龍門山↑中央コース↓田代コース
- GPS
- 04:42
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 791m
- 下り
- 791m
コースタイム
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:41
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車枠はないが、駐車スペースに決まりがあるので案内看板を確認すること。 トイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。 降雨時は登山道が水路になりそうな箇所があるため注意。 山頂付近は、草が刈られていない場合イバラもあるためハーパンは危険。 |
その他周辺情報 | 龍門山登山者用駐車場から川を渡り国道24号に出て右折すると、24時間営業のオークワがある。 その他コンビニあり。 |
写真
感想
仕事がやっと落ち着いたので、平日早朝より和歌山の龍門山を登ってきました。
忙しい時に仕事をほっぽらかして、仕事のことが頭の片隅にある登山とは爽快感が違いますね。
龍門山は紀の川の近くに駐車場が整備されています。
トイレは近隣にないので、川を渡った国道24号のコンビニや24時間営業のスーパーオークワなどを利用する必要があります。
駐車場から登山口まではひたすらコンクリートロード歩き。
果樹園を縫うように歩いていきますが、景色が良いので少しは気分が紛れる。
途中短区間の登山道があるが、すぐ林道(作業道?)に戻り思わずため息が出る。
今回の駐車場から登るコースは、時計回りの田代コースと、反時計回りの中央コースがあり、中央コースの方が少し勾配がきついようだ。
ただ急勾配の下りは苦手なので、中央コースで登り田代コースで下ることにした。
中央コースの登山道までは、のらりくらり歩いて1時間ほど。
ここからやっと登山道に入る。
登山道は急勾配といっても、田代コースに比べて、というだけでさほどきつくはない。
コースタイムは緩めのようで、すぐ山頂についてしまいそうなので、途中のベンチでおやつにする。
中央コースにはベンチが所々に設置されており、ありがたい。
(山頂にも田代コースにも全くなかったのに)
休憩後少し歩いたら、すぐに明神岩。
蛇紋岩の巨岩で、景色は抜群。
浮かれて需要は自分しか考えられない自撮りを楽しむ。
複数人いるなら、風穴を少し超えた所からバエ写真が撮れそうだ。
蛇紋原という巨岩が転がっているところを、ふんふんと理解したようで通り過ぎ、山頂に到着。
山頂前後は腰高の雑草が繁っており、景観もイマイチでちょっと残念な感じ。
田代コースは遠望がなく、あまり楽しくない。
磁石岩は本当に方位磁石が狂ったので楽しかったが、塵無池は暗い山道で暗そうな名前のところ見てもなぁ、とパスする。
田代コース登山口でスライドした方に、ムラサキセンブリ見た?と聞かれるが、残念ながら見逃したようで見ていないと返事する。
というか、景色のいいところで昼食にしたいのに、ポイントが見つからず平常心ではなかったのかも。
結局コンクリートロードに出て結構下った柿の果樹園入口で、お昼ごはんにする。
ほんの少し下ったら下界じゃないか、と思いつつ、他のハイカーと目が合い気不味い思いをする。
なかなかのいいお山でしたが、眺望に優れるのは中央コースということに注意して登ると、より良いプランニングが出来るかと思いました。
田代登山口にカブ停まっていたでしょう
一人の時はレコは書きませんのでgooブログ適当でええねん!!を検索してみてくださいね
コメントありがとうございます。
そうそう、カブが停まっていていて、龍門山は登山口までバイクが大正解だなーと思っていました。
他の方のログで咲いているのを見かけ、見つけられたかな?と思っていました。
ブログは改めて拝見します
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する