ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7062663
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

吉沢川・大平山・朱垂木やぐら・源頼朝墓北尾根(仮称)

2024年07月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:35
距離
8.3km
登り
209m
下り
230m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:04
合計
6:34
7:40
9
十二所神社BS
7:49
19
8:08
8:11
106
遡行準備
9:57
6
吉沢川下降地点
10:03
6
10:09
10:36
6
10:42
15
10:57
4
11:01
8
11:09
76
12:25
12:53
38
樹木下休憩
13:31
3
源頼朝墓
13:34
13:40
21
よりとも児童遊園
14:01
13
14:14
鎌倉駅
 沢靴の代わりに、3種ほど靴底に取付ける手製用具を吉沢川で試してみる。
 7月8日に断念した源頼朝墓北尾根(仮称)の下降地点を探し、下る。
天候
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:鎌倉駅 7:12着 
       7:25発<京急バス>十二所神社7:38着
復路:鎌倉駅 14:16発
コース状況/
危険箇所等
◆源頼朝墓北尾根(仮称) 下り
 第二ロープの下降地点がわかりずらい。(上りの場合は、道なりで第一、第二ロープに至る)
 二本の木にテープがある地点から西に少し進んだ地点に黄色テがあり、そこから東にトラバース気味に僅かに下ると岩場に着く、そこが下降地点で、岩場に垂直にロープが垂れ下がっている。
鎌23のバスは、7割位座席が埋まっていた。7月8日に来た時は、朝夷奈切通を経由したが、今回は十二所神社BSで下車しダイレクトに吉沢川に向かう。
2024年07月26日 07:39撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 7:39
鎌23のバスは、7割位座席が埋まっていた。7月8日に来た時は、朝夷奈切通を経由したが、今回は十二所神社BSで下車しダイレクトに吉沢川に向かう。
吉沢川入渓地点、露払いして進む。
2024年07月26日 07:47撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 7:47
吉沢川入渓地点、露払いして進む。
進行する前に、足ごしらえ。
今回は、アウトドアサンダルで来たが、足裏に滑り止めとして家庭で使う滑り止めを重ねて結んだ。秘密兵器??
2024年07月26日 08:08撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 8:08
進行する前に、足ごしらえ。
今回は、アウトドアサンダルで来たが、足裏に滑り止めとして家庭で使う滑り止めを重ねて結んだ。秘密兵器??
この木に座って取り付けたが・・・
2024年07月26日 08:11撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 8:11
この木に座って取り付けたが・・・
川からの写真1
2024年07月26日 08:14撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 8:14
川からの写真1
川からの写真2
2024年07月26日 08:24撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 8:24
川からの写真2
川からの写真3
2024年07月26日 08:25撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/26 8:25
川からの写真3
私製案内
”この先↑”は、川から離れ、瑞泉寺から天園に行くコースに上る、という意味。
川の上流には、ここから川に入る。
2024年07月26日 08:31撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 8:31
私製案内
”この先↑”は、川から離れ、瑞泉寺から天園に行くコースに上る、という意味。
川の上流には、ここから川に入る。
前回、間違って少し天園方面に登ってしまい戻った。左岸でなく右岸では?
2024年07月26日 08:31撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 8:31
前回、間違って少し天園方面に登ってしまい戻った。左岸でなく右岸では?
川からの写真4
実は、足裏に着けた秘密兵器は何回も外れ、その都度取付け、タイムロス。吉沢川の遡行ならアウトドアサンダルだけで十分。秘密兵器は途中から手で持つ厄介者に。
2024年07月26日 09:08撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 9:08
川からの写真4
実は、足裏に着けた秘密兵器は何回も外れ、その都度取付け、タイムロス。吉沢川の遡行ならアウトドアサンダルだけで十分。秘密兵器は途中から手で持つ厄介者に。
川を塞ぐブッシュ。左から乗り越える。
2024年07月26日 09:29撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 9:29
川を塞ぐブッシュ。左から乗り越える。
川から離れ、しばらく踏み跡を登ると天園ルートの井戸、吉沢川下降地点に至る。
新しい帽子も、顔も、体も、蜘蛛の巣だらけ・・
2024年07月26日 09:57撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 9:57
川から離れ、しばらく踏み跡を登ると天園ルートの井戸、吉沢川下降地点に至る。
新しい帽子も、顔も、体も、蜘蛛の巣だらけ・・
前回同様、大平山公衆トイレ脇の石に腰掛け休憩、水道で汚れた顔、手を洗う。
2024年07月26日 10:06撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 10:06
前回同様、大平山公衆トイレ脇の石に腰掛け休憩、水道で汚れた顔、手を洗う。
soloKさんからおやつをいただく。
2024年07月26日 10:24撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 10:24
soloKさんからおやつをいただく。
大平山を通過。
2024年07月26日 10:41撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 10:41
大平山を通過。
覚園寺分岐を少し下り・・・
2024年07月26日 10:59撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 10:59
覚園寺分岐を少し下り・・・
天園コースと平行に西進するコースに入る。
2024年07月26日 11:01撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/26 11:01
天園コースと平行に西進するコースに入る。
朱垂木やぐら、どうしても寄ってしまう。十全岩はパスし、本日の難題、源頼朝墓北尾根の下降地点を探しに向かう。
2024年07月26日 11:08撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 11:08
朱垂木やぐら、どうしても寄ってしまう。十全岩はパスし、本日の難題、源頼朝墓北尾根の下降地点を探しに向かう。
この地点には、この白テともう1本の木にテープがあり、まず、ここを下ってみるが、急斜面だけで、どうも違うようだ。
白テから西に少し進むと黄テがありトラバース気味に少し下るが岩で下れそうもなく、戻る。
2024年07月26日 11:21撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 11:21
この地点には、この白テともう1本の木にテープがあり、まず、ここを下ってみるが、急斜面だけで、どうも違うようだ。
白テから西に少し進むと黄テがありトラバース気味に少し下るが岩で下れそうもなく、戻る。
再び、白テに戻り、強引に岩沿いに下ると、何のことはない、探していた第二ロープの岩場の右、東側を下っていた。
第二ロープを上り、下降地点から白テ、黄テのルートまで朱色の紐を数か所付けて来た。
2024年07月26日 11:58撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/26 11:58
再び、白テに戻り、強引に岩沿いに下ると、何のことはない、探していた第二ロープの岩場の右、東側を下っていた。
第二ロープを上り、下降地点から白テ、黄テのルートまで朱色の紐を数か所付けて来た。
第一ロープも下り終え、この木の根で一息。本日のお楽しみ・・・
2024年07月26日 12:25撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 12:25
第一ロープも下り終え、この木の根で一息。本日のお楽しみ・・・
おはぎ、アスパラのベーコン巻き、キュウリ、トマト・・・soloKさん、どれも美味、ごちそうさまでした。
2024年07月26日 12:29撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 12:29
おはぎ、アスパラのベーコン巻き、キュウリ、トマト・・・soloKさん、どれも美味、ごちそうさまでした。
頼朝様のお墓に山行の終了を報告する。
2024年07月26日 13:32撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 13:32
頼朝様のお墓に山行の終了を報告する。
よりとも児童遊園で、顔と手を洗い、身支度を整える。舗装道路に出て、右大腿痛発症。
2024年07月26日 13:34撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 13:34
よりとも児童遊園で、顔と手を洗い、身支度を整える。舗装道路に出て、右大腿痛発症。
旭屋本店で豆大福などを土産に購入、くずバー(苺サイダー)をなめながら歩く。賑やかな小町通りを前屈しながら経由し駅にゴール!
2024年07月26日 14:14撮影 by  F-41B, FCNT
7/26 14:14
旭屋本店で豆大福などを土産に購入、くずバー(苺サイダー)をなめながら歩く。賑やかな小町通りを前屈しながら経由し駅にゴール!

感想

 吉沢川の遡行には、アウトドアサンダルで十分、底に滑り止めも不要、沢靴も不要。なので、自作の秘密兵器?は無用の長物だった。😅
 3種の内、一つだけ試したが、他も同様かもしれない。

 源頼朝墓北尾根下降地点探しは、いずれも急斜面を行ったり来たり、難航した。
 結局、上部からほんの5m下に下降地点の第2ロープの岩場はあった。
 
 山行全体を通して、帽子、顔、体等を蜘蛛の巣にやられた。
 最後、持病の右大腿痛が発症したが、山行自体は面白く楽しかった。😄
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鎌倉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら