ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7298707
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

バリ山行+有馬三山

2024年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:11
距離
25.6km
登り
2,011m
下り
2,021m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:03
休憩
1:08
合計
11:11
距離 25.6km 登り 2,011m 下り 2,021m
6:25
8
阪急芦屋川駅
6:51
6:56
8
7:21
4
7:25
7
7:32
11
7:51
19
8:10
3
8:13
8:14
18
8:32
8:33
9
8:42
40
9:22
9:25
0
9:33
9:42
46
10:28
14
10:42
10:47
20
11:07
14
11:21
11:22
11
11:58
3
12:01
12:02
5
12:07
20
12:27
12:28
30
12:58
13:33
10
13:43
8
14:38
14:39
17
14:56
52
16:11
7
16:18
22
16:40
6
16:46
4
16:50
16:51
11
17:02
17:03
4
17:07
9
17:16
3
17:19
5
17:24
17:25
11
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:阪急芦屋川
復路:JR摂津本山
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道です。
物語のハイキングは芦屋川駅前から始まる。
2024年09月29日 06:25撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
9
9/29 6:25
物語のハイキングは芦屋川駅前から始まる。
ヨドコウ記念館を対岸に見て芦屋川沿いを進む。(ヨドコウ記念館はフランク・ロイド・ライト設計で建物がめっちゃかっこよい)
2024年09月29日 06:29撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
9/29 6:29
ヨドコウ記念館を対岸に見て芦屋川沿いを進む。(ヨドコウ記念館はフランク・ロイド・ライト設計で建物がめっちゃかっこよい)
芦屋川。(夏になるとここでゲンジボタルが舞います。地元の方の環境保全のご努力に感謝。)
2024年09月29日 06:31撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
9/29 6:31
芦屋川。(夏になるとここでゲンジボタルが舞います。地元の方の環境保全のご努力に感謝。)
ロックガーデン入口。
2024年09月29日 06:47撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
9
9/29 6:47
ロックガーデン入口。
高座の滝。(まずは護摩堂にてお不動さんに安全祈願します)
2024年09月29日 06:50撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
8
9/29 6:50
高座の滝。(まずは護摩堂にてお不動さんに安全祈願します)
今日は、藤木九三さんのお祭があるんですね。知らなんだ~。
2024年09月29日 06:49撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
11
9/29 6:49
今日は、藤木九三さんのお祭があるんですね。知らなんだ~。
ロックガーデン中央稜を登る。(駅から15分でこの景色が六甲の魅力か?)
2024年09月29日 06:57撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
12
9/29 6:57
ロックガーデン中央稜を登る。(駅から15分でこの景色が六甲の魅力か?)
風吹岩。
2024年09月29日 07:25撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
10
9/29 7:25
風吹岩。
横池。物語の中で妻鹿さん(ヤマレコアカウント名:MEGADEATH)が対岸から現れる場面です。
2024年09月29日 07:32撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
10
9/29 7:32
横池。物語の中で妻鹿さん(ヤマレコアカウント名:MEGADEATH)が対岸から現れる場面です。
なんと、季節はずれのヒツジグザが咲いていました。出会えてラッキー!
2024年09月29日 07:34撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
10
9/29 7:34
なんと、季節はずれのヒツジグザが咲いていました。出会えてラッキー!
雨ケ峠。ここから東お多福山方面へ入る。
2024年09月29日 08:10撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
9/29 8:10
雨ケ峠。ここから東お多福山方面へ入る。
東お多福山。緑の草原が美しい場所です。(ポカポカ陽気の日は、ここでお昼寝するのが気持ち良い)
2024年09月29日 08:19撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
9
9/29 8:19
東お多福山。緑の草原が美しい場所です。(ポカポカ陽気の日は、ここでお昼寝するのが気持ち良い)
ススキが揺れる。
2024年09月29日 08:20撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
9/29 8:20
ススキが揺れる。
ツリガネニンジン。可愛いお花ですね。
2024年09月29日 08:25撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
12
9/29 8:25
ツリガネニンジン。可愛いお花ですね。
オトギリソウ。
2024年09月29日 08:26撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
7
9/29 8:26
オトギリソウ。
白のお花。
2024年09月29日 08:25撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
8
9/29 8:25
白のお花。
東お多福山から大阪湾方面への展望。
2024年09月29日 08:32撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
10
9/29 8:32
東お多福山から大阪湾方面への展望。
物語では黒岩谷西尾根を登る。取り付きはここですね。(小さな沢を渡って進みます)
2024年09月29日 08:44撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
9
9/29 8:44
物語では黒岩谷西尾根を登る。取り付きはここですね。(小さな沢を渡って進みます)
一軒茶屋のベリービューティフルトイレ。今日はチャリダーが集っていました。
2024年09月29日 09:23撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
8
9/29 9:23
一軒茶屋のベリービューティフルトイレ。今日はチャリダーが集っていました。
六甲山頂。更に奥の道へと進む。
2024年09月29日 09:33撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
12
9/29 9:33
六甲山頂。更に奥の道へと進む。
この看板の前で...
2024年09月29日 09:43撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
8
9/29 9:43
この看板の前で...
物語の中で、妻鹿さんが暴走気味に入っていくバリルートの入口はここですね。
2024年09月29日 09:44撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
11
9/29 9:44
物語の中で、妻鹿さんが暴走気味に入っていくバリルートの入口はここですね。
六甲ではお馴染みのヤマザサの急斜面を進む。斜度は結構ありますが道は明瞭です。
2024年09月29日 09:52撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
9/29 9:52
六甲ではお馴染みのヤマザサの急斜面を進む。斜度は結構ありますが道は明瞭です。
ここで白石谷の登山道と出会う。ここを右折してしばらく進むと...
2024年09月29日 09:54撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
7
9/29 9:54
ここで白石谷の登山道と出会う。ここを右折してしばらく進むと...
魚屋(トトヤ)道のここに飛び出す。(写真の左端から出てきました)
2024年09月29日 10:01撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
9/29 10:01
魚屋(トトヤ)道のここに飛び出す。(写真の左端から出てきました)
魚屋道から筆屋道へ。(ここを右折)。物語ではここは直進ですね。
2024年09月29日 10:28撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
8
9/29 10:28
魚屋道から筆屋道へ。(ここを右折)。物語ではここは直進ですね。
展望台。奥には北六甲の街が見えています。
2024年09月29日 10:43撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
8
9/29 10:43
展望台。奥には北六甲の街が見えています。
瑞宝寺公園に向かう途中にある太鼓滝。
2024年09月29日 11:01撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
11
9/29 11:01
瑞宝寺公園に向かう途中にある太鼓滝。
瑞宝寺公園。ここは紅葉の名所。緑の紅葉も味わい深いです。
2024年09月29日 11:04撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
9/29 11:04
瑞宝寺公園。ここは紅葉の名所。緑の紅葉も味わい深いです。
アレチヌスビトハギ。
2024年09月29日 11:08撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
13
9/29 11:08
アレチヌスビトハギ。
有馬の温泉街はとても賑わっていました
2024年09月29日 11:18撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
9
9/29 11:18
有馬の温泉街はとても賑わっていました
金の湯。有馬と言えば、まずは金泉でしょう。気軽に入れる日帰り温泉です。(今日は有馬三山に登り返すのでパスします)
2024年09月29日 11:21撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
8
9/29 11:21
金の湯。有馬と言えば、まずは金泉でしょう。気軽に入れる日帰り温泉です。(今日は有馬三山に登り返すのでパスします)
さぁ、ここから有馬三山に登り返します。
2024年09月29日 11:33撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
7
9/29 11:33
さぁ、ここから有馬三山に登り返します。
彼岸花とご対面。よく見るとめっちゃ面白い形をしていますね。
2024年09月29日 11:38撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
9
9/29 11:38
彼岸花とご対面。よく見るとめっちゃ面白い形をしていますね。
紫のムクゲ。
2024年09月29日 11:44撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
10
9/29 11:44
紫のムクゲ。
落葉山山頂まで、西国三十三箇所巡りの石仏(33体)が道しるべとなります。
2024年09月29日 11:49撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
7
9/29 11:49
落葉山山頂まで、西国三十三箇所巡りの石仏(33体)が道しるべとなります。
妙見寺。(ここが落葉山山頂です)
2024年09月29日 11:58撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
10
9/29 11:58
妙見寺。(ここが落葉山山頂です)
三角点ゲット!
2024年09月29日 11:59撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
7
9/29 11:59
三角点ゲット!
灰形山山頂。
2024年09月29日 12:25撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
8
9/29 12:25
灰形山山頂。
湯槽谷山。やっとこさ着いた。あ〜しんど。(ここで湯を沸かしカップラーメンを頂きました)
2024年09月29日 13:01撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
9
9/29 13:01
湯槽谷山。やっとこさ着いた。あ〜しんど。(ここで湯を沸かしカップラーメンを頂きました)
コウヤボウキ。見事なクルリンパ。
2024年09月29日 13:32撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
16
9/29 13:32
コウヤボウキ。見事なクルリンパ。
アキチョウジ。フレッシュです。
2024年09月29日 15:04撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
9
9/29 15:04
アキチョウジ。フレッシュです。
最後は八幡谷へ下りて、岡本八幡神社にお詣りしました。
2024年09月29日 17:22撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
11
9/29 17:22
最後は八幡谷へ下りて、岡本八幡神社にお詣りしました。
JR摂津本山駅に到着。お疲れ様でした。
2024年09月29日 17:35撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
10
9/29 17:35
JR摂津本山駅に到着。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

昨日、梅田で2軒の本屋をハシゴして6冊の本を購入。その中の一冊が「バリ山行」。六甲山が舞台ということで、出てくる場所は地図を見ずとも分かるお馴染みの場所ばかり。とっても身近に感じました。さっそく物語の冒頭の部分のハイキングのルートを歩いてみました。

阪急芦屋川駅から歩き始める。高座の滝から入り、ロックガーデン⇒雨ヶ峠⇒六甲山頂⇒有馬温泉へと抜けるコースは、六甲でも人気のハイキングコース。ただ物語では、七曲りではなく黒岩谷西尾根ルートから一軒茶屋に抜け、さらに山頂から白石谷の登山道に繋ぐ。

バリ山行の物語の中で登場するバリエーションルートは、北鎌尾根や西穂から奥穂に抜けるルートファインディングや岩のクライミング技術が必要な高難度のバリエーションルートではなく、低山のバリエーションルート。山と高原地図には記載の無いルートを好んで歩いてルート開拓するようなものをいう。ちょっとしたアドベンチャー気分が味わえる。低山歩きの魅力の1つですね。その類の道なら、六甲は豊富だ。
六甲の住人の遊び場、表六甲の荒地山などは小さなエリアにクライミングの壁やボルダー岩が点在し、彷徨うのが楽し過ぎる。裏六甲の有馬四十八滝等を探すのも楽しい。

今回は、芦屋から有馬の筆屋道に入るまでは忠実にルートをたどったつもり。それ以降は有馬三山に繋いで再び表六甲に戻り、岡本に下りた。

今日も良い山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人

コメント

kickeyさん

おはようございます😀

東は私には近くて遠い距離で中々行けませんが…
私も行ってみようかと思います。

もう少し脚力戻してからにします😅
2024/9/30 9:19
いいねいいね
1
445さん、毎度!

そろそろエンジン始動でしょうか?

六甲で遊ぶなら、ロックガーデンから一軒茶屋経由有馬のゴールデンコースは歩いておくべきでしょう。定番中の定番コースですが、アドベンチャー感のある岩登り、山頂からの大阪湾の大展望、有馬温泉と低山ハイクの旨味たっぷり濃厚エキスが詰まっていますね。小さな子どもからファミリーでも楽しめる良い場所だと思ます。

暑すぎた今年の夏、猛暑の中、低山に登るのは熱中症のリスクも高くて危険。でも歩かないと確実に脚力は衰えます。やっぱ、82歳で北アの最長ロングコースの1つ読売新道を攻める現役バリバリのおっちゃんを見習って、年間120〜130日くらい(週に2回以上)は山に入らないと駄目っすね。

私も久々に歩くと脚力の低下を実感。鍛え直そっと!
2024/9/30 20:10
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら