ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7360999
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

天狗岳

2024年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
7.7km
登り
624m
下り
624m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:20
合計
4:19
距離 7.7km 登り 624m 下り 624m
9:12
16
スタート地点
9:28
89
林道終点
10:57
34
主尾根出合
11:31
11:51
31
12:22
55
主尾根分岐
13:17
14
林道終点
13:31
ゴール地点
05:38 自宅
     TL
09:00 林道分岐余地

最高標高:928m
最低標高:453m
累積標高差:±575m
歩行距離:8.1km
平均歩行速度:1.8km/h

13:38 林道分岐余地
     IL,GS
18:06 自宅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道分岐点に2台分の駐車スペースあり。仲間同士だったら3台駐車可能。久多集落内の道は細くて離合場所も少ないので走行注意
コース状況/
危険箇所等
・〜林道終点
林道にかなり落石は多いが、慎重に走ればKカーやファミリーカーでも終点まで行けるとは思うが保証はしない

・林道終点〜尾根取付
何度か渡渉を繰り返す必要があるがテープは少なめ。要は取り付く尾根の東の谷左岸に行けばいいので渡りやすい所で渡れば良い。復路では林道終点近くまで右岸を歩いたがこれは失敗で、早めに左岸に渡っておくこと

・尾根取付〜主尾根出合
ごく一部をのぞいて激坂。登りはしんどいだけだが下りはスリップ注意。後で述べるけど圏外なのでケガは致命的

・主尾根出合〜天狗岳
激坂はないかわりに点々とヤブ。テープで巻けるヤブもあるが突っ込まざるを得ないヤブもあり。倒木多くてクモの巣まみれ

ケータイは歩き始めは圏外で上の尾根で電波が入るようになる(docomo)。途中の激坂でケガした場合はケータイでの救急要請は不可能なのでじゅうぶん注意が必要
先客あり。グループだったらこの間にもう1台駐車できる
2024年10月14日 09:12撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
6
10/14 9:12
先客あり。グループだったらこの間にもう1台駐車できる
林道は途中から落石が多くなるが、路面状態は概ね良好
2024年10月14日 09:14撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
2
10/14 9:14
林道は途中から落石が多くなるが、路面状態は概ね良好
林道終点。我がノートでもここまで来られたと思う
2024年10月14日 09:28撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
3
10/14 9:28
林道終点。我がノートでもここまで来られたと思う
この谷を横切る
2024年10月14日 09:33撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
2
10/14 9:33
この谷を横切る
ここを渡った
2024年10月14日 09:36撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
1
10/14 9:36
ここを渡った
たまに赤テープあり
2024年10月14日 09:37撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
2
10/14 9:37
たまに赤テープあり
ここを渡ってきた
2024年10月14日 09:40撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
2
10/14 9:40
ここを渡ってきた
最後にここから右岸に渡って谷を詰めて上がると...
2024年10月14日 09:45撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
3
10/14 9:45
最後にここから右岸に渡って谷を詰めて上がると...
薄い踏み跡が続いている
2024年10月14日 09:47撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
5
10/14 9:47
薄い踏み跡が続いている
新しめのロープあり。このロープはこの先にも何ヵ所かあって楽させていただいた。感謝
2024年10月14日 09:52撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
5
10/14 9:52
新しめのロープあり。このロープはこの先にも何ヵ所かあって楽させていただいた。感謝
尾根に乗った。最初から急登
2024年10月14日 09:59撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
3
10/14 9:59
尾根に乗った。最初から急登
コンイロイッポンシメジとか
2024年10月14日 10:10撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
6
10/14 10:10
コンイロイッポンシメジとか
このユズリハの間は少し緩やかになる
2024年10月14日 10:20撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
2
10/14 10:20
このユズリハの間は少し緩やかになる
踏み跡しっかり、赤テープあり
2024年10月14日 10:24撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
5
10/14 10:24
踏み跡しっかり、赤テープあり
東に経ヶ岳
2024年10月14日 10:27撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
5
10/14 10:27
東に経ヶ岳
激登りの始まり。登りでも足がズルズルと滑る。下りならなおさら
2024年10月14日 10:42撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
4
10/14 10:42
激登りの始まり。登りでも足がズルズルと滑る。下りならなおさら
主尾根に乗った。右へ行けば三国岳、天狗岳は左。ここからは楽させてもらえると思ってたのに、倒木とクモの巣&ヤブ。Up/Downは小さくて楽
2024年10月14日 10:57撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
4
10/14 10:57
主尾根に乗った。右へ行けば三国岳、天狗岳は左。ここからは楽させてもらえると思ってたのに、倒木とクモの巣&ヤブ。Up/Downは小さくて楽
最初は楽ちん
2024年10月14日 11:00撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
4
10/14 11:00
最初は楽ちん
巨木もあちこちに
2024年10月14日 11:22撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
3
10/14 11:22
巨木もあちこちに
これもすごかった
2024年10月14日 11:24撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
6
10/14 11:24
これもすごかった
ヤブの始まり。赤テープに誘導されて巻けるとこもあるのだけれど、突っ込まざるを得ないヤブもある
2024年10月14日 11:30撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
5
10/14 11:30
ヤブの始まり。赤テープに誘導されて巻けるとこもあるのだけれど、突っ込まざるを得ないヤブもある
南西に展望。小野村割岳〜品谷山。右の木々の間からは長老ヶ岳
2024年10月14日 11:32撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
5
10/14 11:32
南西に展望。小野村割岳〜品谷山。右の木々の間からは長老ヶ岳
やっとこさ天狗岳に着いたがピーク感なし
2024年10月14日 11:35撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
6
10/14 11:35
やっとこさ天狗岳に着いたがピーク感なし
来ましたで〜
2024年10月14日 11:35撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
7
10/14 11:35
来ましたで〜
イチゴ谷山と同じプレート
2024年10月14日 11:35撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
6
10/14 11:35
イチゴ谷山と同じプレート
ヤマレコのピークマークは少し北にあったので、もう少し進んで振り返った。確かにピークらしい
2024年10月14日 11:36撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
5
10/14 11:36
ヤマレコのピークマークは少し北にあったので、もう少し進んで振り返った。確かにピークらしい
ブナの巨木
2024年10月14日 11:37撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
4
10/14 11:37
ブナの巨木
オブジェのような造形
2024年10月14日 11:58撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
6
10/14 11:58
オブジェのような造形
南東に展望。金曜日にも見えた比良山系、武奈ヶ岳〜蓬莱山。蓬莱山の手前の尾根、少し左に鎌倉山
2024年10月14日 12:04撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
5
10/14 12:04
南東に展望。金曜日にも見えた比良山系、武奈ヶ岳〜蓬莱山。蓬莱山の手前の尾根、少し左に鎌倉山
ホコリダケとか
2024年10月14日 12:12撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
5
10/14 12:12
ホコリダケとか
登りでは気付かなかったシャクナゲゾーン
2024年10月14日 12:37撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
2
10/14 12:37
登りでは気付かなかったシャクナゲゾーン
カツラかな? ここまで右岸を歩いてきたが、これは失敗。渡渉に難儀した。もっと手前で渡っとかないとダメ
2024年10月14日 13:13撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
6
10/14 13:13
カツラかな? ここまで右岸を歩いてきたが、これは失敗。渡渉に難儀した。もっと手前で渡っとかないとダメ
登りで見過ごした取り付き
2024年10月14日 13:17撮影 by  Pixel 9 Pro XL, Google
3
10/14 13:17
登りで見過ごした取り付き
撮影機器:

装備

個人装備
ウイックロン クールジップシャツLS 薄手カーゴ 指抜きグローブ

感想

絶対しんどいだろうってことがわかってたのでついつい後回しにしてきた天狗岳に登るときがやってきてしまった。登山口までのアプローチも狭隘区間が多くてこれもテンションが今ひとつ挙がらない理由。とは言え、ほっとくわけにもいかないので重い腰を上げた次第。

金曜日よりも気温は高めで歩き出しも遅いけど、それでも歩き出しは16℃で涼しい。尾根に取り付くまでに何度かある渡渉は慣れない人は不安に感じるかもしれない。尾根に取り付いたらひたすら急登。覚悟はしていたけど、今まで歩いた京都府339山の中でもTop 3クラスかもしれない。これよりキツかったのは右京区の白岩山と伊根町の権現山くらいしか思い付かないが、宍粟の水剣山よりは楽だったように思う。気温が低いのも幸いだったのか、5.5時間の予定を4時間ちょっとで降りてこられたのは我ながら上出来だった。

帰路、知世路谷山に登った時に車を駐めた駐車場を通り過ぎたが、車が鈴なりに駐まってた。何かイベントでもあったんだろうかとヤマレコとYAMAPを検索したが特に見つからず。秋祭りでもやってたのかなぁ...

さて、京都府339山もとうとう残り2座。最後の皆子山は是非とも天気の良い日に登りたい。山の神様、どうかよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

お疲れ山ー(^^)/です!
ついに、芦生研究林の中の山制覇ですねー
後2つ、何か寂しい感じではないでしょうか?

花背の山村都市交流の森スタートの「第11回 花背トレイルラン」大会が10月27日に行われます。
その準備に忙しいのでは?(^-^;
今年も500名以上が参加されるみたいですね・・・よく、山の中を走るわ。
コースマップは↓
http://www.kyoto-triathlon.com/hanase/course.html

27日にこの辺りを車で走る時は、ご注意を!(^-^;
2024/10/16 17:24
いいねいいね
3
京都のたかさん、こんばんは

残り2つ、確かにちょっと寂しいです。10月27日の情報もありがとうございます。その頃には完登していれば良いのですが(^_^;) トレランの人はみんなすごいですね。逆立ちしても真似できませんww
2024/10/16 18:31
いいねいいね
2
ひろさん、おはようございます。
天狗峠、登頂おめでとう御座います。
奥深い山なので決行するのには、ちょっと勇気が要りますよね。貴重な記録ありがとうございます。
残すところあと二座、怪我には充分気をつけて誰も成し遂げていない京都府339山完全制覇してください。
2024/10/18 8:57
いいねいいね
1
toshi0326さん、おはようございます。

応援コメントありがとうございます。皆子山はtoshi0326さんの記録を参考にして西から登る予定です。がんばります!
2024/10/19 7:39
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら