記録ID: 7819674
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
「東毛4座」 最後の「栗生山」は雪景色
2025年02月19日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,087m
- 下り
- 1,215m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 8:50
距離 13.6km
登り 1,087m
下り 1,215m
7:38
2分
スタート地点
9:15
9:23
19分
東毛少年自然の家駐車場
10:54
11:03
0分
東毛少年自然の家駐車場
13:35
13:42
27分
栗生神社手前林道
16:19
ゴール地点
天候 | 晴れ 栗生山は雪も舞う |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス | 太田金山、茶臼岳、吾妻山は登り口に駐車場有、栗生山は栗生神社手前1.5キロほどで雪道となり路肩に駐車。 |
写真
撮影機器:
感想
・群馬百名山の内東毛の4座に登る。大寒波襲来と重なったが、太田金山、茶臼山、吾妻山は晴天で風もさほどでなく、また展望にも恵まれ、冬の低山の魅力を満喫できた。
・栗生山は一転冬山で、想定通り雪山を楽しむことが出来た。最近はあまり歩かれていないようで踏み跡も薄かったが、雪はサラサラでスパッツやチャーンスパイクは不要。ただ、栗生神社までの道は途中から雪道となり、ノーマルタイヤだったので、車道後半は歩くはめとなった。
・茶臼山や吾妻山は地元の人が気軽に登っているようで、擦れ違った登山者同士で会話を交わしている光景も見られ、こうした手軽な山が身近にあるのは羨ましい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する