ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 702269
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳 7人で登る3000mの頂

2015年08月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
469m
下り
470m

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
1:07
合計
4:29
11:00
12
11:12
11:17
29
11:46
11:50
10
12:00
12:30
50
13:20
13:45
22
14:07
14:10
10
※カメラの時計は30分進んでいました。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
乗鞍高原観光センターよりバス※駐車場無料
バス代往復 2500円 
http://norikurakogen.info/product/norikurasantyoutatamidairashuttle-buses/
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
肩の小屋より、小岩、ザレ場なので下山時転倒注意
その他周辺情報 観光センターの斜向かいの湯けむり館 720円
http://www.norikura.co.jp/yukemuri/
乗鞍高原観光センターより畳平行きのシャトルバスに乗ります。
2015年08月18日 10:01撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
8/18 10:01
乗鞍高原観光センターより畳平行きのシャトルバスに乗ります。
スキー場のリフト乗り場
2015年08月18日 10:17撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
8/18 10:17
スキー場のリフト乗り場
山頂剣が峰が見えて来ました。
2015年08月18日 10:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
8/18 10:43
山頂剣が峰が見えて来ました。
乗鞍高原から見る乗鞍岳は美しいです。是非、機会があれば下からノンビリ歩いてみたいと思いました。
2015年08月18日 10:44撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
4
8/18 10:44
乗鞍高原から見る乗鞍岳は美しいです。是非、機会があれば下からノンビリ歩いてみたいと思いました。
畳平に到着です。
2015年08月18日 11:06撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:06
畳平に到着です。
恵比寿岳をバックに畳平の駐車場です。
2015年08月18日 11:06撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
8/18 11:06
恵比寿岳をバックに畳平の駐車場です。
駐在所の脇から、お花畑に出られます。まずはお花畑を通過しながら、剣が峰に向かいます。
2015年08月18日 11:11撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
8/18 11:11
駐在所の脇から、お花畑に出られます。まずはお花畑を通過しながら、剣が峰に向かいます。
階段を下りるとすぐにお花がいっぱい♪イワキキョウ
2015年08月18日 11:11撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 11:11
階段を下りるとすぐにお花がいっぱい♪イワキキョウ
コウメバチソウ
2015年08月18日 11:11撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
4
8/18 11:11
コウメバチソウ
ヨツバシオガマ
2015年08月18日 11:12撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 11:12
ヨツバシオガマ
カラマツソウ
2015年08月18日 11:13撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 11:13
カラマツソウ
シナノオトギリソウ
2015年08月18日 11:14撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 11:14
シナノオトギリソウ
イワキキョウ
2015年08月18日 11:14撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 11:14
イワキキョウ
お花畑のピークは終わりましたね。
2015年08月18日 11:15撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:15
お花畑のピークは終わりましたね。
雷鳥愛護の立派な石碑
2015年08月18日 11:15撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 11:15
雷鳥愛護の立派な石碑
周回できます。
2015年08月18日 11:15撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:15
周回できます。
2015年08月18日 11:16撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 11:16
2015年08月18日 11:16撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 11:16
たちまちガスが立ち込めます
2015年08月18日 11:17撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:17
たちまちガスが立ち込めます
ハクサンイチゲがわずかに咲き残っていました。
2015年08月18日 11:18撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 11:18
ハクサンイチゲがわずかに咲き残っていました。
トウヤクリンドウはあちらこちらに
2015年08月18日 11:23撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
4
8/18 11:23
トウヤクリンドウはあちらこちらに
摩利支天岳にある乗鞍観測所
2015年08月18日 11:23撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:23
摩利支天岳にある乗鞍観測所
不消ヶ池と雪渓は立ち入り禁止です。
2015年08月18日 11:26撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
4
8/18 11:26
不消ヶ池と雪渓は立ち入り禁止です。
富士見岳の麓にはコマクサが沢山
2015年08月18日 11:29撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
4
8/18 11:29
富士見岳の麓にはコマクサが沢山
富士見岳と摩利支天岳の裾の間から剣ヶ峰の山頂が見えてきました。
2015年08月18日 11:31撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 11:31
富士見岳と摩利支天岳の裾の間から剣ヶ峰の山頂が見えてきました。
振り返って、不動岳の裾のに広がる雪渓と不消ヶ池
2015年08月18日 11:32撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
4
8/18 11:32
振り返って、不動岳の裾のに広がる雪渓と不消ヶ池
これから登る蚕玉岳と剣ヶ峰の稜線です。肩の小屋口のバス停からスキーヤー達が滑っていた大雪渓も見えます。
2015年08月18日 11:36撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 11:36
これから登る蚕玉岳と剣ヶ峰の稜線です。肩の小屋口のバス停からスキーヤー達が滑っていた大雪渓も見えます。
バスで通って来たエコーライン
2015年08月18日 11:38撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 11:38
バスで通って来たエコーライン
肩の小屋が見えてきました。
2015年08月18日 11:40撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 11:40
肩の小屋が見えてきました。
沢山のイワキキョウが咲いています。
2015年08月18日 11:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5
8/18 11:43
沢山のイワキキョウが咲いています。
ウサギギクとヨツバシオガマ
2015年08月18日 11:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 11:43
ウサギギクとヨツバシオガマ
肩の小屋の前には、沢山の人達が休んでいました。
2015年08月18日 11:46撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 11:46
肩の小屋の前には、沢山の人達が休んでいました。
朝日岳の山腹をトラバースして剣ヶ峰へ続く道を目視するメンバー達
2015年08月18日 11:46撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 11:46
朝日岳の山腹をトラバースして剣ヶ峰へ続く道を目視するメンバー達
肩の小屋より、登山道らしき道になります。沢山の人達で賑わっています。
2015年08月18日 11:48撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
8/18 11:48
肩の小屋より、登山道らしき道になります。沢山の人達で賑わっています。
石ごろごろの登山道を振り返ります。
2015年08月18日 11:51撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
8/18 11:51
石ごろごろの登山道を振り返ります。
滑りやすい荒れた道が続きます。
2015年08月18日 11:57撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:57
滑りやすい荒れた道が続きます。
朝日岳をトラバースすると最初の山頂は蚕玉岳です。
2015年08月18日 12:09撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:09
朝日岳をトラバースすると最初の山頂は蚕玉岳です。
振り返ってメンバーを確認します。大分登ってきました。
2015年08月18日 12:10撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:10
振り返ってメンバーを確認します。大分登ってきました。
摩利支天岳より高くなりました。
2015年08月18日 12:11撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:11
摩利支天岳より高くなりました。
蚕玉岳の山頂と剣ヶ峰、山の色が違います。
2015年08月18日 12:15撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 12:15
蚕玉岳の山頂と剣ヶ峰、山の色が違います。
剣ヶ峰までもう少し
2015年08月18日 12:15撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 12:15
剣ヶ峰までもう少し
2980m蚕玉岳の山頂です。剣ヶ峰の撮影ポイントですね。
2015年08月18日 12:16撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 12:16
2980m蚕玉岳の山頂です。剣ヶ峰の撮影ポイントですね。
権現池ですが、曇ってしまってエメラルドグリーンが映えません。
2015年08月18日 12:16撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 12:16
権現池ですが、曇ってしまってエメラルドグリーンが映えません。
雲が低く垂れこめてきました。
2015年08月18日 12:17撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:17
雲が低く垂れこめてきました。
剣ヶ峰到着です。立派な鳥居です。
2015年08月18日 12:29撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 12:29
剣ヶ峰到着です。立派な鳥居です。
3026m剣ヶ峰の頂です。
2015年08月18日 12:31撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
4
8/18 12:31
3026m剣ヶ峰の頂です。
乗鞍本宮
(mm)カワイイ金の鈴のキーホルダーを買いました。
ご利益ありそう〜(≧∇≦)
2015年08月18日 12:32撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
4
8/18 12:32
乗鞍本宮
(mm)カワイイ金の鈴のキーホルダーを買いました。
ご利益ありそう〜(≧∇≦)
沢山の人の行列
2015年08月18日 12:33撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 12:33
沢山の人の行列
ナースよしえちゃん、到着です!
2015年08月18日 12:44撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 12:44
ナースよしえちゃん、到着です!
全員、登頂しましたので、山頂で昼食を食べます。
2015年08月18日 12:53撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 12:53
全員、登頂しましたので、山頂で昼食を食べます。
頂上小屋が新しくなっていました。
2015年08月18日 13:25撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 13:25
頂上小屋が新しくなっていました。
中もピカピカです。
2015年08月18日 13:25撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 13:25
中もピカピカです。
こんな看板に引きつけられて・・・。
2015年08月18日 13:24撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 13:24
こんな看板に引きつけられて・・・。
買っちゃいました。1000円は高いなあ・・・。
2015年08月18日 13:24撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 13:24
買っちゃいました。1000円は高いなあ・・・。
mmちゃんは、何やら交渉中です。
(mm)雷鳥のマスコットの値段交渉中!おじさんの方が一枚も二枚もうわてでした(>_<)
2015年08月18日 13:24撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 13:24
mmちゃんは、何やら交渉中です。
(mm)雷鳥のマスコットの値段交渉中!おじさんの方が一枚も二枚もうわてでした(>_<)
大分雲が増えてきました。
2015年08月18日 13:26撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 13:26
大分雲が増えてきました。
剣ヶ峰と蚕玉岳のコル
2015年08月18日 13:26撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 13:26
剣ヶ峰と蚕玉岳のコル
肩の小屋に帰着しました。
2015年08月18日 13:52撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
8/18 13:52
肩の小屋に帰着しました。
肩の小屋口からは15分で行かれるとのこと。ここから下れば、畳平14:05のバスに間に合ったと後から気付きました!
2015年08月18日 13:52撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 13:52
肩の小屋口からは15分で行かれるとのこと。ここから下れば、畳平14:05のバスに間に合ったと後から気付きました!
「ここで、ほっ」
そんな気持ち、わかりますわね♪
2015年08月18日 13:53撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 13:53
「ここで、ほっ」
そんな気持ち、わかりますわね♪
皆を待っている間にソフトクリーム、なんだかちっちゃくない?自称ソフトクリーム研究家のmmちゃんの感想を聞くの忘れました。
(mm)小さくてカワイイ形に思わず笑ってしまいました(≧∇≦)味は、練乳に近いしっかりした味で、小さくても食べ応えありましたよ〜(^O^)/
2015年08月18日 13:56撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
4
8/18 13:56
皆を待っている間にソフトクリーム、なんだかちっちゃくない?自称ソフトクリーム研究家のmmちゃんの感想を聞くの忘れました。
(mm)小さくてカワイイ形に思わず笑ってしまいました(≧∇≦)味は、練乳に近いしっかりした味で、小さくても食べ応えありましたよ〜(^O^)/
肩の小屋の売店「峰」です。おしゃれな帽子や温かいうどん、そばもあります。ここで、14:05のバスを諦めます。
2015年08月18日 14:06撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 14:06
肩の小屋の売店「峰」です。おしゃれな帽子や温かいうどん、そばもあります。ここで、14:05のバスを諦めます。
不消ヶ池と大黒岳 アングルが違うとまた別の景色になりますね。
2015年08月18日 14:24撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 14:24
不消ヶ池と大黒岳 アングルが違うとまた別の景色になりますね。
次のバスは15:05なので、時間があります。元気な人は富士見岳に登ることになりました。
2015年08月18日 14:28撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 14:28
次のバスは15:05なので、時間があります。元気な人は富士見岳に登ることになりました。
富士見岳からみつ不消ヶ池の雪渓。水との接点がきれいですね。
2015年08月18日 14:34撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 14:34
富士見岳からみつ不消ヶ池の雪渓。水との接点がきれいですね。
2818m 富士見岳山頂 富士山は全く見えません。
2015年08月18日 14:37撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 14:37
2818m 富士見岳山頂 富士山は全く見えません。
富士見岳より畳平。雲の動きが早いです。
2015年08月18日 14:39撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 14:39
富士見岳より畳平。雲の動きが早いです。
鶴の形した、鶴ヶ池が見えます。
2015年08月18日 14:40撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 14:40
鶴の形した、鶴ヶ池が見えます。
14:05のバスが出発しました。
2015年08月18日 14:40撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 14:40
14:05のバスが出発しました。
トウヤクリンドウが沢山咲いています。
2015年08月18日 14:50撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6
8/18 14:50
トウヤクリンドウが沢山咲いています。
ようこそ乗鞍岳への看板
2015年08月18日 14:55撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 14:55
ようこそ乗鞍岳への看板
畳平の乗鞍環境パトロールoffice、困った時はこちらへ
2015年08月18日 14:58撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
8/18 14:58
畳平の乗鞍環境パトロールoffice、困った時はこちらへ
時間があるのでお花畑に再訪します。
2015年08月18日 14:58撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
8/18 14:58
時間があるのでお花畑に再訪します。
チングルマが咲き誇っていたんですね。
2015年08月18日 15:04撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 15:04
チングルマが咲き誇っていたんですね。
ヨツバシオガマはまだ健在で、沢山さいていました。
2015年08月18日 15:06撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 15:06
ヨツバシオガマはまだ健在で、沢山さいていました。
ミヤマキンポウゲ
2015年08月18日 15:06撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 15:06
ミヤマキンポウゲ
2015年08月18日 15:18撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 15:18
ようやく15:05の初のバスに乗ります。
2015年08月18日 15:24撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
8/18 15:24
ようやく15:05の初のバスに乗ります。
観光センター斜向かいの湯けむり館のにごり湯でほっこり!
(mm)出るのがもったいないくらいいいお湯でした〜(^ ^)幸せ〜(≧∇≦)
2015年08月18日 17:32撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
8/18 17:32
観光センター斜向かいの湯けむり館のにごり湯でほっこり!
(mm)出るのがもったいないくらいいいお湯でした〜(^ ^)幸せ〜(≧∇≦)
帰路、豊科辺りから見えた常念岳
2015年08月18日 18:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5
8/18 18:42
帰路、豊科辺りから見えた常念岳
佐久の今年オープンしたばかりの「いっちょう」で下山祝いです。皆さん、お疲れさまでした。
2015年08月18日 20:57撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5
8/18 20:57
佐久の今年オープンしたばかりの「いっちょう」で下山祝いです。皆さん、お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

<まえがき>
2012年に、違うメンバーでしたが、今回と同じ7名で乗鞍岳に登りました。
個人的には、4度目の登頂になります。

6月に予定していた乗鞍岳。
行きたいという人は沢山おりましたが、決断出来る人は限りがあるようです。

今度のチームは、30代〜70代と年齢の開きがありました。
普段、山に登られていない方にとっては、
高所で酸素が薄いことや、石ごろごろの道や、坂道は、
とても歩きにくく、キツイものです。

肩の小屋を起点にそれぞれの力量とタイムリミットを考慮し、
自己判断で行動を決めて頂くことにしました。

幸い、お天気もよく、蚕玉岳で少し風が合った位でしたので、
自身の心と体と相談し合って、自己決断の元、登って頂きました。

ちなみに乗鞍岳初登頂の方は5名。
往路の車中で、
登山前に、「3000mの北アルプス」の反応はそれぞれでした。
★是非、登ってみたい!
★一度行きたいと思っていたの。
★行けるところまで行けばいいわ。
★いや〜大丈夫かな?申し込んで失敗だったかなあ。

<本編>
連日、お天気が悪い中、2日前までは19日は雨の予報でした。
中止せざるを得ないかと思っていたら、前日の18日の朝の予報で晴れマークが!
埼玉から出発し、長野で3名、計2ヶ所でピックアップ。
群馬で雨に降られ、雲の多い出発でしたが、
乗鞍に近づくと空が青く、まだまだエネルギー溢れる眩しい太陽光で、
高原の爽やかな空気が嬉しい程でした。
観光センターには予定していた9時30分のシャトルバスの10分前に到着。
前日に綿密な計算をしたので、ほぼ予定通り乗り込むことができました。
以前は長野県側から入る畳平への道をエコーライン、
岐阜県側からをスカイラインと呼んでいましたが、今はその呼び名がなくなったのでしょうか?

シャトルバスは乗客が多く、同時間に2台出発。途中、狭い道でのすれ違いに苦戦しながら50分程、乗車しました。道中、ヤナギランがとてもきれいでした。高原に咲く花々を車中から眺め、のんびりと歩いて山頂まで行ってみたいと思いました。

シャトルバスは、2700mの畳平で終点です。
売店のすぐ裏手にお花畑があるので、
歩くのが苦手な人でもゆっくりお花畑を散策するだけでも十分に楽しめます。
今年は花が早かったみたいで、全盛期は終わっていましたが、
イワキキョウやヨツバシオガマ、コマクサは、まだまだ健在でしたので、
それでも十分高山植物を楽しむことができました。

景色やエメラルドグリーン色に輝く池や花々を楽しみ、
おしゃべりしながら肩の小屋まで行きましたが、
ここからは、それぞれの力量と自身で対話して登って頂くことにしました。
それから、1時間後には、全員登頂。
皆さん、とても誇らしげな表情で山頂からの景色を眺めていました。
最初から肩の小屋で待っているつもりだった70代のmさんも、
涼しい笑顔で山頂に立っていました。

頂上の本宮では、宮司さんがお守りやバッチを販売しており、
私も初めて、バッチとお守りを購入しました。

下山後の温泉「湯けむり館」は、Jimny-Hikerさんのレコを参考にさせて頂きました。とてもよいお湯でした。ありがとうございます。
硫黄泉のにごり湯で皆さんとても満足そうでした。

人生初3000mの山頂にみんなで一緒に登頂できて、何より嬉しい記念すべき乗鞍岳になりました!バスを降りてすぐにもうお花がみられて、テンション上がりっぱなしでした。少しガスってしまう事もありましたが、眺めも素晴らしく大満足です。何度も来たいです。今度は、雷鳥さんにも会いたい〜(≧∇≦)
楽しい仲間と素敵な景色と可愛いお花に囲まれ元気100%になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

ゲスト
3000m全員登頂!
nadesikoさん、みなさんこんにちは!

全員で3000m乗鞍岳登頂、記念になりますね〜 おめでとうございます!

お花、全盛期を過ぎても、まだまだ咲いていますね
今年まだトウヤクリンドウに会っていないのでうらやましいです
頂上小屋できたんですね。私が訪問した時にはまだ建設中でした。
湯けむり館はいい硫黄泉だったかと思います 再訪したくなりますね 。
お天気の難しい中、仲間と楽しく登れて良かったです。
お疲れ様でした
2015/8/23 10:05
Re: 3000m全員登頂!
Jimny-Hikerさん、この度は温泉情報、ありがとうございました。
バスのりばの観光ターミナルからもすぐ傍でしたので、とてもよかったです
泉質は、ばっちり!やっぱり、にごり湯の硫黄泉は、最高ですよね。
お陰様で最後まで充実感をたっぷり味わうことができました
2015/8/24 0:14
JimnyHikerさんこんにちは
コメントありがとうございます!
乗鞍岳は、様々な山野草が見られて素敵です(^ ^)
色々な時期に行っても様々な景色が見られそうなところですね〜。
2015/8/23 14:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら