ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6939599
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

旭岳、白馬岳(猿倉から大雪渓)滑落!滑っていいのは、トークだけ!

2024年06月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:38
距離
15.6km
登り
1,928m
下り
1,930m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:27
休憩
1:11
合計
9:38
4:18
4:20
50
5:10
5:10
4
5:14
5:23
105
7:08
7:15
20
7:35
7:41
42
8:23
8:27
56
9:23
9:26
54
10:20
10:41
19
11:00
11:01
10
11:11
11:12
11
11:23
11:24
29
11:53
11:53
7
12:00
12:08
51
12:59
13:05
1
13:06
13:06
40
13:46
13:48
3
13:51
13:51
0
13:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉登山口駐車場
やってきました猿倉登山口
梓川SAで5時間弱仮眠できたのでまあまあなコンディション
2024年06月15日 04:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 4:15
やってきました猿倉登山口
梓川SAで5時間弱仮眠できたのでまあまあなコンディション
山荘(営業開始前)の横を抜けて
2024年06月15日 04:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 4:21
山荘(営業開始前)の横を抜けて
2024年06月15日 04:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 4:26
しばし林道歩き
2024年06月15日 04:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 4:36
しばし林道歩き
おー!山が見える!
2024年06月15日 04:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 4:38
おー!山が見える!
高いよねぇ
2024年06月15日 04:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 4:42
高いよねぇ
2024年06月15日 04:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 4:44
2024年06月15日 04:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 4:59
2024年06月15日 05:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 5:01
2024年06月15日 05:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 5:02
2024年06月15日 05:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 5:02
2024年06月15日 05:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 5:07
雪渓が見えてきた。
2024年06月15日 05:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 5:07
雪渓が見えてきた。
白馬尻小屋でアイゼン装着
さーて行くか〜
2024年06月15日 05:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 5:15
白馬尻小屋でアイゼン装着
さーて行くか〜
2024年06月15日 05:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 5:16
地味にしんどいねぇ
汗かきながら歩く
2024年06月15日 05:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 5:39
地味にしんどいねぇ
汗かきながら歩く
大きな石がここまで転がってくるのね。
2024年06月15日 05:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 5:44
大きな石がここまで転がってくるのね。
2024年06月15日 05:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 5:44
2024年06月15日 05:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 5:44
よいしょ
よいしょ
2024年06月15日 05:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 5:54
よいしょ
よいしょ
2024年06月15日 06:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 6:08
2024年06月15日 06:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 6:08
上がって来たなぁ
2024年06月15日 06:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 6:08
上がって来たなぁ
だんだん急になってきました
2024年06月15日 06:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 6:17
だんだん急になってきました
2024年06月15日 06:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 6:32
2024年06月15日 06:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 6:33
2024年06月15日 06:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 6:50
ふ〜
岩室の下側で休憩
2024年06月15日 06:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 6:57
ふ〜
岩室の下側で休憩
この方はガンガン登って行かれる。すごい!
2024年06月15日 06:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 6:57
この方はガンガン登って行かれる。すごい!
アイゼン外して、しばし夏道を登る
2024年06月15日 07:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 7:09
アイゼン外して、しばし夏道を登る
2024年06月15日 07:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 7:13
2024年06月15日 07:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 7:15
杓子がかっちょいい
2024年06月15日 07:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/15 7:25
杓子がかっちょいい
ふたたび雪渓を登る
2024年06月15日 07:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 7:25
ふたたび雪渓を登る
2024年06月15日 07:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 7:30
斜度こんな感じ、、、
2024年06月15日 07:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 7:30
斜度こんな感じ、、、
よいしょ
よいしょ
2024年06月15日 07:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 7:30
よいしょ
よいしょ
頂上宿舎が見えてきた
2024年06月15日 07:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 7:51
頂上宿舎が見えてきた
2024年06月15日 07:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 7:52
2024年06月15日 07:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 7:54
2024年06月15日 08:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 8:01
すごいなぁ
2024年06月15日 08:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/15 8:01
すごいなぁ
やっと木道に取り付いてひと休み
アイゼン外す
2024年06月15日 08:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/15 8:03
やっと木道に取り付いてひと休み
アイゼン外す
2024年06月15日 08:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 8:13
時々雪道
2024年06月15日 08:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 8:19
時々雪道
頂上山荘に到着
2024年06月15日 08:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 8:26
頂上山荘に到着
2024年06月15日 08:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 8:26
2024年06月15日 08:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 8:26
白馬岳までは夏道だね
2024年06月15日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 8:37
白馬岳までは夏道だね
で、今回のお題は、旭岳
2024年06月15日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 8:37
で、今回のお題は、旭岳
前回は、このあたりで爆風にさらされ撤退
今日は行けるぞ〜
2024年06月15日 08:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 8:55
前回は、このあたりで爆風にさらされ撤退
今日は行けるぞ〜
振り返ると白馬岳
2024年06月15日 08:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 8:55
振り返ると白馬岳
少し左に振って、夏道に取り付く
登山道は地図に記されていないけど、歩いた跡はある。
2024年06月15日 09:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 9:08
少し左に振って、夏道に取り付く
登山道は地図に記されていないけど、歩いた跡はある。
歩きづらい
2024年06月15日 09:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 9:14
歩きづらい
ここはアイゼン無くても渡れる
2024年06月15日 09:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 9:23
ここはアイゼン無くても渡れる
右奥が山頂だよ。
2024年06月15日 09:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 9:24
右奥が山頂だよ。
反対側に回るとちゃんと道がある。安心
2024年06月15日 09:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 9:24
反対側に回るとちゃんと道がある。安心
2024年06月15日 09:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 9:26
到着!
2024年06月15日 09:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 9:27
到着!
イェーイ!
百高山96座目ゲットですぅ〜
2024年06月15日 09:23撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/15 9:23
イェーイ!
百高山96座目ゲットですぅ〜
遠くに槍穂かしらん
2024年06月15日 09:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 9:28
遠くに槍穂かしらん
さて帰ろう。白馬へ
2024年06月15日 09:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 9:29
さて帰ろう。白馬へ
登ってこられている人がいる
鞍部まで下りたところで、雪渓をガシガシ登っていた方に
登り方を教えてもらう。
2024年06月15日 09:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 9:29
登ってこられている人がいる
鞍部まで下りたところで、雪渓をガシガシ登っていた方に
登り方を教えてもらう。
振り返り
旭岳どーん!
2024年06月15日 10:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/15 10:00
振り返り
旭岳どーん!
空気薄くてゼイゼイハーハー
白馬山荘へ
2024年06月15日 10:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 10:17
空気薄くてゼイゼイハーハー
白馬山荘へ
山荘到着
2024年06月15日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 10:23
山荘到着
まずは、燃料補給!
カレーラーメンはしみる〜
2024年06月15日 10:27撮影 by  iPhone XR, Apple
6/15 10:27
まずは、燃料補給!
カレーラーメンはしみる〜
お腹が落ち着いたら、白馬岳山頂へ
2024年06月15日 10:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 10:46
お腹が落ち着いたら、白馬岳山頂へ
2024年06月15日 10:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 10:54
もうちょい
2024年06月15日 11:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 11:01
もうちょい
到着!
2024年06月15日 11:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 11:03
到着!
イェーイ
新しい看板かな?
2024年06月15日 11:00撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/15 11:00
イェーイ
新しい看板かな?
ライチョウの声は聞こえど
一瞬姿を見せてすぐ消えた。(見失う)
2024年06月15日 11:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 11:05
ライチョウの声は聞こえど
一瞬姿を見せてすぐ消えた。(見失う)
2024年06月15日 11:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 11:15
ちょっガスったねぇ
2024年06月15日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 11:16
ちょっガスったねぇ
2024年06月15日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 11:24
頂上山荘周りはウルップソウが多い
2024年06月15日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 11:26
頂上山荘周りはウルップソウが多い
雪解けの沢
2024年06月15日 11:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 11:35
雪解けの沢
さあ下りましょう
2024年06月15日 11:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 11:40
さあ下りましょう
2024年06月15日 11:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 11:50
避難小屋があるね。
2024年06月15日 11:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 11:55
避難小屋があるね。
ここは急よね。
それでもザグザグ歩く。
もっと右を歩くべき。。。なのに
そして事件は起きる
2024年06月15日 11:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 11:57
ここは急よね。
それでもザグザグ歩く。
もっと右を歩くべき。。。なのに
そして事件は起きる
滑落しました。
青い線で引いてる左の白い跡
夏道が出ていたので、奇跡的に着地できました。。。
ストック1本は失いましたが、ほぼ無傷で良かった。
周りで見ていた方々にご迷惑をおかけしました。
お声がけもいただきありがとうございました。
そして大反省。
1
滑落しました。
青い線で引いてる左の白い跡
夏道が出ていたので、奇跡的に着地できました。。。
ストック1本は失いましたが、ほぼ無傷で良かった。
周りで見ていた方々にご迷惑をおかけしました。
お声がけもいただきありがとうございました。
そして大反省。
左肩が少々痛みますが、
ぼちぼち下ります。
2024年06月15日 12:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 12:19
左肩が少々痛みますが、
ぼちぼち下ります。
2024年06月15日 12:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 12:41
振り返り。。。
さっき止まらなかったら、どこまで落ちてるかなぁ。。。
岩にぶつかったら死んでるよな。
2024年06月15日 12:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 12:41
振り返り。。。
さっき止まらなかったら、どこまで落ちてるかなぁ。。。
岩にぶつかったら死んでるよな。
そして何か見たことあるような岩
2024年06月15日 12:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 12:54
そして何か見たことあるような岩
渋川のニコニコ岩ぽいけど。
僕に苦言を呈しているのか、渋い顔
2024年06月15日 12:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 12:54
渋川のニコニコ岩ぽいけど。
僕に苦言を呈しているのか、渋い顔
2024年06月15日 12:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 12:57
もうちょいで終わり
お腹いっぱいになりました。
2024年06月15日 12:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 12:57
もうちょいで終わり
お腹いっぱいになりました。
シラネアオイがお帰りなさいと。
2024年06月15日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 13:17
シラネアオイがお帰りなさいと。
2024年06月15日 13:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 13:18
2024年06月15日 13:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 13:20
2024年06月15日 13:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 13:28
2024年06月15日 13:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/15 13:49
とりあえず下山しました。
とても無事にとは言えない。
油断禁物!大反省!
2024年06月15日 13:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/15 13:54
とりあえず下山しました。
とても無事にとは言えない。
油断禁物!大反省!

感想

やってきました白馬大雪渓
初めての大雪渓。数年前も計画するも雪渓消失で断念。
今年は梅雨入り前で絶好のコンディションのようです。
大汗をかいて、久しぶりの空気の薄さにあえぎながら
百高山未踏の旭岳とお久しぶりの白馬岳へ
昔と比べパフォーマンスは下がってますが、なんとか登頂!

良い山行となるはずでしたが…

無事に下山して初めて良い山行となるわけですが、
自分自身の油断から、避難小屋からの急斜面で岩室付近まで滑落💦
夏道出ているところで着地できましたが、危うく大惨事でした。
左肩は痛めたようですが、命があってよかった。
周りで見ていた方々にご心配とご迷惑をおかけしました。
大反省です。
「油断禁物!」

追記
モンベルの赤いストック1本が斜面に放置されてます。
申し訳ありませんm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

fkihrさん、お久しぶりです。

題名を見て心配しながら読んでいましたが。。。
無事では無かったようですが、とにかく大怪我とかでは無くて本当に良かったです😣左肩の痛みはいかがですか?

私も大反省する事たくさんあります!!それでも命があって、またこうして山に登れる事に感謝しながら、起きてしまった事は今後の教訓として、また山を楽しんで下さいね😊『油断禁物!』私も心掛けます!

それにしても百高山96座ですか!あと4座ということは今年完登ですかね😆

ストックは猿倉山荘か白馬山荘に落とし物で届いているといいですね🥺
2024/6/18 22:52
いいねいいね
1
yamaneko07さん
お久しぶりです。元気に登られてますね。
奇跡の踏ん張り着地でほぼ無傷でしたが、
ジワジワと不調が出てます。
やっぱりかなりの負荷がかかったのかしら…
骨折れてなくて良かったです。
今日のニュースで白馬大雪渓で滑落事故があり、登山者が亡くなられていたようです。
何が起こるかわかりませんね。

閑話休題
やはり気の緩みが1番の原因です。
油断禁物!安全第一!
これを呟きながら歩くことにします😊
2024/6/18 23:03
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら