保月山 錦秋の彩が越前の山並みを紅く染めて
- GPS
- 07:47
- 距離
- 36.6km
- 登り
- 1,480m
- 下り
- 1,486m
コースタイム
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 7:48
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
保月山から杓子岳までは岩の痩せ尾根や急坂が続きます |
写真
感想
週間天気では週末は高気圧の勢力があるもののやや北よりなので
湿った空気の影響でさほど天気が良い状態とは言えませんでした。
しかし2,3日前になって高気圧の勢力が南下するということで
土曜日も晴天に恵まれる予報となったので急遽、
北陸方面へプチ遠征することにしました。
関西でも天候は良くなるので近場でも良かったんですが、
いかんせん冷え込みが弱く紅葉前線の南下が遅れている印象だったんで
より紅葉が進んいる北陸へ足を運びました。
保月山は300名山の経ヶ岳の前衛で地元でも良く登られている印象です。
これといったアクセス手段はないので勝山駅よりレンタサイクルにてアクセスしました。
関西からですとそこそこ時間がかかる為、出発は11時頃となります。
経ヶ岳まで行く場合は時間的に厳しい為、前泊が必要となりそうです。
コースですが保月山自体の展望は南峰に銀杏峰が見える程度ですが、
道中、銚子ヶ口展望所にて荒島岳等、大野の街並みを展望することが出来ます。
しかしながら展望のハイライトは杓子岳まで登ってから
中岳までの稜線がすばらしいと思いました。
経ヶ岳の全貌を観ることが出来ますし、
より広域な山並みを見ることが出来る為、お勧めです。
当日は非常に空が澄んでいた為、奥美濃の山々等を眺めることが出来ました。
中岳から経ヶ岳はだいぶ下りてから登り返すので
時間的にも体力的に余裕がないと厳しそうなので
もう少ししっかりと計画して行かないと難しそうです。
ただその雄姿を眺められただけでも満足でした。
紅葉は展望所から保月山までの中腹でよく見られ楽しむことが出来ました。
ちょうど最盛期で天気も良かったので彩りの紅葉が楽しめて良かったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する