おはよう御座います
本日は、一応老ノ坂を出て来ましたけど…ひと駅分だけのjr嵯峨嵐山駅北口より北嵯峨と御室の300mに満たない山を集めて歩きます。
4
9/29 7:48
おはよう御座います
本日は、一応老ノ坂を出て来ましたけど…ひと駅分だけのjr嵯峨嵐山駅北口より北嵯峨と御室の300mに満たない山を集めて歩きます。
まず嵯峨帝陵を目指していますが、意外と駅からだと面倒くさい位置に有りますが、最初に大覚寺さんをポイントにすれば比較的にeasyです。
3
9/29 7:57
まず嵯峨帝陵を目指していますが、意外と駅からだと面倒くさい位置に有りますが、最初に大覚寺さんをポイントにすれば比較的にeasyです。
大覚寺前のバスターミナルを過ぎ路傍の花を見て…
3
9/29 8:02
大覚寺前のバスターミナルを過ぎ路傍の花を見て…
パッと前が開けると、陵墓が乗る長尾山迄続く丘の様な稜線が見えます。
1
9/29 8:04
パッと前が開けると、陵墓が乗る長尾山迄続く丘の様な稜線が見えます。
御陵の入口に到着しましたよ駅から30分ぐらいです。表参詣道の石段とそれに絡む様な山道が有りますが今日は参詣道で行きますよう
2
9/29 8:08
御陵の入口に到着しましたよ駅から30分ぐらいです。表参詣道の石段とそれに絡む様な山道が有りますが今日は参詣道で行きますよう
5分程登ると南東側が開ける箇所が幾度か出て来ますよう
3
9/29 8:12
5分程登ると南東側が開ける箇所が幾度か出て来ますよう
第52代嵯峨天皇山上御陵です。ここ迄上がると木々で眺望は遮られます。
3
9/29 8:19
第52代嵯峨天皇山上御陵です。ここ迄上がると木々で眺望は遮られます。
御陵の右隅から…
2
9/29 8:20
御陵の右隅から…
トラロープの架かる此処から長尾山への尾根道スタートです
1
9/29 8:21
トラロープの架かる此処から長尾山への尾根道スタートです
超低山ですが一応尾根なのでup downはあります
1
9/29 8:22
超低山ですが一応尾根なのでup downはあります
愛宕山遥拝所もそんな小ピークの一つです
4
9/29 8:29
愛宕山遥拝所もそんな小ピークの一つです
小ピークには休憩用のベンチが設置されています
1
9/29 8:29
小ピークには休憩用のベンチが設置されています
東側が開けて洛北の街並みの向こうに比叡山から京都東山の稜線。
3
9/29 8:30
東側が開けて洛北の街並みの向こうに比叡山から京都東山の稜線。
羊歯もこの程度なら許そう⁈
2
9/29 8:35
羊歯もこの程度なら許そう⁈
重要な峠京見峠が見えて来ました。
1
9/29 8:36
重要な峠京見峠が見えて来ました。
京見峠のお地蔵さん。以前は峠のプレートがあったのですが⁈
5
9/29 8:37
京見峠のお地蔵さん。以前は峠のプレートがあったのですが⁈
京見峠からの京の都
4
9/29 8:38
京見峠からの京の都
菖蒲谷池や砥石山方面からの道との合流点です。正面から歩いて来ました。
1
9/29 8:44
菖蒲谷池や砥石山方面からの道との合流点です。正面から歩いて来ました。
陵墓下から45分程で長尾山山頂に到着しました。
7
9/29 8:51
陵墓下から45分程で長尾山山頂に到着しました。
三角点も忘れずに
7
9/29 8:52
三角点も忘れずに
長尾山からの眺望。嵯峨野から洛西側がよく見えます。因みに山頂手前の巻道を使うとベンチの所に上がって来れます。
3
9/29 8:58
長尾山からの眺望。嵯峨野から洛西側がよく見えます。因みに山頂手前の巻道を使うとベンチの所に上がって来れます。
山頂の小広場。右手から歩いて来ました。左手がもう一つの巻道から来る道です。
1
9/29 8:59
山頂の小広場。右手から歩いて来ました。左手がもう一つの巻道から来る道です。
此処は標識欲しい所⁈如何しても右に引っ張られる…V字に左手が正解で曲がればテープリボン有り
2
9/29 9:05
此処は標識欲しい所⁈如何しても右に引っ張られる…V字に左手が正解で曲がればテープリボン有り
長尾山山頂から15分減程の此処、本当は右手から左手へ突っ切って横断したい所ですが、施設の先端を回り込む様に行きます。
3
9/29 9:22
長尾山山頂から15分減程の此処、本当は右手から左手へ突っ切って横断したい所ですが、施設の先端を回り込む様に行きます。
回り込んでこのお地蔵さん方が現れれば長尾山の尾根道もお終い。
1
9/29 9:25
回り込んでこのお地蔵さん方が現れれば長尾山の尾根道もお終い。
周山街道の猪ノ尻町と後宇多天皇陵、広沢池を結ぶ道が通る峠状の箇所に降り立ちました。その向かいの
1
9/29 9:28
周山街道の猪ノ尻町と後宇多天皇陵、広沢池を結ぶ道が通る峠状の箇所に降り立ちました。その向かいの
ここから遍照寺山と山越街道を目指します(左手)
1
9/29 9:28
ここから遍照寺山と山越街道を目指します(左手)
峠から10分で木の幹に茶碗が挟まった木に出合いまず。 そこを右折(正面から歩いて来ました)へ
1
9/29 9:35
峠から10分で木の幹に茶碗が挟まった木に出合いまず。 そこを右折(正面から歩いて来ました)へ
5分程で遍照寺山(嵯峨富士) 有るのはこれだけで眺望等は全く有りません。やっぱり広沢の南側から仰ぎ見るお山だと思われます。
6
9/29 9:38
5分程で遍照寺山(嵯峨富士) 有るのはこれだけで眺望等は全く有りません。やっぱり広沢の南側から仰ぎ見るお山だと思われます。
p222からの道と合流して山越街道に向かいます。 左手から歩いて来ました。
1
9/29 9:44
p222からの道と合流して山越街道に向かいます。 左手から歩いて来ました。
山越街道に降りる直前に有る人為的に作られた展望所からの広沢池越しの北嵯峨と嵐山(市街地)後方は、左手から嵐山、烏ヶ岳、形の良い山上ヶ峰(登るより遠方より見る山)
4
9/29 9:58
山越街道に降りる直前に有る人為的に作られた展望所からの広沢池越しの北嵯峨と嵐山(市街地)後方は、左手から嵐山、烏ヶ岳、形の良い山上ヶ峰(登るより遠方より見る山)
京都市バス山越中町BS手前の山越街道のここに降り立ちました因みに右手前方が周山街道方面で写真を撮っている南の宇多野方面へ
1
9/29 10:16
京都市バス山越中町BS手前の山越街道のここに降り立ちました因みに右手前方が周山街道方面で写真を撮っている南の宇多野方面へ
山越街道から府道29号(きぬかけの道)を20分程歩いて第64代円融天皇後村上御陵の前を通過します。
2
9/29 10:37
山越街道から府道29号(きぬかけの道)を20分程歩いて第64代円融天皇後村上御陵の前を通過します。
きぬがけの道の福王子交差点を左折(北側の周山街道の隣の道)小学校を過ぎた箇所に有る村上帝の御陵の参詣道の入口。 何だか御陵巡りになってきた⁉️
1
9/29 10:40
きぬがけの道の福王子交差点を左折(北側の周山街道の隣の道)小学校を過ぎた箇所に有る村上帝の御陵の参詣道の入口。 何だか御陵巡りになってきた⁉️
整った石段を登り第62代村上天皇村上陵に到着しました。 此処で本日のプチ冒険御室88ヶ所巡り巡礼道に直接行きます。
3
9/29 10:43
整った石段を登り第62代村上天皇村上陵に到着しました。 此処で本日のプチ冒険御室88ヶ所巡り巡礼道に直接行きます。
御陵の裏の此処から繋ぎの道が始まります。標識等案内は有りませんがテープが有ります
1
9/29 10:46
御陵の裏の此処から繋ぎの道が始まります。標識等案内は有りませんがテープが有ります
道に入って直ぐに地形図上には波線のルートが有る尾根道(前方)とみんなの足跡が有る右手の巻道との分岐点に出ます。 直進も行けそうですが羊歯が深そうなので巻道側に行きます。
1
9/29 10:48
道に入って直ぐに地形図上には波線のルートが有る尾根道(前方)とみんなの足跡が有る右手の巻道との分岐点に出ます。 直進も行けそうですが羊歯が深そうなので巻道側に行きます。
終始こんな感じ
1
9/29 10:51
終始こんな感じ
10分程で巡礼道のこんな箇所に出ます。石碑が有るので正規な道❓
1
9/29 10:56
10分程で巡礼道のこんな箇所に出ます。石碑が有るので正規な道❓
側に23番薬王寺さんが有りますよう
3
9/29 10:57
側に23番薬王寺さんが有りますよう
この様な眺望も望める場所です。
2
9/29 10:57
この様な眺望も望める場所です。
そこから直ぐの所に尾根道で来る入口が有ります。
1
9/29 10:59
そこから直ぐの所に尾根道で来る入口が有ります。
四国88ヶ所巡りですから弘法大師さんが居られる33番雪蹊寺さんを通過して
1
9/29 11:03
四国88ヶ所巡りですから弘法大師さんが居られる33番雪蹊寺さんを通過して
珍しい六角堂の41番龍光寺さんも通過して
2
9/29 11:07
珍しい六角堂の41番龍光寺さんも通過して
愛宕山遥拝所を経て原谷の集落に向かう道との分岐が有る43番明石寺さんを過ぎ
1
9/29 11:09
愛宕山遥拝所を経て原谷の集落に向かう道との分岐が有る43番明石寺さんを過ぎ
成就山の頂土になる48番西林寺さんに到着しました。 所で今迄"せいしゅうさん"と思っていましたが"じゅうじゅやま"だそうです。
4
9/29 11:12
成就山の頂土になる48番西林寺さんに到着しました。 所で今迄"せいしゅうさん"と思っていましたが"じゅうじゅやま"だそうです。
一段下がった箇所に有る展望所からの南東側。左手の音羽山の右肩から初日の出が出て来ます。
3
9/29 11:16
一段下がった箇所に有る展望所からの南東側。左手の音羽山の右肩から初日の出が出て来ます。
南西側。京都西山の主峰ポンポン山や小塩山が見れます。
4
9/29 11:17
南西側。京都西山の主峰ポンポン山や小塩山が見れます。
真南側。目の前に正に超低山で有る双ヶ岡が、この角度だと双耳峰に見えませんね
4
9/29 11:18
真南側。目の前に正に超低山で有る双ヶ岡が、この角度だと双耳峰に見えませんね
岩に乗っているお堂も有ります。
1
9/29 11:21
岩に乗っているお堂も有ります。
何番札所であったか控えませんでしたが、道が東西になり左手に府道が見えた箇所を進めば此処に出て…
1
9/29 11:22
何番札所であったか控えませんでしたが、道が東西になり左手に府道が見えた箇所を進めば此処に出て…
向かいに見えるこの階段が御陵参詣道の入口になります。
1
9/29 11:23
向かいに見えるこの階段が御陵参詣道の入口になります。
少しの寄り道のつもりが大変なタイムロスになってしまいました。 みんなの足跡に沿ったつもりでしたが最後の舗装路に降りる箇所が分からず相当ウロウロしたp241です。
3
9/29 11:36
少しの寄り道のつもりが大変なタイムロスになってしまいました。 みんなの足跡に沿ったつもりでしたが最後の舗装路に降りる箇所が分からず相当ウロウロしたp241です。
大分と予定遅れで第59代宇多天皇大内山陵に到着しました。
3
9/29 11:54
大分と予定遅れで第59代宇多天皇大内山陵に到着しました。
参詣道は基本的に良いお散歩道です。但し御陵周辺の石段のup downは中々ですが
1
9/29 12:02
参詣道は基本的に良いお散歩道です。但し御陵周辺の石段のup downは中々ですが
宇多陵から一條帝陵に向かう間の原谷集落の南端を巡る尾根道の起点で有る左手に行きたかったですが時間が相当押しているので参詣道を続けます。
1
9/29 12:07
宇多陵から一條帝陵に向かう間の原谷集落の南端を巡る尾根道の起点で有る左手に行きたかったですが時間が相当押しているので参詣道を続けます。
きぬかけの道に陵墓が有った円融帝の火葬塚だそうです。
2
9/29 12:14
きぬかけの道に陵墓が有った円融帝の火葬塚だそうです。
その近くの最近見上愛さんとの間に若子をもうけた塩野瑛久さん…あっもとい彰子中宮との間に子をもうけた一條帝の円融寺北陵に到着しました。暫し休憩します。
4
9/29 12:26
その近くの最近見上愛さんとの間に若子をもうけた塩野瑛久さん…あっもとい彰子中宮との間に子をもうけた一條帝の円融寺北陵に到着しました。暫し休憩します。
本日最後の登りで有る衣笠山の西側の山頂直下に来ました。右手に行きますが、左手の巻道でも行けますがかなりの迂回になります。
1
9/29 12:51
本日最後の登りで有る衣笠山の西側の山頂直下に来ました。右手に行きますが、左手の巻道でも行けますがかなりの迂回になります。
短いですが中々の急坂💦
1
9/29 12:53
短いですが中々の急坂💦
最後のピークはPHさんのプレート付き
6
9/29 12:55
最後のピークはPHさんのプレート付き
眺望は東側のこのショットのみ洛北の街並みと比叡山から如意ヶ岳、大文字山の稜線
4
9/29 12:57
眺望は東側のこのショットのみ洛北の街並みと比叡山から如意ヶ岳、大文字山の稜線
此方も極超低山船岡山のup
7
9/29 12:57
此方も極超低山船岡山のup
快適な道を10分程歩いて…
1
9/29 13:00
快適な道を10分程歩いて…
ここで右折して立命館大学の衣笠学舎方面に下山しますよう
1
9/29 13:02
ここで右折して立命館大学の衣笠学舎方面に下山しますよう
真ん中の道の奥に登山口が有ります。
1
9/29 13:10
真ん中の道の奥に登山口が有ります。
京都市バス立命館大学バス停の車庫前です。まだ寄り道してjr円町駅まで歩きますが本日の山歩きはここ迄です。有難う御座います。
2
9/29 13:12
京都市バス立命館大学バス停の車庫前です。まだ寄り道してjr円町駅まで歩きますが本日の山歩きはここ迄です。有難う御座います。
寄り道①平野神社さんの御本殿
2
9/29 13:34
寄り道①平野神社さんの御本殿
非常に大きな楠
2
9/29 13:35
非常に大きな楠
なんと‼️桜が咲いています。
4
9/29 13:36
なんと‼️桜が咲いています。
本当は、こんな名称
3
9/29 13:39
本当は、こんな名称
寄り道⓶上七軒にも寄って見ました。
2
9/29 13:52
寄り道⓶上七軒にも寄って見ました。
上七軒の通りガラガラですが、混み合う祇園等より此方の方が格上なんだけど…関係無いわね観光の外人さんには…
5
9/29 13:52
上七軒の通りガラガラですが、混み合う祇園等より此方の方が格上なんだけど…関係無いわね観光の外人さんには…
予定より30分以上時間がかかっているし…今日はピッチが上がらなかった
4
予定より30分以上時間がかかっているし…今日はピッチが上がらなかった
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する