記録ID: 7452786
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
越生10名山の内 弘法山、大楠、大高取山、さくら公園、大観山
2024年11月06日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:50
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 905m
- 下り
- 905m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 6:49
距離 19.6km
登り 905m
下り 905m
15:59
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
東武越生駅 16:08発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装路をかなり歩きます。 登山道で特に危険箇所はありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
越生10名山の内5山を歩きました。
駅を出発して駅に帰ってくるルートを考えました。
唯一、上谷の大クスは周回コースから大きく外れ、往復で6km以上歩かなければなりません。
歩き始めから大高取山の山道に入るまで殆ど舗装路歩きでした。
弘法山は諏訪神社鳥居の階段を登り切った辺りから山頂の諏訪神社まで山道でした。
大クスは舗装路の往復でした。
一転して大高取山は登り始めから急登で、木の根や露岩の歩きにくい道がしばらく続きました。
地味にきつい登りでした。
大高取山を下っていると、散歩中だという男性に声を掛けられました。
これからさくら山に向かうというと案内してくれることになりました。
まず、滝不動に案内されました。
かつて滝にあったと言い伝えられていた石仏を、滝の下の土の中から掘り起こし、再び岩の上に安置したと説明を受けました。滝は流れていませんでした。石仏は文政年間のものでした。
続いて、富士講の富士山に当たる西山富士まで急な登山道を登りました。
男性とはさくら山まで案内してもらって別れました。
最後の目的地の大観山(世界無名戦士之墓)へは西山高取を登り返していくのが良いと助言してもらったので、林道を大高取山入口まで戻り西山高取を経由して行きました。
今回のコースは、大クスまで欲張ったので歩行距離が長くなりました。
大高取山はハイキングコース的かと予想していましたが、思ったよりきつい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する