記録ID: 7360999
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
天狗岳
2024年10月14日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 624m
- 下り
- 624m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:19
距離 7.7km
登り 624m
下り 624m
9:12
16分
スタート地点
9:28
89分
林道終点
10:57
34分
主尾根出合
12:22
55分
主尾根分岐
13:17
14分
林道終点
13:31
ゴール地点
05:38 自宅
TL
09:00 林道分岐余地
最高標高:928m
最低標高:453m
累積標高差:±575m
歩行距離:8.1km
平均歩行速度:1.8km/h
13:38 林道分岐余地
IL,GS
18:06 自宅
TL
09:00 林道分岐余地
最高標高:928m
最低標高:453m
累積標高差:±575m
歩行距離:8.1km
平均歩行速度:1.8km/h
13:38 林道分岐余地
IL,GS
18:06 自宅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・〜林道終点 林道にかなり落石は多いが、慎重に走ればKカーやファミリーカーでも終点まで行けるとは思うが保証はしない ・林道終点〜尾根取付 何度か渡渉を繰り返す必要があるがテープは少なめ。要は取り付く尾根の東の谷左岸に行けばいいので渡りやすい所で渡れば良い。復路では林道終点近くまで右岸を歩いたがこれは失敗で、早めに左岸に渡っておくこと ・尾根取付〜主尾根出合 ごく一部をのぞいて激坂。登りはしんどいだけだが下りはスリップ注意。後で述べるけど圏外なのでケガは致命的 ・主尾根出合〜天狗岳 激坂はないかわりに点々とヤブ。テープで巻けるヤブもあるが突っ込まざるを得ないヤブもあり。倒木多くてクモの巣まみれ ケータイは歩き始めは圏外で上の尾根で電波が入るようになる(docomo)。途中の激坂でケガした場合はケータイでの救急要請は不可能なのでじゅうぶん注意が必要 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ウイックロン クールジップシャツLS
薄手カーゴ
指抜きグローブ
|
---|
感想
絶対しんどいだろうってことがわかってたのでついつい後回しにしてきた天狗岳に登るときがやってきてしまった。登山口までのアプローチも狭隘区間が多くてこれもテンションが今ひとつ挙がらない理由。とは言え、ほっとくわけにもいかないので重い腰を上げた次第。
金曜日よりも気温は高めで歩き出しも遅いけど、それでも歩き出しは16℃で涼しい。尾根に取り付くまでに何度かある渡渉は慣れない人は不安に感じるかもしれない。尾根に取り付いたらひたすら急登。覚悟はしていたけど、今まで歩いた京都府339山の中でもTop 3クラスかもしれない。これよりキツかったのは右京区の白岩山と伊根町の権現山くらいしか思い付かないが、宍粟の水剣山よりは楽だったように思う。気温が低いのも幸いだったのか、5.5時間の予定を4時間ちょっとで降りてこられたのは我ながら上出来だった。
帰路、知世路谷山に登った時に車を駐めた駐車場を通り過ぎたが、車が鈴なりに駐まってた。何かイベントでもあったんだろうかとヤマレコとYAMAPを検索したが特に見つからず。秋祭りでもやってたのかなぁ...
さて、京都府339山もとうとう残り2座。最後の皆子山は是非とも天気の良い日に登りたい。山の神様、どうかよろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ついに、芦生研究林の中の山制覇ですねー
後2つ、何か寂しい感じではないでしょうか?
花背の山村都市交流の森スタートの「第11回 花背トレイルラン」大会が10月27日に行われます。
その準備に忙しいのでは?(^-^;
今年も500名以上が参加されるみたいですね・・・よく、山の中を走るわ。
コースマップは↓
http://www.kyoto-triathlon.com/hanase/course.html
27日にこの辺りを車で走る時は、ご注意を!(^-^;
残り2つ、確かにちょっと寂しいです。10月27日の情報もありがとうございます。その頃には完登していれば良いのですが(^_^;) トレランの人はみんなすごいですね。逆立ちしても真似できませんww
天狗峠、登頂おめでとう御座います。
奥深い山なので決行するのには、ちょっと勇気が要りますよね。貴重な記録ありがとうございます。
残すところあと二座、怪我には充分気をつけて誰も成し遂げていない京都府339山完全制覇してください。
応援コメントありがとうございます。皆子山はtoshi0326さんの記録を参考にして西から登る予定です。がんばります!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する