ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6862380
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

ワンコと見晴山&長七郎山&小沼湖畔へつつじ散歩!

2024年05月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
6.2km
登り
266m
下り
300m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:34
合計
3:24
9:48
4
スタート地点
9:52
9:53
23
10:16
10:16
14
10:30
10:30
17
10:47
10:47
33
11:20
11:44
5
11:49
11:58
13
12:11
12:11
29
12:40
12:40
13
12:53
12:53
17
13:10
13:10
2
13:12
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・見晴山サイド駐車場
・鳥居峠(売店は閉ってました)
コース状況/
危険箇所等
明朗!
今週もツツジ散歩で嬉のワンコ!右肩に優しい i-fourで!
2024年05月29日 09:27撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
21
5/29 9:27
今週もツツジ散歩で嬉のワンコ!右肩に優しい i-fourで!
快晴の見晴台でレンゲツツジが見ごろを迎えていてヤマツツジと共演です。
2024年05月29日 09:34撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
23
5/29 9:34
快晴の見晴台でレンゲツツジが見ごろを迎えていてヤマツツジと共演です。
青空と華やかなレンゲツツジ!
2024年05月29日 09:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
19
5/29 9:35
青空と華やかなレンゲツツジ!
ヤマツツジも素晴らしい色彩で!
2024年05月29日 09:37撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
19
5/29 9:37
ヤマツツジも素晴らしい色彩で!
振り返って荒山!
2024年05月29日 09:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
14
5/29 9:39
振り返って荒山!
オレンジ色のレンゲツツジ!
2024年05月29日 09:40撮影 by  iPhone 14, Apple
11
5/29 9:40
オレンジ色のレンゲツツジ!
ヤマツツジが燃えるように咲いて!
2024年05月29日 09:42撮影 by  iPhone 14, Apple
11
5/29 9:42
ヤマツツジが燃えるように咲いて!
東屋を後にして!
2024年05月29日 09:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
5/29 9:42
東屋を後にして!
ミニミニ山頂でワンショット!
2024年05月29日 09:45撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
21
5/29 9:45
ミニミニ山頂でワンショット!
満開で全開で言うこと無しのヤマツツジ!
2024年05月29日 09:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
19
5/29 9:46
満開で全開で言うこと無しのヤマツツジ!
レンゲも負けづに!
2024年05月29日 09:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
5/29 9:47
レンゲも負けづに!
ハイジのブランコ手前より黒檜山と大沼!
2024年05月29日 09:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
16
5/29 9:55
ハイジのブランコ手前より黒檜山と大沼!
見晴山に戻って!
2024年05月29日 10:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
5/29 10:14
見晴山に戻って!
赤城キンポウゲ!
2024年05月29日 10:18撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
16
5/29 10:18
赤城キンポウゲ!
可愛いオオヤマフスマ!
2024年05月29日 10:18撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
19
5/29 10:18
可愛いオオヤマフスマ!
真っ赤なレンゲツツジとポツンと荒山!
2024年05月29日 10:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
5/29 10:22
真っ赤なレンゲツツジとポツンと荒山!
ヤマツツジと地蔵岳!
2024年05月29日 10:22撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
11
5/29 10:22
ヤマツツジと地蔵岳!
何時のまにか見晴山サイドPは満車になっていた。
2024年05月29日 10:24撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
11
5/29 10:24
何時のまにか見晴山サイドPは満車になっていた。
続て鳥居峠よりスタート!
2024年05月29日 10:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
5/29 10:41
続て鳥居峠よりスタート!
ヒメミヤマスミレ?
2024年05月29日 10:52撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
14
5/29 10:52
ヒメミヤマスミレ?
勢いよく木段を踏み外したnanaco!ドンマイ!
2024年05月29日 10:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
23
5/29 10:55
勢いよく木段を踏み外したnanaco!ドンマイ!
ビューポイントでワンショット!
2024年05月29日 10:58撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
30
5/29 10:58
ビューポイントでワンショット!
長七郎山で毎度のワンショット!
2024年05月29日 11:15撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
15
5/29 11:15
長七郎山で毎度のワンショット!
ズミが良い感じに!
2024年05月29日 11:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
19
5/29 11:18
ズミが良い感じに!
ミツバツツジも可憐に!
2024年05月29日 11:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
15
5/29 11:41
ミツバツツジも可憐に!
青空と!
2024年05月29日 11:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
5/29 11:41
青空と!
賽の河原ではシロヤシオが少し開花!
2024年05月29日 11:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
5/29 11:44
賽の河原ではシロヤシオが少し開花!
元気に咲き出して!
2024年05月29日 11:45撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
29
5/29 11:45
元気に咲き出して!
可愛く咲いて!
2024年05月29日 11:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
23
5/29 11:46
可愛く咲いて!
orihimeさんと嬉のバッタリとなり、大喜びのnanaco!
2024年05月29日 11:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
22
5/29 11:49
orihimeさんと嬉のバッタリとなり、大喜びのnanaco!
咲き始めの旬なヤマツツジ!
2024年05月29日 11:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
5/29 11:51
咲き始めの旬なヤマツツジ!
遠足の方々とスライド待ちに入ります。
2024年05月29日 11:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
5/29 11:56
遠足の方々とスライド待ちに入ります。
強風で小沼の湖面が波立っていて!
2024年05月29日 12:06撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
11
5/29 12:06
強風で小沼の湖面が波立っていて!
先週と同じポイントのシロヤシオは満開!
2024年05月29日 12:07撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
16
5/29 12:07
先週と同じポイントのシロヤシオは満開!
強風なので粘ってのショットとなります。
2024年05月29日 12:13撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
13
5/29 12:13
強風なので粘ってのショットとなります。
青空と!
2024年05月29日 12:13撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
19
5/29 12:13
青空と!
アップで!
2024年05月29日 12:13撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
23
5/29 12:13
アップで!
沢山咲いて!
2024年05月29日 12:13撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
8
5/29 12:13
沢山咲いて!
iPhoneで!
2024年05月29日 12:17撮影 by  iPhone 14, Apple
13
5/29 12:17
iPhoneで!
湖畔でおやつ休憩!
2024年05月29日 12:18撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
26
5/29 12:18
湖畔でおやつ休憩!
沢山咲いて!
2024年05月29日 12:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
5/29 12:23
沢山咲いて!
ここでUターン!
2024年05月29日 12:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
27
5/29 12:23
ここでUターン!
再び可憐なシロヤシオ観賞!
2024年05月29日 12:29撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
16
5/29 12:29
再び可憐なシロヤシオ観賞!
湖畔と!
2024年05月29日 12:30撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
16
5/29 12:30
湖畔と!
青空と!
2024年05月29日 12:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
16
5/29 12:31
青空と!
一瞬風が収まってのワンショット!
2024年05月29日 12:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
17
5/29 12:31
一瞬風が収まってのワンショット!
綺麗なズミ!
2024年05月29日 12:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
5/29 12:49
綺麗なズミ!
ヤマツツジとコラボ!
2024年05月29日 12:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
14
5/29 12:51
ヤマツツジとコラボ!
垢抜けたご婦人と話をしながら一緒のタイミングで鳥居峠に帰着!
2024年05月29日 13:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
5/29 13:05
垢抜けたご婦人と話をしながら一緒のタイミングで鳥居峠に帰着!
青木旅館でわかさぎ定食を美味しく頂きます。
2024年05月29日 13:46撮影 by  iPhone 14, Apple
30
5/29 13:46
青木旅館でわかさぎ定食を美味しく頂きます。
毎度動かないバンビちゃんと戯れて!
2024年05月29日 13:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
21
5/29 13:57
毎度動かないバンビちゃんと戯れて!
ハイジのブランコで心地よいそよ風にあたります。おしまい!
2024年05月29日 14:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
22
5/29 14:02
ハイジのブランコで心地よいそよ風にあたります。おしまい!

感想

先週に引き続いて赤城界隈のツツジ観賞へワンコの散歩方々向かいます。
見晴山のツツジは見ごろを迎えていて、
レンゲツツジとヤマツツジと青空の素晴らしい共演で圧巻の風景になっていました。
行きかう方々の晴れ晴れした笑顔が印象的でした。
※白樺牧場のレンゲツツジはつぼみ主体で咲き始めのようでした。

続いて鳥居峠より長七郎山経由で小沼へ散歩です。
長七郎山を後にしてシロヤシオが咲き出した賽の河原では、
馴染みのorihimeさんが寛いでいました。
今年2回目の嬉しのバッタリとなりnanacoはとっても喜んでいました。
※orihimeさんのブログ! https://oriorinout.exblog.jp/
下がると鳥居峠で一緒になった小学生の遠足の方々とスライドです。
先生と話しをすると上里の小学生で95人位の遠足だそうです。
皆さんとっても垢抜けて良い子達でした。

小沼分岐周辺のシロヤシオはポツンと咲いていて!
これから咲くのか?花付きは悪い感じでした。

先週と同じく水門から小沼を左周りでシロヤシオ観賞に入ります。
強風のため花弁が泳ぎまわっていたので、
粘り粘りのショットとなりました。
小沼のシロヤシオは水門から少し左周りで行った場所が唯一良い感じでした。

西側湖畔も花付きは悪い感じでポツン状態でした。

昨年大当たり年の小沼周辺シロヤシオレポへ!
https://yamap.com/activities/24400064

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

ゆうやけさん こんばんは。
ナナコちゃんは、階段踏み外して落とし穴に落ちましたか、怪我が無くてよかったですね、
赤城山のシロヤシオは今年は不作でも写真を見る限り綺麗に咲いているではないですか、これはこれでビックリですよ、見に行かないで残念な気持ちです。
ナナコちゃん含めてお疲れ様でした。
2024/5/29 20:38
yasioさん、こんばんは!
見晴山のレンゲツツジとヤマツツジのコラボは天気も良くgoodタイミングでした。

何時もの調子で飛ばすnanacoは一瞬見えなくなりましたが!
元気いっぱいに木道から這い上がって来たので嬉しい限りです。

赤城山のシロヤシオは例年と違って不作気味ですが、
ポイントでは良い感じでしたよ(^^)
2024/5/29 21:10
ゆうやけさん&nanaちゃんこんばんは!
見晴山のレンゲツツジ爽やかに咲き出して綺麗です🌸
nanaちゃん木段から落ちたみたいですが元気なお顔で安心しました。

花好きの娘と赤城を予定をしてしていましたが、
予報を見ると悔しいような。晴れの予報を待ってますね。
2024/5/29 21:32
sasamiさん、こんにちは!
レンゲツツジが可憐に咲き出して華やかな見晴台となりました🌸
白樺牧場はまだ来週のようでした。

nanacoは木段の落とし穴に嵌ってけど直ぐ元気に登って行きましたよ🐶
もうすぐ白樺牧場から見晴台付近は大賑わいになると思います。
綺麗な娘さんとAKAGIのツツジを楽しんで下さいね(^^)
2024/5/30 8:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら