ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6937405
全員に公開
ハイキング
東海

雨の満観峰🌸まだ見ぬ花を求めて。

2024年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
475m
下り
475m

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:10
合計
4:46
8:40
8:50
60
満観峰
9:50
9:50
92
鞍掛峠分岐
11:23
ゴール地点
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
花沢の里臨時駐車場利用(無料)
ちょい下にも無料の観光駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
GPS不調につき、ルートは手書き
よく整備された登山道です
要所に木のベンチやテーブルも多い
その他周辺情報 花沢の里の雰囲気がたいへんよろしい
朝〜の花沢の里駐車場
雨でも来る人いるんだ😓
うちらも来たけどさぁ
4
朝〜の花沢の里駐車場
雨でも来る人いるんだ😓
うちらも来たけどさぁ
雨止まないから傘さして出発!
3
雨止まないから傘さして出発!
カニさん
むぅ〜
止んで欲しいなぁ
2
むぅ〜
止んで欲しいなぁ
何本か車道を横切って
2
何本か車道を横切って
花探し中
クロちゃん蕾
ちっこい蕾
これもまだまだ
咲いてた!
姫レンゲ
よく整備された山ですな
あ〜レンズ曇っちゃったよ
3
よく整備された山ですな
あ〜レンズ曇っちゃったよ
明るくなってきたかも
2
明るくなってきたかも
スイカズラ
雨止んだかも
でも真っ白だ‥‥
2
雨止んだかも
でも真っ白だ‥‥
うわーーすごい絶景‼️
富士山ど~ん
南アルプスど~ん
海もど~ん‼️
ごめんなさいウソです
5
うわーーすごい絶景‼️
富士山ど~ん
南アルプスど~ん
海もど~ん‼️
ごめんなさいウソです
広い山頂の原っぱで
マツバウンランが風に揺れていました
6
広い山頂の原っぱで
マツバウンランが風に揺れていました
雨が止んだだけマシかな‥
4
雨が止んだだけマシかな‥
では下ります・・
3
では下ります・・
今日はいたるところでテイカカズラを見た
3
今日はいたるところでテイカカズラを見た
終盤です
お茶を運んだのかな?
満観峰南面に巨大化したお茶畑の名残があった
3
お茶を運んだのかな?
満観峰南面に巨大化したお茶畑の名残があった
鞍掛峠分岐
海的なものがうっすら
2
鞍掛峠分岐
海的なものがうっすら
安倍川河口かなぁ?
奥は伊豆かも
4
安倍川河口かなぁ?
奥は伊豆かも
丁寧な仕事!
地元の愛され山って感じ
2
丁寧な仕事!
地元の愛され山って感じ
さて、今日はこの子を見に来たのでした〜
8
さて、今日はこの子を見に来たのでした〜
なよなよちゃん
薄暗い場所で咲いていました
9
薄暗い場所で咲いていました
盛りがいいけど下の方から傷んでる
8
盛りがいいけど下の方から傷んでる
足が早そうな花だ
7
足が早そうな花だ
にょきにょき
にょきにょきにょき!
5
にょきにょきにょき!
5本くらい見られたらいいなと思って来たのだけど
50本は見たかな〜
7
5本くらい見られたらいいなと思って来たのだけど
50本は見たかな〜
あるところにはあるもんだ
7
あるところにはあるもんだ
晴れるかと思った時もあったけど
結局晴れないのね
2
晴れるかと思った時もあったけど
結局晴れないのね
どよ〜ん
朝、気になってた古民家カフェ
3
朝、気になってた古民家カフェ
甘物無人販売コーナーで
甘夏タルト、あんこ胡桃タルト、シフォンケーキを購入
美味しかったです(^^)
4
甘物無人販売コーナーで
甘夏タルト、あんこ胡桃タルト、シフォンケーキを購入
美味しかったです(^^)
朝、通った時にもう売っていた
買って持ってって山頂で食べる人もいるのかな
4
朝、通った時にもう売っていた
買って持ってって山頂で食べる人もいるのかな
アジサイが沢山植えられてて
綺麗でした
6
アジサイが沢山植えられてて
綺麗でした
朝は足早に通り過ぎたから
帰りはゆるゆる歩く
3
朝は足早に通り過ぎたから
帰りはゆるゆる歩く
日本坂越えの旧街道でミカンやお茶の栽培で栄えたらしい花沢地区
「嫁に行くなら花沢」とか‥
あたいも嫁に来たかった
(いつの時代やねん)
5
日本坂越えの旧街道でミカンやお茶の栽培で栄えたらしい花沢地区
「嫁に行くなら花沢」とか‥
あたいも嫁に来たかった
(いつの時代やねん)
古民家を再生したビジターセンター
駐車場にも和式トイレあったけど、こちらにはめっちゃキレイな暖房便座トイレあり
4
古民家を再生したビジターセンター
駐車場にも和式トイレあったけど、こちらにはめっちゃキレイな暖房便座トイレあり
綺麗にしてある
上がってゴロンゴロンしたい
見るだけなのかな?
3
綺麗にしてある
上がってゴロンゴロンしたい
見るだけなのかな?
ムラサキシキブ
アオツヅラフジ
駐車場戻り
満車。下の駐車場にも数台停まってました
人気の山にしては空いてた方だと思う
3
駐車場戻り
満車。下の駐車場にも数台停まってました
人気の山にしては空いてた方だと思う
愛鷹山塊かなぁ
富士山も全然見えなかった
3
愛鷹山塊かなぁ
富士山も全然見えなかった

感想

梅雨入りが延びたようですが‥‥
もう何週間も土曜は晴れて日曜はショボいというパターンが続いております
お陰で日曜ハイカーの我が家はそれなりな山へさっぱり行けていません!
この日曜も雨後の天気回復が遅れて
晴れたのは下山後の高速移動中
晴れたと言うより、晴れの区域に移動したんだな、うん
折角の満観峰なのに富士山も海も全く見えず
見たかった花が沢山見られたのだけが救い。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人

コメント

nyagiさん こんにちは

16日は西の方から天気が崩れてましたね
「見たい花を探しに」って言うのが最近のテーマかしら?
一つの花を求めてどこかに行くって事があまりなくなったBOKU 
 ※でも少し前にトガクシショウマが見たくて長歩きしたけどね
その、みたい花ってのがnyagiさんはどんどんマニアックになっちゃってないですか?
花の名前も教えてくれないし(いやそれが本来あるべきかも)
今日もレコの花写真をスマホにかざしてGoogleアプリで調べちゃったよ←便利な世の中です
腐生植物って事は「ショウキラン」なんかの仲間ですねgood
色や姿は微妙に違うけど何となく似た雰囲気がある名と思いました
梅雨入りも目の前ですがたまには日曜が晴れるよう祈っておきますヨ(●^o^●)
2024/6/18 15:14
ボクさん、おこんばんは

ぐふ。なよ天麻っていう地味ランだけど、いちど見てみたかったので
出てるうちに行って来ました〜
最近はなんだか「これ見たい!」っていう気持ちだけで動いてて
それが絶滅危惧種だったりするから
全然本来のヤマレコになってなかったりするんだけども、
自分の自己満足的備忘録に使ってるからなぁ😓

とうとう今度こそ梅雨入りしそうですよね
日曜晴れて、うちがちゃんとお山に登れるように祈ってくださいよー
大展望が売りの山で無展望はつらいものがありましたよ、ほんと💦
2024/6/18 20:40
こんばんは、nyagiさん。

「雨が止んだだけマシ」
晴れがどれだけ有難いことか身に染みました
傘を差しながらではお花も探しにくかったでしょう。
ですがそんな中でもお目当ては見られたようですね。
しかしまた不思議な花で・・・
こんな花もあるものなのかと、初めて知ることが多いですね。
次はどんな花を求めるつもりで
2024/6/19 0:16
わかさとさん、おばんです

カメラさえ持っていなければ帽子被って傘ささないんですがね〜
上が開けたところは雨、樹林の中は木から水滴が落ちて来て
結局ずっと上から水が降って来る状態😓
止んでくれてホント助かりました!
全く展望なかったけどね。。。
ま、400メートル級の低山は晴れても暑暑ですけどね。。。

わかさとさんの様に標高ある山のお花畑も見たいですぅ
でも、週末はまたしても土曜晴れて日曜ショボそうですがな〜💦
また傘さしての地味花見物かな⁉️
なよ天麻は南方系だから、T県あたりには咲かないかも?
2024/6/19 21:19
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら