますよ!
それにしても、G3 IONトラブル多すぎです!知り合いも踵部分のピン抜けでまさかの爪先部分だけ固定して降りてきました。それ以来自分と同じATKに落ち着きました。今のところトラブルは皆無だそうです。mako-sanも相当ヤバいところに行かれているようなのでequipmentを再考してもよいかと思います。yshr先生か誰かが言っていましたが、「道具をけちると葬式代が高くつく」というのはどうも一理あるかと思います。taksizimさんもG3には懲りたらしく来シーズンからはATKを考えているようです。ご参考までに...
hareより
2024/5/20 6:08
2号雪渓の出だし覗き込むとタマヒュンだったので戦意無くなりました💦自信を持って向き合えるように経験積みたいと思います。

ビンディングの件、お気遣いありがとうございます。ビンディングいったん外したところ、ビンディング と板の間に噛ませているプラスチックプレートが硬化して少し曲がっている様にも感じました。自分も今シーズン新調したBlizzard板にはatkビンディング付けました。登り重視なのでクライミングサポートには少し不満ありますが満足しています。

yshr先生のお言葉後押しに新板見てみようかなと思います。先生のホームページが閉鎖されてしまい、モチベーションを分けて貰っていた読者としては寂しい限りです…。
2024/5/20 13:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら