小浅間山・白糸の滝:峰の茶屋BS⇒軽井沢駅
- GPS
- 04:42
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 396m
- 下り
- 856m
コースタイム
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:43
合計時間: 4時間42分/ 水平移動距離: 18.11km
最高点の標高: 1651m/ 最低点の標高: 942m
累積標高(登り): 396m/ 累積標高(下り): 856m
[山行計画](15長野NB)小浅間山:峰の茶屋BSから往復⇒軽井沢駅へ(17.9km)
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-4323815.html
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【往路】地元駅新宿駅東京駅0752はくたか553号0858軽井沢駅09401010峰の茶屋BS (注1)クレカ・タッチ、PayPay、現金のみ/スイカ・パスモ使えず (注2)インバウンド旅行客で長蛇の列も2台運行で全員乗車、半数以上が白糸の滝で下車、次の峰の茶屋で降りたのは二人のみ 【復路】軽井沢駅1556あさま622号1712東京駅新宿駅地元駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況【】 [参考]駅観光案内所で入手可能な小冊子「歩く軽井沢」が便利です ‐浅間山 特に危険個所はないも、歩くコースによっては部分的にザレ道あり 頂上部は裸地なので悪天時注意…特に強風 ∧の茶屋〜白糸の滝〜竜返しの滝〜三笠料金所 信濃路自然歩道(中部北陸自然歩道)として整備されており、特段の危険箇所なし 但し「白糸の滝バス停〜竜返しの滝バス停」区間は崩落のため通行不可 仕方なく本来は歩行者通行禁止である有料道路(白糸ハイランドウェイ)を歩いた 三笠料金所〜軽井沢駅 舗装路歩きのみ [その他] 登山ポスト📬:小浅間山登山口 電波📱:基本は全て圏内 トイレ:白糸の滝、旧軽井沢市街 蜘蛛の巣🕷:なし クマ注意報🐻:注意喚起看板あり 出会い:小浅間山で4組7名、自然歩道で2名 |
その他周辺情報 | ★飲食料:買わず 駅舎内にNewDaysあるも、駅周辺にはコンビニなし ★飲食店:寄らず 軽井沢駅舎内に「峠の釜めし」あり…そば・うどんも ★温泉:寄らず ★土産:買わず 軽井沢駅舎内にNewDaysと物産コーナーあります ★宿泊施設:日帰り |
写真
感想
【登録日:2024/11/19】
11月10日から12月10日までの一ヶ月間、大人の休日倶楽部(OQC)パスが特別発売されています。すぐに利用する積りでしたが、諸事情でドタバタしています。
取り敢えず割り切って、本日より修業期間入りしました。
天候(天気・気温・積雪など)を考慮すると、恒例の東北行脚へ…とは行かず、「歩いてみたい日本の名山」から小浅間山を選択。ついでに信濃自然歩道を歩いて軽井沢駅に戻り、赤線途切れを防ぐことにしました。
小浅間山は山麓からの標高差250mほどで登れる小粒の山ですが、浅間山がド〜ンと見えるだけでなく、鼻曲山・浅間隠山・妙義山など上信国境方面のお山がきれいに見渡せました。
また足元が砂礫地層なので、いつもの里山とは異なる雰囲気を感じました。
軽井沢駅へと戻った信州自然歩道はなだらかな傾斜・幅広い道が続き、長閑に歩くことができます。しかし残念なことに、途中で崩落のため通行止め区間がありました。
そんじゃ並行する道路を歩くしかいないね…と歩いていたら「自動車専用道なので歩行者も通行止め」との標識。じゃあ、バスに乗って帰るか…なんてことをするはずもなく、危険度が低い道路歩きを選択しました。
どの季節に歩くのがいいのだろう…と考えながらでしたが、冬枯れで明るい空間を楽しめる晩秋から初春がいいのだろう…と結論付けながら軽井沢駅に戻りました。
もちろん新緑や紅葉、お花の季節もいいですよね。
お疲れさんどしたm(__)m
【小浅間山】歩いてみたい(91/100)、群馬130選(99/150)など
【新たに足跡を残した駅】なし
隊長
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する