ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7285182
全員に公開
ハイキング
東北

日本百名山達成の旅その1、98個目:岩手山と嬉しい出会い

2024年09月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:06
距離
13.5km
登り
1,466m
下り
1,468m

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
2:27
合計
9:06
距離 13.5km 登り 1,466m 下り 1,468m
5:42
5
スタート地点
6:18
6:21
16
6:37
6:43
5
6:48
8
6:56
6:59
7
7:09
7:10
6
7:16
7:22
6
7:28
7:39
8
7:47
7:49
3
7:52
7:57
16
8:13
8:18
2
8:20
8:30
25
8:55
9:10
25
9:35
9:36
11
9:47
9:50
13
10:08
10:09
13
11:04
11:30
4
11:34
11:35
14
11:56
4
12:09
12:14
6
12:20
14
12:34
12:42
16
12:58
12:59
12
13:11
13:18
5
13:23
13:25
4
13:29
13:34
6
13:40
13:43
0
13:49
13:51
6
13:57
13:59
5
14:04
14:08
9
14:17
14:19
12
14:48
ゴール地点
上臈岩ホームページアドレス:
https://oyama-iiyo.amebaownd.com/
天候
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬返し登山口に前日から車中泊。
コース状況/
危険箇所等
旧道で登り、新道で下った。普通の注意があれば、危険はない。
5:46 馬返し登山口出発
2024年09月24日 05:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 5:46
5:46 馬返し登山口出発
5:50 すぐ上のキャンプ場、水場の水が豊富だ。
2024年09月24日 05:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 5:50
5:50 すぐ上のキャンプ場、水場の水が豊富だ。
6:40 1号目。今日は、様子見でゆっくり上がる。
2024年09月24日 06:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 6:40
6:40 1号目。今日は、様子見でゆっくり上がる。
7:33 子守岩、ここで3分休憩
2024年09月24日 07:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 7:33
7:33 子守岩、ここで3分休憩
7:54 新道を行くつもりが、旧道に入り、岩場に出た。
2024年09月24日 07:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 7:54
7:54 新道を行くつもりが、旧道に入り、岩場に出た。
7:54 4合目
2024年09月24日 07:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 7:54
7:54 4合目
7:59 下に雲海が見える。
2024年09月24日 07:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 7:59
7:59 下に雲海が見える。
8:11 延々、岩場を上がる。振り返ると展望を見放題だ。
2024年09月24日 08:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/24 8:11
8:11 延々、岩場を上がる。振り返ると展望を見放題だ。
8:26岩場が切れたところが5合目。
2024年09月24日 08:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 8:26
8:26岩場が切れたところが5合目。
更に又、岩場を。
2024年09月24日 08:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 8:50
更に又、岩場を。
8:56 最上部の岩
2024年09月24日 08:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 8:56
8:56 最上部の岩
8:58 最上部の岩の裏に6合目
2024年09月24日 08:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 8:58
8:58 最上部の岩の裏に6合目
樹木の中の道を上がると、9:38 ついに岩手山外輪山が見えた。
2024年09月24日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 9:38
樹木の中の道を上がると、9:38 ついに岩手山外輪山が見えた。
そして、7合目
2024年09月24日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 9:38
そして、7合目
9:39 平坦な高台から
2024年09月24日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 9:39
9:39 平坦な高台から
高台で休憩の人
2024年09月24日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 9:39
高台で休憩の人
9:42 避難小屋が近い
2024年09月24日 09:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 9:42
9:42 避難小屋が近い
そして、右に岩手山外輪山
2024年09月24日 09:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 9:42
そして、右に岩手山外輪山
9:43 前方に避難小屋と鬼ケ城の山が見える。
2024年09月24日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 9:43
9:43 前方に避難小屋と鬼ケ城の山が見える。
9:50 八合目避難小屋到着。5分休憩。広場に引いてある、ここの水がおいしい。
2024年09月24日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/24 9:50
9:50 八合目避難小屋到着。5分休憩。広場に引いてある、ここの水がおいしい。
左手前に鬼ケ城
2024年09月24日 10:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:10
左手前に鬼ケ城
右に岩手山外輪山。
2024年09月24日 10:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:10
右に岩手山外輪山。
10:13鬼ケ城と岩手山の分岐。
2024年09月24日 10:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:13
10:13鬼ケ城と岩手山の分岐。
前方でルートはy字になりますが、右の方が上りやすいようです。
2024年09月24日 10:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:15
前方でルートはy字になりますが、右の方が上りやすいようです。
10:30 外輪山への途中から鬼ケ城方面
2024年09月24日 10:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 10:30
10:30 外輪山への途中から鬼ケ城方面
10:36 来ました。外輪山。山頂へは左回りが近いですが、右回りで周回します。
2024年09月24日 10:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/24 10:36
10:36 来ました。外輪山。山頂へは左回りが近いですが、右回りで周回します。
外輪山の右尾根。
2024年09月24日 10:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:36
外輪山の右尾根。
火口の中には、山があって、左に見える奥の山が山頂。
2024年09月24日 10:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 10:36
火口の中には、山があって、左に見える奥の山が山頂。
左尾根と山頂風景
2024年09月24日 10:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:36
左尾根と山頂風景
10:37 外輪山から滝沢市街と奥に早池峰山
2024年09月24日 10:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:37
10:37 外輪山から滝沢市街と奥に早池峰山
10:37 鬼ケ城を振り返る。
2024年09月24日 10:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:37
10:37 鬼ケ城を振り返る。
10:38 滝沢市街
2024年09月24日 10:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:38
10:38 滝沢市街
10:38 火口の山を左手に進行
2024年09月24日 10:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:38
10:38 火口の山を左手に進行
10:41 岩手山神社?
2024年09月24日 10:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:41
10:41 岩手山神社?
2024年09月24日 10:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:41
2024年09月24日 10:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:42
10:44 展望を楽しみながら進むと、赤い肌の山が見えてきました。
2024年09月24日 10:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:44
10:44 展望を楽しみながら進むと、赤い肌の山が見えてきました。
10:44 赤い肌の山が山頂です。
2024年09月24日 10:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:48
10:44 赤い肌の山が山頂です。
10:48 山頂へ向かう登山者
2024年09月24日 10:48撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
9/24 10:48
10:48 山頂へ向かう登山者
2024年09月24日 10:49撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
9/24 10:49
10:50 もうすぐ
2024年09月24日 10:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:50
10:50 もうすぐ
10:55 奥に小さく見えるのが、岩木山
2024年09月24日 10:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:55
10:55 奥に小さく見えるのが、岩木山
10:55 山頂に人がいます。
2024年09月24日 10:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:55
10:55 山頂に人がいます。
2024年09月24日 10:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:58
10:58 来た道を振り返る。
2024年09月24日 10:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:58
10:58 来た道を振り返る。
10:58 もうすぐ
2024年09月24日 10:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:58
10:58 もうすぐ
11:07 山頂到着
2024年09月24日 11:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/24 11:07
11:07 山頂到着
山頂から火口と歩いてきた外輪山
2024年09月24日 11:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/24 11:07
山頂から火口と歩いてきた外輪山
山頂から西側
2024年09月24日 11:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:08
山頂から西側
すぐ下に湖、御苗代湖?
2024年09月24日 11:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:08
すぐ下に湖、御苗代湖?
11:08 左ルート、南側には、秋田駒ケ岳と乳頭山、左の奥に鳥海山。
2024年09月24日 11:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:08
11:08 左ルート、南側には、秋田駒ケ岳と乳頭山、左の奥に鳥海山。
11:08 山頂と
2024年09月24日 11:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
9/24 11:08
11:08 山頂と
2024年09月24日 11:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/24 11:09
11:10 ハイポーズ
2024年09月24日 11:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
9/24 11:10
11:10 ハイポーズ
直ぐ傍に、タッチ
2024年09月24日 11:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 11:11
直ぐ傍に、タッチ
11:19 下山する前に、携帯カメラで
2024年09月24日 11:19撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
9/24 11:19
11:19 下山する前に、携帯カメラで
11:19
2024年09月24日 11:19撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
9/24 11:19
11:19
11:20 火口
2024年09月24日 11:20撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
9/24 11:20
11:20 火口
11:20 滝沢市街
2024年09月24日 11:20撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
9/24 11:20
11:20 滝沢市街
11:20 秋田駒ヶ岳、乳頭山と遠くの鳥海山
2024年09月24日 11:20撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
9/24 11:20
11:20 秋田駒ヶ岳、乳頭山と遠くの鳥海山
11:20 遠くに岩木山
2024年09月24日 11:20撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
9/24 11:20
11:20 遠くに岩木山
11:21 秋田駒ケ岳と乳頭山
2024年09月24日 11:21撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
9/24 11:21
11:21 秋田駒ケ岳と乳頭山
2024年09月24日 11:21撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
9/24 11:21
11:21 火口
2024年09月24日 11:21撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
9/24 11:21
11:21 火口
11:26 山頂に蝶が来た。
2024年09月24日 11:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 11:26
11:26 山頂に蝶が来た。
11:28 火口
2024年09月24日 11:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:28
11:28 火口
11:28 火口
2024年09月24日 11:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:28
11:28 火口
11:28 名残惜しいが下山します。
2024年09月24日 11:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:28
11:28 名残惜しいが下山します。
11:35 途中から山頂
2024年09月24日 11:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:35
11:35 途中から山頂
2024年09月24日 11:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:35
11:38 鬼ケ城の延長と秋田駒ケ岳
2024年09月24日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:38
11:38 鬼ケ城の延長と秋田駒ケ岳
2024年09月24日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:38
11:40 山頂を振り返る
2024年09月24日 11:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:40
11:40 山頂を振り返る
11:40 火口内の山
2024年09月24日 11:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:40
11:40 火口内の山
2024年09月24日 11:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:40
11:41
2024年09月24日 11:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:41
11:41
2024年09月24日 11:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:43
11:43 降り口がありますが、左へ。
2024年09月24日 11:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:43
11:43 降り口がありますが、左へ。
鬼ケ城
2024年09月24日 11:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:44
鬼ケ城
11:44 下山口から山頂を振り返る。
2024年09月24日 11:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:44
11:44 下山口から山頂を振り返る。
11:46下山口から山頂を振り返る。
2024年09月24日 11:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:46
11:46下山口から山頂を振り返る。
11:58 下ってきました。
2024年09月24日 11:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:58
11:58 下ってきました。
帰りは、新道で下りました。
2024年09月24日 12:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 12:37
帰りは、新道で下りました。
12:42 6合目
2024年09月24日 12:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 12:42
12:42 6合目
12:44 隣に旧道の岩場
2024年09月24日 12:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 12:44
12:44 隣に旧道の岩場
2024年09月24日 13:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 13:02
13:02 5合目
2024年09月24日 13:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 13:02
13:02 5合目
13:20 4合目
2024年09月24日 13:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 13:20
13:20 4合目
13:46 2.5合目
2024年09月24日 13:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 13:46
13:46 2.5合目
14:46 キャンプ場
2024年09月24日 14:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 14:46
14:46 キャンプ場
14:50 駐車場。
この後、滝沢ICから宮城県村田へ。明日、蔵王山の予定です。
2024年09月24日 14:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 14:50
14:50 駐車場。
この後、滝沢ICから宮城県村田へ。明日、蔵王山の予定です。
撮影機器:

感想

9月23日、仙台での母親の法事終了後、盛岡へ、岩手山馬返し登山口で車中泊。24日だけが、天気予報はAランク。期待をして眠りについた。
期待が届いたかのように、24日は、超晴の一日だった。
今回は、3個残した日本百名山を登る。
岩手山は、2012年8月、外輪山で山頂手前400Mで、強風のため、断念し戻っていた。今回は、12年ぶりに山頂を踏むことになった。
当時、地元のCHIE-SHIMAさんという方と断念を共にした。
今回は、「登りましたよ」と報告だ。
ゆっくり登ったが、登りは腰が痛くなる。その分、疲れが溜る気がする。
休憩を重ねて避難小屋に到着。水場の水がうまい。
左に鬼が城の岩場、右に、岩手山の外輪山が立ちはだかる。
外輪山へ、もう少しだ。
Y字型のルートを右に上がり、外輪山の稜線にあがると、ついに来たという気がした。
前回は何も見えなかった。
今回は、火口の中央に一山、その裏奥に山頂がはだかる。
右回りに外輪山の稜線を行く。山頂が見えるにつれ、赤い山肌が目立つ。
外輪山からは、下界が一幅の絵となって広がる。
山頂からは北に岩木山、西に秋田駒ヶ岳、乳頭山、南西奥に鳥海山、東に早池峰山が見えた。山頂でのんびり。
<Mattusanとの出会い>
山頂でのんびり。「静岡から来ましただった」か、「愛知から来ましただった」か、登山者の声が聞こえた。直接の話し相手でないので、話を折ることなく見ていた。
ところが、下山中、旧道と新道の交差した辺りで3人組に出会った。
どういう訳か、声がかかり、会話することになった。
湖西?から来たという。
上臈岩の話やハンドルネーム、GAKUKOHを告げた。
なんと、ヤマレコで互いにフォローしている相手だった。
こんな遠くでの初顔合わせ! 
奇遇だった。
その後、話しながら一緒に降りた。
嬉しい思いで、岩手山を終えることができた。
「遥々の 岩手が山の 道すがら 同郷が君 我が声嬉し」(g)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら