ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6969620
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

アサヨ峰(広河原から往復)遠かったなぁ。高嶺は断念

2024年06月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:58
距離
14.0km
登り
1,716m
下り
1,708m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
0:30
合計
7:58
6:27
4
6:31
6:33
86
7:59
8:01
25
8:26
4
8:30
63
9:33
34
10:07
10:08
26
10:34
51
11:25
3
11:28
11:44
20
12:04
12:11
30
12:41
12:42
71
13:53
13:54
6
14:00
11
14:13
広河原インフォメーションセンター
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
芦安の第2駐車場。往路は、バスで広河原へ。復路は乗り合いタクシー
お久しぶりの広河原
インフォメーションセンター横から出撃します。
2024年06月27日 06:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 6:15
お久しぶりの広河原
インフォメーションセンター横から出撃します。
北岳山頂が見えるのよね😊
2024年06月27日 06:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 6:16
北岳山頂が見えるのよね😊
しばし林道歩き
2024年06月27日 06:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 6:24
しばし林道歩き
2024年06月27日 06:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 6:24
広河原峠登山口から登ります
2024年06月27日 06:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 6:32
広河原峠登山口から登ります
2024年06月27日 06:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 6:33
2024年06月27日 06:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 6:36
2024年06月27日 06:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 6:41
2024年06月27日 06:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 6:50
2024年06月27日 06:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 6:50
ところどころにこんな看板
2024年06月27日 07:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 7:03
ところどころにこんな看板
2024年06月27日 07:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 7:12
松ぼっくりがいっぱい落ちてる
食べられてはいないね。
2024年06月27日 07:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 7:36
松ぼっくりがいっぱい落ちてる
食べられてはいないね。
急だなぁ
2024年06月27日 07:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 7:36
急だなぁ
ふと顔を上げると樹々の隙間から北岳がコンニチハ
2024年06月27日 07:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 7:44
ふと顔を上げると樹々の隙間から北岳がコンニチハ
枝が落ちてました。
さっきの松ぼっくりは、オオシラビソです。
木についている時は、青紫色なので見つけやすいですね。
2024年06月27日 07:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 7:55
枝が落ちてました。
さっきの松ぼっくりは、オオシラビソです。
木についている時は、青紫色なので見つけやすいですね。
結構早いペースで登ってしまった。
左のアサヨ峰へ
2024年06月27日 07:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 7:58
結構早いペースで登ってしまった。
左のアサヨ峰へ
峠の東側はガスが上がってきてる
2024年06月27日 08:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:02
峠の東側はガスが上がってきてる
いくぞ!早川尾根!
2024年06月27日 08:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/27 8:02
いくぞ!早川尾根!
鍛えられますなぁ
誰もいないから、荷物少しデポすれば良かった💦
2024年06月27日 08:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:07
鍛えられますなぁ
誰もいないから、荷物少しデポすれば良かった💦
2024年06月27日 08:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:10
イワカガミが残ってくれてました😊
2024年06月27日 08:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:13
イワカガミが残ってくれてました😊
早川小屋
営業はしていない。
水場は生きている。
2024年06月27日 08:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:25
早川小屋
営業はしていない。
水場は生きている。
2024年06月27日 08:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:29
いい天気ですなぁ☀️
2024年06月27日 08:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:47
いい天気ですなぁ☀️
2024年06月27日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:49
徐々に岩が出始める
2024年06月27日 08:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:52
徐々に岩が出始める
やっと奥にちょびっとだけアサヨ峰の山頂を捉える。
2024年06月27日 08:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:55
やっと奥にちょびっとだけアサヨ峰の山頂を捉える。
北岳だね〜
2024年06月27日 08:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/27 8:56
北岳だね〜
山頂奥には仙丈ヶ岳
2024年06月27日 08:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:56
山頂奥には仙丈ヶ岳
甲斐駒は、ほぼ雲の中。
2024年06月27日 08:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:56
甲斐駒は、ほぼ雲の中。
いいねぇ
2024年06月27日 08:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:56
いいねぇ
2024年06月27日 08:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:58
それにしても遠い。
アップダウン多くてメンタルやられる。
2024年06月27日 09:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 9:00
それにしても遠い。
アップダウン多くてメンタルやられる。
2024年06月27日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 9:11
日陰でクールダウン
2024年06月27日 09:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 9:15
日陰でクールダウン
2024年06月27日 09:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 9:15
2024年06月27日 09:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 9:28
振り返ると歩いて来た尾根
2024年06月27日 09:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 9:30
振り返ると歩いて来た尾根
あともうちょいだぜぃ
2024年06月27日 09:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 9:34
あともうちょいだぜぃ
北岳手前の稜線にあるのが、小太郎山。これにも登らねば
2024年06月27日 09:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/27 9:34
北岳手前の稜線にあるのが、小太郎山。これにも登らねば
2024年06月27日 09:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/27 9:41
キバナシャクナゲ
2024年06月27日 09:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 9:45
キバナシャクナゲ
2024年06月27日 09:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 9:45
あとはここを登り上げれば!
2024年06月27日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/27 9:51
あとはここを登り上げれば!
2024年06月27日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 9:53
もうちょい!
2024年06月27日 09:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 9:57
もうちょい!
ついたぞー。
でもまだ高いところがあるよ
2024年06月27日 10:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 10:03
ついたぞー。
でもまだ高いところがあるよ
ここだね!
2024年06月27日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/27 10:04
ここだね!
イェーイ!
三百名山と百高山97座目ゲットだぜぃ😊
それにしても疲れた💦
2024年06月27日 10:05撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/27 10:05
イェーイ!
三百名山と百高山97座目ゲットだぜぃ😊
それにしても疲れた💦
甲斐駒や北沢峠に向かう道
2024年06月27日 10:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/27 10:05
甲斐駒や北沢峠に向かう道
仙丈ヶ岳はいつ見ても美しい
2024年06月27日 10:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/27 10:05
仙丈ヶ岳はいつ見ても美しい
北岳ドーン!
みーんなあそこ登ってるのよね。
2024年06月27日 10:05撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/27 10:05
北岳ドーン!
みーんなあそこ登ってるのよね。
さあ、高嶺に向けて折り返し!
2024年06月27日 10:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/27 10:05
さあ、高嶺に向けて折り返し!
さらば!
2024年06月27日 10:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 10:10
さらば!
レッツラゴー
2024年06月27日 10:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 10:10
レッツラゴー
高嶺方面アップ!
2024年06月27日 10:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 10:13
高嶺方面アップ!
2024年06月27日 10:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 10:17
2024年06月27日 10:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 10:41
2024年06月27日 10:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 10:57
2024年06月27日 11:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 11:07
てくてく下る。下りは膝の具合で苦手
2024年06月27日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 11:14
てくてく下る。下りは膝の具合で苦手
早川小屋の水場!
人間と水筒に十分補給しました。
2024年06月27日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 11:31
早川小屋の水場!
人間と水筒に十分補給しました。
2024年06月27日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 11:31
そして小屋でしばし燃料補給
2024年06月27日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
6/27 11:33
そして小屋でしばし燃料補給
広河原峠まで戻って来た
2024年06月27日 12:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 12:04
広河原峠まで戻って来た
さあ、登るぞー!
あれれ…脚が急に拒否反応😅
ぜんぜん進まなくなる
2024年06月27日 12:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 12:07
さあ、登るぞー!
あれれ…脚が急に拒否反応😅
ぜんぜん進まなくなる
それでもよいしょよいしょ
2024年06月27日 12:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 12:13
それでもよいしょよいしょ
2024年06月27日 12:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 12:18
荒れてそうですが、道はしっかり。
2024年06月27日 12:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 12:19
荒れてそうですが、道はしっかり。
が、この大きな株のところで、ギブアップ!
暑さが影響してるかな?
このまま進んでも遅くなるし、小屋に迷惑かけてはダメなので高嶺行きを断念。
引き返し広河原へ下ります。
2024年06月27日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/27 12:28
が、この大きな株のところで、ギブアップ!
暑さが影響してるかな?
このまま進んでも遅くなるし、小屋に迷惑かけてはダメなので高嶺行きを断念。
引き返し広河原へ下ります。
はい。左へ
2024年06月27日 12:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 12:41
はい。左へ
下りるのみ。
荒れてるので気をつけて歩きます。
2024年06月27日 12:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 12:41
下りるのみ。
荒れてるので気をつけて歩きます。
2024年06月27日 12:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 12:58
2024年06月27日 12:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 12:58
砂防まで下りて来たよ。
この辺りは分かりづらいから要注意
2024年06月27日 13:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 13:48
砂防まで下りて来たよ。
この辺りは分かりづらいから要注意
2024年06月27日 13:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 13:49
林道に出た
2024年06月27日 13:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 13:53
林道に出た
キレイ
2024年06月27日 14:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 14:04
キレイ
林道とぼとぼ。ゆっくり歩く
2024年06月27日 14:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 14:04
林道とぼとぼ。ゆっくり歩く
北岳さん戻りました。
2024年06月27日 14:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 14:12
北岳さん戻りました。
無事に下山しました。
今日は広河原山荘を予約してるのでのんびりを決め込む
2024年06月27日 14:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 14:13
無事に下山しました。
今日は広河原山荘を予約してるのでのんびりを決め込む
お客さんは男子1名(僕だけ)、他にも女性3人組のみ。
大部屋は貸切状態で快適でした。
ここは、お風呂もあります。
2024年06月27日 14:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/27 14:22
お客さんは男子1名(僕だけ)、他にも女性3人組のみ。
大部屋は貸切状態で快適でした。
ここは、お風呂もあります。
コンセントあるよ。
2024年06月27日 14:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/27 14:23
コンセントあるよ。
食堂から、外のテラスと北岳
2024年06月27日 15:03撮影 by  iPhone XR, Apple
6/27 15:03
食堂から、外のテラスと北岳
自分にご褒美
ビールとおつまみ3種1300円。
お風呂上がりで美味しかった〜😊
2024年06月27日 15:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/27 15:04
自分にご褒美
ビールとおつまみ3種1300円。
お風呂上がりで美味しかった〜😊
晩ご飯は、ナイフとフォーク
豚のソテーは柔らかくて美味しかった😊

翌日は雨量多かったので登山中止して下山しました。
予定より1日早く岡山に帰ります。
2024年06月27日 18:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/27 18:02
晩ご飯は、ナイフとフォーク
豚のソテーは柔らかくて美味しかった😊

翌日は雨量多かったので登山中止して下山しました。
予定より1日早く岡山に帰ります。
帰り道。浜松のイオン内の炭焼きさわやかでハンバーグ。
職場の若い子に、「静岡といえば?」「さわやか!」
静岡ローカルでは有名だったのですね。
知りませんでした。まだまだ知らないことだらけ。
美味しゅうございました😊
2024年06月28日 14:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/28 14:57
帰り道。浜松のイオン内の炭焼きさわやかでハンバーグ。
職場の若い子に、「静岡といえば?」「さわやか!」
静岡ローカルでは有名だったのですね。
知りませんでした。まだまだ知らないことだらけ。
美味しゅうございました😊
撮影機器:

感想

やってきました南アルプスは広河原
今回は芦安から入ることに。
始発のバスに乗ったので、広河原からのスタートは、6時過ぎ。まあまあか。
僕以外の全ての登山者が北岳方面へ
僕だけが早川尾根目指して登るみたいね。単独行✨
急登もなんのその広河原峠に登り上げ、森の中を進み、アップダウンを繰り返しながら、いくかのピークを超えていく。やっとこさでアサヨ峰!
梅雨の合間の晴れだけあって雲はあれども隣の北岳はクッキリ。最高ですな。
そして本日2本目の高嶺に向けて折り返すも…
広河原峠から少し先の登りでギブアップ😓
脱水か?さっき水場で大量補給したぞ?
疲れかなぁ。腰もイマイチで脚の動きが悪い。
まぁ。こんな事もあるよね。
油断禁物。安全第一で下山を決意。
のんびり下って、広河原山荘でゆっくりしました。
翌日は小太郎山を予定してましたが、朝から結構な雨☔。林道通行止めになったら困るので10時前には芦安に戻ることにしました。
※大雨の影響で、13時から翌日朝まで林道通行止め。

リベンジは秋にでもしますかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人

コメント

こんにちは

山好きシニア(67)です
楽しいレコありがとうございました
楽しいの後、むむっ山頂まで3:50
CTの半分くらい もの凄いスピードにびっくりです🫨 規格外!!

神奈川在住です
南アルプスのこの辺りは身近なエリアですが
アサヨ峰は未踏 見晴らしを求めていつかはで終わってます CMにひかれて栗沢山どまり
百名山やキナバルといった山歴も規格外ですね
おそらく周りの皆さんから一目置かれている風景が想像されます
ひとまず、おつかれ様でした🤗
2024/6/29 15:07
いいねいいね
1
mamaya60様
コメントありがとうございます。
登りは得意ですが、膝のケガ以降は、ゆっくり目で下ります😅

個人的には、北沢峠〜栗沢〜アサヨ〜鳳凰三山〜夜叉神を歩きたいですね。
スタンプラリー化している百高山、名山ハントを終わらせたら、ゆっくり楽しむ山旅シリーズにしたいと思います😊
2024/6/29 15:17
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら