ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7505546
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

野上駅〜金石水管橋〜宝登山〜長瀞駅

2024年11月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
11.3km
登り
393m
下り
390m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:35
合計
4:25
距離 11.3km 登り 393m 下り 390m
7:41
20
8:01
20
8:21
8:24
33
8:57
8:58
24
9:58
10:08
9
10:17
10:29
37
11:06
11:10
54
12:04
12:05
1
12:06
ゴール地点
天候 快晴。気温≒3〜10℃。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
HOME→(07:19)野上駅
長瀞駅(12:26)→HOME
コース状況/
危険箇所等
危険な個所は有りません。
その他周辺情報 秩父市の名産「秩父餅」の製造元である水戸屋さんは毎週火曜日が定休日だそうです。いつも秩父に出かけた際には西武秩父駅で秩父餅と武甲正宗のワンカップを買って電車に乗るのが楽しみだったのですが、定休日で入手出来なかったのは初めてでした。
本日最初の目的地である「金石水管橋」。先日のテレビ番組でここから望む紅葉が素晴らしいとの事だったので来て見た
2024年11月19日 07:57撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/19 7:57
本日最初の目的地である「金石水管橋」。先日のテレビ番組でここから望む紅葉が素晴らしいとの事だったので来て見た
期待を持って橋の中央部へ向かう
2024年11月19日 07:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/19 7:59
期待を持って橋の中央部へ向かう
橋中央部から下流側を望む
2024年11月19日 08:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/19 8:00
橋中央部から下流側を望む
こちらは上流側を望む
2024年11月19日 08:02撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/19 8:02
こちらは上流側を望む
長瀞駅前に立つ澁澤栄一翁揮毫の有名な石碑
2024年11月19日 08:24撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/19 8:24
長瀞駅前に立つ澁澤栄一翁揮毫の有名な石碑
国道140号線沿いに建つ一の鳥居。相変わらず立派です
2024年11月19日 08:27撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/19 8:27
国道140号線沿いに建つ一の鳥居。相変わらず立派です
約二年ぶりのハイキングなので入山前に安全祈願。多くの神職の方が境内をきれいに掃き掃除されていました
2024年11月19日 08:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/19 8:45
約二年ぶりのハイキングなので入山前に安全祈願。多くの神職の方が境内をきれいに掃き掃除されていました
歩き始めてロープウェーとの分岐に「クマ出没注意」の張り紙。まさか宝登山の参道には出て来ないだろう、と信じたい…
2024年11月19日 09:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/19 9:01
歩き始めてロープウェーとの分岐に「クマ出没注意」の張り紙。まさか宝登山の参道には出て来ないだろう、と信じたい…
ロープウェー山頂駅前に到着したら始発便のロープウェーが着て多くの観光客が出て来た。これだからロープウェーのある山はイヤなんだよなぁ。展望台から望む両神山
2024年11月19日 10:05撮影 by  iPhone 15, Apple
3
11/19 10:05
ロープウェー山頂駅前に到着したら始発便のロープウェーが着て多くの観光客が出て来た。これだからロープウェーのある山はイヤなんだよなぁ。展望台から望む両神山
秩父盆地越しに武甲山を望む
2024年11月19日 10:10撮影 by  iPhone 15, Apple
2
11/19 10:10
秩父盆地越しに武甲山を望む
この鋭鋒は方向から見て県境の二子山かな?
2024年11月19日 10:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/19 10:11
この鋭鋒は方向から見て県境の二子山かな?
頂上に到着。とりあえず三角点標柱にはご挨拶しなければなりません
2024年11月19日 10:16撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/19 10:16
頂上に到着。とりあえず三角点標柱にはご挨拶しなければなりません
ご無沙汰しております。
基準点CD:TR35439101701
等級種別:三等三角点
基準点名:宝登山
北緯:36°05′35″.2361
東経:139°05′29″.8302
標高:497.10m
2024年11月19日 10:16撮影 by  iPhone 15, Apple
2
11/19 10:16
ご無沙汰しております。
基準点CD:TR35439101701
等級種別:三等三角点
基準点名:宝登山
北緯:36°05′35″.2361
東経:139°05′29″.8302
標高:497.10m
こんな寒い日で汗もかかなかったのに水は600c.c.ほど摂取
2024年11月19日 11:44撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/19 11:44
こんな寒い日で汗もかかなかったのに水は600c.c.ほど摂取
丁度昼頃に長瀞駅に到着して昼食タイムだったけど秩鉄の長瀞駅前売店で缶ビールを購入。やはり下山後のビールは美味い!
2024年11月19日 12:19撮影 by  iPhone 15, Apple
3
11/19 12:19
丁度昼頃に長瀞駅に到着して昼食タイムだったけど秩鉄の長瀞駅前売店で缶ビールを購入。やはり下山後のビールは美味い!
西武秩父駅の旅客跨線橋から武甲山を望む
2024年11月19日 13:09撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/19 13:09
西武秩父駅の旅客跨線橋から武甲山を望む
撮影機器:

装備

個人装備
昭文社 山と高原地図
1
「奥武蔵・秩父」2022年版
コンパス
1
トレッキングポール
1
緊急シート
1
カメラ
1
メモ帳
1
健康保険証
1
ゴミ袋
1
飲料水
1.0L
ツールナイフ
1
ヘッドライト
1
予備電池
1
細引き
1
携帯電話
1
iPhone15
携帯電話予備電池
1
ファストエイドキット
1

感想

 約二年ぶりのハイキングだった。体力的に全く自信が無かったので行き先選びを悩んだが、テレビ番組で見た長瀞の紅葉特集を見て宝登山に決定。その番組で金石水管橋からの眺望を褒めたたえていたので、最初の目的地にすべく野上駅で下車して向かったが、テレビで見た様な美しい紅葉では無かった。

 そこから長瀞駅経由で宝登山神社に向かい、念のため安全祈願を済ませてから登り始める。やはり二年間のブランクは思ったよりも深刻で、足が思うように上がらない。普段はシングル・ストックしか持って来ないのだが、かなり不安だったのでダブル・ストックを持って来たのは正解であった。これが無ければ登頂は無理だった。

 宝登山神社表参道十二丁目付近辺りから徐々にペースが落ち始め、私よりはるかにご高齢の方や、見るからに華奢なご婦人たちにどんどん追い越されて、心の中ではかなり焦り始めるのだが如何せん足が動かない。幸いなことに汗が吹き出さないので水の消費が抑えられたが、前日の深酒の影響か途中で何度も水をガブ飲みしてしまう。

 それでも山と高原地図の標準タイムよりも、少しだけオーバーした程度の所要時間でロープウェー山頂駅に到着したから、宝登山に関して言えばかなり緩い時間設定なのだろうと自嘲を含めて納得する。それでも山頂駅周辺や頂上からの眺めは天気が良く気温が低かったので、かなり鮮明に楽しむことが出来た。

 紅葉に関しては下山後に買い物をした長瀞駅前秩鉄売店のオバチャンが、「今年の夏は気温が高過ぎたから、紅葉はキレイに成らないかも知れないね〜」と言っていたので、気候変動の影響がこんな所にも現れるのかと驚いてしまう。今回はバテバテで写真もロクに撮らず大した記録にも残らない様な実に残念なハイキングだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら