ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7454887
全員に公開
ハイキング
丹沢

🍁🌼ユーシン再び ブルーを見に(平日山歩)

2024年11月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
ルナ その他5人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:00
距離
16.1km
登り
1,420m
下り
1,420m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:42
合計
5:00
距離 16.1km 登り 1,420m 下り 1,420m
9:19
16
9:35
9:36
23
9:59
10:00
11
10:11
10:12
41
10:53
15
11:08
11:10
9
11:19
32
11:51
12:19
22
12:41
12:43
9
12:52
10
13:02
26
13:28
11
13:39
13:46
33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急線新松田駅 西丹沢行き→玄倉BS
帰り:玄倉BS 新松田駅行き→新松田駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所は無し
水たまりとぬかるみが少しあるが問題なし
工事中のためトラックが通るので歩行注意
キッコウハグマ
ピンボケ😅
2024年11月07日 09:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/7 9:41
キッコウハグマ
ピンボケ😅
シロヨメナとリュウノウギク
2024年11月07日 09:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/7 9:44
シロヨメナとリュウノウギク
奥は藪沢ノ頭かな?
2024年11月07日 10:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/7 10:01
奥は藪沢ノ頭かな?
ヒヨドリジョウゴかな
ツル状に見えたけれど、葉柄が他物に絡み付くそう
実の下がり方も似ている
2024年11月07日 10:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/7 10:25
ヒヨドリジョウゴかな
ツル状に見えたけれど、葉柄が他物に絡み付くそう
実の下がり方も似ている
ヤクシソウ
防護網から飛び出して咲いている
2024年11月07日 10:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/7 10:35
ヤクシソウ
防護網から飛び出して咲いている
登山道ではないが山神峠への入口
2024年11月07日 10:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/7 10:44
登山道ではないが山神峠への入口
ダイモンジソウ
先週に比べ花糸の葯が落ちている
ピント甘い😥
2024年11月07日 10:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/7 10:52
ダイモンジソウ
先週に比べ花糸の葯が落ちている
ピント甘い😥
イワシャジン
ピンボケ😅
2024年11月07日 10:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/7 10:57
イワシャジン
ピンボケ😅
開花リンドウ発見
2024年11月07日 11:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/7 11:04
開花リンドウ発見
新青崩隧道(しんあおざれずいどう)
真っ暗なのでヘッドランプ必要、ランプがあっても暗い
3
新青崩隧道(しんあおざれずいどう)
真っ暗なのでヘッドランプ必要、ランプがあっても暗い
ほんの少し色づき始め
2024年11月07日 11:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/7 11:12
ほんの少し色づき始め
白い岩と深緑と光
2024年11月07日 11:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/7 11:19
白い岩と深緑と光
先週も撮ったけど
2024年11月07日 11:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/7 11:19
先週も撮ったけど
ユーシンブルー
2024年11月07日 11:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/7 11:23
ユーシンブルー
澄んだブルー
2024年11月07日 11:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
11/7 11:23
澄んだブルー
滝とブルー
滝は熊木ダムからの流水だそう
2024年11月07日 11:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
11/7 11:25
滝とブルー
滝は熊木ダムからの流水だそう
位置を変えて
2024年11月07日 11:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/7 11:26
位置を変えて
発電所
2024年11月07日 11:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/7 11:31
発電所
2024年11月07日 11:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/7 11:34
クサギが落ちていた
紅紫色は萼、果実は藍色
2024年11月07日 11:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/7 11:39
クサギが落ちていた
紅紫色は萼、果実は藍色
手掘りの隧道
この先が同角沢出合
2024年11月07日 11:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/7 11:47
手掘りの隧道
この先が同角沢出合
リンドウ
開花を撮る
ピントがね〜😥
2024年11月07日 11:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/7 11:50
リンドウ
開花を撮る
ピントがね〜😥
同角沢出合
ここで昼食
2024年11月07日 11:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/7 11:56
同角沢出合
ここで昼食
上流
2024年11月07日 12:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/7 12:13
上流
対岸
2024年11月07日 12:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/7 12:14
対岸
2024年11月07日 12:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/7 12:15
近寄って
2024年11月07日 12:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/7 12:15
近寄って
白泡が立つ沢
2024年11月07日 12:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/7 12:16
白泡が立つ沢
水量が多く迫力
2024年11月07日 12:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/7 12:16
水量が多く迫力
今日の核心部
ゆっくり上ろう
2024年11月07日 12:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/7 12:20
今日の核心部
ゆっくり上ろう
色づき始め
2024年11月07日 12:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/7 12:31
色づき始め
ブルー見納め
今日もきれいだった
2024年11月07日 12:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
11/7 12:44
ブルー見納め
今日もきれいだった
県民の森に向かう橋から
2024年11月07日 13:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/7 13:44
県民の森に向かう橋から
お日様が当たって開花したリンドウ
夕日の感じが出てる
2024年11月07日 13:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/7 13:58
お日様が当たって開花したリンドウ
夕日の感じが出てる
玄倉バス停にいたエナガ
2024年11月07日 15:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/7 15:08
玄倉バス停にいたエナガ
切り取り拡大したけどボケボケ😅
1
切り取り拡大したけどボケボケ😅
撮影機器:

感想

 二週続けてユーシン渓谷へ。今日はユーシンブルーを見ることが第一目的。数日前は大雨で放流をしたためブルーが見られなかったそうで、リーダーさんは気をもんでいたけど、それは時の運だから仕方がない。

 玄倉バス停で下りて歩き始めると沢の水量が多いので、これなら大丈夫そう。リーダーさんもホッとしている。
 早速リンドウが出てきて女性たちは「ワーワーキャーキャー」ここは埃だらけだからもっと先できれいなのを撮りましょう。セキヤノアキチョウジはほとんど落ちて、ほんのいくつか残っているだけ。ダイモンジソウは花糸の葯が落ちてちょっと残念なのが多い。一週間で随分変わってしまう。先週行っておいてよかった。

 小さい隧道を抜けていよいよ新青崩隧道に入る。一人がライトを忘れたけれど、他五人が持っているので問題なかった。先週は私が忘れて同行者に頼って歩いたので、今日は常備のヘッドランプの他に懐中電灯を持参した。ライトがあっても暗いので、傾いて曲がった長い隧道は平衡感覚がおかしくなり、フワフワした感じ。

 同角沢に下りて昼食。『こんなところに下り口が?』リーダーさんは丹沢に精通した人なので本当に詳しい。山や地形の説明をしてくださり、感心することばかり。

 二週続きのユーシンは、それぞれ楽しい散策だった。紅葉が楽しみだけれど、檜洞丸か畦ヶ丸に行こうかな。

*****
 記録のタイトルに逆木丸と表示され、初見の山名なので詳細図で調べると、第四隧道を抜けた先の右手にきれいな尾根があり逆木丸791mのピークがある。読み方は『さかさぎまる』『さろさぎまる』など、面白い。

 今回の累積標高差±1,420m、これは塔ノ岳往復よりも多い。私のスマホがおかしいのかと思ったら、他の人も1000〜1200mくらいになっていた。一体どうなっているのか不思議。せいぜい500mくらいだと思うけど…
 ログを最高拡大してみると、ラインが沢に下りたり岩場に登ったりしている。等高線2〜3本分の細かい上下が合計されると1,000m近く増えてしまうのかな。つまりスマホのGPSが不正確ということか…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら