ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7492525
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

藤野名山15座ってどこ?生藤山メインに登ってみた。

2024年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
じゃり子 その他12人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:14
距離
14.3km
登り
1,010m
下り
1,237m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:45
合計
7:11
距離 14.3km 登り 1,010m 下り 1,237m
9:20
22
9:44
9:51
69
11:00
11:04
7
11:11
11:13
3
11:16
11:17
13
11:30
11:34
8
11:42
11:43
2
11:45
11:46
25
12:11
12:11
20
12:31
12:31
50
13:22
13:24
29
13:53
13:55
3
13:58
13:59
5
14:03
22
14:26
14:31
16
14:47
14:48
17
15:05
15:09
15
15:24
15:34
12
15:45
15:45
18
16:03
16:04
20
16:24
16:25
8
16:33
16:33
2
16:34
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路)JR上野原駅より2番バス停「井戸行き」5に乗車し、終点「井戸」で下車。
復路)登山口より約10分ほど歩き、JR藤野駅。

※バス本数は異様に少なく、乗り逃すのはNG.(8:44発の次が15時台…。)
コース状況/
危険箇所等
一部、登山道の崩れなどによりヤマレコルートより外れた箇所あり。
全体的に滑りやすい石や木の根が多いので注意。
その他周辺情報 ・JR上野原駅…自販機あり。コンビニ無し。トイレは駅ホーム内かバス停近くにある。
・井戸バス停…自販機、有料トイレあり。詰まりやすいのと、扉を閉じると真っ暗になるので注意。
・JR藤野駅…自販機、改札内外トイレあり。観光センターにて、バッヂ、土産、ビール含めた飲料の販売あり。15名山スタンプはこちらでもらえる。
・やまなみ温泉…今回は寄らなかったが、バスで約15分の位置に立ち寄り入浴あり。
井戸バス停前より出発。
2024年11月16日 09:22撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 9:22
井戸バス停前より出発。
無人販売。残念ながら早すぎて売ってなかった。
2024年11月16日 09:22撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/16 9:22
無人販売。残念ながら早すぎて売ってなかった。
軍刀利(ぐんだり)神社。
2024年11月16日 09:30撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/16 9:30
軍刀利(ぐんだり)神社。
社務所。御朱印はないそう。
2024年11月16日 09:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 9:38
社務所。御朱印はないそう。
苔むした石段は油断禁物。
2024年11月16日 09:43撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/16 9:43
苔むした石段は油断禁物。
奥社。
2024年11月16日 09:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 9:47
奥社。
こちらが本殿。
立派な屋根付きだ。
2024年11月16日 09:48撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/16 9:48
こちらが本殿。
立派な屋根付きだ。
桂の木。辺り一面に焦がした砂糖みたいな匂いが漂っていた。
2024年11月16日 09:57撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/16 9:57
桂の木。辺り一面に焦がした砂糖みたいな匂いが漂っていた。
振り返った神社の石段が良い。
2024年11月16日 09:58撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 9:58
振り返った神社の石段が良い。
山行の無事をお祈り。
2024年11月16日 09:58撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/16 9:58
山行の無事をお祈り。
道はこんな感じ。
2024年11月16日 09:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 9:59
道はこんな感じ。
三国山方面へ。
2024年11月16日 10:30撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 10:30
三国山方面へ。
思っていたよりも、きれいに紅葉が残っていた。
2024年11月16日 11:03撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/16 11:03
思っていたよりも、きれいに紅葉が残っていた。
あっという間に三国山。
2024年11月16日 11:03撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/16 11:03
あっという間に三国山。
本日のメインの生藤山。
2024年11月16日 11:13撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/16 11:13
本日のメインの生藤山。
落ち葉の絨毯が綺麗だなぁ。
2024年11月16日 11:13撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/16 11:13
落ち葉の絨毯が綺麗だなぁ。
葉っぱが枯れずにきれいに染まっているのが嬉しい。
2024年11月16日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/16 11:14
葉っぱが枯れずにきれいに染まっているのが嬉しい。
滑りやすい根っこが埋まっている。注意。
2024年11月16日 11:17撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 11:17
滑りやすい根っこが埋まっている。注意。
短い距離ながら、急登や激下りがそこそこある。
2024年11月16日 11:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 11:21
短い距離ながら、急登や激下りがそこそこある。
醍醐丸、和田峠方面へ。
2024年11月16日 11:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 11:21
醍醐丸、和田峠方面へ。
秋ですねぇ。
2024年11月16日 11:22撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 11:22
秋ですねぇ。
離れたところにポツンと茅丸。
藤野15名山のひとつ。
2024年11月16日 11:33撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/16 11:33
離れたところにポツンと茅丸。
藤野15名山のひとつ。
道を引き返す。
2024年11月16日 11:39撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 11:39
道を引き返す。
雰囲気が変わって笹が増えてきた。
2024年11月16日 12:12撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 12:12
雰囲気が変わって笹が増えてきた。
この水場は既に枯れているとの事。
2024年11月16日 12:17撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 12:17
この水場は既に枯れているとの事。
ここにだけリンドウがあった。
2024年11月16日 12:17撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/16 12:17
ここにだけリンドウがあった。
ヘルシー。
2024年11月16日 12:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 12:20
ヘルシー。
なんだか雰囲気のある桜の木。
春の桜の時期も有名らしい。
2024年11月16日 12:23撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 12:23
なんだか雰囲気のある桜の木。
春の桜の時期も有名らしい。
鎌沢方面へ。
2024年11月16日 12:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 12:31
鎌沢方面へ。
無事に下山できそうな事に感謝。
無事に下山できそうな事に感謝。
富士山が見えることもあるらしい。
2024年11月16日 12:39撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/16 12:39
富士山が見えることもあるらしい。
ここでショートカットのために右折してルート外の道へ。標識が向いていないので注意。
2024年11月16日 12:51撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 12:51
ここでショートカットのために右折してルート外の道へ。標識が向いていないので注意。
こんな道。踏み固められてないので崩れやすい。注意。
こんな道。踏み固められてないので崩れやすい。注意。
意外に石車は少ないんだけど、「枝車」があって転けそうになる。
2024年11月16日 12:58撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 12:58
意外に石車は少ないんだけど、「枝車」があって転けそうになる。
コウヤボウキ。花言葉は「働き者」。

和歌山県の高野山では昔、竹が植えられず、代わりにこの木の枝でほうきを作ったことからついた名前。
2024年11月16日 13:04撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/16 13:04
コウヤボウキ。花言葉は「働き者」。

和歌山県の高野山では昔、竹が植えられず、代わりにこの木の枝でほうきを作ったことからついた名前。
倒木あり。
2024年11月16日 13:06撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 13:06
倒木あり。
足に優しい道。
2024年11月16日 13:12撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 13:12
足に優しい道。
車道に出る。
2024年11月16日 13:24撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 13:24
車道に出る。
倉子峠(くらごとうげ)。
松尾芭蕉ゆかりの地らしい。
2024年11月16日 13:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 13:26
倉子峠(くらごとうげ)。
松尾芭蕉ゆかりの地らしい。
展望が開け、一旦登山路を外れて民家街へ出る。
2024年11月16日 13:31撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 13:31
展望が開け、一旦登山路を外れて民家街へ出る。
鷹取山登山口より再び登山道へ入る。
鷹取山登山口より再び登山道へ入る。
また無事に登って降りて来られますように。
2024年11月16日 14:02撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 14:02
また無事に登って降りて来られますように。
藤野15名山のひとつ、鷹取山。
2024年11月16日 14:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 14:24
藤野15名山のひとつ、鷹取山。
誰かの描いたお地蔵さん。
作者は誰なんだろう。
2024年11月16日 14:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 14:24
誰かの描いたお地蔵さん。
作者は誰なんだろう。
狂い咲き。しかしここまで狂い咲きツツジに遭遇すると「狂い咲き」に区分するほうがおかしいのかもしれない。
2024年11月16日 14:43撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/16 14:43
狂い咲き。しかしここまで狂い咲きツツジに遭遇すると「狂い咲き」に区分するほうがおかしいのかもしれない。
こちらも藤野15名山で古淵山。
2024年11月16日 15:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 15:33
こちらも藤野15名山で古淵山。
最後の藤野15名山で岩戸山。
2024年11月16日 16:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 16:03
最後の藤野15名山で岩戸山。
与謝野晶子。上野原に住んでたのね。
2024年11月16日 16:03撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/16 16:03
与謝野晶子。上野原に住んでたのね。
鉄塔付近からの眺めよし。
2024年11月16日 16:07撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 16:07
鉄塔付近からの眺めよし。
紅葉と、
2024年11月16日 16:07撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 16:07
紅葉と、
緑のラブレター。桜の時期が良いらしい。
2024年11月16日 16:08撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/16 16:08
緑のラブレター。桜の時期が良いらしい。
ルート上で1番良い景色かも。
2024年11月16日 16:09撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/16 16:09
ルート上で1番良い景色かも。
この場所からの眺め。
2024年11月16日 16:17撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 16:17
この場所からの眺め。
神社脇を下っていく。
2024年11月16日 16:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 16:25
神社脇を下っていく。
少し暗くなってきたが、ヘッデンなしで下山できた。
2024年11月16日 16:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/16 16:25
少し暗くなってきたが、ヘッデンなしで下山できた。
トンネルをくぐった先はゴールの藤野駅だ。
2024年11月16日 16:29撮影 by  iPhone 13, Apple
11/16 16:29
トンネルをくぐった先はゴールの藤野駅だ。
石砂山と石老山は行ったのであと8座ね。

お疲れ様でした。
2024年11月18日 11:17撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/18 11:17
石砂山と石老山は行ったのであと8座ね。

お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

藤野15名山って何ぞや?
どうやら藤野町と地元山岳会が選定した山らしい。

スタンプラリーやバッヂ配布などもやっているらしく意外と力入っている。今回はたまたま行く機会が出てきたが、そうでなければ知らなかったかもしれない。今回はそのうち5座を登る。

しかも今回のコースを全部繋ぐと約8h…。
久々の長丁場やぞ…。と戦々恐々。しかもコースタイムで歩かないと日が暮れてしまう。

出発前は心配だったがツアーガイドの腕前が良く、疲れないし休憩もしてるのにコースタイム切るくらいで着く。どんな魔法?

こういう低山系は個人ソロで行きがちだけど、名ガイドと行くとやっぱり違うな~と。


せっかくの機会なので残りの8座も行こうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら