ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 772138
全員に公開
トレイルラン
甲信越

太郎山→大峯山→鏡台山→五里ヶ峯→有明山(太郎山山脈トレイル)

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:42
距離
28.9km
登り
2,378m
下り
2,453m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:24
合計
7:42
6:50
78
スタート地点
8:08
8:12
66
9:18
9:22
19
9:41
9:41
5
9:46
9:47
16
10:03
10:04
8
10:12
10:12
22
10:34
10:36
13
10:49
10:49
14
11:03
11:04
7
11:11
11:12
35
11:47
11:47
18
12:05
12:05
12
12:17
12:18
28
12:46
12:48
10
12:58
12:58
7
13:05
13:05
6
13:11
13:11
7
13:18
13:19
7
13:26
13:26
13
13:39
13:44
6
13:50
13:50
14
14:04
14:05
27
14:32
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
危険個所特になし
6時50分、上田駅出発です。
2015年11月29日 06:49撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/29 6:49
6時50分、上田駅出発です。
途中のセブンイレブンで飲料水と食料を調達。
2015年11月29日 06:56撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 6:56
途中のセブンイレブンで飲料水と食料を調達。
太郎山は霧に隠れていました
2015年11月29日 07:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 7:04
太郎山は霧に隠れていました
7時10分、大星神社前を通過
2015年11月29日 07:09撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 7:09
7時10分、大星神社前を通過
四十八曲がり登山口入口
2015年11月29日 07:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 7:15
四十八曲がり登山口入口
落ち葉ふかふかの登山道です^^
2015年11月29日 07:19撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/29 7:19
落ち葉ふかふかの登山道です^^
7時36分、古井戸前通過。
2015年11月29日 07:36撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 7:36
7時36分、古井戸前通過。
今回は表参道方面に行きます。
途中の石鳥居。
2015年11月29日 07:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 7:41
今回は表参道方面に行きます。
途中の石鳥居。
霧がかかり幻想的な景色です
2015年11月29日 07:56撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 7:56
霧がかかり幻想的な景色です
8時ちょうど、太郎山神社の赤鳥居に到着。
2015年11月29日 08:01撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/29 8:01
8時ちょうど、太郎山神社の赤鳥居に到着。
8時7分、太郎山頂上着。
2015年11月29日 08:07撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 8:07
8時7分、太郎山頂上着。
何度も登っていますが、こんな雲海は初めてです。
2015年11月29日 08:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
11/29 8:12
何度も登っていますが、こんな雲海は初めてです。
北アルプス方面もはっきり見えています。
あれは槍ですね^^
2015年11月29日 08:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
11/29 8:12
北アルプス方面もはっきり見えています。
あれは槍ですね^^
もう一度、太郎山頂上からの雲海^^
2015年11月29日 08:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 8:13
もう一度、太郎山頂上からの雲海^^
太郎山頂上から下り、大峯山への分岐点。
2015年11月29日 08:21撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 8:21
太郎山頂上から下り、大峯山への分岐点。
藪が深くて所々迷いそうです。
実際何度かコースアウト、ループしました。
2015年11月29日 08:32撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 8:32
藪が深くて所々迷いそうです。
実際何度かコースアウト、ループしました。
でも、要所要所に里程票があるので安心します
2015年11月29日 08:32撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 8:32
でも、要所要所に里程票があるので安心します
こんな風景や、
2015年11月29日 08:57撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 8:57
こんな風景や、
ふかふかの落ち葉や、
2015年11月29日 09:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 9:06
ふかふかの落ち葉や、
日陰には雪も残る登山道を行くと、
2015年11月29日 09:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/29 9:10
日陰には雪も残る登山道を行くと、
9時12分、大峯山山頂に到着。
2015年11月29日 09:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 9:13
9時12分、大峯山山頂に到着。
ここからの雲海も素晴らしい眺めでした!
あれは、蓼科山かな?
2015年11月29日 09:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
11/29 9:13
ここからの雲海も素晴らしい眺めでした!
あれは、蓼科山かな?
途中、水晶山、
2015年11月29日 09:40撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 9:40
途中、水晶山、
芝峠を経て、
2015年11月29日 09:46撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 9:46
芝峠を経て、
大道山に到達。
2015年11月29日 10:03撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/29 10:03
大道山に到達。
大道山山頂の道祖神(?)
2015年11月29日 10:03撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 10:03
大道山山頂の道祖神(?)
鳩ヶ峰山頂。雪が残っているけれど藪だらけ。
この山頂の回りの登山道が本当にひどかった。
2015年11月29日 10:33撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 10:33
鳩ヶ峰山頂。雪が残っているけれど藪だらけ。
この山頂の回りの登山道が本当にひどかった。
頂上から道に迷いながら藪漕ぎして偶然見つけた里程票
2015年11月29日 10:39撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 10:39
頂上から道に迷いながら藪漕ぎして偶然見つけた里程票
来た道を振り返るとこんな感じ
2015年11月29日 10:39撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/29 10:39
来た道を振り返るとこんな感じ
里程票の指す方向に行くと、これまたひどい藪漕ぎの登山道。
2015年11月29日 10:40撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 10:40
里程票の指す方向に行くと、これまたひどい藪漕ぎの登山道。
登山道をどんどん下って行くと、林道に出会う。
途中から登山道に戻るも、
2015年11月29日 10:45撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 10:45
登山道をどんどん下って行くと、林道に出会う。
途中から登山道に戻るも、
坂城小学校学有林の近くでコースロスト。笹薮の中を藪漕ぎしながら、
2015年11月29日 11:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 11:12
坂城小学校学有林の近くでコースロスト。笹薮の中を藪漕ぎしながら、
やっと、登山道入り口まで到達。
2015年11月29日 11:19撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 11:19
やっと、登山道入り口まで到達。
ここで昼食を摂り鏡台山に向かう
2015年11月29日 11:20撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 11:20
ここで昼食を摂り鏡台山に向かう
途中、いくつかのピークを越え、
2015年11月29日 11:46撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 11:46
途中、いくつかのピークを越え、
12時5分、鏡台山山頂に到着。雪が積もっていてすでに冬景色。
1週間ほど前にもここに来たばかりなのになぜか懐かしい。ここからは2回ほど通った道、その安心感がそんな思いをさせるのだろうか。
2015年11月29日 12:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
11/29 12:05
12時5分、鏡台山山頂に到着。雪が積もっていてすでに冬景色。
1週間ほど前にもここに来たばかりなのになぜか懐かしい。ここからは2回ほど通った道、その安心感がそんな思いをさせるのだろうか。
鏡台山からの遠景。3度目にして初めて見たような。
2015年11月29日 12:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 12:05
鏡台山からの遠景。3度目にして初めて見たような。
10分程下り、ここからは五里が峯峰を目指します。
2015年11月29日 12:17撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 12:17
10分程下り、ここからは五里が峯峰を目指します。
五里ヶ峰山頂
2015年11月29日 12:42撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/29 12:42
五里ヶ峰山頂
五里ヶ峰山頂からの千曲川左岸。
2015年11月29日 12:42撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/29 12:42
五里ヶ峰山頂からの千曲川左岸。
宮坂峠までのコースの途中に、1週間前の科野の国ラウンドトレイルの残骸を発見
2015年11月29日 13:20撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 13:20
宮坂峠までのコースの途中に、1週間前の科野の国ラウンドトレイルの残骸を発見
宮坂峠を通過し、
2015年11月29日 13:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/29 13:26
宮坂峠を通過し、
14時4分、有明山に到着。
ここから、ラウンドトレイルのルートを逆走して麓まで下山したかったが、途中道を間違い屋代駅の裏側に下山してしまった。
2015年11月29日 14:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/29 14:04
14時4分、有明山に到着。
ここから、ラウンドトレイルのルートを逆走して麓まで下山したかったが、途中道を間違い屋代駅の裏側に下山してしまった。
結果、ショートカットして屋代駅に到着。
走行距離28km、7時間42分の長い道のりだった。
2015年11月29日 14:32撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/29 14:32
結果、ショートカットして屋代駅に到着。
走行距離28km、7時間42分の長い道のりだった。
上田駅までの戻りは電車。23分程で到着。
2015年11月29日 15:20撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/29 15:20
上田駅までの戻りは電車。23分程で到着。

感想

地元太郎山から更埴の将軍塚古墳の辺りまで連続するルートがあると以前聞いており、いつかは行ってみたいと関心を持っていた。ちょうど1週間ほど前に五里ヶ峰、鏡台山を経由するトレラン大会があったが、太郎山とその鏡台山までを結ぶルートもあるということで今回初挑戦。

<太郎山〜大峯山>
大峯山までは行ったことがあるはずなのに、まさかのコースロストとループ。途中ちょうど2人組の登山者に会い大峯山までのルートを確認。今回会った登山者はこの2人のみ。
<大峯山〜鏡台山>
初体験の大峯山から鏡台山までのルートは要所に里程票があり概ね良好な山行を続けるも、鳩ヶ峰山頂付近は踏み跡が薄く藪漕ぎの連続。途中、林道に出会いしばらく行くも再度登山道を発見し登山道に戻るもまたもやコースロスト。きびしい藪漕ぎの末、坂城小学有林の入口=鏡台山登山道入り口に到達。
鏡台山までのルートはよく整備されており快適な山行。
<鏡台山〜有明山>
鏡台山からは科野の国ラウンドトレイルのコースを麓まで逆走するつもりが、有明山を過ぎたところで下山コースを間違えたようで、気が付いたら屋代駅のすぐ裏にショートカットして下山してしまった。

ワンウェイのコースだが、ごく一部を除きよく整備されておりトレランのトレーニングにほど良いコースではないかと思う。途中に麓に下れるエスケープもいくつかありそうなのでさらに探索の余地がありそうだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1148人

コメント

大道山→鳩ヶ峯→学有林
は、夏道ありません。
そこを突破しようとした人たちは、みんな、そうなってまーす。
そうなんしないで、なによりです。
雪が積もると、稜線キープ出来るよ。
有明山からの下りは、いいトコ行きましたね〜
そこ、ショートコースです。

鏡台山山頂は、寒いけど、五里ヶ峰山頂は、
冬でも、陽があれば、わりと暖かいので、
と熱燗 を、担いで行くと、グーっ
2015/12/1 9:36
Re: 大道山→鳩ヶ峯→学有林
ほんとそうですね。特に鳩ヶ峯→学有林は本当にひどかったです。
鳩ヶ峰付近だけでもちゃんと下草刈りしてくれたら全体的にはいいコースだと思うのですが...距離も適当だし里程票もしっかりしているのでほんといいですよ^^
このコースを歩く人がもっと増えて整備されれば、太郎山⇔有明山のトレラン大会可能だと思います。近い将来、上田、坂城、千曲、長野等の市民の健康増進の場になるに違いありません。そのためにも鳩ヶ峰山頂付近をなんとかしなければ!
2015/12/1 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら