ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6905174
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

新柵山(あらさくやま)

2024年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
h_macchan その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:31
距離
10.3km
登り
442m
下り
448m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
0:13
合計
3:29
9:21
9:25
9
9:34
9:34
38
10:12
10:15
8
10:23
10:27
25
10:52
10:54
26
11:20
11:20
19
11:39
11:39
0
11:39
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ときがわトレッキングコース専用駐車場を使用させていただきました。
10台ほど停められます。
コース状況/
危険箇所等
登山口の案内、看板等はありませんのでGPSが必要かと思います。
その他周辺情報 都幾の湯、土日は880円です。
トレッキングコース専用駐車場は慈光寺入口バス停の横にあります。
2024年06月09日 08:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 8:04
トレッキングコース専用駐車場は慈光寺入口バス停の横にあります。
8:00で私含めて3台でした。
2024年06月09日 08:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 8:02
8:00で私含めて3台でした。
きれいなトイレもあります。
2024年06月09日 08:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 8:03
きれいなトイレもあります。
ときがわ橋から堂平方面。
2024年06月09日 08:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 8:07
ときがわ橋から堂平方面。
ここが登山口ですが案内板はありません。
2024年06月09日 08:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 8:11
ここが登山口ですが案内板はありません。
こんな杉か檜林の中をずっと進みます。
2024年06月09日 08:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 8:28
こんな杉か檜林の中をずっと進みます。
サルノコシカケ
2024年06月09日 08:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/9 8:31
サルノコシカケ
ヤマゴボウ
2024年06月09日 08:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 8:40
ヤマゴボウ
なんか登山口からずっとこんな感じで道があれてました。
2024年06月09日 08:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 8:47
なんか登山口からずっとこんな感じで道があれてました。
いのししかなと思ったら、これはオフロードバイクの仕業ですね。これダメだね。
2024年06月09日 08:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 8:46
いのししかなと思ったら、これはオフロードバイクの仕業ですね。これダメだね。
ずっと緩やかな斜面だったのですが、山頂手前で急になりました。
2024年06月09日 09:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 9:03
ずっと緩やかな斜面だったのですが、山頂手前で急になりました。
少し植生が変わりました。
2024年06月09日 09:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 9:07
少し植生が変わりました。
1時間15分で山頂到着でした。
2024年06月09日 09:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 9:14
1時間15分で山頂到着でした。
新柵山と書いて「あらさくやま」と読みます。
2024年06月09日 09:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 9:14
新柵山と書いて「あらさくやま」と読みます。
こっちの看板が古いかな。
2024年06月09日 09:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 9:15
こっちの看板が古いかな。
ヤマレコでは八木成峠になってますが、新柵峠になってました。
2024年06月09日 09:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 9:26
ヤマレコでは八木成峠になってますが、新柵峠になってました。
ここも山頂です。
ヤマレコには刀爾ノ頭とあるけどなんて読むのか。トウジノアタマ?
2024年06月09日 09:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 9:33
ここも山頂です。
ヤマレコには刀爾ノ頭とあるけどなんて読むのか。トウジノアタマ?
482mとしか書いてありませんね。
2024年06月09日 09:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 9:34
482mとしか書いてありませんね。
また同じような道を進みます。
2024年06月09日 09:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 9:56
また同じような道を進みます。
大きな杉のご神木が現れました。
2024年06月09日 10:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/9 10:02
大きな杉のご神木が現れました。
稲荷神社もあります。
2024年06月09日 10:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 10:02
稲荷神社もあります。
トトロのバス停というみたいです。
なぜここにあるのかはわかりませんが。
2024年06月09日 10:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 10:03
トトロのバス停というみたいです。
なぜここにあるのかはわかりませんが。
越沢稲荷の大スギというみたいです。
2024年06月09日 10:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 10:03
越沢稲荷の大スギというみたいです。
幹回り6.05m。
2024年06月09日 10:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/9 10:03
幹回り6.05m。
大スギを横でもう一枚。
2024年06月09日 10:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/9 10:03
大スギを横でもう一枚。
近くに東屋がありました。
2024年06月09日 10:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 10:10
近くに東屋がありました。
曇ってるけど開けました。
2024年06月09日 10:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 10:12
曇ってるけど開けました。
「くぬぎむら」って何だろう。
2024年06月09日 10:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 10:15
「くぬぎむら」って何だろう。
くぬぎむら体験交流館だそうです。
HPを見ると「地域に伝わるひもかわ(うどん)やきつね寿司などの郷土料理の体験や、木工体験などを楽しむことができます。」とのことでした。
でもうどんの提供は11:00〜14:00だそうです。
2024年06月09日 10:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 10:15
くぬぎむら体験交流館だそうです。
HPを見ると「地域に伝わるひもかわ(うどん)やきつね寿司などの郷土料理の体験や、木工体験などを楽しむことができます。」とのことでした。
でもうどんの提供は11:00〜14:00だそうです。
ゆずですね。
2024年06月09日 10:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/9 10:22
ゆずですね。
道端のアジサイが満開。
2024年06月09日 10:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/9 10:26
道端のアジサイが満開。
白いアジサイ
2024年06月09日 10:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/9 10:27
白いアジサイ
黒アゲハ
2024年06月09日 10:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/9 10:29
黒アゲハ
アジサイその2
2024年06月09日 10:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/9 10:31
アジサイその2
アジサイその3
2024年06月09日 10:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/9 10:31
アジサイその3
アジサイその4
2024年06月09日 10:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/9 10:32
アジサイその4
きれいな観光用トイレがあります。
2024年06月09日 10:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/9 10:37
きれいな観光用トイレがあります。
大木戸という門がありました。
大木戸の由来を見ると
「南方にそびえる大築山に戦国時代、松山城主上田朝直が出城を築いたといわれ防備のための空堀や郭跡が今も残っている。当時この街道を往来する者を監視するため、大木戸がおかれたと伝わっている。」とのことですが、この門の向こうは崖下で川です。
2024年06月09日 10:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/9 10:46
大木戸という門がありました。
大木戸の由来を見ると
「南方にそびえる大築山に戦国時代、松山城主上田朝直が出城を築いたといわれ防備のための空堀や郭跡が今も残っている。当時この街道を往来する者を監視するため、大木戸がおかれたと伝わっている。」とのことですが、この門の向こうは崖下で川です。
コバンソウ
2024年06月09日 10:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/9 10:51
コバンソウ
せり科のホワイトレースソウ
2024年06月09日 10:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/9 10:53
せり科のホワイトレースソウ
きれいな川。
2024年06月09日 10:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/9 10:55
きれいな川。
あまり見たことのない変わった蝶です。
2024年06月09日 11:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/9 11:00
あまり見たことのない変わった蝶です。

感想

今日は本当はがっつり登山するつもりで最初は奥秩父の唐松尾山に行く予定でしたが昨日雨天気になったので中止、次は奥多摩のどMのコースを予定してましたが、相方からダメだし、結局近場のときがわ町にある新柵山にしました。名前も知らないマイナーな山で、結局一人とも会いませんでした。
でもこのときがわ町はのどかで自然が豊かで静かなところで気に入ってます。実は最後の移住先候補のひとつです。まあ年寄りの移住はあまり歓迎されないかもしれませんけどね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら