ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6953441
全員に公開
ハイキング
関東

414.渋谷駅-西郷山-目黒天空庭園-目黒富士-鍋島松濤公園(周遊)

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:21
距離
6.6km
登り
35m
下り
34m

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:52
合計
3:37
9:22
0
スタート地点
9:22
9:22
103
渋谷駅
11:05
11:15
4
11:19
11:22
13
菅刈公園
11:35
11:47
9
目黒天空庭園
11:56
12:07
21
12:28
12:39
15
12:54
12:59
0
12:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
🚃渋谷駅
コース状況/
危険箇所等
西郷山公園
https://www.city.meguro.tokyo.jp/douro/shisetsu/sports/saigo.html

菅刈公園・和館と復原庭園
https://www.city.meguro.tokyo.jp/douro/shisetsu/sports/sugekari.html
和館と庭園は午前9時から午後4時まで

目黒天空庭園
https://www.city.meguro.tokyo.jp/douro/shisetsu/sports/tenku.html
首都高速道路大橋ジャンクションの屋上に造成された庭園
開園時間:午前7時から午後9時まで

上目黒氷川神社
http://kamimeguro-hikawajinja.jp/gosaishin.html
目黒氷川神社・かえでちゃん
https://www.instagram.com/kamimeguro_hikawajinja/

松濤美術館
https://shoto-museum.jp
特別展期間中:午前10時〜午後6時(金曜のみ午後8時まで)
入館料:展覧会によって異なります

鍋島松濤公園
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/koen/kuritsu-koen/park_nabesima.html
渋谷駅C2出口
渋谷ストリーム前から
1
渋谷ストリーム前から
バスロータリーは移設工事中
1
バスロータリーは移設工事中
さくら坂
なんか凄い!
野沢通り西郷橋、環状六号線(317号)
1
野沢通り西郷橋、環状六号線(317号)
西郷山公園
旧西郷邸(西郷隆盛の弟、西郷従道の敷地跡)
1
西郷山公園
旧西郷邸(西郷隆盛の弟、西郷従道の敷地跡)
ノカンゾウ
西郷山 (35.8m)
桜島の溶岩だそうです。
5
西郷山 (35.8m)
桜島の溶岩だそうです。
富士山は見えず。
2
富士山は見えず。
ハナミズキ
皇太子・雅子様ご成婚記念樹
3
ハナミズキ
皇太子・雅子様ご成婚記念樹
滝、水は枯れてます。
4
滝、水は枯れてます。
西郷従道邸跡
明治天皇行幸碑
1
西郷従道邸跡
明治天皇行幸碑
菅刈公園
和館、豊後の岡藩の屋敷
1
和館、豊後の岡藩の屋敷
日本庭園
芝生広場
正面の巨大な建物に入ってみます。
1
正面の巨大な建物に入ってみます。
ビルの入り口
エレベーターで最上階に行きます。
1
エレベーターで最上階に行きます。
目黒天空庭園
首都高速道路大橋ジャンクションの屋上に造成された屋上庭園です。
5
目黒天空庭園
首都高速道路大橋ジャンクションの屋上に造成された屋上庭園です。
くつろぎの広場
見晴らしが良いので気持ちいいです。
2
見晴らしが良いので気持ちいいです。
富士山が見れるそうです。
6
富士山が見れるそうです。
ジャンクションの内側はオーパス夢ひろば
1
ジャンクションの内側はオーパス夢ひろば
上から見るとこんな感じです。
10
上から見るとこんな感じです。
大橋JCT
首都高速道路3号渋谷線と中央環状(新宿 / 品川)線
1
大橋JCT
首都高速道路3号渋谷線と中央環状(新宿 / 品川)線
オーパスブリッジ
大橋JCTの形状(O オー)と屋上公園の小径(パス)からオーパスのようです。
1
オーパスブリッジ
大橋JCTの形状(O オー)と屋上公園の小径(パス)からオーパスのようです。
上目黒氷川神社⛩️
2
上目黒氷川神社⛩️
鳥居からの階段
富士浅間登山道
あっという間です。
5
あっという間です。
目黒富士碑
明治11年に取り壊された元富士の富士講の石碑
1
明治11年に取り壊された元富士の富士講の石碑
目黒区内には、かつて目切坂上の「元富士」と別所坂上の「新富士」の二つの富士塚がありましたが氷川神社の境内に石祠や富士講の石碑が移されました。山開きと例祭も行われるそうです。
4
目黒区内には、かつて目切坂上の「元富士」と別所坂上の「新富士」の二つの富士塚がありましたが氷川神社の境内に石祠や富士講の石碑が移されました。山開きと例祭も行われるそうです。
目黒富士浅間神社⛩️
4
目黒富士浅間神社⛩️
上目黒氷川神社⛩️
2
上目黒氷川神社⛩️
氷川稲荷神社⛩️
3
氷川稲荷神社⛩️
暑いね!
黒豆柴のかえでちゃん
社務所のわんちゃんかな、とっても人懐っこいです。
7
暑いね!
黒豆柴のかえでちゃん
社務所のわんちゃんかな、とっても人懐っこいです。
桜(ソメイヨシノ)とイチョウ
4
桜(ソメイヨシノ)とイチョウ
大山道の道標
大山道・大坂
大坂
大山道の道玄坂上から中目黒に下る坂を大坂というそうです。
1
大坂
大山道の道玄坂上から中目黒に下る坂を大坂というそうです。
渋谷区立松濤美術館
1
渋谷区立松濤美術館
渋谷区立鍋島松濤公園
紀州徳川家の下屋敷の庭園、その後、狭山茶を移植して茶畑を「松濤園」で湧水でお茶を淹れていたそうです。
1
渋谷区立鍋島松濤公園
紀州徳川家の下屋敷の庭園、その後、狭山茶を移植して茶畑を「松濤園」で湧水でお茶を淹れていたそうです。
公園のあじさい
渋谷と思えないですね。
1
渋谷と思えないですね。
トイレ、点々といくつか立って小径で繋がってます。中も端材などで装飾されとっても綺麗でなんか不思議な場所でした。
5
トイレ、点々といくつか立って小径で繋がってます。中も端材などで装飾されとっても綺麗でなんか不思議な場所でした。
渋谷駅に戻ってきました。
1
渋谷駅に戻ってきました。
都市のオアシス

感想

渋谷に出掛けたついでに公園散歩です。
西郷公園は西郷の弟の敷地跡で斜面の森を西郷山と呼んで親しまれてるようです。隣りの菅刈公園に大名庭園が有ります。
目黒天空庭園は、首都高速道路大橋ジャンクションの屋上に丸く造成された奥上庭園です。大橋JCTの形状「O」と屋上庭園の小径「パス」からオーパスだそうです。
目黒富士は、浮世絵にも描かれてるかつての元富士、新富士の2つの富士塚が無くなってしまい石祠・石碑類を移したそうです。富士登山道に見立てた石段坂があります。
鍋島松濤公園は、かつて下屋敷の庭園でしたが湧水の池を中心に草花が彩る小径を歩きます。トイレは吉野杉使って集落のようなトイレの村をデザインしてるそうです。トイレの中も綺麗なのでちょっと覗いてみてもいいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら