記録ID: 72237
全員に公開
ハイキング
北アメリカ
カナディアンロッキー連日ハイキング ちょっぴり 観光
2010年07月03日(土) ~
2010年07月11日(日)
コースタイム
7/3(day1) 成田空港〜Calgary空港〜Canmoreのホテル泊 16時間の時間変更
7/4(day2) Canmore〜Shadow Lake登山口P(1400m)…Shadow Lake Lodge(1840m位)入山。Shadow Lake Lodge2泊
7/5(day3) Shadow Lake Lodge…Gibbon Pass(2300m)…Gibbon Peak(2550m) 往復
7/6(day4) Shadow Lake Lodge…Shadow Lake 往復後7/4の往路を下山。
…登山口P〜国道93号線(Icefields Parkway)〜Bow峠入口P…Peyto Lakeのview point…往復後P〜Crossingへ移動 The Crossing Resort1泊
7/7(day5) Crossing〜国道93号線(Icefields Parkway)のview point・Big Bend〜Columbia Icefield Centre P〜シャトルバス〜雪上車〜Athabasca Glacier…中段当たりを散策…雪上車〜シャトルバス〜P〜Parker Ridge P(2000m)…ショート・ハイキング…Parker Ridge82250m)…Columbia IcefieldのSaskatchewan Glacierを見る…往路を戻る…P〜Bunffへ移動。Brewster's Mountain Lodge 3連泊
7/8(day6) Bunff〜国道1号線〜Moraine Lake Road〜Moraine LakeP…Moraine Lake往復…P…Larch Valley…Minnestimma Lakes(2450m位) 往路を下山…P〜Bunff
7/9(day7) Bunff〜Lake LouiseP(1731m)…Saddleback…Fairview Mt(2744m)山頂 往路を下山…P…Lake Louise 往復…P〜Bunff
7/10(day8) Bunff〜Calgary空港〜成田空港 時計を16時間進め、7/11(day9)に帰国
7/4(day2) Canmore〜Shadow Lake登山口P(1400m)…Shadow Lake Lodge(1840m位)入山。Shadow Lake Lodge2泊
7/5(day3) Shadow Lake Lodge…Gibbon Pass(2300m)…Gibbon Peak(2550m) 往復
7/6(day4) Shadow Lake Lodge…Shadow Lake 往復後7/4の往路を下山。
…登山口P〜国道93号線(Icefields Parkway)〜Bow峠入口P…Peyto Lakeのview point…往復後P〜Crossingへ移動 The Crossing Resort1泊
7/7(day5) Crossing〜国道93号線(Icefields Parkway)のview point・Big Bend〜Columbia Icefield Centre P〜シャトルバス〜雪上車〜Athabasca Glacier…中段当たりを散策…雪上車〜シャトルバス〜P〜Parker Ridge P(2000m)…ショート・ハイキング…Parker Ridge82250m)…Columbia IcefieldのSaskatchewan Glacierを見る…往路を戻る…P〜Bunffへ移動。Brewster's Mountain Lodge 3連泊
7/8(day6) Bunff〜国道1号線〜Moraine Lake Road〜Moraine LakeP…Moraine Lake往復…P…Larch Valley…Minnestimma Lakes(2450m位) 往路を下山…P〜Bunff
7/9(day7) Bunff〜Lake LouiseP(1731m)…Saddleback…Fairview Mt(2744m)山頂 往路を下山…P…Lake Louise 往復…P〜Bunff
7/10(day8) Bunff〜Calgary空港〜成田空港 時計を16時間進め、7/11(day9)に帰国
天候 | 初日(7/4) 入山日 曇り、時々小雨。 二日目(7/5) 曇り、時々小雨、Gibbon Pass近くでは雪もちらつく。 三日目(7/6〜7/9) 連日の快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
カルガリー→Canmore→Shadow Lake登山口 YAMNUSKAの車 GM10人乗り カナダ滞在中は、このYAMNUSKAのGMで移動、ガイド運転 カルガリー〜成田空港 直行便で帰国 カナダのハイウェイはとてもシンプル。 案内板が少ない。 広告もない。 真っ直ぐ伸びた道は眠気を誘う。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・日本と同じくカナダでも残雪多く、予定していたコース (Shadow Lakeからの下山コース等)の一部変更が余儀なくされた。 ・今回、花の名前はガイドの石塚体一さんが 写真・デザイン・編集・発行に携わった「カナディアンロッキーの高山植物」を 参考にさせていただきました。 ・たまに国道の路肩に車が止まっている。 動物を発見した車だったりする。 釣られて車が1台、2台と増えて行く… こういうのを、ベア・ジャムと言うのだそうだ。 ・登山口には熊注意の掲示板が有り、常に更新されている。 2人以上とか、6人以上とかグループを作って行け、と言うようなランク付けだ。 Shadow Lakeへ行く道には、熊の糞が何箇所か落ちていた。 笛も鈴も有効ではないそうだ。 人の声が一番効果があるとのこと。 ・氷河は確実に後退しているようだ。 「150年前には氷河は、ここまで有った」と指さして教えてくれた ガイドの言葉が信じられないほど、その後退ぶりは凄まじい。 ・しかし、その氷河の末端を見ると、溶けてできた湖が清らかで美しい。 |
写真
感想
・9日間のカナディアン・ロッキーは、瞬く間に過ぎてしまった。
・夜10時位まで明るい、と言うことも有り、カナダスタイルのハイキングになった。
即ち、朝ゆっくり起きて朝食。
朝食後、用意してくれた材料の好きなのを組み合わせてサンドイッチ作り。
それを、お弁当に持って出かける。
同宿のカナダ人達は慣れているらしく、パッパッと欲張らないで作って出かけていく。
いつまでも明るいので下山時間をあまり気にしなくて済む。
・カナダの山はほとんどが岩山で、登れそうな山は少ない。
ピークハントではなく、峠越えして、谷に下りて、と言うことなのだろう。
登ったギボン・ピークもフェアビュー・マウンテンも、どことなく浅間山に似ているのは偶然だろうか。
・センチネル・パスの手前の、雪渓が溶けてできた湖ミネスティマ・レイクで、マウント・テンプルに手を合わせ、ヨガを行っている地元のグループを見た。
10人ほどのグループ。
なかなか、揃っていて、難しいポーズも各々決まっている。
カナダではヨガが流行っているそうだ。
・流行っていると言えば、日本で流行っているトレイル・ラン。
一人も見なかった。
住み分けているのだろうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7723人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する