ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 755990
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

大崩山 (おおくえやま) 見て良し登って良し ここは大人のアスレチック場

2015年10月31日(土) ~ 2015年11月01日(日)
 - 拍手
GPS
64:00
距離
10.2km
登り
1,175m
下り
1,162m

コースタイム

1日目
山行
8:46
休憩
0:00
合計
8:46
10:34
108
スタート地点
12:22
0:00
97
袖ダキ
13:59
7:27
89
中わく塚
8:56
0:00
76
大崩山
10:12
0:00
156
小積ダキ
12:48
祝子川登山口
天候 1日目 晴れ、2日目 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ピンクリボン・テープの目印が多く注意していれば道迷いはない。
その他周辺情報 祝子川温泉 美人の湯 510円
(リンスインシャンプー・ボディソープ・ドライヤー有り)
天気に恵まれました。
2015年10月31日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/31 10:31
天気に恵まれました。
お決まりの場所で安全祈願。
2015年10月31日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 10:32
お決まりの場所で安全祈願。
登山届を出してさぁ スタートです。
2015年10月31日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/31 10:34
登山届を出してさぁ スタートです。
そう言えば小屋を利用したことないな〜
2015年10月31日 10:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:58
そう言えば小屋を利用したことないな〜
この辺は紅葉見ごろ。
2015年10月31日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 11:07
この辺は紅葉見ごろ。
いつ来てもワクワクする場所です。
2015年10月31日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/31 11:16
いつ来てもワクワクする場所です。
癒されますな〜。
2015年10月31日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 11:18
癒されますな〜。
ハードル上げすぎて逆立ちよりウケる撮り方思い浮かばず・・・

スミマセン
2015年10月31日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/31 11:21
ハードル上げすぎて逆立ちよりウケる撮り方思い浮かばず・・・

スミマセン
問題のスプレー目印
ピンクテープが有るのに必要??
2015年10月31日 11:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 11:28
問題のスプレー目印
ピンクテープが有るのに必要??
あら〜
ここにも
2015年10月31日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:39
あら〜
ここにも
目の保養になるよ
2015年10月31日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/31 12:01
目の保養になるよ
袖ダキの一つ下の眺望場所に寄り道。
坊主尾根の有名な岩。
2015年10月31日 12:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 12:03
袖ダキの一つ下の眺望場所に寄り道。
坊主尾根の有名な岩。
目の保養になるよ
2015年10月31日 12:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 12:21
目の保養になるよ
袖ダキに到着。
小積ダキもろ逆光・・・
2015年10月31日 12:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/31 12:22
袖ダキに到着。
小積ダキもろ逆光・・・
誰もいな〜い
2015年10月31日 12:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/31 12:23
誰もいな〜い
パックン岩(かってに)
口の中の白い岩はどこから来たの〜?
2015年10月31日 12:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/31 12:30
パックン岩(かってに)
口の中の白い岩はどこから来たの〜?
萌え〜♥
2015年10月31日 12:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 12:32
萌え〜♥
中わく塚まで来ました。
上わく塚を望む。
2015年10月31日 13:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 13:59
中わく塚まで来ました。
上わく塚を望む。
ここも誰もいな〜い。
2015年10月31日 14:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 14:00
ここも誰もいな〜い。
袖ダキ側のトップへ行ってみよう。
2015年10月31日 14:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 14:06
袖ダキ側のトップへ行ってみよう。
袖ダキ側トップからの展望。
2015年10月31日 14:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 14:11
袖ダキ側トップからの展望。
袖ダキ側トップからの展望。

さっきまで居た袖ダキが見える。
2015年10月31日 14:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 14:12
袖ダキ側トップからの展望。

さっきまで居た袖ダキが見える。
袖ダキ側トップからの展望。

圧巻の小積ダキ
2015年10月31日 14:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 14:12
袖ダキ側トップからの展望。

圧巻の小積ダキ
袖ダキ側トップからの展望。

上わく塚方面
2015年10月31日 14:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 14:12
袖ダキ側トップからの展望。

上わく塚方面
中わく塚 アスレチック場で遊ぶおっさん。

袖ダキ側トップにて自撮り。
スマホ操作のWI-FIリモコン初めて使ってみた。
セルフタイマーより便利です。
2015年10月31日 14:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/31 14:30
中わく塚 アスレチック場で遊ぶおっさん。

袖ダキ側トップにて自撮り。
スマホ操作のWI-FIリモコン初めて使ってみた。
セルフタイマーより便利です。
中わく塚 アスレチック場で遊ぶおっさん。

ホシガラスわかりますか?
この時はホシガラスとわからなかった・・
2015年10月31日 14:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 14:33
中わく塚 アスレチック場で遊ぶおっさん。

ホシガラスわかりますか?
この時はホシガラスとわからなかった・・
中わく塚 アスレチック場で遊ぶおっさん。
2015年10月31日 14:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 14:37
中わく塚 アスレチック場で遊ぶおっさん。
上わく塚側のトップへ行ってみよう。
2015年10月31日 15:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/31 15:17
上わく塚側のトップへ行ってみよう。
自撮りしようと思ったらリモコン操作ができない・・・
2往復したがリモコン操作できない(・・;)

スマホ画像
2
自撮りしようと思ったらリモコン操作ができない・・・
2往復したがリモコン操作できない(・・;)

スマホ画像
カメラがむなし〜
セルフタイマーの12秒じゃここは無理・・

スマホ画像
1
カメラがむなし〜
セルフタイマーの12秒じゃここは無理・・

スマホ画像
トップには大人の遊び道具がありました。
みなさん遊んでますね〜

スマホ画像
6
トップには大人の遊び道具がありました。
みなさん遊んでますね〜

スマホ画像
アスレチックで遊んだ後は少し寝て夜間撮影。
上わく塚を入れて夕焼け。
2015年10月31日 17:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/31 17:22
アスレチックで遊んだ後は少し寝て夜間撮影。
上わく塚を入れて夕焼け。
岩の上で空を眺めながらすごす。
風も弱く快適。
2015年10月31日 18:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/31 18:58
岩の上で空を眺めながらすごす。
風も弱く快適。
LED LENSERの広告風に
2015年10月31日 18:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/31 18:56
LED LENSERの広告風に
120秒の追尾撮影。

このあと月が上がってくるまで寝て待つ。
2015年10月31日 19:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/31 19:29
120秒の追尾撮影。

このあと月が上がってくるまで寝て待つ。
深夜に起きて月明かりで撮影。
上わく塚と中わくトップ。
2015年11月01日 00:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/1 0:21
深夜に起きて月明かりで撮影。
上わく塚と中わくトップ。
月明かり偉大なり。
2015年11月01日 00:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/1 0:23
月明かり偉大なり。
雲がいい感じ。
2015年11月01日 00:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/1 0:26
雲がいい感じ。
袖ダキ側トップ。
月明かりで逆光気味
2015年11月01日 00:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/1 0:28
袖ダキ側トップ。
月明かりで逆光気味
上わく塚に吠えてみた。
吠えたくなる夜でした。
2015年11月01日 00:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/1 0:35
上わく塚に吠えてみた。
吠えたくなる夜でした。
ぼ〜っと眺めるだけで幸せな気分。
2015年11月01日 00:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/1 0:36
ぼ〜っと眺めるだけで幸せな気分。
そろそろ寝よう。
オリオンさん おやすみ〜
2015年11月01日 00:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/1 0:43
そろそろ寝よう。
オリオンさん おやすみ〜
朝焼けと御来光を見ようと起きてみるとリンドウの丘に光が・・
大声で「おはようございま〜す」と言ったけど返信なし 笑

でもあとでヤマレコユーザーさんとわかった。
2015年11月01日 06:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/1 6:04
朝焼けと御来光を見ようと起きてみるとリンドウの丘に光が・・
大声で「おはようございま〜す」と言ったけど返信なし 笑

でもあとでヤマレコユーザーさんとわかった。
雲が多く御来光は拝めず。
2015年11月01日 06:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/1 6:19
雲が多く御来光は拝めず。
最後に袖ダキ側のトップに行ってラジオ体操。
袖ダキに登山者の姿が見えた。

2015年11月01日 06:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/1 6:30
最後に袖ダキ側のトップに行ってラジオ体操。
袖ダキに登山者の姿が見えた。

中わく塚アスレチック場 お世話になりました。
とても楽しかったです。
滞在時間 17時間と30分
結局誰にも逢わず中わく塚を離れる。
2015年11月01日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/1 7:27
中わく塚アスレチック場 お世話になりました。
とても楽しかったです。
滞在時間 17時間と30分
結局誰にも逢わず中わく塚を離れる。
上わく塚に到着。
さっきまで居た中わく塚がよく見えます。
2015年11月01日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 8:05
上わく塚に到着。
さっきまで居た中わく塚がよく見えます。
傾の向こうに くじゅう
2015年11月01日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 8:05
傾の向こうに くじゅう
由布・鶴見方面
2015年11月01日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:05
由布・鶴見方面
大崩山 山頂へ向かいます。
この辺はキャンプしたら気持ちいいだろうな〜
2015年11月01日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 8:26
大崩山 山頂へ向かいます。
この辺はキャンプしたら気持ちいいだろうな〜
山頂方面
少しガスりだした。
2015年11月01日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:36
山頂方面
少しガスりだした。
かめさん5分がありました。
2015年11月01日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 8:51
かめさん5分がありました。
ホシガラス発見。
中わく塚にもいたけど九州の山で初めて見た。
九州にもホシガラスが居ると初めて知った。
2015年11月01日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/1 8:54
ホシガラス発見。
中わく塚にもいたけど九州の山で初めて見た。
九州にもホシガラスが居ると初めて知った。
山頂に到着。
おそらく21年ぶりに来た。

わく塚と小積ダキで満足してここまで来る事なかったな〜
2015年11月01日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/1 8:56
山頂に到着。
おそらく21年ぶりに来た。

わく塚と小積ダキで満足してここまで来る事なかったな〜
デポしたザックを回収してリンドウの丘へ
2015年11月01日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 9:26
デポしたザックを回収してリンドウの丘へ
先行者がいたので一枚写真を撮って小積ダキトップへ向かいます。
2015年11月01日 09:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 9:35
先行者がいたので一枚写真を撮って小積ダキトップへ向かいます。
シカさんとピーピー鳴き声で掛け合いする。
五分ぐらい相手してくれた。
2015年11月01日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/1 9:44
シカさんとピーピー鳴き声で掛け合いする。
五分ぐらい相手してくれた。
小積ダキ手前の開けた場所にて。
2015年11月01日 09:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:57
小積ダキ手前の開けた場所にて。
超有名な岩。
2015年11月01日 10:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/1 10:09
超有名な岩。
ラブ・大崩山
みーつー
2015年11月01日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/1 10:10
ラブ・大崩山
みーつー
小積ダキ先端の岩。
確保無しでは降りるのよそう。
2015年11月01日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:12
小積ダキ先端の岩。
確保無しでは降りるのよそう。
目の保養になるよ
2015年11月01日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 10:15
目の保養になるよ
大人のアスレチックは続く。
2015年11月01日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/1 10:25
大人のアスレチックは続く。
この各度の小積ダキもすてき。
2015年11月01日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 10:36
この各度の小積ダキもすてき。
人面岩の「西野君」
かってに
2015年11月01日 10:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 10:45
人面岩の「西野君」
かってに
袖ダキ下から見た方がカッケ〜岩。
この裏側にもう一つ同じ形の岩がある。
2015年11月01日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 10:52
袖ダキ下から見た方がカッケ〜岩。
この裏側にもう一つ同じ形の岩がある。
ヤマレコユーザーの「ASAGI MADARA」さんと遭遇。
雑談中にヤマレコさんとわかってビックリ。
お互い谷を挟んでといめんで夜を過ごしたんだね〜
同じ月を見ていた仲間
これからもヨロシクです。
2015年11月01日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/1 11:15
ヤマレコユーザーの「ASAGI MADARA」さんと遭遇。
雑談中にヤマレコさんとわかってビックリ。
お互い谷を挟んでといめんで夜を過ごしたんだね〜
同じ月を見ていた仲間
これからもヨロシクです。
目の保養になるよ
2015年11月01日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/1 11:36
目の保養になるよ
目の保養にならないスプレー目印。
9月末に来た時は無かった。
大崩山のFBで知り何か出来ないかと考えてました。
2015年11月01日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 11:54
目の保養にならないスプレー目印。
9月末に来た時は無かった。
大崩山のFBで知り何か出来ないかと考えてました。
持参した充電式のサンダーで表面を軽く削ってみた。
4
持参した充電式のサンダーで表面を軽く削ってみた。
どう消すか方針が決まってないみたいなので一部だけ試してみました。
どう消すか方針が決まってボランティアを募集された時は参加しようと思います。
2015年11月01日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/1 12:04
どう消すか方針が決まってないみたいなので一部だけ試してみました。
どう消すか方針が決まってボランティアを募集された時は参加しようと思います。
溶剤系+ワイヤーブラシでも試しましたが時間の無駄でした。
今のところサンダーで削るか高圧洗浄かな〜
木に直接スプレーしてるのはお手上げですね・・・

祝子川温泉の大崩山さんへ報告済み
7
溶剤系+ワイヤーブラシでも試しましたが時間の無駄でした。
今のところサンダーで削るか高圧洗浄かな〜
木に直接スプレーしてるのはお手上げですね・・・

祝子川温泉の大崩山さんへ報告済み
すべるから気をつけてね〜
2015年11月01日 12:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/1 12:22
すべるから気をつけてね〜
山行終了。
中身が濃い登山でした。
2015年11月01日 12:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/1 12:48
山行終了。
中身が濃い登山でした。
温泉に入ったあと
コーラでかんぱ〜い
おつかれっした〜
6
温泉に入ったあと
コーラでかんぱ〜い
おつかれっした〜

感想

9月末に釣りを兼ねて行った祝子川&大崩山。
天候が悪く釣りをして袖ダキまで登って下山した無念をはらしに??
32日ぶりにリベンジ登山してきました。
当日は天気も良く一泊予定だったのでゆっくりスタート。
念願の夜間ダキ写真も撮れたし星空も撮れたし
なんといっても中わく塚に約17時間も滞在して(しかも一人っきり)
山のパワーをいっぱい貰いました。

※谷を挟んだ反対側のリンドウの丘には同じくヤマレコさんがテン泊していてびっくり(後からヤマレコさんと知った)
大崩ファン多いですね〜 良か山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1127人

コメント

お疲れ様です
星空すごく綺麗に撮れてて羨ましいです!
誰もいないと思ってたからびっくりでした、しかも
あんな所にテントを張っているとは!
樹林帯でペンキマークは全く必要ないばかりか景観を損ねますから
止めてもらいたいですよね 例えマークを付けた本人に悪気は
なくても独り善がりだと分かってもらいたいところです。
何はともあれこれからもよろしくお願いします
2015/11/3 4:12
asagi-madaraさん
大崩山山行お疲れ様でした。
星空もですが月明かりに照らされたダキ写真が撮れてとても満足してます(^_^)
同じオリンパス仲間、これからも宜しくお願いします!
2015/11/3 17:51
素敵ですね〜💕
岩に夜の星空、素敵ですね〜👍
ウットリ☺
しかし、凄い所にテント張ってありますね😅
スプレーの落書き、ガッカリです😩
セグウェイさん、さすがですね消そうと努力されて頭下がります🙏
2015/11/11 1:29
Re: 素敵ですね〜💕
にゃんこ先生
お褒めの言葉ありがとうございます。
最近、星景写真にハマってます・・・
また天気のいい日に行こうと思っております

ほんとスプレー目印残念です。祝子川、大崩山は昔から釣り&登山で
お世話になっているんで何か恩返しできればな〜って思ってます。
2015/11/11 15:20
やっぱり 良か山ですたい!!
大崩山は 俺らに 登山の元気と自信を与えてくれた山です。
今回のスプレー事件には かなりのショックを感じました
大崩の茶屋の 亡き親父が 生きていれば どれだけの 怒りと憤りを 爆発したでしょうか… 親父が 亡くなって 若手の方達が 一生懸命に登山道の整備を引き継いで 頑張ってくれている事が 凄く嬉しいです。
2015/11/12 21:33
ヨカヤマさん
今まで登山道整備に携わってきた方や大崩山ファンは残念を通り越して呆れてるのではないでしょうか。地元ではTVニュースや新聞にも取り上げられてるみたいなので早く解決してもとに戻ればと願ってます。
2015/11/13 11:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら