ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 780162
全員に公開
ハイキング
東海

高社山散歩道

2015年12月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
446m
下り
430m

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
0:17
合計
2:46
9:14
34
普賢寺
9:48
9:53
24
10:17
10:20
23
北の展望地
10:43
10:51
6
反射板展望地
10:57
10:58
15
11:13
11:13
47
谷出合
12:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麓の寺に許可をもらって駐車
普賢寺前の大沢川は6月にはホタルも飛びます
2015年12月17日 09:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
12/17 9:14
普賢寺前の大沢川は6月にはホタルも飛びます
どっしりとした高社山…高貴な山名です
2015年12月17日 09:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
8
12/17 9:14
どっしりとした高社山…高貴な山名です
まず分岐を右へ
2015年12月17日 09:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/17 9:19
まず分岐を右へ
金刀比羅さんへお参りして
2015年12月17日 09:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/17 9:22
金刀比羅さんへお参りして
登山口へ
2015年12月17日 09:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/17 9:29
登山口へ
左は愛宕神社から山頂方面です
右高社神社へ先に行きます
2015年12月17日 09:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/17 9:43
左は愛宕神社から山頂方面です
右高社神社へ先に行きます
どなたかのレコで見た珍木
2015年12月17日 09:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
12/17 9:45
どなたかのレコで見た珍木
注連縄がされてますから浄めの水でしょうか
2015年12月17日 09:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/17 9:45
注連縄がされてますから浄めの水でしょうか
階段を上がれば
2015年12月17日 09:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/17 9:47
階段を上がれば
高社神社に参拝
2015年12月17日 09:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
12/17 9:48
高社神社に参拝
欲多きゆえに生じる迷い道…とあります
2015年12月17日 09:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
12/17 9:51
欲多きゆえに生じる迷い道…とあります
この先はわずかですが気持ちよい尾根道
2015年12月17日 09:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/17 9:53
この先はわずかですが気持ちよい尾根道
北峰は旗竿が1本立っているだけ
2015年12月17日 09:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/17 9:56
北峰は旗竿が1本立っているだけ
北の展望地からは尾張富士がみえました
そういえばこの山は入鹿池の水源ですね
2015年12月17日 10:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
12/17 10:17
北の展望地からは尾張富士がみえました
そういえばこの山は入鹿池の水源ですね
根本へ下る尾根に大木が鎮座しています
2015年12月17日 10:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
12/17 10:27
根本へ下る尾根に大木が鎮座しています
近道で山頂方面へ
2015年12月17日 10:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/17 10:36
近道で山頂方面へ
ホウノキマスク発見
2015年12月17日 10:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
12/17 10:40
ホウノキマスク発見
愛宕神社に参拝
2015年12月17日 10:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/17 10:42
愛宕神社に参拝
反射板展望地に
2015年12月17日 10:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/17 10:43
反射板展望地に
東には多治見市街地
2015年12月17日 10:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
7
12/17 10:48
東には多治見市街地
南には弥勒山
2015年12月17日 10:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
12/17 10:49
南には弥勒山
2015年12月17日 10:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/17 10:55
さらに西へ進めば高社山頂三角点416.6M
2015年12月17日 10:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
12/17 10:57
さらに西へ進めば高社山頂三角点416.6M
さらに西へ下降
2015年12月17日 11:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/17 11:00
さらに西へ下降
下へ行くほど悪路となります
最後はちょっと急です
2015年12月17日 11:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/17 11:06
下へ行くほど悪路となります
最後はちょっと急です
明神洞川出合
ほぼ右岸に踏み跡があります
2015年12月17日 11:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/17 11:13
明神洞川出合
ほぼ右岸に踏み跡があります
カンアオイでしょうか?
2015年12月17日 11:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
12/17 11:16
カンアオイでしょうか?
足場悪いところもあります
2015年12月17日 11:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/17 11:17
足場悪いところもあります
右岸に大岩あり
2015年12月17日 11:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/17 11:17
右岸に大岩あり
ヤブツバキの名残り
2015年12月17日 11:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
12/17 11:20
ヤブツバキの名残り
谷の芯を歩くところもある
2015年12月17日 11:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/17 11:21
谷の芯を歩くところもある
水はほとんどありませんでした
2015年12月17日 11:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/17 11:21
水はほとんどありませんでした
まっすぐのヤマザクラを撮ったところで電池切れでした
2015年12月17日 11:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
12/17 11:25
まっすぐのヤマザクラを撮ったところで電池切れでした
撮影機器:

感想

二人目の孫が生まれさらに子守に忙しくなりましたが、この日午前中は久しぶりに高社山散歩道を歩いてみました。「新・美濃一人」さんを参考に北の展望地や山頂から下る谷を歩いてみようと住職さんに一声かけて普賢寺から歩きます。北の展望地から先は踏み跡が錯綜しているので引き返し、山頂から西の尾根を下って初めて明神洞右俣を歩いてみました。尾根の最後、出合まで50mくらいは急斜面がざれていて注意が必要でした。谷に出合うと意外によく歩かれているようで思ったより踏み跡ははっきりしている。この谷沿いはカンアオイらしき葉があったりして春にはちょっとした花の楽園かもしれない。その後採石場の縁を通り秋葉神社へ向かう。大沢川の橋に下る道は刈払いがされたばかりで歩き易かった。整備されている方に感謝です。3月頃またきてみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

里山
horoyoiさん、おはようございます。

御無沙汰してます。
無事に生まれましたか!
孫に囲まれて幸せそうな
horoyoiさんが目に浮かびます

ここどこかな?高社山?長野にあったなあ〜
と思っていたら地元でしたか。
定光寺から東海自然歩道を歩いた時に近所を
歩いていた事を知りました。
静かな里山の風情、いいですね
2015/12/22 6:44
Re: 里山
s4redsさん、ありがとうございます。
元気な男の子です。上の子とほぼ同じ顔、サイズ。性質も同じタイプならじいじはたいへんなことになるわな
信州の高社山知ってますか。うれしいですね。志賀高原の玄関に立つ大きな独立峰。自分はその麓で生れました。こちらも標高は低いけど多治見市からはデンと目立つ独立峰といってもいいですよ。老後は多治見の高社山の麓で暮らすんかもなあ。何か縁を感じます
2015/12/22 12:32
カンアオイ
horoyoiさん こんにちは!
二人目のお孫さんが無事御誕生されたとのこと、おめでとうございます!birthday
高杜山 静かですね。カンアオイの緑は地味ですがふと目が留まりますよね。

以下講座の受け売りです。
遠い親戚のフタバアオイは落葉するが、カンアオイは冬でも葉っぱが青いからこの名がついた。徳川家の御紋はフタバアオイの葉を3枚かたどったもので、実際には3枚葉のアオイは存在しない。カンアオイは冬から春にかけて咲き、アリなどの昆虫が種を運んで生息範囲を広げるそうです。
お邪魔しましたm(__)m
2015/12/22 10:09
Re: カンアオイ
teppanさん、ありがとうございます。
孫はねえ、ただただかわいいです。親はね、自分の子なのにかわいくない時が多いですけどね

そうでしたか  寒くても青いでカンアオイですね。
たしか、ギフチョウもカンアオイを食べるんですよね。また春に来てギフチョウを探してみます。カタクリもきっと近くにあるんじゃないかと期待しています。
2015/12/22 12:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら