ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 760037
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

愉快な仲間と紅葉最高のウノタワで山ご飯♪

2015年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:14
距離
11.6km
登り
1,155m
下り
1,146m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
2:01
合計
7:14
9:05
52
9:57
9:58
78
11:16
11:26
53
12:19
14:09
83
15:59
15:59
20
16:19
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
飯能駅からバス08:00
一時間
名郷バス停下車
コース状況/
危険箇所等
ウノタワから中山まで、落ち葉で滑りやすいので注意
赤テープ見落とさないように
その他周辺情報 トイレはバス停のみ
キャンプ場の売店のトイレはキャンプ場利用者のみの張り紙あり
バス停からしばらく林道歩きです
曇りの予報だったけど青空出てますヽ(^○^)ノ
2015年11月07日 09:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 9:07
バス停からしばらく林道歩きです
曇りの予報だったけど青空出てますヽ(^○^)ノ
光りが当たって綺麗♪
2015年11月07日 09:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/7 9:21
光りが当たって綺麗♪
車来るよ~一列ね~
2015年11月07日 09:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/7 9:27
車来るよ~一列ね~
苔壁
すりすりしてる
2015年11月07日 09:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/7 9:45
苔壁
すりすりしてる
紅葉してますね。
2015年11月07日 09:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/7 9:47
紅葉してますね。
ノコンギク
綺麗に咲いてました。
2015年11月07日 09:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/7 9:47
ノコンギク
綺麗に咲いてました。
落ち葉が秋を演出してくれてます
2015年11月07日 09:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 9:48
落ち葉が秋を演出してくれてます
石灰工場がもう壊されてなくなってました。
ここの右側から登山道です
2015年11月07日 09:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 9:51
石灰工場がもう壊されてなくなってました。
ここの右側から登山道です
マルバノホロシの実
7月に花を見た場所かも
2015年11月07日 09:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/7 9:52
マルバノホロシの実
7月に花を見た場所かも
黙々と登って行きます
2015年11月07日 09:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 9:55
黙々と登って行きます
後ろを振り返って
2015年11月07日 09:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 9:58
後ろを振り返って
このレーンいいな♪と眺めてるmsさん
2015年11月07日 10:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/7 10:11
このレーンいいな♪と眺めてるmsさん
紅葉も下がってきてるのかな(*^^*)
2015年11月07日 10:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/7 10:14
紅葉も下がってきてるのかな(*^^*)
緑とオレンジのグラデーション
2015年11月07日 10:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
11/7 10:15
緑とオレンジのグラデーション
昔の集落跡地の消火栓
苔がいい味出してます
2015年11月07日 10:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/7 10:23
昔の集落跡地の消火栓
苔がいい味出してます
ここら辺は今から紅葉ですね
2015年11月07日 10:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/7 10:30
ここら辺は今から紅葉ですね
ジクザクに登って行きます
2015年11月07日 10:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 10:30
ジクザクに登って行きます
久しぶりのハイキング、Mちゃん頑張って
ゆっくりゆっくりね
2015年11月07日 10:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/7 10:34
久しぶりのハイキング、Mちゃん頑張って
ゆっくりゆっくりね
ちょっと顔つき変わった?
まだ健在でした(≧▽≦)
2015年11月07日 10:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/7 10:35
ちょっと顔つき変わった?
まだ健在でした(≧▽≦)
岩場にはえる苔のイメージの
切り株
2015年11月07日 11:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 11:09
岩場にはえる苔のイメージの
切り株
もふもふ苔の中にピョコンって
1本(*^^*)
2015年11月07日 11:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/7 11:09
もふもふ苔の中にピョコンって
1本(*^^*)
鳥首峠に到着
2015年11月07日 11:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 11:22
鳥首峠に到着
黄葉きた~ヽ(^○^)ノ
2015年11月07日 11:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
11/7 11:23
黄葉きた~ヽ(^○^)ノ
夏に見た新緑が
こんな風に黄葉するんだ(≧▽≦)
2015年11月07日 11:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/7 11:23
夏に見た新緑が
こんな風に黄葉するんだ(≧▽≦)
なんて素敵なんでしょ♪
2015年11月07日 11:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/7 11:23
なんて素敵なんでしょ♪
真っ赤なもみじだ~
テンション上がるね(*^ー^)ノ♪
2015年11月07日 11:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
11/7 11:25
真っ赤なもみじだ~
テンション上がるね(*^ー^)ノ♪
少し急な道を登って行きます
2015年11月07日 11:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 11:31
少し急な道を登って行きます
三色グラデーションが
綺麗(≧▽≦)
2015年11月07日 11:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/7 11:38
三色グラデーションが
綺麗(≧▽≦)
絵になるな~(*^^*)
15
絵になるな~(*^^*)
ここら辺は黄色が多いですね(*^^*)
2015年11月07日 11:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 11:39
ここら辺は黄色が多いですね(*^^*)
人参色だあ
美味しそうな色(笑)
2015年11月07日 11:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
11/7 11:39
人参色だあ
美味しそうな色(笑)
素敵~
黄葉の木々の中
足がとまっちゃう
2015年11月07日 11:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/7 11:40
素敵~
黄葉の木々の中
足がとまっちゃう
ドングリもいっぱい
落ちてますね
2015年11月07日 11:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/7 11:40
ドングリもいっぱい
落ちてますね
フカフカの
落ち葉ロード
2015年11月07日 11:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 11:40
フカフカの
落ち葉ロード
広葉樹が
続きます
2015年11月07日 11:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/7 11:41
広葉樹が
続きます
送電線工事中
2015年11月07日 11:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 11:48
送電線工事中
ぐるっと
下を回るんですね
2015年11月07日 11:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 11:48
ぐるっと
下を回るんですね
送電線の後ろを
回る感じでした。
2015年11月07日 11:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 11:49
送電線の後ろを
回る感じでした。
ちょっと霞んでるけど
山肌が綺麗です
2015年11月07日 11:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 11:49
ちょっと霞んでるけど
山肌が綺麗です
後少しでウノタワ
頑張ろうヽ(^○^)ノ
2015年11月07日 12:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 12:04
後少しでウノタワ
頑張ろうヽ(^○^)ノ
先を急ぎたいのに
足が停まっちゃいます
2015年11月07日 12:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/7 12:07
先を急ぎたいのに
足が停まっちゃいます
曇り空になってしまった
けど綺麗ですね(*^^*)
2015年11月07日 12:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/7 12:08
曇り空になってしまった
けど綺麗ですね(*^^*)
ウキウキ(*^ー^)ノ♪
2015年11月07日 12:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/7 12:08
ウキウキ(*^ー^)ノ♪
最高♪
2015年11月07日 12:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/7 12:09
最高♪
ちょこんて
可愛い紅葉(*^^*)
2015年11月07日 12:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/7 12:09
ちょこんて
可愛い紅葉(*^^*)
色んな色があって
綺麗です
2015年11月07日 12:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/7 12:09
色んな色があって
綺麗です
葉っぱの茎まで
赤いですね
2015年11月07日 12:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/7 12:11
葉っぱの茎まで
赤いですね
葉っぱの色の変化って
面白いです
2015年11月07日 12:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/7 12:13
葉っぱの色の変化って
面白いです
少し急な所を
下ります。落ち葉で滑りそう
2015年11月07日 12:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 12:13
少し急な所を
下ります。落ち葉で滑りそう
この先を行くと
2015年11月07日 12:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 12:14
この先を行くと
またまた
2015年11月07日 12:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 12:14
またまた
綺麗な紅葉が
2015年11月07日 12:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/7 12:16
綺麗な紅葉が
私を
2015年11月07日 12:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/7 12:18
私を
足止め
2015年11月07日 12:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/7 12:18
足止め
させて
2015年11月07日 12:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/7 12:18
させて
やっとウノタワに
2015年11月07日 12:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
11/7 12:20
やっとウノタワに
到着(*^ー^)ノ♪
2015年11月07日 12:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/7 12:20
到着(*^ー^)ノ♪
色んな角度から
ウノタワを撮影
2015年11月07日 12:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 12:21
色んな角度から
ウノタワを撮影
hちゃん何か
真剣にやってる?

いつのまに?(笑)
2015年11月07日 12:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/7 12:31
hちゃん何か
真剣にやってる?

いつのまに?(笑)
お~ウノタワーを
撮影ですか(笑)

ウノタワでウノタワー(オヤジギャグにはまる私)いつのまに?(笑)
2015年11月07日 12:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
11/7 12:32
お~ウノタワーを
撮影ですか(笑)

ウノタワでウノタワー(オヤジギャグにはまる私)いつのまに?(笑)
広々していて
良いところですね
2015年11月07日 12:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/7 12:32
広々していて
良いところですね
今日は黄葉カラー
2015年11月07日 12:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
11/7 12:32
今日は黄葉カラー
ウが隠れちゃった
2015年11月07日 12:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
11/7 12:39
ウが隠れちゃった
綺麗な落ち葉
探索中
2015年11月07日 12:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/7 12:41
綺麗な落ち葉
探索中
こんな所撮られてた(゜m゜;)
4
こんな所撮られてた(゜m゜;)
撮った写真はこれ
前ボケバージョン
2015年11月07日 12:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
11/7 12:43
撮った写真はこれ
前ボケバージョン
後ろボケ
バージョン
2015年11月07日 12:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
11/7 12:43
後ろボケ
バージョン
ウノタワーを
立たせようとしたけど失敗
2015年11月07日 12:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/7 12:45
ウノタワーを
立たせようとしたけど失敗
さあ~ご飯ですよヽ(^○^)ノ
2015年11月07日 12:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
11/7 12:51
さあ~ご飯ですよヽ(^○^)ノ
コーヒーの
美味しい季節になりました。

KONA100%coffeeですよ〜
2015年11月07日 12:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/7 12:53
コーヒーの
美味しい季節になりました。

KONA100%coffeeですよ〜
鶏肉と茸炒め中
2015年11月07日 13:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/7 13:03
鶏肉と茸炒め中
真剣です

山ごはん女子ステキです
2015年11月07日 13:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
11/7 13:05
真剣です

山ごはん女子ステキです
mさん、特製の
パン♪美味しかった(*^ー^)ノ♪

mさん美味しい美味しいパンごちそうさまでした。
2015年11月07日 13:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
11/7 13:05
mさん、特製の
パン♪美味しかった(*^ー^)ノ♪

mさん美味しい美味しいパンごちそうさまでした。
秋色を演出♪
流石~hちゃん

いえいえ、わたくし並べて撮影しただけです。(笑)
2015年11月07日 13:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
11/7 13:09
秋色を演出♪
流石~hちゃん

いえいえ、わたくし並べて撮影しただけです。(笑)
今日のメイン
豆乳ポトフ
人参、じゃがいも、ブロッコリー、ロールキャベツ、玉ねぎ
シメジ、ベーコン、ウインナー

とっても美味しかったです。
2015年11月08日 01:20撮影
19
11/8 1:20
今日のメイン
豆乳ポトフ
人参、じゃがいも、ブロッコリー、ロールキャベツ、玉ねぎ
シメジ、ベーコン、ウインナー

とっても美味しかったです。
いつの間にか
葉っぱがはらり舞い落ちて
2015年11月07日 13:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/7 13:26
いつの間にか
葉っぱがはらり舞い落ちて
全員集合ヽ(^○^)ノ
2015年11月07日 13:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
39
11/7 13:52
全員集合ヽ(^○^)ノ
色とりどり
2015年11月07日 13:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
11/7 13:46
色とりどり
オカリナ演奏会の
始まり~

森の妖精ですね。
12
オカリナ演奏会の
始まり~

森の妖精ですね。
みんなで聴いてくれてます。
下手な演奏、聴いてくれてありがとう
7
みんなで聴いてくれてます。
下手な演奏、聴いてくれてありがとう
ウノタワ伝説
2015年11月07日 14:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 14:12
ウノタワ伝説
山中へ下山します
2015年11月07日 14:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 14:12
山中へ下山します
サクサク
落ち葉を踏む音が
気持ちいい
2015年11月07日 14:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/7 14:12
サクサク
落ち葉を踏む音が
気持ちいい
赤テープ
見逃さないように
2015年11月07日 14:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/7 14:13
赤テープ
見逃さないように
大きな木が
多いですね(*^^*)
2015年11月07日 14:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 14:14
大きな木が
多いですね(*^^*)
落ち葉で岩が隠れてるから
気をつけてね(*^^*)
2015年11月07日 14:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/7 14:46
落ち葉で岩が隠れてるから
気をつけてね(*^^*)
どんどん急下降
していきます
2015年11月07日 14:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 14:15
どんどん急下降
していきます
何種類の葉が
隠れてるかな?
2015年11月07日 14:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/7 14:21
何種類の葉が
隠れてるかな?
苔に覆われた
岩が沢山(≧▽≦)
2015年11月07日 14:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/7 14:28
苔に覆われた
岩が沢山(≧▽≦)
今日のお供
東天狗で無事救出されたウサギに
95歳のおばあちゃんが作ってくれた蛙ちゃん(mさん)
小鳥ちゃん(mさん)
2015年11月07日 14:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/7 14:30
今日のお供
東天狗で無事救出されたウサギに
95歳のおばあちゃんが作ってくれた蛙ちゃん(mさん)
小鳥ちゃん(mさん)
綺麗な葉っぱを探して
撮影中
2015年11月07日 14:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/7 14:46
綺麗な葉っぱを探して
撮影中
ここも今から紅葉したら
素敵ですね(*^^*)
2015年11月07日 14:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 14:46
ここも今から紅葉したら
素敵ですね(*^^*)
小さい流れが
所々にありました。
2015年11月07日 14:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/7 14:47
小さい流れが
所々にありました。
赤テープがしっかり
ついてます
2015年11月07日 14:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 14:47
赤テープがしっかり
ついてます
何か撮ってますね?
3
何か撮ってますね?
これかな(*^^*)
2015年11月07日 14:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/7 14:49
これかな(*^^*)
苔の中を
いい感じに流れてます
2015年11月07日 14:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/7 14:50
苔の中を
いい感じに流れてます
ウノタワへの標識
2015年11月07日 14:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 14:52
ウノタワへの標識
ここも素敵ですね(*^^*)
2015年11月07日 14:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/7 14:52
ここも素敵ですね(*^^*)
紅葉に苔、沢の音
もう癒し満載です(≧▽≦)
2015年11月07日 14:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 14:54
紅葉に苔、沢の音
もう癒し満載です(≧▽≦)
下に降りてきたら
強い流れの所もありました。
2015年11月07日 14:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/7 14:54
下に降りてきたら
強い流れの所もありました。
沢を渡ります
気を付けてね(*^^*)
2015年11月07日 14:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/7 14:56
沢を渡ります
気を付けてね(*^^*)
大きな岩がありました。
2015年11月07日 14:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 14:58
大きな岩がありました。
沢を渡って向こう岸へ
2015年11月07日 15:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 15:00
沢を渡って向こう岸へ
林道にでました
2015年11月07日 15:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 15:01
林道にでました
ここがウノタワ入り口
なんですね
2015年11月07日 15:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 15:01
ここがウノタワ入り口
なんですね
この上を下って
きました。
2015年11月07日 15:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 15:12
この上を下って
きました。
今日もカフェに
寄れなかった(^^;
2015年11月07日 16:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/7 16:16
今日もカフェに
寄れなかった(^^;

感想

今日はウノタワへ
本当は丹沢の畔が丸へ滝と紅葉を見に行く予定でしたが

ウノタワの紅葉がいい感じと言うことで木曜日の朝、急遽、予定変更♪
お天気も少し心配でしたが、どうにかもってくれて、久々の愉快な仲間での
山行、楽しく過ごせました。

ウノタワの紅葉、綺麗でした♪今回は山中へ降りたので、次回は大持山を回って
来年もまた行ってみたいですね(*^^*)

★オカリナ演奏会
放送事故発生(笑)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1493人

コメント

オカリナ聞いたよ〜ぉ!
こんちは!

レコの写真見ていて、オカリナか〜ぁ、聞いてみないな〜ぁって思っていたら、最後にあるじゃん、動画が
聞いたよ〜ぉ、カントリーロード
いいじゃんいいじゃん、ほのぼのしました〜ぁ(*^-^*)

ウノタワいいところですね
ウノタワの伝説勉強になりました
紅葉もいっぱい、たくさんのお仲間で、いろんな演出して!。
とっても素敵なランチも素晴らしいですね(*^^)。

レコ楽しませていただきました〜ぁ(@^^)/~~~
2015/11/10 11:37
Re: オカリナ聞いたよ〜ぉ!
sakurasakuさん、こんばんわ(^^)

オカリナ演奏会、友達が撮影してくれました♪
わらちゃって吹けなくなっちゃいましたよ

ウノタワ、とても良かったです(*^^*)
夏に行った時、広葉樹が多いから紅葉綺麗だろうなと思ってたら、友達がレコで今が見頃みたいだよってことで急遽、予定変更して行ってきました。

みんなでわいわい楽しかったです(*^^*)
2015/11/10 21:30
いつもお世話になっております
初めてコメントさせていただきます。カヨちゃんがいつもお世話になっております。今回参加させていただき、本当にありがとうございました。また、よろしくお願い致します。ウノタワは皆さまが行かれた一週間前に行って来ました。奥武蔵の紅葉もなかなかいいもんですよね?それでは失礼いたします。
2015/11/10 19:56
Re: いつもお世話になっております
kayagi5566さん、初めまして(*^^*)
コメありがとうございますm(__)m

あ~ヤマレコやってるってかよちゃんに聞いてました
奥武蔵、良く歩かれてるそうですね♪
おすすめあったら教えて下さいねヽ(^○^)ノ

久々にかよちゃんに会えて嬉しかったです(*^^*)
kayagiさんも良かったら今度ご一緒しましょうねヽ(^○^)ノ
2015/11/10 21:35
はじめまして
みなさんがすっごく楽しそうで
思わずコメントです。
女性陣沢山だと、お料理も沢山!
しかも美味しそう♪

楽しく見させていただきました。
ありがとうございます。
2015/11/11 0:00
Re: はじめまして
Oliveさん、初めまして(^o^)
コメントありがとうございます(*^^*)

普段は単独が多いので、皆で登って山ご飯するのは
楽しいですね(^o^)
秋冬は低山で山ご飯するには、いい季節ですね(^o^)

どこかのお山で見かけたらお声掛してくださいね(^o^)
2015/11/12 6:00
ウノタワでランチ♪
ろばくん こんばんは
ウノタワ周辺の紅葉素晴らしかったですよね!
大人数で行かれたんですね!
ウノタワでの賑やかランチ
いいですね!

ウノタワは雪の時期もいいですよね

ふわり
2015/11/15 20:09
Re: ウノタワでランチ♪
ふわりさん、こんばんわ(^^)

ウノタワの紅葉綺麗でした♪
実は丹沢行きを変更したのは、ふわりさんのレコ見て友達が行きたいって言ったからなんですよ(*^^*)

ハイキング久々の友達もいたので大持山方面は回らなかったんですが、それでも満足でした♪

雪のウノタワ、行ってみたいです(*^^*)
2015/11/15 20:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
名郷〜ウノタワ〜鳥首峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら