ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 740788
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山(榑ヶ畑〜霊仙山〜今畑〜榑ヶ畑)【霊仙、滋賀県】、大洞谷の表示は「通行不能」

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
12.0km
登り
1,011m
下り
1,008m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:11
合計
4:26
11:39
7
11:46
11:49
2
11:59
12:03
0
12:03
12:05
3
12:08
12:08
8
12:25
12:29
3
12:44
12:44
10
12:54
12:56
11
13:07
13:42
9
13:51
13:55
26
14:21
14:21
55
15:16
15:16
5
15:21
15:22
22
15:56
15:57
5
16:02
16:04
1
16:05
ゴール地点
●コースタイム
榑ヶ畑P 1139 ― 山小屋かなや・キャンプ場 1147 ― 汗ふき峠 1153 ― 五合目・見晴台 1217 ― 七合目・お猿岩 1233 ― 八合目・お池 1241 ― 九合目・経塚山 1255 ― 霊仙山 1308/昼食/1343 ― 最高点への分岐 1345 ― 霊仙山最高点 1351/1355 ― 岩尾根上部 1404 ― 近江展望台 1421 ― 急斜面下部・標示板 1447 ― 宝金寺 1509 ― 今畑登山口 1517 ― 大洞谷登山口 1523 ― 汗ふき峠 1552 ― 榑ヶ畑P 1603

●行動時間 4:24
天候 晴れ、霞
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●今回の移動
自宅 = 榑ケ畑 − 霊仙山 − 榑ケ畑 = 自宅

●登山口へのアクセス
○榑ケ畑
・国道21号線「醒ヶ井駅前」から南下し、醒ヶ井養鱒場を目指す。養鱒場を越えて林道を更に進むと、行き止まり標示の手前に駐車スペースがある。そこから直進方向に分岐する林道には、「登山口」の標示がある
・駐車場には10台程度が駐車可能
コース状況/
危険箇所等
○榑ヶ畑〜霊仙山
・木段等の特別な整備はされていないものの、登山コースは明瞭
・途中には合目標示も設置されている

○霊仙山〜今畑
・近江展望台〜霊仙山にある岩尾根部分には特段の印付けはない。概ね岩尾根に忠実に進めばいいものの、準備不十分な場合には、迷う懸念もある
・近江展望台下の急斜面には、上から見ると見える赤印が所々の岩に付けられている。しかし、マークに着くと次が見える、という訳でもないので、注意深く進む必要がある。なお、急斜面は下りはひじょうに歩きにくい

○今畑〜汗ふき峠
・現地今畑にある標示には「通行不能」と表示されている
・確かに、コース上部3/4に洗掘されてコースがなくなり、対岸への徒渉を二度強いられる場所があり、これが通行不能標示の理由かと推察。渡渉地点にはガイドロープが設置されているが、必ずしも、保証のあるものとも思えず、努めて頼らないように渡った
その他周辺情報 ●買う、食べる
・醒ヶ井駅前交差点の西側には、コンビニがある

●日帰り温泉
・今回は付近での温泉利用はしなかった
・米原市には「ジョイいぶき薬草風呂」、長浜市には「あねがわ温泉」という日帰り温泉がある
クマが出たら怖いに決まっているけど、看板のクマもなかなかの迫力だ【養鱒場〜榑ヶ畑駐車場】
2015年10月10日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 11:26
クマが出たら怖いに決まっているけど、看板のクマもなかなかの迫力だ【養鱒場〜榑ヶ畑駐車場】
汗ふき峠への登山道開始地点。このように道ばたに駐車スペースがある【榑ヶ畑駐車場にて】
2015年10月10日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 11:39
汗ふき峠への登山道開始地点。このように道ばたに駐車スペースがある【榑ヶ畑駐車場にて】
登山口標示と道標。頂上までは4kmの道のりらしい【榑ヶ畑駐車場にて】
2015年10月10日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 11:39
登山口標示と道標。頂上までは4kmの道のりらしい【榑ヶ畑駐車場にて】
ここに登山届けができる【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 11:40
ここに登山届けができる【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
気持ちのよい樹林帯の歩き【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 11:45
気持ちのよい樹林帯の歩き【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
山小屋までは沢沿いに登る【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 11:47
山小屋までは沢沿いに登る【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
しっかりとした造りの「山小屋かなや」【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 11:47
しっかりとした造りの「山小屋かなや」【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
「山小屋かなや」に到着。閉まっている。無人飲料販売はある【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 11:48
「山小屋かなや」に到着。閉まっている。無人飲料販売はある【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
汗ふき峠【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 11:53
汗ふき峠【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
ようやく上部が見え始める【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 12:16
ようやく上部が見え始める【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
「五合目・展望台」に到着【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 12:18
「五合目・展望台」に到着【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
きちんと晴れていたら、見晴らしがいいのだろう【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 12:17
きちんと晴れていたら、見晴らしがいいのだろう【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
地図では、右への直登と左への巻道となっているが、左の巻道ルートしか確認できなかった【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 12:26
地図では、右への直登と左への巻道となっているが、左の巻道ルートしか確認できなかった【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
背後の視界が開けた【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 12:29
背後の視界が開けた【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
山頂部方向。おそらく近江展望台の裏側くらい【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 12:30
山頂部方向。おそらく近江展望台の裏側くらい【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
進行左(西北側)が開放的になるも、琵琶湖は霞の中にあって見えない【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 12:33
進行左(西北側)が開放的になるも、琵琶湖は霞の中にあって見えない【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
七合目・お猿岩に到着【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 12:33
七合目・お猿岩に到着【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
ここからは、八合目〜山頂部が一面見渡せる【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 12:33
ここからは、八合目〜山頂部が一面見渡せる【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
「八合目・お池」に到着【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 12:41
「八合目・お池」に到着【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
鳥居。祀られているのはお池の中の神様か【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
10/10 12:41
鳥居。祀られているのはお池の中の神様か【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
8合目の標示【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 12:41
8合目の標示【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
8合目から9合目経塚山を見上げる。独特の岩礫が散見される【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 12:43
8合目から9合目経塚山を見上げる。独特の岩礫が散見される【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
8合目・お池〜9合目・経塚山の間から、山頂部を見る【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 12:49
8合目・お池〜9合目・経塚山の間から、山頂部を見る【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
9合目・経塚山が近づく【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 12:55
9合目・経塚山が近づく【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
9合目・経塚山標示と最高点(左側)、霊仙山山頂(右側)【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 12:56
9合目・経塚山標示と最高点(左側)、霊仙山山頂(右側)【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
小さなピンクの花は何でしょうか…【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 13:04
小さなピンクの花は何でしょうか…【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
山頂直下にある最高点方面への分岐【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 13:05
山頂直下にある最高点方面への分岐【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
山頂部は石灰岩の破片の集合体【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
2015年10月10日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 13:07
山頂部は石灰岩の破片の集合体【榑ヶ畑駐車場〜霊仙山】
山頂標識。右後方に三角点【霊仙山山頂にて】
2015年10月10日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
10/10 13:08
山頂標識。右後方に三角点【霊仙山山頂にて】
東側を見る。右手のピークが「最高点」【霊仙山山頂にて】
2015年10月10日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 13:08
東側を見る。右手のピークが「最高点」【霊仙山山頂にて】
分岐点まで戻り、最高点を目指す。鞍部をはさんで最高点を見る【霊仙山山頂にて】
2015年10月10日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 13:46
分岐点まで戻り、最高点を目指す。鞍部をはさんで最高点を見る【霊仙山山頂にて】
最高点にて。【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
10/10 13:51
最高点にて。【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
最高点から、霊仙山山頂を振り返る【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 13:53
最高点から、霊仙山山頂を振り返る【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
南面。真ん中が御池岳くらいでしょうか【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 13:54
南面。真ん中が御池岳くらいでしょうか【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
琵琶湖方面。見えず【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 13:54
琵琶湖方面。見えず【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
北面。経塚山と避難小屋。奥には、伊吹山が見えている【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 13:54
北面。経塚山と避難小屋。奥には、伊吹山が見えている【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
今畑への下降コースへ。こちら側は意外にも切れ落ちになっている【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 13:57
今畑への下降コースへ。こちら側は意外にも切れ落ちになっている【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
この先には岩尾根がある【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 14:00
この先には岩尾根がある【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
途中で山頂を右に見る【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 14:01
途中で山頂を右に見る【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
ここから岩尾根のい下降が始まる。印らしきものはない【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 14:04
ここから岩尾根のい下降が始まる。印らしきものはない【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
花の名前は…【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 14:14
花の名前は…【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
「近江展望台」にて。来たほうを振り返る。岩尾根を【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 14:21
「近江展望台」にて。来たほうを振り返る。岩尾根を【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 14:22
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 14:30
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 14:30
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 14:33
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
岩の赤印。ここでは次が見えるが、他でも見えるとは限らない【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 14:42
岩の赤印。ここでは次が見えるが、他でも見えるとは限らない【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
この斜面を降りてきた。下からでは全然コースがわからない【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
10/10 14:44
この斜面を降りてきた。下からでは全然コースがわからない【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 14:45
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
木立の中に続く道にたどり着く。不明な斜面を降りつつ、よくぞここに着いたものだ【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 14:47
木立の中に続く道にたどり着く。不明な斜面を降りつつ、よくぞここに着いたものだ【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 14:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 14:57
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 15:01
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 15:01
【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
宝金寺に到着。無人。水道だけがある【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 15:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 15:09
宝金寺に到着。無人。水道だけがある【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
登山道への誘導は、ずいぶん小さな標識、そればかり【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
2015年10月10日 15:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 15:11
登山道への誘導は、ずいぶん小さな標識、そればかり【霊仙山山頂〜最高点〜今畑】
ようやく登山口【今畑登山口にて】
2015年10月10日 15:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 15:17
ようやく登山口【今畑登山口にて】
登山口には登山道情報が出ている「通行不能」とな【落合登山口にて】
2015年10月10日 15:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 15:23
登山口には登山道情報が出ている「通行不能」とな【落合登山口にて】
先を示す標示だが…【落合登山口〜大洞谷〜汗ふき峠〜榑ヶ畑P】
2015年10月10日 15:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 15:26
先を示す標示だが…【落合登山口〜大洞谷〜汗ふき峠〜榑ヶ畑P】
新しい堰堤【落合登山口〜大洞谷〜汗ふき峠〜榑ヶ畑P】
2015年10月10日 15:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 15:27
新しい堰堤【落合登山口〜大洞谷〜汗ふき峠〜榑ヶ畑P】
“風穴”はどこにあるんだろう【落合登山口〜大洞谷〜汗ふき峠〜榑ヶ畑P】
2015年10月10日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 15:35
“風穴”はどこにあるんだろう【落合登山口〜大洞谷〜汗ふき峠〜榑ヶ畑P】
ここで再び大洞谷を徒渉。こちらはワイルド【落合登山口〜大洞谷〜汗ふき峠〜榑ヶ畑P】
2015年10月10日 15:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 15:40
ここで再び大洞谷を徒渉。こちらはワイルド【落合登山口〜大洞谷〜汗ふき峠〜榑ヶ畑P】
汗ふき峠に帰ってきた。大洞谷方面通行不能とはなっていない【落合登山口〜大洞谷〜汗ふき峠〜榑ヶ畑P】
2015年10月10日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10/10 15:52
汗ふき峠に帰ってきた。大洞谷方面通行不能とはなっていない【落合登山口〜大洞谷〜汗ふき峠〜榑ヶ畑P】
駐車場には、残り二台。バイクが一台【榑ヶ畑Pにて】
2015年10月10日 16:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
10/10 16:03
駐車場には、残り二台。バイクが一台【榑ヶ畑Pにて】
撮影機器:

感想

 10月唯一のまともな休みがこの三連休。遠征も考えたが、どうにも真ん中の日曜日の天候が芳しくない。仕方がないので、土曜日単発で霊仙山へと向かった。
兵庫県からの高速走行中もそうだが、ずっと霞がかったような空。あまり視界は利かないだろうと予想する。
 高速を降り、コンビニでの買い物も済ませて、養鱒場より奥にある駐車場を目指す。
 駐車場からは最近開削されたような林道を経由して山道へ。斜面に取り付く直前に山小屋。夏だけの営業なのか、扉は閉まっている。しかし、飲料の無人販売が置いてあった。
そこからは、それまでの流れに沿った道から斜面への取り付きに変わり、ほんの暫くで「汗ふき峠」。
峠からは、尾根筋の登りとなるが、暫くの間は流れ沿いまで逸れていく。そこで大洞谷と遭遇した後、再び尾根へと戻ると「五合目・展望台」。霞のために、琵琶湖も姿が見えていない。
 尾根を進むうちに植生が薄くなり、やがて展望のよい中をジグザグを切って急斜面を登りきると「七合目・お猿岩」。
ここからは山頂部に至るまで一望できる。山頂部は、樹木もなく起伏も少ない高原状になっている。
伸びやかな空間を、気持ちよく進む。八合目には鳥居が設けられており、通称も「お池」とある。池を神様に見立てたのであろうか。
 更に進むと、始めてピークらしき所に立つ。「九合目・経塚山」とある。ここからは、霊仙山へも、霊仙山最高点にも行けるようだ。地図上には最高点への道はないが、ヤマレコでは利用されていることが分かる。
あとのことを考えてまずは霊仙山山頂へ。カルストか氷河跡のような石の登りを越えると、急に視界が開けて、最高点との分岐点。そこから一歩きで山頂。
今日は周辺の視界が利かず、残念。南の御池岳、北の伊吹山は見えているようだが、琵琶湖はぼんやりとしか見えない。
 残念な思いのまま、最高点へ。そこからは周回を目指して、今畑方面へ。
 途中、岩尾根辺りからコースの様子が悪くなる。何の印もなく、25,000分の1地図にある登山道を頼りに進むと「近江展望台」に到着。この標示がなければ、薄い踏み跡の中、コースを正しく来たのかも分からなかったであろう。
そこからは、地図に従い急斜面の下降に取りかかる。斜面には踏み跡も多数あり、時々赤印のついた岩に気がつくのだが、必ずしもいつも視界の中に見えているとは限らない。土の急斜面という歩きにくさも相俟って、慎重に下降する。ようやく樹林帯のハイキング道にたどり着いたときは、ほっとした。
そこからは一本道で「宝金寺」に到着。名前はありがたみのある寺だが、無人のお堂があるのみで、周囲には家もない。寺からも山道を下降し、ようやく車道に出ると、そこが「今畑登山口」。
車道を進み、大洞谷への入口となっているお堂脇へ。よく見ると、登山道情報には「通行不能」と出ている。これでは陽のあるうちに車に帰り着けないではないか。やむを得ず、大洞谷へと進んでみる。新しい堰堤を越え、道は淡々と谷を遡っていく。あと一息で汗ふき峠かな、と思った頃、洗掘により右岸の登山道が途切れているところに差し掛かる。そこにはロープ等によって対岸への誘導がなされており、それに従って対岸に渡る。
対岸をしばらく進むと再び右岸へと戻るロープ誘導がある。それに従い右岸へ。どうやらこの間のことを指して、通行不能となっているのではないかと思われる。確かに歩きやすい状態ではない。
そこからは足下の悪い斜面に取り付き、汗ふき峠に到着。
 「通行不能」なのであれば、上部や他の登山口にも示して頂ければなぁ…。
もしも、気付いていなかっただけであれば、すみません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら