ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7243683
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山須走口

2024年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
25:25
距離
14.7km
登り
1,868m
下り
1,882m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
1:44
合計
9:59
6:46
5
スタート地点
6:55
6
7:01
7:02
63
8:13
8:14
30
8:49
8:57
56
9:53
18
10:11
10:19
6
10:44
10:45
33
11:21
11:23
22
11:46
9
11:55
11:57
13
12:10
0
12:18
12:19
11
12:30
2
12:37
12:39
21
13:40
13:48
1
13:49
13:52
0
13:53
0
14:11
21
14:32
14:33
9
14:42
14:56
6
15:02
14
15:16
7
15:23
5
15:28
38
16:06
1
16:19
0
16:31
14
16:45
大陽館
日帰り
山行
1:31
休憩
0:01
合計
1:32
6:40
59
8:08
3
8:11
1
8:12
ゴール地点
天候 晴れ(夜中に雨)
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3連休ということでまともに車を駐められるか不安でしたが、7時頃の第2駐車場でまだ数台分余裕がありました。
コース状況/
危険箇所等
先週で一応登山シーズンは終わりですが、7合目の大陽館はまだ開いています。「山小屋として営業中」とおっしゃっていたので、登ってくる人がいる以上万一に備えてというスタンスなのでしょう。
一方、登山口付近には早速「通行止め」の看板がありました。おそらくシーズン中と同レベルの山小屋の数・トイレ等のサービスは期待するなという意味と捉えました。オーバーツーリズム対応の警告であって、本気の規制ではない…と思いたいです。
須走口入り口。開山シーズンが終わっても登山口付近の山小屋はまだまだ営業中です。
3連休ということでまともに車を駐められるか不安でしたが、7時頃の第2駐車場でまだ数台分余裕がありました。
2024年09月14日 06:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 6:44
須走口入り口。開山シーズンが終わっても登山口付近の山小屋はまだまだ営業中です。
3連休ということでまともに車を駐められるか不安でしたが、7時頃の第2駐車場でまだ数台分余裕がありました。
山頂が見えているのになかなか着かないという意味でも、日本一じゃないだろうか。
2024年09月14日 06:48撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 6:48
山頂が見えているのになかなか着かないという意味でも、日本一じゃないだろうか。
五合目の久須志神社付近に「通行止め」の看板。「積雪のため」つってもなぁ… 例年と違い、今年は閉山即看板設置されたようです。
2024年09月14日 06:52撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 6:52
五合目の久須志神社付近に「通行止め」の看板。「積雪のため」つってもなぁ… 例年と違い、今年は閉山即看板設置されたようです。
社会実験関係者のみ六合目まで行けますという謎の規制。自己責任で云々、というよくある警告表示では足りないと思ったんだろうか。
2024年09月14日 06:50撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:50
社会実験関係者のみ六合目まで行けますという謎の規制。自己責任で云々、というよくある警告表示では足りないと思ったんだろうか。
久須志神社
2024年09月14日 06:58撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 6:58
久須志神社
2024年09月14日 07:40撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 7:40
2024年09月14日 07:40撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 7:40
山中湖
2024年09月14日 07:46撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 7:46
山中湖
2024年09月14日 08:34撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 8:34
道はしっかり整備されていて歩きやすいです。
2024年09月14日 08:37撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 8:37
道はしっかり整備されていて歩きやすいです。
六合目の瀬戸館さん。営業されているっぽい気配でした。
2024年09月14日 08:40撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:40
六合目の瀬戸館さん。営業されているっぽい気配でした。
2024年09月14日 08:48撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 8:48
五合目よりも主張強めな通行止め。まだこの先で営業している山小屋もあるんですけどね。とはいえ横から通れるし、装備不十分な観光客への警告の意味と考えたい。
2024年09月14日 08:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 8:44
五合目よりも主張強めな通行止め。まだこの先で営業している山小屋もあるんですけどね。とはいえ横から通れるし、装備不十分な観光客への警告の意味と考えたい。
2024年09月14日 09:35撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 9:35
本日の宿、大陽館到着〜
「点でダメな山小屋にならないように」と、わざと「大陽」なのだとか。
2024年09月14日 09:46撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:46
本日の宿、大陽館到着〜
「点でダメな山小屋にならないように」と、わざと「大陽」なのだとか。
「焼き印はおまへん」のだそうです。外国のお客さんも多かったです。
2024年09月14日 09:47撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:47
「焼き印はおまへん」のだそうです。外国のお客さんも多かったです。
天気も良かったので先に進みます。
2024年09月14日 11:01撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:01
天気も良かったので先に進みます。
胸突き八丁。あと一息
2024年09月14日 13:27撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 13:27
胸突き八丁。あと一息
この狛犬と鳥居が見えたら山頂です
2024年09月14日 13:36撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 13:36
この狛犬と鳥居が見えたら山頂です
山頂の久須志神社はシーズンを終えて閉店していました。また来年
2024年09月14日 13:39撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 13:39
山頂の久須志神社はシーズンを終えて閉店していました。また来年
2024年09月14日 14:01撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 14:01
2024年09月14日 14:05撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 14:05
お鉢巡りに行きます。
2024年09月14日 14:21撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 14:21
お鉢巡りに行きます。
御殿場口への下山口も立ち入り禁止に。
2024年09月14日 14:23撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 14:23
御殿場口への下山口も立ち入り禁止に。
浅間大社奥宮
2024年09月14日 14:27撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 14:27
浅間大社奥宮
剣が峰に向かいます
2024年09月14日 14:33撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 14:33
剣が峰に向かいます
測候所跡地が見えてきました
2024年09月14日 14:35撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 14:35
測候所跡地が見えてきました
今は無人化されて、一部の観測が自動で行われているのみです。レーダも取り外されて久しいし。
2024年09月14日 14:44撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 14:44
今は無人化されて、一部の観測が自動で行われているのみです。レーダも取り外されて久しいし。
2024年09月14日 14:50撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 14:50
2024年09月14日 14:50撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 14:50
最高地点の碑
2024年09月14日 14:51撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 14:51
最高地点の碑
2024年09月14日 15:02撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 15:02
1周しました
2024年09月14日 15:23撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 15:23
1周しました
須走口ルート入り口を示す道標も新しくなっていました
2024年09月14日 15:35撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 15:35
須走口ルート入り口を示す道標も新しくなっていました
2024年09月14日 15:49撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 15:49
帰りは砂走で。私の足でもかなり早く降りられます。これがなかったら夕食の時間に間に合わなかったかも。
2024年09月14日 15:50撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/14 15:50
帰りは砂走で。私の足でもかなり早く降りられます。これがなかったら夕食の時間に間に合わなかったかも。
夕食
ペットボトルの水1本がつきますが、山小屋定番の天水のお茶飲み放題はありません。
2024年09月14日 16:59撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
9/14 16:59
夕食
ペットボトルの水1本がつきますが、山小屋定番の天水のお茶飲み放題はありません。
ご来光
2024年09月15日 05:15撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
9/15 5:15
ご来光
2024年09月15日 05:26撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
9/15 5:26
ご来光の大陽館
2024年09月15日 05:29撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/15 5:29
ご来光の大陽館
朝食
弁当です。
2024年09月15日 05:45撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
9/15 5:45
朝食
弁当です。
山小屋にはわんこの写真がひっそり掲げられていました。25年前に泊まったときは、彼ら(彼女ら?)がまだいた頃でした。私が暗い中ヘッデンで山小屋に向かっていると、後ろから彼らがついてきました。ふと突然1匹が私の前に回り込んで吠え、もう1匹は横に走った先で吠え始め、下山道が2匹目のいる方へ逸れていたことに気付きました。私が歩こうとしていた先は、崖とまでは行かなくてもケガをしそうな急坂で、彼らのおかげで助かったのでした。そんな思い出の山小屋です。
2024年09月15日 05:47撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/15 5:47
山小屋にはわんこの写真がひっそり掲げられていました。25年前に泊まったときは、彼ら(彼女ら?)がまだいた頃でした。私が暗い中ヘッデンで山小屋に向かっていると、後ろから彼らがついてきました。ふと突然1匹が私の前に回り込んで吠え、もう1匹は横に走った先で吠え始め、下山道が2匹目のいる方へ逸れていたことに気付きました。私が歩こうとしていた先は、崖とまでは行かなくてもケガをしそうな急坂で、彼らのおかげで助かったのでした。そんな思い出の山小屋です。
あとは下山するだけ。
2024年09月15日 06:43撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/15 6:43
あとは下山するだけ。
雲海もりもり
2024年09月15日 06:48撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/15 6:48
雲海もりもり
大砂走りであっという間に下山です
2024年09月15日 06:54撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/15 6:54
大砂走りであっという間に下山です
森林限界直前に名残惜しく最後の一枚
2024年09月15日 07:36撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9/15 7:36
森林限界直前に名残惜しく最後の一枚

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 防寒着 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ツェルト エマージェンシーシート

感想

初めて山らしい山に登ってから今年で25年ということに気付き、25年前と同じ山、同じ山小屋へ。
先週で一応登山シーズンは終わりですが、7合目の大陽館はまだ開いています。「山小屋として営業中」とおっしゃっていたので、登ってくる人がいる以上万一に備えてというスタンスなのでしょう。
一方、登山口付近には早速「通行止め」の看板がありました。おそらくシーズン中と同レベルの山小屋の数・トイレ等のサービスは期待するなという意味と捉えました。オーバーツーリズム対応の警告であって、本気の規制ではない…と思いたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目~須走口頂上~お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら