ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6944928
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ヤマホウシ見に高尾へ(蛇滝→薬王院→高尾山頂→もみじ台→一丁平→城山→稲荷山ルート)

2024年06月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
14.6km
登り
821m
下り
788m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
1:18
合計
5:50
10:13
14
スタート地点
10:26
10:30
12
10:42
10:42
5
10:47
10:47
7
10:54
10:54
5
11:00
11:00
5
11:06
11:06
8
11:14
11:30
15
11:45
11:47
3
11:50
11:53
18
12:11
12:11
7
12:18
12:22
17
12:39
12:45
5
12:49
12:50
13
13:19
13:37
2
13:40
13:40
12
13:52
13:52
4
13:56
14:10
2
14:12
14:12
11
14:23
14:23
4
14:27
14:30
3
14:53
14:54
6
15:00
15:00
13
15:25
15:26
5
15:31
15:33
31
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
この紫陽花色が濃いです、、。駒木野公園です、。
2024年06月19日 10:29撮影 by  KYG03, KYOCERA
9
6/19 10:29
この紫陽花色が濃いです、、。駒木野公園です、。
空は綺麗です、。
2024年06月19日 10:29撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
6/19 10:29
空は綺麗です、。
小仏遊歩道、水量多くて別物です、。
2024年06月19日 10:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
6/19 10:37
小仏遊歩道、水量多くて別物です、。
こちら側も、、。
2024年06月19日 10:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
6/19 10:37
こちら側も、、。
ちょっと迫力在りますね、、。
2024年06月19日 10:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
6/19 10:37
ちょっと迫力在りますね、、。
遊歩道光が綺麗です、、。
2024年06月19日 10:39撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
6/19 10:39
遊歩道光が綺麗です、、。
いっぱい咲いてます、。アメーバーブログ、、。
2024年06月19日 10:45撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
6/19 10:45
いっぱい咲いてます、。アメーバーブログ、、。
水が普通無いとこでも、滝が出来てます、。
2024年06月19日 10:48撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
6/19 10:48
水が普通無いとこでも、滝が出来てます、。
梅の郷公園、。
2024年06月19日 10:54撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
6/19 10:54
梅の郷公園、。
蛇滝から登ります、、暑くてバテ気味です、、耐暑訓練出来てません、。
2024年06月19日 10:58撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
6/19 10:58
蛇滝から登ります、、暑くてバテ気味です、、耐暑訓練出来てません、。
ここは結構涼しいです、、。
2024年06月19日 11:02撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
6/19 11:02
ここは結構涼しいです、、。
お願いします、、、。
2024年06月19日 11:14撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
6/19 11:14
お願いします、、、。
蛇滝も水量多いです、。
2024年06月19日 11:15撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
6/19 11:15
蛇滝も水量多いです、。
お参りします、、。
2024年06月19日 11:16撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
6/19 11:16
お参りします、、。
空気は澄んでるけど、遠くはそんなに見えません、、。
2024年06月19日 11:52撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
6/19 11:52
空気は澄んでるけど、遠くはそんなに見えません、、。
モニュメント、、。
2024年06月19日 11:56撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
6/19 11:56
モニュメント、、。
富士山、、かすかにわかる程度ですね、。
2024年06月19日 12:44撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
6/19 12:44
富士山、、かすかにわかる程度ですね、。
もみじ台へ、。細田屋さん営業中でした、、。
2024年06月19日 12:50撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
6/19 12:50
もみじ台へ、。細田屋さん営業中でした、、。
もみじ台からもなんとなく、、。
2024年06月19日 12:52撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
6/19 12:52
もみじ台からもなんとなく、、。
一丁平、やまほうし、、今が最高潮ですね、、やったーー
2024年06月19日 13:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
6/19 13:37
一丁平、やまほうし、、今が最高潮ですね、、やったーー
ここでお話しした、お二人に、これからどうすんですか?と聞かれ、暑いから帰ろうかな、、と言ったら、城山電話したら、やってるそうなんで、かき氷食べに行きますと、教えて頂いて、かき氷食べたら元気出そうなので、変更して行くことにしました、、
2024年06月19日 13:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
6/19 13:37
ここでお話しした、お二人に、これからどうすんですか?と聞かれ、暑いから帰ろうかな、、と言ったら、城山電話したら、やってるそうなんで、かき氷食べに行きますと、教えて頂いて、かき氷食べたら元気出そうなので、変更して行くことにしました、、
2024年06月19日 13:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
6/19 13:37
暑くてかき氷がっついてしまって写真忘れました、
2024年06月19日 14:26撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
6/19 14:26
暑くてかき氷がっついてしまって写真忘れました、
稲荷山ルートの展望台から、、。
2024年06月19日 15:32撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
6/19 15:32
稲荷山ルートの展望台から、、。
階段いっぱいです、、。
2024年06月19日 15:38撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
6/19 15:38
階段いっぱいです、、。
稲荷山ルート終了、、。
2024年06月19日 16:04撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
6/19 16:04
稲荷山ルート終了、、。
2024年06月19日 16:04撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
6/19 16:04
さんかくドーナツ、抹茶、つまみにクラフトビール呑みます、、。
BRINGさんのパンツ50%メリノウール70%に続いて買いました、早く乾くそうです✨
2024年06月19日 16:22撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
6/19 16:22
さんかくドーナツ、抹茶、つまみにクラフトビール呑みます、、。
BRINGさんのパンツ50%メリノウール70%に続いて買いました、早く乾くそうです✨
2杯目、、この後、さんかくドーナツさんで、またかき氷の二人とお会いして、なんと一人は、7月から3ヶ月三俣山荘でバイトされる様です、雲の平の帰りに寄ること約束しました、、。
2024年06月19日 16:26撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
6/19 16:26
2杯目、、この後、さんかくドーナツさんで、またかき氷の二人とお会いして、なんと一人は、7月から3ヶ月三俣山荘でバイトされる様です、雲の平の帰りに寄ること約束しました、、。

感想

まだ、、耐暑訓練出来てません、、暑くて、風が吹いてるところは良いんですが、無いと暑いです、地面もウェットなので、蒸し暑いです、。
今日は、1組のご夫婦と猿園の先で涼んでたら、山頂から、吊り橋で来られたそうです、旦那さんは、ケーブルで、奥さんは6号路で登って山頂で合流されたそうです、奥さん今年70歳で、記念に富士山登る申込されたそうで、。鍛えてるって言われてました、、。
次は、一丁平で、お話しして、かき氷食べた二人ですが、20代前半のお二人ですが、今日は、城山茶屋開いてること教えて頂いて、ラッキーのかき氷でクールダウン出来て調子良く降りられました、。
でままた、さんかくドーナツで、お会いできて、北アルプス、三俣山荘でバイトする話と、昨日も燕岳行ってたそうです、もう一人の方に付き合って今日は来られたそうです、
先日、南アルプスの光岳小屋の小屋番の方の話、、先日の日曜日、前の会社のOB会あって、そこで、静岡大学の山岳部の出身の方と話して、。
静高平って言う、光岳小屋の手前にある場所、静岡大学の前身静岡高校山岳部が名付けた、静高平って場所あって、その標識が、劣化したので、取り替えに行かれた話お聞きして、光岳小屋の小屋番さん31歳ののお姉さんで綺麗だと写真も見せて頂いて、YouTubeにも紹介されてて、いろんな山小屋のバイトして、応募して採用された話聞いてたので、その説明もしました、。
雲の平の帰りに三俣山荘寄るの楽しみになりました、、。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人

コメント

ムッタンさん 今晩は。

高尾山歩いてきましたね いろんな出会いもあり楽しめましたね!
一丁平はヤマボウシ満開はいい眺めでしたね
城山かき氷は美味しかったですか 自分はすぐに腹壊すので妻と半分でちょうどいいですね。。

小仏川遊歩道も水量多くて涼しそうでしたね、、
ブリングのビールとドーナツも美味しそうでしたsign01
だけど安いサイゼリアもピザは好きで飲めますね
2024/6/19 21:50
いいねいいね
1
ショウジさん こんばんわ! コメントありがとうございます😊

高尾メインルートだと人多いから、お話する人も増えますね!

私は、お腹冷えないのか、いままで大丈夫です✨
呑むのはサイゼリアが一番安くておいしいですね〜
ヤマボウシ、あと2週間は大丈夫でしょうか?でも黄色くなってきますよね

でわ、、また。。
2024/6/19 21:55
むっちゃんさん、こんにちは

日本で有数の大人気コースを、
平日にゆっくり歩けるのは、かなり贅沢ですよね。
しかも、お店も結構開いてるし。さすが高尾山!

そしてこの夏、雲ノ平の方面に行かれるんですね。
ご近所歩きから、泊まりの高地まで、
変化に富んだ山歩き、いいですね〜!

ではまたー。
2024/6/20 17:50
いいねいいね
1
RX78さん こんばんわ、コメントありがとうございます✨

平日は、特に高尾山頂越えればスキスキでした、で、城山ももみじ台も山頂もお店開いてました、高尾山口ケーブル近くは閉まってる店半分在りましたが、高尾山口方面は全部開いてました、

で、、三俣山荘でバイトの方にお会いできたのはラッキーでした✨
楽しみ増えて良かったです✨

でわ、、また。。。
2024/6/20 18:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら