記録ID: 7283214
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山 〜黒檜南東尾根より〜
2024年09月26日(木) [日帰り]
コースタイム
天候 | 晴れたり曇ったり、ガスったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒檜南東尾根は、一般道ではなく、標識・テープ類も一切なく、歩く人も極めて稀です。 当然、熊も出没します。駐車地手前100m位の林道で、ガサガサと音がして、続けて枝がバキッと折れる音がし、「ウォッ」と低い唸り声がしました。なので、こちらが同じような低音で「ウォー」と唸ったら、ガサガサと逃げていく音がしました。今回は熊か特定はできませんが、可能性は高いかと思われます。 覚満淵周辺でも、何度も熊が目撃されているくらいなので・・。 |
写真
感想
黒檜南東尾根は、今までに分割して歩いているが、通しで歩いていたのは初めて。なので疲れたけど、充実感がある。
季節を変え、帰路のルートを変えて、何度も歩きたい。きつくてヘタレるのが、目に浮かぶけど・・。
いつまでも、テープ類のない、まっさらな尾根でいて欲しい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
相変わらず凄いルートを歩きますね。脱帽です。
赤城山もまだまだ奥が深い事を知りました。
自分はきっと歩く事がない南東尾根は厳しそうですね。その雰囲気が伝わって来ました。
やはり熊居るんですね。人が入らないルートは熊も落ち着いて過ごしているんでしょうね。
花の時季も一段落して少しすると紅葉の季節ですね。今からどこに行こうか迷ってしまいます。行かせて貰えればですけどね。
お疲れ様でした!
このルートは、尾根が長くて単純標高差も1100mあり、赤城のルートととしては、歩きがいがありますが、
アスレティックな危険性は高くないです(クマの危険性は別として、クマは間違いなく居ますよね)。
ただ歩く人は、まず居ないので、ルート読みが必要なのと(GPSあれば、ある程度解決)、単独の場合には孤独に耐える精神力が必要です。自分はいつもボッチなので、その点は慣れているけど、今回はちょと心細くなりました(^-^;
駒ヶ岳南東尾根の上部が、けっこう歩かれるようになり、このルートは今だ知られていない赤城の秘境で、
今自分にとって、赤城では最もお気に入りとなっています。
紅葉シーズンに、まけんさんとまたどこかで、再会を楽しみにしています!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する