大丸山(横浜)から大平山(鎌倉)へ:リハビリと小さな紅葉を訪ねて
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 373m
- 下り
- 372m
コースタイム
天候 | 曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
復:鎌倉駅前バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
市境広場から天園間で倒木が登山道に横たわっている箇所あり(頭を注意してくぐれる) 天園から獅子舞谷へ下る入口に大きな倒木あり(上に登るか、間をくぐるかしないといけないが少し時間をとられる) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
◆ハイキング記
今回は、リハビリを兼ねて、金沢文庫から天園を超えて鎌倉まで、小さな紅葉を探しながらのフォト・ハイキングでした。
結果、紅葉について、カツラやケヤキやコブシなどの黄葉系はほぼ見頃、イチョウの黄葉はもう少し、モミジ系はまだ青々としていて2週間ほどかかるかなという感じでした。リハビリについて、多少、腰に張りが出たり、足のふくらはぎの下の筋が張ったりしましたが、最後まで歩き通すことができましたので、まずまずの成果でした。
以下、記録として箇条書き的に記します。
ケヤキやハギやコブシの葉が黄色く色づいていた金沢自然公園
登った先の下りで子供たちの大きな「こんにちは!」の声に元気のエネルギーをもらった高速道路下の道
見上げた先で黄葉した樹々の葉が光に輝いていたひょうたん池周辺
ナナカマドか!きれいな紅葉が目に飛び込んできた大丸山からの下り
ノギクの花々が時々目を休ませてくれた金沢市民の森から天園への道
立ち止まって道を譲ってくれた外国の御婦人に「ありがとうございます」と言ったら思いがけずしっかりとした発音の日本語で「どういたしまして」と返ってきて思わず振り返った大平山からの下り道
建長寺他いろいろな方向から登ってきた登山者が大勢休憩をとっていた勝上ヶ嶽山頂
注文してからじっくりとドリップして入れたコーヒーを飲みながらしばし疲れを癒した浄智寺前のキッチンカ―
両足の付け根の筋の張りを感じながらゆっくりと登って下りた亀ヶ谷切通し
さらに足を延ばした先で静謐に紅葉していた海蔵寺
観光客の乗った人力車の数を多く感じた鎌倉駅へと続く今小路通りの道
多くの方との出会いと無事に歩き通せましたことに感謝いたします。
いいねした人