ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 731754
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

【谷川岳】山女子@百名山 快晴&稜線の美しさにウットリ♡ 紅葉は・・・?

2015年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
monstera その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
7.4km
登り
853m
下り
855m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:41
合計
6:55
距離 7.4km 登り 854m 下り 859m
7:38
48
8:26
8:28
32
9:54
9:55
6
10:01
10:09
23
10:32
11:47
35
12:36
12:47
35
13:22
13:23
30
13:53
13:54
37
14:31
14:33
0
14:33
ゴール地点
天候 快晴❗
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
関越道、水上ICを降りて駐車場までコンビニは1件(7-11)。
ロープウェイ駅の駐車場は500円。
ロープウェイは大人往復で2,060円。
コース状況/
危険箇所等
登山道は良く整備されていてロストする心配はほとんどありません。
木道が濡れいるととても滑ります。注意が必要です。
ロープウェイの山頂駅に到着。
抜けるような青空!
写真では小さいですが月が大きく見えます〜!
2015年10月03日 07:39撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
10/3 7:39
ロープウェイの山頂駅に到着。
抜けるような青空!
写真では小さいですが月が大きく見えます〜!
今日の目的地、谷川岳山頂がバッチリ。
両耳ともクッキリ。
ガスる前に行かなきゃ。
2015年10月03日 07:39撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
14
10/3 7:39
今日の目的地、谷川岳山頂がバッチリ。
両耳ともクッキリ。
ガスる前に行かなきゃ。
それでは、行ってきま〜す!
2015年10月03日 07:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
57
10/3 7:41
それでは、行ってきま〜す!
前半はこんな感じの木道。
この日の木道は濡れていてツルツル。
慎重に歩きます。
2015年10月03日 08:00撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
10
10/3 8:00
前半はこんな感じの木道。
この日の木道は濡れていてツルツル。
慎重に歩きます。
振り返ると雲の上に頭を出している山々。
山の名前、全然わからない・・・。
2015年10月03日 07:45撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
10/3 7:45
振り返ると雲の上に頭を出している山々。
山の名前、全然わからない・・・。
こんなところもあります。
岩が濡れているのでそぉ〜っと通過。
2015年10月03日 08:17撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
10
10/3 8:17
こんなところもあります。
岩が濡れているのでそぉ〜っと通過。
木々の間から山頂付近が。
ややっ、手前が紅葉だ。
2015年10月03日 08:20撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
17
10/3 8:20
木々の間から山頂付近が。
ややっ、手前が紅葉だ。
紅葉部分にズ〜ム。
キレイ♡
2015年10月03日 08:20撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
26
10/3 8:20
紅葉部分にズ〜ム。
キレイ♡
この葉っぱ、赤くなるのかなぁ?
2015年10月03日 08:25撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
10/3 8:25
この葉っぱ、赤くなるのかなぁ?
快適な道♪
鼻歌まじりで歩いていると・・・
2015年10月03日 08:28撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11
10/3 8:28
快適な道♪
鼻歌まじりで歩いていると・・・
突然、こんな鎖の急坂が現れたりします。
油断大敵。
2015年10月03日 08:29撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
10/3 8:29
突然、こんな鎖の急坂が現れたりします。
油断大敵。
そして青空の下でときどき渋滞(笑)。
このスキにこっそり休憩。
2015年10月03日 08:37撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9
10/3 8:37
そして青空の下でときどき渋滞(笑)。
このスキにこっそり休憩。
だいぶ高度も上がってきた。
2015年10月03日 08:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
10/3 8:42
だいぶ高度も上がってきた。
はるか彼方にうっすらと富士山!
関係ないけど、手前の山の山頂部分、平ら過ぎぃ!
2015年10月03日 08:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
15
10/3 8:41
はるか彼方にうっすらと富士山!
関係ないけど、手前の山の山頂部分、平ら過ぎぃ!
色づいた木々がチラホラ。
2015年10月03日 08:48撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8
10/3 8:48
色づいた木々がチラホラ。
さぁ、頂上まではもう少し。
2015年10月03日 08:49撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
33
10/3 8:49
さぁ、頂上まではもう少し。
このあたりはなかなかキレイな紅葉。
でも登山道は相変わらず人だらけ。
2015年10月03日 08:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
26
10/3 8:49
このあたりはなかなかキレイな紅葉。
でも登山道は相変わらず人だらけ。
万太郎山方面。
2015年10月03日 08:56撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9
10/3 8:56
万太郎山方面。
天狗の留まり場に到着。
でも天狗はいませんでした。
2015年10月03日 09:01撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
16
10/3 9:01
天狗の留まり場に到着。
でも天狗はいませんでした。
クマザサでは紅葉はムリですね。
2015年10月03日 09:03撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
13
10/3 9:03
クマザサでは紅葉はムリですね。
秋の風景。
手前は黄葉と紅葉。
2015年10月03日 09:05撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
52
10/3 9:05
秋の風景。
手前は黄葉と紅葉。
秋の部分をアップで。
赤い実をつけるのって、ナナカマド以外にあるらしいですね。
2015年10月03日 09:06撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
20
10/3 9:06
秋の部分をアップで。
赤い実をつけるのって、ナナカマド以外にあるらしいですね。
天神ザンゲ岩に到着。
この標識、やけに低くて見逃しがちです。
2015年10月03日 09:32撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
10/3 9:32
天神ザンゲ岩に到着。
この標識、やけに低くて見逃しがちです。
それではザンゲ岩の上でランドネ風ザンゲ(あたし)。
痩せられますように。←それは懺悔ではない!
2015年10月03日 09:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
43
10/3 9:36
それではザンゲ岩の上でランドネ風ザンゲ(あたし)。
痩せられますように。←それは懺悔ではない!
ザンゲ(夫)。
2015年10月03日 09:35撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
36
10/3 9:35
ザンゲ(夫)。
肩の小屋に到着。
2015年10月03日 09:47撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
10/3 9:47
肩の小屋に到着。
あ〜っ、万太郎山にガスが上がってきた!
なんだかドライアイスみたい(のんき)。
2015年10月03日 09:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
17
10/3 9:54
あ〜っ、万太郎山にガスが上がってきた!
なんだかドライアイスみたい(のんき)。
肩の小屋にある鐘。
結構、大きな音がします。
2015年10月03日 09:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:54
肩の小屋にある鐘。
結構、大きな音がします。
さぁ、山頂がガスる前に行かなきゃ。
先を急ぎます。
2015年10月03日 09:55撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
10/3 9:55
さぁ、山頂がガスる前に行かなきゃ。
先を急ぎます。
人がいっぱい。
2015年10月03日 09:55撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
10/3 9:55
人がいっぱい。
あっという間にトマの耳に到着。
写真待ちの行列に並んで、待って、後ろの方にシャッターを押していただきました。
ありがとうございました。
2015年10月03日 10:08撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
78
10/3 10:08
あっという間にトマの耳に到着。
写真待ちの行列に並んで、待って、後ろの方にシャッターを押していただきました。
ありがとうございました。
オキの耳方面の稜線。
ちょっと赤色が少ないような・・・。
2015年10月03日 10:09撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9
10/3 10:09
オキの耳方面の稜線。
ちょっと赤色が少ないような・・・。
あたし「ねぇ、なんか見えるの?」
夫「いや、特に何も・・・」
2015年10月03日 10:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
15
10/3 10:10
あたし「ねぇ、なんか見えるの?」
夫「いや、特に何も・・・」
こちらは沢方面。
2015年10月03日 10:16撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
10/3 10:16
こちらは沢方面。
赤い葉っぱ、散っちゃったのかなぁ?
2015年10月03日 10:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
10/3 10:17
赤い葉っぱ、散っちゃったのかなぁ?
オキの耳に到着。
ここでもやっぱり並んでパチリ。
シャッター、ありがとうございました。
2015年10月03日 10:30撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
55
10/3 10:30
オキの耳に到着。
ここでもやっぱり並んでパチリ。
シャッター、ありがとうございました。
オキの耳からトマの耳を振り返る。
結構な人影が見える。
2015年10月03日 10:21撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
10/3 10:21
オキの耳からトマの耳を振り返る。
結構な人影が見える。
手前の部分が真っ赤だったらキレイだろ〜なぁ。
紅葉の名残と稜線(その1)。
2015年10月03日 10:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
19
10/3 10:32
手前の部分が真っ赤だったらキレイだろ〜なぁ。
紅葉の名残と稜線(その1)。
他の山も山頂付近はうっすらと色づいてる。
2015年10月03日 10:35撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
10/3 10:35
他の山も山頂付近はうっすらと色づいてる。
オキの耳も人が多いので少し足を伸ばして奥の院あたりでゴハンにします。
んっ?夫が沢方面に向かって写真を・・・。
2015年10月03日 10:37撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
10/3 10:37
オキの耳も人が多いので少し足を伸ばして奥の院あたりでゴハンにします。
んっ?夫が沢方面に向かって写真を・・・。
こんな風景。
右手前の影になってる部分、紅葉がキレイなんですが、明るく撮れません。
2015年10月03日 10:38撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:38
こんな風景。
右手前の影になってる部分、紅葉がキレイなんですが、明るく撮れません。
紅葉の名残と稜線(その2)。
2015年10月03日 10:39撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
20
10/3 10:39
紅葉の名残と稜線(その2)。
奥の院。
富士浅間神社の奥の院だそう。
2015年10月03日 10:44撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10/3 10:44
奥の院。
富士浅間神社の奥の院だそう。
とってもいい天気。
2015年10月03日 10:45撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
10/3 10:45
とってもいい天気。
紅葉の景色を想像しながら山々を眺める夫。
2015年10月03日 10:43撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
15
10/3 10:43
紅葉の景色を想像しながら山々を眺める夫。
あたしも高いところに。
結構、風が強い〜。
2015年10月03日 10:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
32
10/3 10:48
あたしも高いところに。
結構、風が強い〜。
一ノ倉岳方面。
こちらは静かな感じです。
2015年10月03日 11:22撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
10/3 11:22
一ノ倉岳方面。
こちらは静かな感じです。
頂上からも富士山が見える。
富士浅間神社と関係ある?
2015年10月03日 11:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
10/3 11:28
頂上からも富士山が見える。
富士浅間神社と関係ある?
万太郎山方面。
うぅ〜ん、この稜線、美しすぎる!
2015年10月03日 11:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
32
10/3 11:28
万太郎山方面。
うぅ〜ん、この稜線、美しすぎる!
ここにも紅葉の名残が。
メタリックなクマザサの緑とのコントラストもキレイなんでしょうね。
2015年10月03日 11:30撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
10/3 11:30
ここにも紅葉の名残が。
メタリックなクマザサの緑とのコントラストもキレイなんでしょうね。
さあ、そろそろ撤収です。
2015年10月03日 11:35撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:35
さあ、そろそろ撤収です。
秋の気配は十分ある。
2015年10月03日 11:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
10/3 11:48
秋の気配は十分ある。
稜線と赤い葉。
2015年10月03日 11:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
15
10/3 11:49
稜線と赤い葉。
最近、やけに高い所に登りたがる高所恐怖症の夫。
2015年10月03日 11:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
10/3 11:57
最近、やけに高い所に登りたがる高所恐怖症の夫。
夫が見ている先、トマの耳は・・・。
2015年10月03日 12:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
10/3 12:01
夫が見ている先、トマの耳は・・・。
こんなことに!
お昼の時間ということもあるけど、人多過ぎぃ!
まるでお立ち台(古すぎ)。
2015年10月03日 12:07撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
16
10/3 12:07
こんなことに!
お昼の時間ということもあるけど、人多過ぎぃ!
まるでお立ち台(古すぎ)。
今回、イチオシの稜線♡
2015年10月03日 12:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
28
10/3 12:01
今回、イチオシの稜線♡
少し角度を変えて。
2015年10月03日 12:09撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
18
10/3 12:09
少し角度を変えて。
稜線をバックにパチリ。
2015年10月03日 12:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
50
10/3 12:10
稜線をバックにパチリ。
やっぱり紅葉には遅かったのかなぁ・・・。
前日は台風くずれの暴風だったし・・・。
2015年10月03日 12:09撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
10/3 12:09
やっぱり紅葉には遅かったのかなぁ・・・。
前日は台風くずれの暴風だったし・・・。
ハイジやペーターが出てきそうな雰囲気。
(勝手なイメージです)
2015年10月03日 12:25撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
10/3 12:25
ハイジやペーターが出てきそうな雰囲気。
(勝手なイメージです)
肩の小屋まで戻ってきました。
なんとトイレ待ちの行列が!
ちなみにトイレは100円です。
2015年10月03日 12:25撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
10/3 12:25
肩の小屋まで戻ってきました。
なんとトイレ待ちの行列が!
ちなみにトイレは100円です。
下界の様子。関越道もチラリ。
左奥の山塊が赤城山だったかな。
2015年10月03日 12:26撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
10/3 12:26
下界の様子。関越道もチラリ。
左奥の山塊が赤城山だったかな。
さあ、一気に下山するよ〜。
2015年10月03日 12:50撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
18
10/3 12:50
さあ、一気に下山するよ〜。
今日も短い山行なのでまだまだ余裕。
2015年10月03日 12:55撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9
10/3 12:55
今日も短い山行なのでまだまだ余裕。
またまたザンゲ岩でランドネ。
2015年10月03日 13:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
21
10/3 13:01
またまたザンゲ岩でランドネ。
この景色、真夏のようです。
びゅーてほ〜。
2015年10月03日 13:02撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9
10/3 13:02
この景色、真夏のようです。
びゅーてほ〜。
救助ヘリだ!
ハイカーがお怪我をされたようです。大事でなければいいですね。
あたしも気を付けないと・・・。
2015年10月03日 13:25撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
10/3 13:25
救助ヘリだ!
ハイカーがお怪我をされたようです。大事でなければいいですね。
あたしも気を付けないと・・・。
帰りの渋滞はさらに悪化。
完全に止まっています。
まるでバス待ちの行列。
2015年10月03日 13:35撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11
10/3 13:35
帰りの渋滞はさらに悪化。
完全に止まっています。
まるでバス待ちの行列。
山頂方面を振り返ると結構雲が出てきてる。
2015年10月03日 13:59撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
10/3 13:59
山頂方面を振り返ると結構雲が出てきてる。
そろそろゴール。
2015年10月03日 14:10撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
10/3 14:10
そろそろゴール。
ロープウェイの山頂駅に到着!
お疲れ様でした。
2015年10月03日 14:29撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
10/3 14:29
ロープウェイの山頂駅に到着!
お疲れ様でした。
両耳には雲が。
やっぱり山は早い時間でないとダメですね。
2015年10月03日 14:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
10/3 14:32
両耳には雲が。
やっぱり山は早い時間でないとダメですね。
疲れを癒す、至高の一品(大袈裟)。
街で食べるのとは一味違いますよね♪
2015年10月03日 15:07撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
24
10/3 15:07
疲れを癒す、至高の一品(大袈裟)。
街で食べるのとは一味違いますよね♪

感想





いよいよ2015年の紅葉シーズン到来!
1年のうち、チャンスはそんなに沢山はないんですよね、週末ハイカーには。
紅葉のベストな時期は長くないし、台風や爆弾低気圧等々、自然の猛威の前にはなすすべはなし。
そもそも週末に晴れてないと、いまひとつ盛り上がりに欠ける。
もう神に祈るのみ。

去年は那須に行きました。
それなりにキレイだったのですがちょっと遅かったかなぁ・・・って感じ。
今回は10月の第一土曜。去年よりは1週間早め。
行く山は日本百名山のひとつ(←いい響き♡)、谷川岳。
谷川岳の紅葉は有名ですよね。
ぜひこの目で見たいと思い、去年からず〜っと狙ってました。
天気予報は晴れ。
もう行かない理由がありません!

この時期は激混みだろうなぁと思いながらも、ロープウェイは使いたい(汗)。
ロープウェイ駅の駐車場は7時オープンという情報が。
ドキドキしながら7時着の予定で出発。

予定通りに7時少し前に到着。
7時前でも駐車場には入れます。
あれ?結構、スカスカ。全然余裕で広めのスペースに駐車できた。

ロープウェイで一気に1,300mの地に。
登山口の入口付近からはこれから登る谷川岳のふたつの耳がクッキリ。
今日の勝利を確認しつつも若干の不安が。
去年の夏に谷川岳に登った時、出発時は晴れていたのに頂上はガスガス。
そういう意味では今回はリベンジ。
去年の二の舞は避けたいということで、とにかく早く頂上を目指すことに。
イッキに行くぞ〜!

スタートから熊穴沢避難小屋まではまさかのぬかるみ!
前日までの雨でしょうか、とにかくスベル。
もともと歩くのは遅いんですが、全然ペースがあがらない。
山頂、ガスっちゃったらどうしよう・・・。

熊穴沢避難小屋からは岩々の道、急坂の鎖場も。
ここも乾ききっていないので滑らないように注意しながら進みます。

そんなこんなで肩の小屋に到着〜。
去年はここでゴハン。
ただ今回はそう言うわけにはいかない!(キッパリ)
一口水を飲んですぐさま山頂に向けて出発。

あっという間にトマの耳に到着。
やった〜、ガスもなくとってもイイ天気。
山頂標識は大渋滞。
みんなでお行儀良く並んで順番に記念撮影。
オキの耳も大混雑。
腰を下ろすスペースもないので、少し稜線上に足を伸ばして奥の院の先の岩場でお昼ゴハン♡。

天気はいいんですが風が出てきた。
寒い〜〜〜!!!
風ってほんとに体感温度を下げますよね。
あったか〜いカップラーメンが体に沁みます(安上り)。

で、谷川岳の紅葉はというと・・・とってもキレイでした。
ただ、想像してたより「赤」が少ない気が・・・。
こんなものなのかなぁ・・・それともちょっと遅かったのか?

それよりも、感動したのが周りの山々の稜線。
シルバーウイークに行った唐松岳の稜線も良かったケド、谷川岳の稜線も最高!
最近、めっきり稜線ファンです(笑)。

ところで今回の谷川岳、やっぱり登山道は激混みです!
あちこちで渋滞が発生。
完全に止まってしまうこともしばしば・・・。
おかげで休憩をする必要がありませんでしたが(苦笑)。

さあまだまだ、紅葉の楽しめる山もあるのでもう少し紅葉登山を楽しもっと♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4648人

コメント

オキの耳で♪
はじめまして、カモシカと申します。谷川岳、遠望の効く素晴らしい快晴・登山日よりでしたね♪谷川岳の稜線美ファンが増えて嬉しいです!10月3日,オキの耳で記念写真を撮影しているところを目撃。どこかでお会いしたことがある笑顔のステキな方だが、どこでだか思い出せず。お声をかけるのを遠慮していました。そうです、ヤマレコで存じていたのでした。今、この記事を見て重なりました!! 記念撮影中を斜め後ろからパチリさせて頂きました。拙ブログでSWの次の記事で登場させたいと考えています。よろしいでしょうか? 機会があれば、どこかご一緒に山歩きできたらいいなぁと思いました。ヤマレコには、sizukamoで登録<ヤマレコのUPはありません>してありますが、カモシカで山仲間にはわかります。
2015/10/5 21:47
Re: オキの耳で♪
カモシカさん、こんばんは。
メッセージありがとうございました。

谷川岳、すっごくファンになりました。前日に台風崩れの暴風で紅葉が散ってしまったのが残念でしたが、勤め人の週末ハイカーなのでどうにもならないですね。
でも、美しい稜線はいくら見ていても見飽きません。

記念撮影中を激写されていたなんて、はずかしーです・・・(゚_゚i)タラー・・・
カモシカさんのブログの雰囲気を壊さないといいです。

短い紅葉シーズン、思いっきりステキな山ライフを〜!
2015/10/7 0:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら