ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7317411
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

巾着田曼珠沙華公園〜日和田山(西部高麗駅S/G)

2024年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:48
距離
7.1km
登り
253m
下り
250m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:27
休憩
0:21
合計
2:48
7:40
11
7:51
3
7:54
16
8:10
2
8:48
14
9:19
9:20
6
9:26
9:27
8
9:35
9:43
8
9:59
10:09
7
10:16
10:17
11
10:28
ゴール地点
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:西部高麗駅(飯能駅7:13発 西部池袋線西部秩父行き普通電車下車)
ゴール:西部高麗駅(高麗駅10:45発 西部池袋線飯能行き普通電車乗車)
コース状況/
危険箇所等
日和田山のルートは特に麓付近ででつるつるした路面が多く、雨も手伝ってかなり滑りやすい状態でした。
私も一回コケてます。(^^;
なるべく端っこの石や小枝が落ちているポイントを見つけて足を置くのが無難です。この点以外で特に危険な個所はありません。
その他周辺情報 登山口近くに7-11、高麗駅の周辺にはうどん、そば、ラーメンなどの飲食店が点在しており、ローソンもあります。
天気はぱっとしませんが、去年行きそびれた巾着田の彼岸花を愛でつつ、その周辺を歩こうと思います。スタートは高麗駅から!

それにしても「高麗」と書いて「こま」と読むなんて、北海道人には想像すらできませんわ。
2024年10月06日 07:25撮影 by  Canon EOS R7, Canon
4
10/6 7:25
天気はぱっとしませんが、去年行きそびれた巾着田の彼岸花を愛でつつ、その周辺を歩こうと思います。スタートは高麗駅から!

それにしても「高麗」と書いて「こま」と読むなんて、北海道人には想像すらできませんわ。
駅から少し歩きますが、要所に案内が設置されていますので、迷うことはないでしょう。
2024年10月06日 07:45撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 7:45
駅から少し歩きますが、要所に案内が設置されていますので、迷うことはないでしょう。
ピークは過ぎてる予感ですが。。どんなかな〜?
2024年10月06日 07:50撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 7:50
ピークは過ぎてる予感ですが。。どんなかな〜?
湾曲した川を渡ります。大きなコイが泳いでいました。
2024年10月06日 07:50撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 7:50
湾曲した川を渡ります。大きなコイが泳いでいました。
公園の入り口付近。一瞬おっ、て思ったけど。。
2024年10月06日 07:54撮影 by  Canon EOS R7, Canon
5
10/6 7:54
公園の入り口付近。一瞬おっ、て思ったけど。。
この辺は既にかなり残念な感じ。
Σ( ̄ロ ̄!!!
今年も外したか?
2024年10月06日 07:55撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 7:55
この辺は既にかなり残念な感じ。
Σ( ̄ロ ̄!!!
今年も外したか?
テンション下がり気味となるも、取り敢えずいってみましょう。
2024年10月06日 07:56撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 7:56
テンション下がり気味となるも、取り敢えずいってみましょう。
開花期間の入場料は500円。PASMOで入ったらウエットティッシュをくれました。suicaも使えます。
2024年10月06日 08:56撮影 by  Canon EOS R7, Canon
4
10/6 8:56
開花期間の入場料は500円。PASMOで入ったらウエットティッシュをくれました。suicaも使えます。
さて、期待の園内ですが。。うーん。。な感じ。周囲のあちこちから残念がる声が聞こえてきます。
2024年10月06日 08:05撮影 by  Canon EOS R7, Canon
4
10/6 8:05
さて、期待の園内ですが。。うーん。。な感じ。周囲のあちこちから残念がる声が聞こえてきます。
完全に終わってはいないものの、ピーク時の鮮やかさは既に失われています。花の形が崩れた個体も多く見られました。
2024年10月06日 08:03撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 8:03
完全に終わってはいないものの、ピーク時の鮮やかさは既に失われています。花の形が崩れた個体も多く見られました。
奥に飲食コーナー。店の数は結構ありましたが、テンション下がって食欲も湧かず。ここはスルー。
2024年10月06日 08:11撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 8:11
奥に飲食コーナー。店の数は結構ありましたが、テンション下がって食欲も湧かず。ここはスルー。
歩き回って少しだけ良さげなエリア発見。とはいっても、写真に撮れば何とか誤魔化せる程度のレベルです。

帰ってからインスタ見ていたら橋の近くが一番良かったと仰る方もいらっしゃいましたけど、それがどこだったのか良く分かりません。。
2024年10月06日 08:20撮影 by  Canon EOS R7, Canon
5
10/6 8:20
歩き回って少しだけ良さげなエリア発見。とはいっても、写真に撮れば何とか誤魔化せる程度のレベルです。

帰ってからインスタ見ていたら橋の近くが一番良かったと仰る方もいらっしゃいましたけど、それがどこだったのか良く分かりません。。
今年も間に合わなかった。。(^^;
もう行こっと。
2024年10月06日 08:24撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 8:24
今年も間に合わなかった。。(^^;
もう行こっと。
が、有料エリアを出たら目の前に鮮やかな赤!
2024年10月06日 08:24撮影 by  Canon EOS R7, Canon
4
10/6 8:24
が、有料エリアを出たら目の前に鮮やかな赤!
無料で入れる道路脇が一番良かったというオチ。
Σ( ̄ロ ̄!!!
2024年10月06日 08:30撮影 by  Canon EOS R7, Canon
5
10/6 8:30
無料で入れる道路脇が一番良かったというオチ。
Σ( ̄ロ ̄!!!
まあ、そんなもんか。
2024年10月06日 08:33撮影 by  Canon EOS R7, Canon
4
10/6 8:33
まあ、そんなもんか。
雨上がりの水滴がイイ感じでしたよ。また来年に期待ですかね。
2024年10月06日 08:45撮影 by  Canon EOS R7, Canon
6
10/6 8:45
雨上がりの水滴がイイ感じでしたよ。また来年に期待ですかね。
この頃にはものすごい数の人が押し寄せてきました。早めに入ってよかった。
2024年10月06日 08:48撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 8:48
この頃にはものすごい数の人が押し寄せてきました。早めに入ってよかった。
さて、第二チェックポイントは日和田山。眺望は望むべくもなさそうですが、また一ヶ月サボってしまった罰としてピークは踏んでおきましょう。
2024年10月06日 08:51撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 8:51
さて、第二チェックポイントは日和田山。眺望は望むべくもなさそうですが、また一ヶ月サボってしまった罰としてピークは踏んでおきましょう。
紅葉はまだ全然先な様子。
2024年10月06日 09:04撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 9:04
紅葉はまだ全然先な様子。
下の鳥居をくぐって。
2024年10月06日 09:09撮影 by  Canon EOS R7, Canon
5
10/6 9:09
下の鳥居をくぐって。
二番目の鳥居までくれば。
2024年10月06日 09:19撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 9:19
二番目の鳥居までくれば。
視界が開けます。あら、少しは見えるようですね。鳥居の右側が巾着田です。
2024年10月06日 09:19撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 9:19
視界が開けます。あら、少しは見えるようですね。鳥居の右側が巾着田です。
お参りは欠かしません。山に来た時だけ信心深くなるヤツ。
2024年10月06日 09:20撮影 by  Canon EOS R7, Canon
4
10/6 9:20
お参りは欠かしません。山に来た時だけ信心深くなるヤツ。
着きました。
2024年10月06日 09:26撮影 by  Canon EOS R7, Canon
4
10/6 9:26
着きました。
標高が上がるほど視界が悪くなるパータン。休憩しようと思ったけど霧雨っぽくなってきたので、ひとまず下の鳥居までおりましょう。
2024年10月06日 09:26撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 9:26
標高が上がるほど視界が悪くなるパータン。休憩しようと思ったけど霧雨っぽくなってきたので、ひとまず下の鳥居までおりましょう。
霧雨が小雨に格上げされました。もはや長居は無用。
2024年10月06日 09:31撮影 by  Canon EOS R7, Canon
3
10/6 9:31
霧雨が小雨に格上げされました。もはや長居は無用。
この後は柏木山やあさひ山展望公園に寄りながら飯能駅まで歩こうと思っていたのですが、雨宿りしようと一旦駅に寄ったら勢いで電車に乗ってしまいました。
(^^;
それにしても、駅から出てくる人の数が尋常じゃなかったです。でも上り電車はガラガラ。帰って正解だったかも?
2024年10月07日 21:48撮影
4
10/7 21:48
この後は柏木山やあさひ山展望公園に寄りながら飯能駅まで歩こうと思っていたのですが、雨宿りしようと一旦駅に寄ったら勢いで電車に乗ってしまいました。
(^^;
それにしても、駅から出てくる人の数が尋常じゃなかったです。でも上り電車はガラガラ。帰って正解だったかも?
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック(25L) タオル サングラス 食料 飲料 保冷剤 保冷バッグ ゴミ袋 保険証 スマートフォン(iPhone×2) スマホ充電ケーブル カメラ 予備バッテリー(カメラ用) モバイルバッテリー ペンライト ポケットティッシュ

感想

前回の景信山プチナイトハイクから更に一ヶ月が経過。八月以降、なかなか山に行く機会に恵まれません。記録更新連発の大谷選手とは真逆に、ヤマレコ開始以来の年間山行回数が最低を記録しそうな勢いです。
(^^;

そんな状況を少しでも打破しようと、何とか時間ができた日曜日、去年見逃した巾着田の彼岸花を絡めて低山巡りに出掛けたのですが。。外しました!

彼岸花は全然ダメじゃなかったものの、園内の大半がピークをとっくに過ぎた状態。一週間遅かったみたいです。入場料300円で良くないですか?って感じ。巾着田のサイトに開花情報は出ているのですが、写真が一枚掲載されているだけで状況の説明は無く、どのエリアが良いのか等もよく分かりませんでした。もうちょっと情報が欲しいところです。この日も多くのお客さんが訪れていましたが、大半の方はがっかりして帰られたのではないでしょうか。まあ、ダメと書いてしまえば誰も来なくなってしまいますからね。収益の問題もあるし、それなりに仕方がないとは思いますけど。。こうだと分かっていたら行かなかったと思います。

日和田山は雨でぱっとせず、その後の予定もキャンセルしました。なんか消化不良。スッキリ爽快な山行ができるのはいつになるかな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら