ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 74413
全員に公開
キャンプ等、その他
剱・立山

立山:視界不良の室堂平・瀬戸蔵山

2010年08月13日(金) ~ 2010年08月15日(日)
 - 拍手
GPS
15:20
距離
12.9km
登り
1,184m
下り
1,168m

コースタイム

立山キャンプ&山行企画

■8/13日
夜中3:30神戸出発
12:00 立山着→落差日本一「称名滝」P有り
15:00 立山山麓家族旅行村 14時チェックイン→テント設営
16:00 【富山 温泉】立山山麓 アルペンルートの温泉旅館 -森の雫
076-481-1510 富山県富山市原57
18:00 夕食

■8/14日
4:00 起床
6:00 立山駅着(駐車場)
6:20 立山駅→美女平(立山高原バス)→室堂ターミナル
    ※約50分
7:30 室堂ターミナル着
8:00 室堂平→みくりが池→地獄谷→その他散策
12:47 美女平駅→昼食
13:30 美女平周辺散策→立山ケーブル
15:00 立山駅
15:30 温泉「グランドサンピア立山」
17:30 立山山麓家族旅行村
19:00 夕食(焼き肉★山)

■8/15日
7:00 起床→朝食
9:00 撤収準備
11:00 チェックアウト
11:40 ゴンドラ山頂駅〜瀬戸蔵山山頂〜龍神の滝経由〜立山山麓家族旅行村
15:00 下山
昼食
18:42 もりもり寿司本店
→福井
天候 <13日>曇り時々雨
<14日>日本海側に張り出した低気圧の影響のため終日ガスと雨と強風のため視界不良。
<15日>晴れのち曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山山麓家族旅行村→立山駅→立山高原バス→室堂平

室堂平→美女平→立山ケーブル→立山駅→立山山麓家族旅行村
コース状況/
危険箇所等
14日<立山>
霧・雨・強風のため雄山方面も危険
雨に濡れた遊歩道もスリップ注意

15日<瀬戸蔵山>
熊出没注意!
熊よけベル必需!
★13日金曜日仏滅★

立山到着!

やっぱ、山の水は冷た〜い(^o^)
2010年08月13日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/13 11:36
★13日金曜日仏滅★

立山到着!

やっぱ、山の水は冷た〜い(^o^)
悪城の壁は、すんごい迫力。
2010年08月13日 11:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/13 11:24
悪城の壁は、すんごい迫力。
登ったひといるんかな?
2010年08月13日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/13 11:22
登ったひといるんかな?
さすが、日本一の落差! 称名滝

東京タワーよりも高いらしい!
2010年08月20日 12:27撮影 by  W62H, KDDI-HI
8/20 12:27
さすが、日本一の落差! 称名滝

東京タワーよりも高いらしい!
近くのセブンイレブンでゲット!

富山ブラック!!
by  W62H, KDDI-HI
近くのセブンイレブンでゲット!

富山ブラック!!
キャンプ場にチェックインし、設営完了。
2010年08月20日 12:29撮影 by  W62H, KDDI-HI
8/20 12:29
キャンプ場にチェックインし、設営完了。
この時間がたまらん。
2010年08月20日 12:32撮影 by  W62H, KDDI-HI
8/20 12:32
この時間がたまらん。
豪快!明太子パスタ!

...ちょっとはみでてる。
2010年08月20日 12:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/20 12:29
豪快!明太子パスタ!

...ちょっとはみでてる。
★14日★

高原バスから見た立山杉の巨木。
だんだんと霧が濃くなってきました。(やべっ!)
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
★14日★

高原バスから見た立山杉の巨木。
だんだんと霧が濃くなってきました。(やべっ!)
室堂バスターミナルに到着。
外は強風と霧と雨...。

さっそく、レインウェアの出番です。
(ほんま、買っといて良かった)
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
室堂バスターミナルに到着。
外は強風と霧と雨...。

さっそく、レインウェアの出番です。
(ほんま、買っといて良かった)
ほとんど、視界ゼロ<(_ _)>

一瞬、残雪を確認。
2010年08月14日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 8:39
ほとんど、視界ゼロ<(_ _)>

一瞬、残雪を確認。
視界が悪くてトホホです。。。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
視界が悪くてトホホです。。。
霧のなか、ひたすら進むのみ。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
霧のなか、ひたすら進むのみ。
おっ!
少し霧の切れ間!
残雪だ。
2010年08月14日 08:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 8:42
おっ!
少し霧の切れ間!
残雪だ。
でも、少し景色がみれたのは、これが最後でした。。。
2010年08月14日 08:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 8:43
でも、少し景色がみれたのは、これが最後でした。。。
100円入れて、おトイレ。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
100円入れて、おトイレ。
多くのベテランの方たちも、撤収するとのこと。
2010年08月14日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 9:16
多くのベテランの方たちも、撤収するとのこと。
足下の高原植物しか見えん!
2010年08月14日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 9:29
足下の高原植物しか見えん!
ほんま見えん!
2010年08月14日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 9:29
ほんま見えん!
雨で滑る道をとりあえず進みます。
2010年08月14日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 9:33
雨で滑る道をとりあえず進みます。
霧のなかの雷鳥沢ヒュッテ
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
霧のなかの雷鳥沢ヒュッテ
ほんま、真っ白!

剣岳みたいよ〜〜〜。
2010年08月14日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 9:41
ほんま、真っ白!

剣岳みたいよ〜〜〜。
あっ、なんか赤い植物発見。
2010年08月14日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 9:47
あっ、なんか赤い植物発見。
とにかく臭いだけの地獄谷
2010年08月14日 09:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 9:57
とにかく臭いだけの地獄谷
ここに落ちたら最悪!危険!
2010年08月14日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 10:01
ここに落ちたら最悪!危険!
看板だけ確認
2010年08月14日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 10:02
看板だけ確認
目の前のみくりが池は想像しよう!
2010年08月14日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 10:18
目の前のみくりが池は想像しよう!
とりあえず、看板でここに来た証拠を。。。

そして、美女平までバスで下山。
2010年08月14日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 10:20
とりあえず、看板でここに来た証拠を。。。

そして、美女平までバスで下山。
昼食は、レトルトのカレー!

これが、うんま〜〜〜い(^_^)v
2010年08月14日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/14 12:52
昼食は、レトルトのカレー!

これが、うんま〜〜〜い(^_^)v
せっかくだから、美女平付近の散策開始。

立山杉は巨木が多い!
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
せっかくだから、美女平付近の散策開始。

立山杉は巨木が多い!
またも、巨木。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
またも、巨木。
こんなのも。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
こんなのも。
こんな、複雑に木がからんだまま生長したものも。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
こんな、複雑に木がからんだまま生長したものも。
さあ、立山ケーブルで下山です。

また、リベンジしにくるぞ!!!
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
さあ、立山ケーブルで下山です。

また、リベンジしにくるぞ!!!
★15日★

今日で立山キャンプも最終日。

朝から気合いの酢豚!
2010年08月15日 08:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 8:22
★15日★

今日で立山キャンプも最終日。

朝から気合いの酢豚!
キャンプの撤収も終え、
締めに瀬戸蔵山山頂を目指します。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
キャンプの撤収も終え、
締めに瀬戸蔵山山頂を目指します。
ひさしぶりにこんな虫にも出会いました。
2010年08月15日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 11:29
ひさしぶりにこんな虫にも出会いました。
ゴンドラで山頂駅までいきます。
2010年08月15日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 11:41
ゴンドラで山頂駅までいきます。
けっこう、乗りに来る人もいます。
2010年08月15日 11:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 11:42
けっこう、乗りに来る人もいます。
ゴンドラから頂上付近を望む。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
ゴンドラから頂上付近を望む。
だんだんと下界から遠のいていきます。
楽しい〜〜〜(^_^)v
2010年08月15日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 11:43
だんだんと下界から遠のいていきます。
楽しい〜〜〜(^_^)v
キャンプをしていた立山山麓家族旅行村を望む。
2010年08月15日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 11:45
キャンプをしていた立山山麓家族旅行村を望む。
頂上の駅がみえてきました。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
頂上の駅がみえてきました。
駅について、一番に目に入ったのが、
この熊出没注意!の張り紙!
2010年08月15日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 11:52
駅について、一番に目に入ったのが、
この熊出没注意!の張り紙!
山頂駅から山並みを望む。

昨日とは違って、ガスってはいるがやっと山並みがみえた。
2010年08月15日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 12:01
山頂駅から山並みを望む。

昨日とは違って、ガスってはいるがやっと山並みがみえた。
お金をいれずに覗いてみる。
(当然、なにもみえません)
2010年08月15日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 12:01
お金をいれずに覗いてみる。
(当然、なにもみえません)
駅付近でみかけた植物
2010年08月15日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 12:03
駅付近でみかけた植物
駅付近でみかけた熊よけのベル

ん?

嫌な予感...
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
駅付近でみかけた熊よけのベル

ん?

嫌な予感...
一端、瀬戸蔵山山頂方面とは逆にむかうと、
幸せを呼ぶといわれているベルがあります。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
一端、瀬戸蔵山山頂方面とは逆にむかうと、
幸せを呼ぶといわれているベルがあります。
この上にものぼれました。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
この上にものぼれました。
そこから、富山平野を一望!
ガスってますが、日本海まで望めるらしい。
2010年08月15日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 12:18
そこから、富山平野を一望!
ガスってますが、日本海まで望めるらしい。
今日は、いろんな角度で山並みがみえる。
(くやしい〜〜)
2010年08月15日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 12:18
今日は、いろんな角度で山並みがみえる。
(くやしい〜〜)
ほんとに、くやしい〜〜。

(でも、あとで調べたら本日も室堂あたりは視界不良みたい)
2010年08月15日 12:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 12:19
ほんとに、くやしい〜〜。

(でも、あとで調べたら本日も室堂あたりは視界不良みたい)
いったん、山頂駅までもどります。
しっかし、暑い!
2010年08月15日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 12:23
いったん、山頂駅までもどります。
しっかし、暑い!
だれもいなくなったので、
とりあえず、もう一回鳴らしてこ。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
だれもいなくなったので、
とりあえず、もう一回鳴らしてこ。
この先へ進めば瀬戸蔵山山頂にいけます。
2010年08月15日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 12:02
この先へ進めば瀬戸蔵山山頂にいけます。
きれいに整備された登山道で、
暑いけど気持ちいい!
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
きれいに整備された登山道で、
暑いけど気持ちいい!
ルート看板もちゃんと整備されています。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
ルート看板もちゃんと整備されています。
美しいブナ林を歩きます。
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
美しいブナ林を歩きます。
タテヤマスギ
2010年08月17日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:22
タテヤマスギ
さあ、もうすぐ瀬戸蔵山山頂です。
2010年08月17日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:23
さあ、もうすぐ瀬戸蔵山山頂です。
山頂到着!標高1320m
2010年08月15日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 13:17
山頂到着!標高1320m
山頂では多くのハイカーが昼食中
2010年08月15日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 13:17
山頂では多くのハイカーが昼食中
立山連峰を望む。

そして、下山開始!!
2010年08月15日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 13:17
立山連峰を望む。

そして、下山開始!!
ブナの木がたくさん。

鳴りにくい熊よけの鈴を手動で響かせます。。。

まあ、でてこないだろうと先へ進もうとしたとたん
2010年08月17日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:23
ブナの木がたくさん。

鳴りにくい熊よけの鈴を手動で響かせます。。。

まあ、でてこないだろうと先へ進もうとしたとたん
ひぇ〜〜〜!(>_<)

ガサガサっと音がしたかとおもいきや!

でちゃいました!!!!!!怖〜〜〜!

←実写はこわいのでこれで...
ひぇ〜〜〜!(>_<)

ガサガサっと音がしたかとおもいきや!

でちゃいました!!!!!!怖〜〜〜!

←実写はこわいのでこれで...
恐怖のあまり一心不乱に下山しますが、
けっこう難所があり、なかなか進めません!
(ここからほとんど写真も撮る余裕なし!)
2010年08月15日 14:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 14:03
恐怖のあまり一心不乱に下山しますが、
けっこう難所があり、なかなか進めません!
(ここからほとんど写真も撮る余裕なし!)
沢ではアブが沢山いて、monacoさんはまんまと餌食に...痛いよ〜〜〜!(>_<)

2010年08月17日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/17 12:23
沢ではアブが沢山いて、monacoさんはまんまと餌食に...痛いよ〜〜〜!(>_<)

やっと、下山したとこで、雨が...。
(上で降らなくてほんとよかった。。。)
2010年08月15日 15:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 15:28
やっと、下山したとこで、雨が...。
(上で降らなくてほんとよかった。。。)
やっと、ほっとして昼食を。
2010年08月15日 16:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 16:24
やっと、ほっとして昼食を。
またもや、富山ブラック!
うま〜〜〜〜〜〜(^o^)
2010年08月15日 16:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 16:01
またもや、富山ブラック!
うま〜〜〜〜〜〜(^o^)
なにわともあれ、晩飯は石川県のもりもり寿司で締め!
うんま〜〜〜〜!!!
おもわず、一皿1300円のをとってしもた(^o^)
2010年08月15日 19:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/15 19:24
なにわともあれ、晩飯は石川県のもりもり寿司で締め!
うんま〜〜〜〜!!!
おもわず、一皿1300円のをとってしもた(^o^)

感想

<13日>
午前3時半に神戸を出発。
お昼に渋滞もなく称名滝へ到着。
日本一の落差を誇る、称名滝は間近でみると大迫力でした。
滝から落ちる水しぶきもプラスされ、
下界では、猛暑がつづくなか、とっても涼しいです(^o^)

それから、立山山麓家族旅行村(オートキャンプ場)にチェックインし、
テント設営後、車で5分の温泉「森の雫」へ。
露天と内湯しかありませんが、なかなかよい温泉でリラックスしました(^_^)v

<14日>
朝4時起床し、メインイベントの立山へ!
と、意気込んで見ましたが、朝から曇り空...。
まあ、昨日も室堂あたりは視界良好との情報があったので、
上は大丈夫とちゃうかなと少しの期待をしつつ、
キャンプ地から車で5分の立山駅に6時ごろに到着すると、
すでに駐車場は満車状態(臨時駐車場に停めたから?)

早速、予約しておいた高原バスへ乗車。
室堂平まで約50分の美しい景色を眺めるバスの旅...。
のはずが、上へと進むにつれどんどん景色は霧のなかに!(やべっ)

途中で昨日にみた称名滝を眺め、立山杉の巨木を見ることはできたが、
これじゃあ、写真でみた立山連峰と剣岳をみることができるのか超不安(^_^;)

バスのアナウンスで「室堂平に到着!」

えっ! が〜〜〜ん!

ほぼ、視界ゼロm(_ _)m

そして、雨&強風!!!

さあ、どうしようかと悩んだ末、
新しく今回のために買い込んだニューアイテム
ミレーのレインウェアとザック(レインカバー)の威力を試すことに。

とりあえず、観光コースのみくりが池方面へ
なれないかっこでいってみると、
みくりが池の看板が確認できる程度で、池を想像することに...。

冷たい雨で濡れて滑りやすい石畳のハイキング道を駆使して
地獄谷方面へいきましたが、ガスのくっさい臭いをほぼ嗅ぐだけで
またもや、想像の景色...。

途中で、今日は天候が荒れてて、落雷の恐れもあるということで、
立山から剣へ行こうとしてたベテラン風?の登山者も「ぼくたち撤収します!」と。
それを聞いて、この後予定してた雄山へも行くことを断念<(_ _)>

バスターミナルに戻って高原バスで下山することに。

美女平へ到着後、そこでレトルトのカレーで昼食。
(けっこう、うまかった!)

美女平周辺に散策路があるので、せっかくだからまたも雨のなか
ここ1時間のコースを散策しました。
とても、気持ちがよい散策コースで、立山杉の巨木も間近でみることができました。

立山ケーブルで下山後は、GAHAKU夫婦と合流し、温泉「グランドサンピア立山」で、
汗を洗い流し、キャンプ場へ戻って焼き肉をしました。
★山のお肉、超うまかった〜〜〜〜(^o^)

<15日>
今日は、キャンプも最終日で、朝食後は撤収準備。
(毎度のことながら、撤収作業は疲れるが、幸い晴れている)

撤収を終えるとキャンプ場すぐ横のゴンドラ山頂駅から瀬戸蔵山山頂を目指すことに。
ゴンドラ駅でもらったトレッキングルートマップをみると、
なんだか、ハイキング気分で行けるコースらしい...。

ゴンドラから見る景色は、下界に今日まで泊まってたキャンプ場が見下ろせ、
山並みもとても美しかった。

そして、ゴンドラ山頂駅に到着。

ん!? 熊出没注意!の看板が!
しかも、いたるところに熊よけのベルが設置してある...。

まあまあ大丈夫だろうと、ゴンドラ山頂駅の近くにある
幸せの鐘のモニュメントで、力任せに鐘を鳴らしたあとは、
瀬戸蔵山山頂へとトレッキング。

瀬戸蔵山山頂までは、とっても気持ちのよいルートで、
富山平野を一望できたり、霞んではいたが立山連峰方面を眺めることができました。

それから、龍神の滝を経由してキャンプ場へとおりるコースで下山開始。

途中、マップラップを山頂に置いてきたことに気づき、
あわてて戻ってタイムロス...。

熊よけの鈴(こころなしか鳴りの悪い)を鳴らしながら、
気持ちよくブナの木林を降りていくことに。

すると、突如、茂みがガサガサと音をたてたと思うと、

な、な、な、なんと!

熊さん出没!!!!!(>_<)

あまりの怖さに声も出ず、膝がガクガク震え、
一瞬、熊さんと目があって、熊さんはまた茂みのなかへ。

頼りない鈴を必死で鳴らしながら、「人がいますよ〜〜」と自分たちの声でアピールしながら、
必死の思いで、下山していきました。(^^;)

初心者用の散策コースとおもいきや、このコースは、
あまり人が通った形跡がなく(結局最後まで人には合わず)
途中、地滑りが起きててかろうじて通れる箇所もあり、
小川周辺にはアブが沢山いて、monacoさんはまんまと餌食になり、
けっこう、アクティブな体験となりました。

なんとか無事に下山後、キャンプ場でいままで気づかなかった
無数の熊注意の看板をみつけ、やっぱりここら辺りは出没率が高いことを再確認しました。


★今回のキャンプ&トレッキングでの教訓

1.天候悪化の場合は、引き返す又は撤退すること

2.どんなときでも、レインウェアは用意すること

3.人があまり踏み入れてないコースは避けること

4.熊よけ鈴はもっとよく鳴るものにすること

でも、全体的にはいろんな体験ができ、自然の力を間近に感じることができ、
とても楽しいお盆休みとなりましたとさ。(^_^)v









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2016人

コメント

すたこらさっさのさ〜。
うっわー、会っちゃったのか〜。
とにかく無事でよかったよかった。

いろんな意味で、もりもりだくさんのツアーでしたね。
見ごたえ(写真)&読みごたえ(感想)ありの
報告だったよ〜。
2010/8/19 20:19
はや!
いま、アップしたところでびっくりしたよ。

ほんま、無事でよかったと思うよ

また、リベンジしにいきたいとおもっとります。

次の珍道中にもご期待あれ(^o^)
2010/8/19 20:25
おつかれさまです。
熊、ほんまですか〜



あいにくの天気だったみたいですが
楽しそう&おいしそう。

次回の山行、
楽しみにしていますね!
2010/8/20 13:45
tarotaroさん
いや〜、でましたよ。

恐ろしくてちゃんと確認できなかったけど、

たしかに、黒っぽかった(正確な記憶は濃い茶色)

イノシシではなかったと思うよ。

もっと、よく鳴るベルを今度買おうと思います。

思い出すだけでこわっ
2010/8/20 18:15
snownさん
トレラン完走おめでとう

熊と出会ったら人間何にもできないことがわかりました。

びっくりしすぎて足ががくがく…思いっきりこけました


足腰きたえなあかんなぁ
2010/8/24 12:02
tarotaroさん
熊よけの鈴もっといいの買い直すわ〜

tarotaroさんから聞いた怖熊話が頭をよぎってビビりまくり

でも自然の大きさと厳しさを知って勉強になったよ。

全体的にはやっぱり美味くて楽しい旅でした
2010/8/24 12:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら