ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 691443
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

両親を連れて月山!! 父は山へ花撮りを、母はせっせと山頂へ。

2015年08月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
meimeiyagi その他2人
GPS
--:--
距離
13.3km
登り
631m
下り
613m

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
1:50
合計
9:00
9:30
9:40
70
10:50
12:20
160
15:00
70
弥蛇ヶ原遊歩道
16:10
16:20
10
弥蛇ヶ原遊歩道
16:30
ゴール地点
この暑さのなか、森林限界を超えた片道5overの登山道。
お花を写真を撮りながらの、ゆっくりと登山デス。
実際はもっと小休憩を入れています。
天候 晴→曇→晴→曇→晴…
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7時半前に月山レストハウス前の駐車場(150台)に到着。
平日のせいかまだ20台ほど。
コース状況/
危険箇所等
特にありません。
登山道が岩でボコボコしているので挫かないように。
水場がないので、水分は多めに持っていったほうがいいです。
この一年で3度目の月山。今日は両親と弥蛇ヶ原より。
7時半前に着いて20〜30台くらいかな。
標高1400m弱。晴れてますが、涼しいデス。
2015年08月04日 07:35撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 7:35
この一年で3度目の月山。今日は両親と弥蛇ヶ原より。
7時半前に着いて20〜30台くらいかな。
標高1400m弱。晴れてますが、涼しいデス。
すぐに木道。弥蛇ヶ原だけの周遊でも十分満足出来ますね。
2015年08月04日 07:43撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 7:43
すぐに木道。弥蛇ヶ原だけの周遊でも十分満足出来ますね。
なで兎。一応撫でてみましたが、ご利益は?
2015年08月04日 07:52撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
8/4 7:52
なで兎。一応撫でてみましたが、ご利益は?
ここからスタート的な感じ。
2015年08月04日 07:52撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 7:52
ここからスタート的な感じ。
この時は中央の山が頂上だと思ってました。
近いね〜なんて言って…笑
2015年08月04日 07:53撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 7:53
この時は中央の山が頂上だと思ってました。
近いね〜なんて言って…笑
親父は花に夢中。
ニッコウキスゲを見つけたようです。
2015年08月04日 08:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
8/4 8:56
親父は花に夢中。
ニッコウキスゲを見つけたようです。
1時間半くらい経ち、しばし休憩。空からは恵み?の雲‼︎
カンカン照りでは頂上まで(5卍供忙ちそうにありません。
2015年08月04日 08:59撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 8:59
1時間半くらい経ち、しばし休憩。空からは恵み?の雲‼︎
カンカン照りでは頂上まで(5卍供忙ちそうにありません。
親父が狙ってたニッコウキスゲ。
俺もいけるんじゃないかと⁉︎
2015年08月04日 09:07撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
7
8/4 9:07
親父が狙ってたニッコウキスゲ。
俺もいけるんじゃないかと⁉︎
ゆっくりと2時間かけて仏性池小屋到着(9合目の表示あり)。
池の周りは花がスゴイ‼︎
2015年08月04日 09:29撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 9:29
ゆっくりと2時間かけて仏性池小屋到着(9合目の表示あり)。
池の周りは花がスゴイ‼︎
ハクサンフウロ。
この道の後半は多く咲いてました。
2015年08月04日 09:30撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6
8/4 9:30
ハクサンフウロ。
この道の後半は多く咲いてました。
母がトイレ休憩だとと思って待っていたら、先に行ってた‼︎(笑)
常に先へ先へと進んで行く…我が家も女子が強いヨウデス。
2015年08月04日 09:55撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
8/4 9:55
母がトイレ休憩だとと思って待っていたら、先に行ってた‼︎(笑)
常に先へ先へと進んで行く…我が家も女子が強いヨウデス。
こんなのいっぱい群生している箇所が数ヶ所。
2015年08月04日 09:57撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 9:57
こんなのいっぱい群生している箇所が数ヶ所。
ここまで2時間半。
いい休憩場デス。
2015年08月04日 09:59撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 9:59
ここまで2時間半。
いい休憩場デス。
さっきまで雲に隠れていた山頂がほんの一瞬顔を出してくれた。
2015年08月04日 10:03撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 10:03
さっきまで雲に隠れていた山頂がほんの一瞬顔を出してくれた。
本日一番の急坂。行者返し。
修行が足りないと、ココで返されると書いてありました。
2015年08月04日 10:11撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
8/4 10:11
本日一番の急坂。行者返し。
修行が足りないと、ココで返されると書いてありました。
数日前の大朝日岳でもいっぱい咲いてました。
2015年08月04日 10:17撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5
8/4 10:17
数日前の大朝日岳でもいっぱい咲いてました。
得意のチングルマ下撮り。
2015年08月04日 10:22撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
8/4 10:22
得意のチングルマ下撮り。
稜線は南側からの風が強い強い…涼しいというより寒い時も。
これだけ暑いと、日本海で暖められた海で雲が発生し、月山に直撃するのかと…勝手に分析。
2015年08月04日 10:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 10:28
稜線は南側からの風が強い強い…涼しいというより寒い時も。
これだけ暑いと、日本海で暖められた海で雲が発生し、月山に直撃するのかと…勝手に分析。
ガスの中だけど、木道左右はお花畑。
2015年08月04日 10:35撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6
8/4 10:35
ガスの中だけど、木道左右はお花畑。
なんだ⁉︎
2015年08月04日 10:37撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
8/4 10:37
なんだ⁉︎
父が写真を撮り、母が待つ。
こなパターンが我が家では普通。普通逆かと…
2015年08月04日 10:40撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
8
8/4 10:40
父が写真を撮り、母が待つ。
こなパターンが我が家では普通。普通逆かと…
ツガザクラ。月山は3種類のツガザクラが見れると書いてあるがどれなんだろ?
2015年08月04日 10:42撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
8/4 10:42
ツガザクラ。月山は3種類のツガザクラが見れると書いてあるがどれなんだろ?
イワカガミ。
小さいので見逃しそう。
2015年08月04日 10:43撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
8/4 10:43
イワカガミ。
小さいので見逃しそう。
チングルマ。
咲いてたり、終わってたり。
2015年08月04日 10:50撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 10:50
チングルマ。
咲いてたり、終わってたり。
コバイケイソウ祭り。
2015年08月04日 10:53撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 10:53
コバイケイソウ祭り。
ミヤマキンバイ。
山頂付近は特に多く、キレイです。
2015年08月04日 10:54撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5
8/4 10:54
ミヤマキンバイ。
山頂付近は特に多く、キレイです。
写真は門まで。
3回目になって、はじめて、お祓いを受ける。
1人500円。健脚の証しが貰えます。
2015年08月04日 10:58撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
8/4 10:58
写真は門まで。
3回目になって、はじめて、お祓いを受ける。
1人500円。健脚の証しが貰えます。
こんな群生も。
2015年08月04日 12:08撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
8/4 12:08
こんな群生も。
両親が次回はリフト側から登ってみたいらしく、分岐まで行ってみると、一瞬だけ下界の登山道が。
2015年08月04日 12:10撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 12:10
両親が次回はリフト側から登ってみたいらしく、分岐まで行ってみると、一瞬だけ下界の登山道が。
三角点脇。
なんでしょ⁉︎
2015年08月04日 12:30撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
8/4 12:30
三角点脇。
なんでしょ⁉︎
頂上からすぐなのに、ここの三角点まで行かない人が殆どデス。
というか、分かりにくいからか?
三角点では珍しく母が写真係。
2015年08月04日 12:31撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
8
8/4 12:31
頂上からすぐなのに、ここの三角点まで行かない人が殆どデス。
というか、分かりにくいからか?
三角点では珍しく母が写真係。
親父が何か真剣に?カメラと格闘。
2015年08月04日 12:38撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
8/4 12:38
親父が何か真剣に?カメラと格闘。
その脇をズーーームで撮ってみる。
古いデジカメだけど、意外にイケル⁉︎
2015年08月04日 12:37撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5
8/4 12:37
その脇をズーーームで撮ってみる。
古いデジカメだけど、意外にイケル⁉︎
ハクサンイチゲかな?
2015年08月04日 12:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
8/4 12:56
ハクサンイチゲかな?
ホントにお花いっぱい。
2015年08月04日 12:58撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
8/4 12:58
ホントにお花いっぱい。
下山していると、少し晴れ間が見られるように。
ただし、その分暑くなってくる…
今日に限っては曇りの方が快適。でも、鳥海山見たかった‼︎
2015年08月04日 13:06撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 13:06
下山していると、少し晴れ間が見られるように。
ただし、その分暑くなってくる…
今日に限っては曇りの方が快適。でも、鳥海山見たかった‼︎
で、また雲と…繰り返す。
2015年08月04日 13:08撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 13:08
で、また雲と…繰り返す。
こんなだと、身体が参ってしまうので、ちょくちょく休憩をはさむ。
2015年08月04日 14:36撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 14:36
こんなだと、身体が参ってしまうので、ちょくちょく休憩をはさむ。
これから行く弥蛇ヶ原を展望。
2015年08月04日 14:55撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 14:55
これから行く弥蛇ヶ原を展望。
木道も整備され…
2015年08月04日 15:02撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 15:02
木道も整備され…
両側には池塘がいっぱい‼︎
何十個あるんだろ?百くらいあるのかな。
2015年08月04日 15:06撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
8/4 15:06
両側には池塘がいっぱい‼︎
何十個あるんだろ?百くらいあるのかな。
こんな池塘も。
2015年08月04日 15:10撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
8/4 15:10
こんな池塘も。
この側に、天然記念物と記載していたが、何が天然記念物か分からず…晴れてないのに、キレイです!
2015年08月04日 15:13撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9
8/4 15:13
この側に、天然記念物と記載していたが、何が天然記念物か分からず…晴れてないのに、キレイです!
しばし休憩。せんべいぼりぼり。
2015年08月04日 15:14撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
8/4 15:14
しばし休憩。せんべいぼりぼり。
イモリ!、と父。
2015年08月04日 15:37撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
8/4 15:37
イモリ!、と父。
それを写す自分。
難しい…一眼レフがあったら…
2015年08月04日 15:37撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
8/4 15:37
それを写す自分。
難しい…一眼レフがあったら…
リンドウも開花間近。
2015年08月04日 15:39撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
8/4 15:39
リンドウも開花間近。
ここのイベントは、これでしょ。
この季節で、ココと尾瀬しか見れないと言う、オゼコウホネ。
この花のために2往復することに…
2015年08月04日 15:54撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 15:54
ここのイベントは、これでしょ。
この季節で、ココと尾瀬しか見れないと言う、オゼコウホネ。
この花のために2往復することに…
奥の池に群生。とても近寄れない。
みんなは一眼レフで撮ってたんですね。
2015年08月04日 15:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 15:56
奥の池に群生。とても近寄れない。
みんなは一眼レフで撮ってたんですね。
俺のデジカメ。光学ズームをこえ…ブレを抑え…
何枚も撮ってやっとコレ。
いいんじゃね⁉︎
2015年08月04日 16:00撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5
8/4 16:00
俺のデジカメ。光学ズームをこえ…ブレを抑え…
何枚も撮ってやっとコレ。
いいんじゃね⁉︎
と、近くの池に一輪だけ‼︎(笑)
貴重な一枚‼︎かなり満足。。。
この湿原に1時間20分いた我が家。
2015年08月04日 16:04撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
10
8/4 16:04
と、近くの池に一輪だけ‼︎(笑)
貴重な一枚‼︎かなり満足。。。
この湿原に1時間20分いた我が家。
帰りに、オゼコウホネ情報をくれたお兄さんに御礼する父。
近くのおじさんにも御礼。
2015年08月04日 16:18撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
8/4 16:18
帰りに、オゼコウホネ情報をくれたお兄さんに御礼する父。
近くのおじさんにも御礼。
こんな天気でも満足、満足。
2015年08月04日 16:24撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
8/4 16:24
こんな天気でも満足、満足。
夕飯は、ほんとは漬け物食べ放題のお蕎麦屋さんに行く予定が、なんと16時まで…平日だからか。
ということで、数日前に友人オススメの寒河江のラーメン屋さん経由で。
1
夕飯は、ほんとは漬け物食べ放題のお蕎麦屋さんに行く予定が、なんと16時まで…平日だからか。
ということで、数日前に友人オススメの寒河江のラーメン屋さん経由で。
登山後には、えそ煮干しラーメンでしょ⁉︎
5
登山後には、えそ煮干しラーメンでしょ⁉︎
撮影機器:

装備

個人装備
水分多めに持参。

感想

一足早い私の夏休み。でも、娘(JK)は今年も休みがなく…自由というか、勝手気ままな一週間となりそうです。
今日は両親と。前日時点では、日光白根、那須、焼石などが候補にあがっておりましたが、天候やお花が多いことから月山へ。仙台から少し遠いですが、両親がゆったり登れそうで、庄内平野側、8合目レストハウスの弥蛇ヶ原から登るコースを選択。
片道5劼舛腓辰函5涅笋亘悗匹△蠅泙擦鵝C鷦崗譴らすぐ木道がはじまり、ハイキングにもってこいかも知れません。
頂上まで標準Time2時間半のところを3時間半。天気は晴れたり曇ったり。熱中症が心配でしたが、曇りの時間帯も結構あり、雲のなかの暴風のときは寒いくらいで、かえって助かりました。ずっと晴れてたら、森林限界を越えた登山道は厳しいかも。
山頂まで、ずっとお花が咲いており、父は終始写真に夢中。母はガンガン登り常にはるか前方にいる感じ。二人とも高齢になりましたが、もっともっと高齢の登山者が多いこと…ゼイゼイハァハァの人多かったけど、皆さん登れたのかな?
山頂では、1人500円ではじめてお祓いを受け、お昼は、母手作りのオニギリ、オカズ、梨いっぱい。いや〜美味かった。登山歴間も無く3年、約180の頂に立ちましたが、今までで一番食べたかも。
腹が満たされ、下りは足下に注意を払いながら、水分を補給しながら下山。
弥蛇ヶ原では、この時期、尾瀬とココくらいでしか見られないオゼコウホネ探しを。池塘をくまなく探すもなくて、諦めて下山しようと思ったら、御田ヶ原参籠所に聞くと、まだ咲いているとの情報。疲労の見える両親も再度出陣し、一番奥の池に。
そこは木道から数十m離れた、立ち入りの出来ない池。よ〜く見ると、いくつもの小さい点々が‼︎ 私のデジカメのスペックをフルに使い?zoooooom。
私のデジカメでは、掲載した写真が精一杯。でも見れて良かった。貴重なお花。この先もずっと残っていて欲しいものです。
満足して下山したら、既に16時過ぎ。。。結局トータル13〜14辧N濱冑弦盧垢鰐700。両親には少し過酷だったか⁉︎
快晴じゃなくて良かったと思う登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1040人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら