ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 747556
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒〜中門岳(桧枝岐温泉の民宿泊)

2015年10月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,141m
下り
1,132m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
1:30
合計
5:40
7:50
60
8:50
9:00
30
9:30
9:50
10
10:00
10:30
30
11:00
11:30
30
12:00
30
写真を撮りながらのゆっくりペースでしたが、思ったより早く着きました。
普段、睡眠数時間ということが多いので、睡眠十分とれた成果が出ました。
ちなみに、全く疲れておりません。
天候 曇り→晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福島県側から入る燧ヶ岳・会津駒は遠いですね。。。
自分は宮城県(東京で単身)からでしたが、一般道中心なので、隣の県にもかかわらず、東京行くよりずっと遠かった。。。
東京からは東北自動車道の西那須ICから、東北方面からは白河IC又は磐越道の猪苗代湖付近のICを利用するのが近そうです。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所・迷い道なし。
その他周辺情報 登山口は桧枝岐温泉なので、多くの旅館・民宿があります。
民宿に泊まりましたが、お風呂は温泉。郷土料理の裁ちそばやオオサンショウオの天麩羅?など変わった料理が味わえました。
公共の湯(燧の湯、駒の湯)の日帰り温泉は500円。
民宿のすぐそばでした。
橋のところから入ります。
2015年10月20日 06:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 6:31
民宿のすぐそばでした。
橋のところから入ります。
曇りで、あとで晴れの可能性もあるため、
ゆっくりスタート(7時頃)
2015年10月20日 06:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 6:44
曇りで、あとで晴れの可能性もあるため、
ゆっくりスタート(7時頃)
ちょっと林道を登って、この階段から。
2015年10月20日 06:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/20 6:47
ちょっと林道を登って、この階段から。
暗いです。
2015年10月20日 06:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 6:54
暗いです。
雲がもくもく。
でも、起床時の時よりは全然イイ。
2015年10月20日 07:36撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
10/20 7:36
雲がもくもく。
でも、起床時の時よりは全然イイ。
水場のところ。
地図には2分。下りるの2分で登るの4分?とか色々考えて諦めました。(曇りのせいか、全く喉が渇いていない)
2015年10月20日 07:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/20 7:51
水場のところ。
地図には2分。下りるの2分で登るの4分?とか色々考えて諦めました。(曇りのせいか、全く喉が渇いていない)
ちょっと晴れ間が。
少し期待。
2015年10月20日 08:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 8:02
ちょっと晴れ間が。
少し期待。
でも、会津駒の頂上だけはずっと雲が。。。
なんとなく、晴れるような気が。
2015年10月20日 08:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 8:02
でも、会津駒の頂上だけはずっと雲が。。。
なんとなく、晴れるような気が。
振り返ると、東側はずっと雲。
時折、結構な風が吹いて、涼しい。
2015年10月20日 08:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 8:11
振り返ると、東側はずっと雲。
時折、結構な風が吹いて、涼しい。
頭上に晴れ間が。
嬉しいが、急に暑くなって来た。。。
2015年10月20日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 8:36
頭上に晴れ間が。
嬉しいが、急に暑くなって来た。。。
いいねぇ。
2015年10月20日 08:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/20 8:42
いいねぇ。
草紅葉もまだ残ってる。
カゲで遊ぶアラフォー。
ヤマネチが出来なかったので、コマネチで。
2015年10月20日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/20 8:46
草紅葉もまだ残ってる。
カゲで遊ぶアラフォー。
ヤマネチが出来なかったので、コマネチで。
こういう感じがとても好き。
この先の風景が気になる。
2015年10月20日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
10/20 8:54
こういう感じがとても好き。
この先の風景が気になる。
この小屋はロケーション抜群ですね。
2015年10月20日 08:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
10/20 8:57
この小屋はロケーション抜群ですね。
池塘と燧ヶ岳。
2015年10月20日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/20 9:01
池塘と燧ヶ岳。
意外とあっさり、小屋の場所まで来ました。
昨日寝たせいか、まったく疲れてません。
2015年10月20日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 9:07
意外とあっさり、小屋の場所まで来ました。
昨日寝たせいか、まったく疲れてません。
風が結構吹いているので、キレイに写りません。。。
しばし待つも、諦めて、先に頂上へ。
2015年10月20日 09:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/20 9:08
風が結構吹いているので、キレイに写りません。。。
しばし待つも、諦めて、先に頂上へ。
逆側からはこんな感じ。
この山の西側が晴れ、東側が曇りといった感じ。
2015年10月20日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 9:16
逆側からはこんな感じ。
この山の西側が晴れ、東側が曇りといった感じ。
山頂に続く木道。
2015年10月20日 09:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/20 9:18
山頂に続く木道。
振り返ると小屋と燧。
2015年10月20日 09:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/20 9:23
振り返ると小屋と燧。
ひいてみると、うっすら至仏山も。
2015年10月20日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/20 9:25
ひいてみると、うっすら至仏山も。
デジカメのタイマーで。
2015年10月20日 09:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6
10/20 9:41
デジカメのタイマーで。
山頂から中門岳へ向かう。
このとき、一番奥だとは知らなかった。。。
2015年10月20日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/20 9:39
山頂から中門岳へ向かう。
このとき、一番奥だとは知らなかった。。。
池塘がいくつも。
でも曇りなので、なかなか青くならない。
2015年10月20日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/20 9:47
池塘がいくつも。
でも曇りなので、なかなか青くならない。
振り返ると、雲が。。。
2015年10月20日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 9:47
振り返ると、雲が。。。
こっちは晴れ。
草紅葉も終盤かな。
2015年10月20日 09:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/20 9:59
こっちは晴れ。
草紅葉も終盤かな。
中門岳。
この付近が中門岳という説明書きが。
2015年10月20日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/20 10:02
中門岳。
この付近が中門岳という説明書きが。
キレイです。
木道が続いているので、行ってみる。
2015年10月20日 10:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
10/20 10:09
キレイです。
木道が続いているので、行ってみる。
この池塘が最後か?
2015年10月20日 10:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/20 10:15
この池塘が最後か?
と思ったら、道が続いている。
2015年10月20日 10:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 10:16
と思ったら、道が続いている。
先に見えたのは池塘。
2015年10月20日 10:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/20 10:18
先に見えたのは池塘。
アップ。
道が見えないので、ここで下るのをやめ、戻ることに。
2015年10月20日 10:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 10:18
アップ。
道が見えないので、ここで下るのをやめ、戻ることに。
こういう道もいいねぇ。
2015年10月20日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 10:19
こういう道もいいねぇ。
キレイです。
2015年10月20日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 10:19
キレイです。
帰り道の延長線上に燧が。
2015年10月20日 10:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 10:22
帰り道の延長線上に燧が。
いや〰、暑い。。。
風が吹くと寒いし。。。
2015年10月20日 10:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 10:39
いや〰、暑い。。。
風が吹くと寒いし。。。
帰りは巻き道。
こういう木があちらこちらに。
2015年10月20日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 10:50
帰りは巻き道。
こういう木があちらこちらに。
下ります。
2015年10月20日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 10:54
下ります。
小屋に戻る木道。
2015年10月20日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 10:57
小屋に戻る木道。
東側は結局ずっとこんな感じ。
(下山してちょっと経ったら、完全に雲が厚くなってました)
2015年10月20日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 11:00
東側は結局ずっとこんな感じ。
(下山してちょっと経ったら、完全に雲が厚くなってました)
小屋脇から。
2015年10月20日 11:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/20 11:02
小屋脇から。
小屋の営業は10月末までとのこと。
2015年10月20日 11:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 11:02
小屋の営業は10月末までとのこと。
やはり風がやまず、小波が消えない。。。
でも、十分マンゾク。
2015年10月20日 11:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
10/20 11:19
やはり風がやまず、小波が消えない。。。
でも、十分マンゾク。
まだ午前中ですが、地元に戻るのに時間がかかるので、下山。
小屋に泊まりたかった。。。
次回は小屋泊まりにしよう。
2015年10月20日 11:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 11:24
まだ午前中ですが、地元に戻るのに時間がかかるので、下山。
小屋に泊まりたかった。。。
次回は小屋泊まりにしよう。
ここ最近、右足首と左の膝がイマイチなので、安いサポーター、塗薬、トレッキングポールを買って対処。
紅葉は、下の方はピーク?
2015年10月20日 12:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 12:24
ここ最近、右足首と左の膝がイマイチなので、安いサポーター、塗薬、トレッキングポールを買って対処。
紅葉は、下の方はピーク?
上手く写せませんが、紅葉キレイです。
2015年10月20日 12:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 12:26
上手く写せませんが、紅葉キレイです。
こんな道をずっと数十分堪能。
2015年10月20日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 12:29
こんな道をずっと数十分堪能。
無事到着。
結局1時間ちょっとで下山。
2015年10月20日 12:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 12:35
無事到着。
結局1時間ちょっとで下山。
帰りは、燧の湯(500円)で、ゆっくり。
2015年10月20日 13:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/20 13:29
帰りは、燧の湯(500円)で、ゆっくり。
2015年10月20日 13:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 13:34
番外編。
民宿。中はリフォームしてキレイでした。
2015年10月20日 05:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/20 5:59
番外編。
民宿。中はリフォームしてキレイでした。
ちゃんとした温泉でした。
2015年10月19日 18:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/19 18:20
ちゃんとした温泉でした。
夕食は、マイタケごはん。(食べかけですみません)
郷土料理の説明を受けましたが、覚えておりません。。。
オオサンショウオの…、グミで作ったスイーツ…舞茸ゴハン…裁ちソバ…
美味しかったですよ。
2015年10月19日 18:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
10/19 18:48
夕食は、マイタケごはん。(食べかけですみません)
郷土料理の説明を受けましたが、覚えておりません。。。
オオサンショウオの…、グミで作ったスイーツ…舞茸ゴハン…裁ちソバ…
美味しかったですよ。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

昨日の日光白根山に続き、本日は会津駒。
急な休みで家族が相手をしてくれる訳もないため、昨日と今日は一人旅。
起床時は晴れ間が全くない曇り。でも回復傾向という天気予報を信じて出発。
正直、平日なので、登山客がいないのではないかと不安でしたが、ちょうど紅葉シーズンで、間もなく小屋仕舞いということもあってか、結構な登山客。たぶん30人くらいはいたかと。
最近の天気は良く変わるので、心配でしたが、山頂に行く30分くらい前に晴れになりラッキーでした。下山する登山客にイイ時間に来たねと一言。
土曜の那須三山、昨日の日光白根山、今回の会津駒と、この4日のうち3日も百名山。
どこも百名山という感じで納得!!大満足。

19日に登った日光白根山。↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-747467.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら